JPS58220300A - メモリ・システムの動作方式 - Google Patents

メモリ・システムの動作方式

Info

Publication number
JPS58220300A
JPS58220300A JP58085183A JP8518383A JPS58220300A JP S58220300 A JPS58220300 A JP S58220300A JP 58085183 A JP58085183 A JP 58085183A JP 8518383 A JP8518383 A JP 8518383A JP S58220300 A JPS58220300 A JP S58220300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
word
error
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58085183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642983B2 (ja
Inventor
フレデリツク・ジヨン・アイケルマン・ジユニア
ロ−レンス・ケネス・ランジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS58220300A publication Critical patent/JPS58220300A/ja
Publication of JPS642983B2 publication Critical patent/JPS642983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/88Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring with partially good memories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • G06F11/1008Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices
    • G06F11/1012Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices using codes or arrangements adapted for a specific type of error
    • G06F11/1024Identification of the type of error

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の分野〕 本発明は永久的(ハード)エラーを最小にし間欠的(ソ
フト)エラーの訂正可能性を高検る方法に関する。
〔先行技術の説明〕
先行技術において、1個またはそれ以上の欠陥ビット位
置を有するメモリ・チップを使用して、犬型半導坏メモ
リを製造できるようにする。方法力で種々提案されてき
た。一般的に、これらのメモリはり多ビット′・デニレ
・ワードの各ビット侍智がメモリ・アレイの異ったチャ
ネル・または別に関連するように構成されている。デー
タ・ワードは、例えば72ビット位置を有し、その中の
64個の  ゛位置はデータを記憶し、8個の位置はエ
ラー訂旧検査バイトを記憶する。エラー訂正検査バイト
が、メモリに関連した適当なエラー訂正(FCC)シス
テムによって処理されると、それはワードのピット位置
の任意の1つにおける単一ビット・エラーを自動的に訂
正することができる。更に大部分のシステムは、多ビッ
ト・エラーを検出する能力ヲ有シ、かつ一般的に良好な
データ・ビットを誤・つて訂正することのないようにコ
ードを使用する見地に立って設計されている。
先行技術で知られたこととして、半導体メモリ、:1 における故障状態の形式は、基本的にはデータに依存し
ており、データ・ビットが故障位置から読出される時、
それは常に1の2進値または0の2進値をとる事実があ
る。メモリ中のその位置がア、ドレスされる時、データ
・ワードは常にメモリへ転送される。なぜならば、平均
して、ワードの50%はエラーを含まず、ワードの50
%は1つだけのエラーを含むからである。このエラーは
単一ビット・エラー訂正システムによって訂正される。
訂正不可能なエラーが起るのは、第1の欠陥ビット位置
が、そこからデータを読出される間に表示されたものと
異った2進値な含み、それと同一にランダムなエラー(
ハードまたはソフト)が他のピット位置置で生じる場合
である。
訂正不可能なエラーが発生する可能性を減少させるため
、ある先行技術のシステムは、メモリ・ロケーションに
記憶されたデータが訂正可能な単゛−ビット・エラーを
含むにいたった時点を決定し、次いで全体のワードを補
数化することによって、¥のエラーを効果的に除去する
。更に、他のある先行技術のシステムでは、訂正不可能
なエラーが生じた時、訂正不可能なデータ・ワードを訂
正可能な形式に復元するため、補数化/再補数化手順(
3) が使用される。更に、他のシステムでは、メモリの全体
またはその1部が、アドレスされる位置ごとに順次に読
串され、どれかのアドレスでエラーが感知されれば、エ
ラーケ除(ため欠陥が補数化サレ、次いでメモリへ再び
記憶される。この動作は、メモリ洗浄動作と呼ばれてい
る。ある既知の、システムでは、デニタ・ワードへ加え
られる追加のピット位置が必要とされる。そのビット位
置は、ワードが真の形式で記憶されているが、補数の形
式!記憶されて、いるかを示す。このような構成はメモ
リの欠陥許容度ケ改善するとはいえ、真/補数ビットの
検査は適当でない。なぜならば、その場合、何らかのハ
ードウェア及び制御論理回路が必要となり、ワードを読
出す余分の時間がががり、更、にメモリ容量を大きくす
るからである。
〔本発明の要約〕
本発明の方法は、欠陥ビット位置を含むアドレスで、E
、C,Cチェック・パイ)c’j及びデータd)jを含
、むデータ・ワードを記憶することを含む。
(4) データそれ自体の記憶は、真の形式でなされても補数の
形式でなされてもよい。しかし、もし記憶されたデータ
が補数形式である時、FCCチェック・バイトはその真
の形式で記憶され、その位置が後にアドレスされかつ処
理された時、FCCシステムが訂正不可能なエラーを表
示するようにされる。読出し処理のその時点で、データ
・ワードは自動的に再補数化され、新しいFCCチェッ
クトキャラクタが発生される。そのFCCチェック・キ
ャラクタは、最初に記憶されたFCCチェック・キャラ
クタと比較される。比較の一致はワードにおける有効な
データを示し、エラーは存在しない。比較の不一致は多
ピット・エラーを示す。
このエラーは、訂正不可能なデータ・エラーとしテシス
テムへ報告される。次いでシステムは、先行技術で提案
される種々の方法を用いてそのエラーに応答する。  
     。
不発、明の目的は、データがメモリから現用システムへ
転送される時、システム内で訂正不可能エラーの発生が
最小となるように1、欠陥許容半導体メモリの中にデー
タを記憶する方法を実現することである。
〔実施例の説明〕
第1図は中央演算処理装置(CPU)1o、メモリ11
、エラー訂正システム12、バッファ15、バッファ1
5をCPU 10へ接続するシステム・データ母線14
を含む典型的なデータ処理システムを示す。アドレス母
線15はCPUIDからメモリ11及びバッファ16へ
延長される。メモリ11は、例えば72個の別個になっ
たメモリ・チップ・アレイから構成された16メガバイ
ト・メモリであってよい。メモリ・チップ・アレイの各
々は、32個の別個になった64にビット・メモリ・チ
ップを含む。メモリは、64個のデータ・ピット位置と
8個のチェック・ピット位置とを含む72ビツト幅のデ
ータ・ワードを記憶する。
バッファ16は、例えば16個の別個になったアドレス
可能な72ビツト・ワード・バッファを含む。
データは、CPU、10からバッファ16へ、次いでメ
モリ11へ転送される。同様に、メモリから読出された
データは、バッファ13へ転送され、次いでCPU10
へ送られる。
メモリは欠陥許容性を有する。即ち、64にチップの各
々は、1つまたはそれ以上の識別された欠陥ビット記憶
位置を含んでよい。メモリの設計、構成、制御にあたっ
ては、可能な限り1つだけの欠陥ビット位置が1つのワ
ード・アドレス位置と整列するようになっている。換言
すれば、1つのワード・アドレスは、72個の異った6
4にビット・チップの中の72個のビット記憶位置を含
む。
1つのワード・アドレスに関連した72ビツト記憶位置
の中で、1つの記憶位置のみが、そのワード内で欠陥を
有することが許される。これは、第1図のエラー訂正シ
ステム12がデータ・ワードの任意の位置における1ビ
ツト・エラーのみを自動的に訂正できるものと仮定して
いる。従って、他のエラーがなければ、メモリから読出
されたワードに訂正不可能なエラーは絶対にない。残念
ながら、実際には種々の理由により、間欠性のエラ(7
) が生じる。もしそのよう々エラーが、記憶されたデータ
・ビットがエラー訂正システムによってエラーと認めら
れるような欠陥記憶位置を有するアドレスで生じると、
訂正不可能々エラーが生じたことになる。訂正不可能な
エラーは全体的システム効率及び信頼性に悪い影響を与
え、従ってできるだけ経済的に避けなければなら左い。
第2A図及び第2B図に示される流れ図は、本発明の方
法を示す。この方法は、訂正不可能なエラーの発生頻度
を少なくするため、第1図に示されるメモリで実施可能
である。本発明のいくつかの段階は、補数形式のデータ
によってはエラーが発生されない欠陥ビット位置が存在
するため、記憶された真数形式のワードがエラーを発生
する時に、データ・ワードを補数化する手法において、
先行技術と同じである。しかし、本発明の方法は、読出
されたデータ・ワードが単一の訂正可能なエラーを発生
するものと決定された後に、エラーまたは欠陥ビット位
置がデータのピット位置に関連しているか、またはFC
Cチェック・キャラクタのビット位置に関連ししている
かについて検査する点で、先行技術と異(8) なっている。
もしエラーがワードのデータ部分にあるものと □決定
されれば、ワードのデータ部分が補数化され、全体のワ
ードがメモリへ戻される。チェック・バイトは補数化さ
れず、その真数形式のままで記憶される。
前記の動作は、データの各ワードがCPUからメモリへ
転送される時に実行されてよい。他方、全体のメモリを
、システムが最初オンラインにされた時に走査するか、
適当な時点で定期的に洗浄するようにしてもよい。
あるデータ・ワードはデータ部分を補数形式で記憶され
、FCCチェック・キャラクタは真数形式で記憶されて
いる第1図のメモリから、データーワードを読出すステ
ップを説明する前に、通常のECCシステムの動作を簡
単に説明しておくこと力瓢本発明の理解を助けるであろ
う。
データがバッファからメモリへ転送されている時、’ 
F CCシステムはれビットのチェック・バイトを発生
する。このチェック・バイトはデータ・ワードへ付加さ
れ、同じメモリ・アドレス位置にデータ・ワードの1部
として記憶される。第1図に示されたシステムにおいて
、CPUからバッファへ64ビツトのデータ・ワードが
転送される。
ECCシステムは8ビツトのチェック・バイトeキャラ
クタを発生し、このチェック・バイトは64ビツトのデ
ータへ付加され、データ及びチェック・バイトはメモリ
中の1つのアドレス位置に72ビツトのワードとして記
憶される。メモリからワードを読出す時、読出チェック
・バイト発生器・は読出チェック・バイトを発生する。
このチェック・バイトは、シンドローム・バイトと呼ば
れるものを発生するため、記憶された書込チェック・バ
イトと比較(排他的OR結合)される。ECCシステム
の性質により、シンドローム・バイトがオール0のパタ
ーンを有すれば、それはエラーがないことを示す。しか
し、もしシンドローム・バイトが非ゼロのパターンを有
すれば、それはエラーの存在を示し、非ゼロのシンドロ
ーム・バイトを適当に処理することによって、エラーの
種類(即ち、単一ビット・エラーであるか、多ビット・
エラーであるか)、及び訂正可能な単一ビット・エラー
の位置を決定することができる。次にECCシステムは
エラー・ビットを訂正するように進行し、その情報をシ
ステムへ与える。
第2A図及び第2B図の流れ図から分るように、非ゼロ
のシンドローム・バイトが発生した時(第2B図参照。
これは、補数形式のデータ及び真数  ゛形式のチェッ
ク・バイトを含むメモリのアドレス位置がアドレスされ
た時、常に起る。)、ECCシステムの処理によって、
常に訂正不可能エラーが表示される。なぜならば、その
エラーは多ビット・エラーであるからである。システム
は、この訂正不可能な多ビット・エラーの表示が、補数
形式のデータ及び真数形式のチェック・バイトを意図的
に記憶したことから生じたものと仮定する。この仮定は
、同一のワードで生じる2つのランダムな間欠性エラー
はまれであるという確立に立脚している。従って、シス
テムはワードのデータ部分を再補数化し、それに対する
新しい読出チェック(11) ・キャラクタを発生し、このチェック・キャラクタが最
初に記憶されたチェック−キャラクタと比較される。
もし比較の結果がオール0のシンドローム・バイトを示
すならば、ワードはCPUへ送られる。・もし非ゼロの
シンドローム・バイトを処理した結1果、訂正可能な単
一ビット・エラーであると決定されれば、そのエラーは
訂正され、ワードはメモリへ送られる。他方、もしシン
ドローム・バイトを処理した結果、訂正不可能なエラー
であると決定されれば(これはまれであるが、不可能で
はない)、システムはその事実を知らされる。
当業者にとって、本発明の手法は、システムに悪影響を
与える訂正不可能なエラーを著しく減少させるものであ
ることが分る。従って、メモリ・アレイのコストを追加
したり、効率トの制約を1−7えないで、全体的なシス
テム効率の点で多大の改善が達成される。本発明の手法
は、メモリのアドレスされた位置で1つを超える欠陥ビ
ット位置が発生するのを少なくしようとする他の方式に
加え(12) て、メモリへ応用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が実施されてよい比較的大型の半導体メ
モリを含むデータ処理システムを示し、第2A図及び第
2B図は本発明を使用して第1図に示されるメモリとC
PUとの間で情報を転送する改善された方法を示す流れ
図である。 出願人インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コ
−d&−yaン代理人弁理士  頓  宮  孝  −
(外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリから読出されたデータ・ワードの+1個のビット
    ・エラーを自動的に訂正するエラー訂IFシステムを含
    むメモリ・システムにおいて(ここでnは1以上の整数
    )、上記メモリから読出されたデータ・ワードが(n+
    1)個のビット・エラーを含むため訂正不可能となる確
    率を減少させるように上記メモリ・システムを動作させ
    る方式であって、(1)データ部分及びチェック・バイ
    ト部分を含むデータ・ワードをメモリに記憶する段階と
    、(2)上記メモリから上記データーワードを読出して
    、上記エラー訂正システムによりシンドローム・バイト
    を発生させる段階と、(3)上記シンドローム・バイト
    を処理することによって、読出された上記データ・ワー
    ドがn個のビット・エラーを含むかどうか、また含むな
    らばそのエラー位置を決定する段階と、(4)読出され
    た上記データ部分がn−個のビット・エラーを含む時、
    該データ部分を補数化する段階と、■読出された上記デ
    ータ部分がエラーを含む時、該データ部分を補数形式で
    上記メモリに記憶するとともに上記チェック・バイトを
    真数形式で上記メモリに記憶し、よって後に上記メモリ
    から上記データ・ワードを転送する時、該デ ・−タ・
    ワードが訂正不可能なエラーを含むことの表示信号を上
    記エラー訂正システムが与えることができるようにする
    段階と’、 (6)上記メモリから上記データーワード
    を転送する間に、上記表示信号に応答して上記データ部
    分を再び補数化する段階とを含むメモリ・システムの動
    作方式。
JP58085183A 1982-06-16 1983-05-17 メモリ・システムの動作方式 Granted JPS58220300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US388830 1982-06-16
US06/388,830 US4458349A (en) 1982-06-16 1982-06-16 Method for storing data words in fault tolerant memory to recover uncorrectable errors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58220300A true JPS58220300A (ja) 1983-12-21
JPS642983B2 JPS642983B2 (ja) 1989-01-19

Family

ID=23535699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58085183A Granted JPS58220300A (ja) 1982-06-16 1983-05-17 メモリ・システムの動作方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4458349A (ja)
EP (1) EP0096783B1 (ja)
JP (1) JPS58220300A (ja)
DE (1) DE3380910D1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117800A (ja) * 1982-12-25 1984-07-07 Fujitsu Ltd バツフア・ストレ−ジの1ビツトエラ−処理方式
JPS59165207A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Hitachi Ltd 情報記録方式
US4535455A (en) * 1983-03-11 1985-08-13 At&T Bell Laboratories Correction and monitoring of transient errors in a memory system
NL8303765A (nl) * 1983-11-02 1985-06-03 Philips Nv Dataverwerkend systeem waarbij in het geheugen onbetrouwbare woorden zijn vervangen door een onbetrouwbaarheidsindicator.
US4661955A (en) * 1985-01-18 1987-04-28 Ibm Corporation Extended error correction for package error correction codes
US4817095A (en) * 1987-05-15 1989-03-28 Digital Equipment Corporation Byte write error code method and apparatus
US4782487A (en) * 1987-05-15 1988-11-01 Digital Equipment Corporation Memory test method and apparatus
JPH0290816A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Hitachi Ltd 誤り訂正方法および回路
US5014273A (en) * 1989-01-27 1991-05-07 Digital Equipment Corporation Bad data algorithm
US5058115A (en) * 1989-03-10 1991-10-15 International Business Machines Corp. Fault tolerant computer memory systems and components employing dual level error correction and detection with lock-up feature
JP2909105B2 (ja) * 1989-09-29 1999-06-23 株式会社東芝 光ディスク装置
US5111457A (en) * 1989-10-26 1992-05-05 Xerox Corporation Detection and recovery from an nvm data integrity failure
JP2617026B2 (ja) * 1989-12-22 1997-06-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 障害余裕性メモリ・システム
US5274646A (en) * 1991-04-17 1993-12-28 International Business Machines Corporation Excessive error correction control
US5267242A (en) * 1991-09-05 1993-11-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for substituting spare memory chip for malfunctioning memory chip with scrubbing
JP2731745B2 (ja) * 1995-03-23 1998-03-25 甲府日本電気株式会社 データ障害処理装置
US5953351A (en) * 1995-09-15 1999-09-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for indicating uncorrectable data errors
US5923682A (en) * 1997-01-29 1999-07-13 Micron Technology, Inc. Error correction chip for memory applications
US20030023922A1 (en) * 2001-07-25 2003-01-30 Davis James A. Fault tolerant magnetoresistive solid-state storage device
US7036068B2 (en) * 2001-07-25 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Error correction coding and decoding in a solid-state storage device
US6981196B2 (en) * 2001-07-25 2005-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage method for use in a magnetoresistive solid-state storage device
US6973604B2 (en) 2002-03-08 2005-12-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Allocation of sparing resources in a magnetoresistive solid-state storage device
DE10252230A1 (de) * 2002-11-11 2004-05-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Übertragung von Daten
US7069494B2 (en) * 2003-04-17 2006-06-27 International Business Machines Corporation Application of special ECC matrix for solving stuck bit faults in an ECC protected mechanism
US7437653B2 (en) * 2004-12-22 2008-10-14 Sandisk Corporation Erased sector detection mechanisms
DE102005040917A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Datenverarbeitungssystem und Betriebsverfahren dafür
US20070168754A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-19 Xiv Ltd. Method and apparatus for ensuring writing integrity in mass storage systems
TW200947450A (en) * 2008-05-09 2009-11-16 A Data Technology Co Ltd Storage system capable of data recovery and method thereof
US9563501B2 (en) * 2010-11-30 2017-02-07 Micron Technology, Inc. Preserving data integrity in a memory system
US8812934B2 (en) * 2012-12-12 2014-08-19 HGST Netherlands B.V. Techniques for storing bits in memory cells having stuck-at faults
US10872010B2 (en) * 2019-03-25 2020-12-22 Micron Technology, Inc. Error identification in executed code
US11107549B2 (en) 2019-12-16 2021-08-31 Microsoft Technology Licensing, Llc At-risk memory location identification and management

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4037091A (en) * 1976-04-05 1977-07-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Error correction circuit utilizing multiple parity bits
JPS5381036A (en) * 1976-12-27 1978-07-18 Hitachi Ltd Error correction-detection system
JPS592057B2 (ja) * 1979-02-07 1984-01-17 株式会社日立製作所 エラ−訂正・検出方式
JPS6051749B2 (ja) * 1979-08-31 1985-11-15 富士通株式会社 エラ−訂正方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4458349A (en) 1984-07-03
EP0096783A3 (en) 1986-12-30
EP0096783A2 (en) 1983-12-28
EP0096783B1 (en) 1989-11-29
DE3380910D1 (de) 1990-01-04
JPS642983B2 (ja) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58220300A (ja) メモリ・システムの動作方式
US4817095A (en) Byte write error code method and apparatus
JP4071940B2 (ja) メモリ設計のための共有式誤り訂正
US4661955A (en) Extended error correction for package error correction codes
EP0497110B1 (en) Error detecting method and apparatus for computer memory having multi-bit output memory circuits
US6754858B2 (en) SDRAM address error detection method and apparatus
US5313475A (en) ECC function with self-contained high performance partial write or read/modify/write and parity look-ahead interface scheme
US5428630A (en) System and method for verifying the integrity of data written to a memory
EP0186719B1 (en) Device for correcting errors in memories
US5663969A (en) Parity-based error detection in a memory controller
US6785837B1 (en) Fault tolerant memory system utilizing memory arrays with hard error detection
US7076723B2 (en) Error correction codes
US7587658B1 (en) ECC encoding for uncorrectable errors
JPS6061837A (ja) エラ−訂正装置
US5922080A (en) Method and apparatus for performing error detection and correction with memory devices
JP2001005736A (ja) メモリ誤り訂正装置
EP0339166B1 (en) Extended errors correcting device having single package error correcting and double package error detecting codes
EP0381885B1 (en) Method for identifying bad data
JPS6051749B2 (ja) エラ−訂正方式
US6732291B1 (en) High performance fault tolerant memory system utilizing greater than four-bit data word memory arrays
EP0533608A2 (en) Method and apparatus for ensuring the recoverability of vital data in a data processing system
JPS6125177B2 (ja)
JP2930239B2 (ja) 記憶装置の障害検出方法及び記憶制御装置
Chen et al. Reliability-availability-serviceability characteristics of a compressed-memory system
JPS6232826B2 (ja)