JPS58215232A - 矯正装置 - Google Patents

矯正装置

Info

Publication number
JPS58215232A
JPS58215232A JP9723982A JP9723982A JPS58215232A JP S58215232 A JPS58215232 A JP S58215232A JP 9723982 A JP9723982 A JP 9723982A JP 9723982 A JP9723982 A JP 9723982A JP S58215232 A JPS58215232 A JP S58215232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straightening
bearing
case
high speed
centrifugal force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9723982A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Sakahara
坂原 良一
Yasutaka Miyazawa
宮沢 保隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakko Electric Machine Works Co Ltd
Original Assignee
Hakko Electric Machine Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakko Electric Machine Works Co Ltd filed Critical Hakko Electric Machine Works Co Ltd
Priority to JP9723982A priority Critical patent/JPS58215232A/ja
Publication of JPS58215232A publication Critical patent/JPS58215232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F1/00Bending wire other than coiling; Straightening wire
    • B21F1/02Straightening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F1/00Bending wire other than coiling; Straightening wire
    • B21F1/02Straightening
    • B21F1/023Straightening in a device rotating about the wire axis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属製の長尺の線または管を直線状に矯正をす
る装置に関する。
金属製の線、ワイヤーまたは管、パイプ等を直線状に矯
正した時、それらの材質や硬度等によってその矯正後の
直線度を充分に得られず、矯正用向り治具管部材を幾度
か交換し矯正具合を修正したりして、その作業性に煩わ
しさをを提し能率的でない場合があった。そこで、本発
明は金属製ワイヤー等の曲りを矯正する原理である金属
製ワイヤーまたはパイプに対する塑性変形を発生させる
荷重を可変調整可能にして且つその加工線の軸対称に於
ける内部応力のバランスを均一に成さしめて結果その加
工線の直線性を得やすくして、しかも矯正加工の直前に
おいてその加工線の先端から矯正装置内へ挿入し送り込
みし易い機構装置を成した矯正装置を提供する。次に、
本発明を一実施例の図面によって詳細に説明をする。
第1図は、従前の矯正機の略図である。矯正機主は、矯
正用治具である湾曲管体1aと送り装置1bとを設けて
主たる構成をなしている。
コイル状になっている金属製ワイヤーまたはパイプ2を
矯正用湾曲管体1aの管路を通し送り装置1bで送りを
かけながら、その矯正用湾曲管体1aを高速回転させて
、そのワイヤーまたはパイプを直線状に矯正する。矯正
の度合は、材質や硬度等によって充分に直線性を得て加
工し易い時と加工しにくい特等様々であるので用いる矯
正用湾曲管体1aの曲り山の大小等について選択交換し
調整して行なう。従って各種の寸法の矯正用湾曲管体1
aを用意して置かなければならない。
第2図は、本発明の一実施例の側面断面図である。矯正
装置玉は、高速回転するハウジングまたはケース30の
中に矯正用の曲り通路31aを形成するベアリング体3
1nを複数個内蔵させて且つ該ベアリング体31nかケ
ース等30の回転による遠心力でベアリング遊動室30
aの内周面30bに圧接し該矯正用油り通路31aを形
成させ、ハウジングまたはケース30の内周面30bに
圧接し該矯正用油り通路31aの曲り形成はベアリング
体3Inの各々に対して該曲りを構成させるネジを有し
たアシヤストス)ノロ−30cの突出状態を調節して該
曲り通路31aJ1g状を選択可R1に構成している。
更に回転の停止中は、該回転の遠心力はなくケース等3
0の下死点位置定め部30dによってベアリング体31
mを直線回転軸に従った整列位置30eへ自動的に整列
可能に矯正装置ゑを構成している。4はケース等30の
軸受てあり、5は駆動用のプーリーまたはスプロケット
である。
停止中は、下死点位置定め部30dは常時下位で停止し
ているので、ベアリング体3]−nは整列位置30eて
直線状に矯正用の通路31aを形成して整列せしめてい
る。従って矯正をする金属製ワイヤーまたはパイプ2の
先端を該停止中の通路31aへ挿入し送り込みを容易な
らしめている。前記したアジャストストッパー300の
突出調節を行なって矯正用油り通路31aの曲り形状を
可変調整してその矯正をするパイプ等2の材質や硬度に
適合して加工線の軸対称における内部応力のバランスを
均一にする塑性変形を適正化をして、対応し矯正を得る
。その矯正は、動力によって該ケース等30を高速回転
をさせるとその遠心力で前記した矯正用の曲り通路31
aは強固に形成され且つベアリング体31nのベアリン
グ鋼球の特性によって加工傷を極めて小さく減少可能な
らしめ、小型の矯正装置にすれば、極細線に対しても極
めて容易に矯正し直線加工時の抵抗を減少させ断線等の
不良を撲滅させることが可能である。
第3図は、第2図のベアリング体31nの断面図である
。ベアリング体31nを構成しているベアリング鋼球の
数は任意である。また該球体の表面は鏡面仕上、その他
仕上の鋼球等によって矯正をするワイヤーまたはパイプ
の表面に対する仕」1度によって任意である。
第4図は、第3図の側面断面図である。前記した様に該
鋼球の数および該球体の仕上度等については任意である
以上の様に、本発明はその一実施例で述べた特性によっ
て、すなわち二以上のベアリング体/該ベアリングを構
成する鋼球数およびその球面の仕上度等は任意 により
矯正用油り通路を曲り形状可変可能に設けて且つ停止時
に該矯正用通路を直線にし矯正をするワイヤーまたはパ
イプの挿入送り込みを容易にし、前記通路的り形状の可
変により矯正をする線体の範囲を広めその矯正通路の多
様性を得て且つ品質安定した直線ワイヤーまたはパイプ
を戸られる矯正装置であるを特徴としている。
【図面の簡単な説明】
第1図90.従前の一実施例の略図。第2図1.。 本発明の一実施例の側面断面図。第3図91.第2図の
ベアリング体の断面図。第4図60.第3図の側面断面
図。 )81.矯正機。la、、、湾曲管体。lb、、、送り
装置。 201.コイル状の金属製ワイヤーまたはパイプ。 2a0.。矯正後のワイヤーまたはパイプ。闇18.矯
正装置。30.、、ハウジングまたはケース。3089
9.ベアリング体ρ遊動室。30 b 、、、内周面。 30 c 、、、アジャストストッパー。30d、、、
下死点位置定め部。30e、、。整列位置。31a、、
、矯正用油り通路。31b、、、ボールベアリング、鋼
球。31 n 、、、ベアリング体。410.軸受。5
・・・プ特許出願人 株式会社 へ九電機製作所 代表取締役 板弁 f:゛−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高速回転するハウジングまたはケース内に二以上のベア
    リング体を設け、該ベアリング体は前記回転の遠心力で
    塑性変形を発生させる荷重山を可変可能に設は且つ該回
    転の停止時に該ベアリング体を該回転軸線上に整列可能
    に設けて装置を成したことを特徴とした矯正装置。
JP9723982A 1982-06-07 1982-06-07 矯正装置 Pending JPS58215232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9723982A JPS58215232A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9723982A JPS58215232A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215232A true JPS58215232A (ja) 1983-12-14

Family

ID=14187057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9723982A Pending JPS58215232A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215232A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405949B1 (ko) * 2002-02-04 2003-11-14 유병섭 선재 및 관재 직선교정기의 치구
KR101133432B1 (ko) 2009-10-30 2012-04-09 한국전력공사 응력 저감형 회전체
WO2015014510A3 (en) * 2013-07-29 2015-06-18 Nv Bekaert Sa Straight steel monofilament for a belt ply
CN106975715A (zh) * 2016-12-09 2017-07-25 自贡金锐硬质合金工模具有限公司 一种校直模块

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417273Y1 (ja) * 1966-05-09 1969-07-25
JPS485135U (ja) * 1971-06-02 1973-01-20
JPS514287U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417273Y1 (ja) * 1966-05-09 1969-07-25
JPS485135U (ja) * 1971-06-02 1973-01-20
JPS514287U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405949B1 (ko) * 2002-02-04 2003-11-14 유병섭 선재 및 관재 직선교정기의 치구
KR101133432B1 (ko) 2009-10-30 2012-04-09 한국전력공사 응력 저감형 회전체
WO2015014510A3 (en) * 2013-07-29 2015-06-18 Nv Bekaert Sa Straight steel monofilament for a belt ply
CN109822008A (zh) * 2013-07-29 2019-05-31 贝卡尔特公司 用于带束层上的直的单丝
US11072205B2 (en) 2013-07-29 2021-07-27 Nv Bekaert Sa Straight steel monofilament for a belt ply
CN106975715A (zh) * 2016-12-09 2017-07-25 自贡金锐硬质合金工模具有限公司 一种校直模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58215232A (ja) 矯正装置
US20090010728A1 (en) Axial Asymmetric Edge Drill
EP0001326A1 (en) A rotatable sleeve for guiding a web of wire strands
CN110842492A (zh) 一种高精度硬齿面斜内齿齿圈制造方法
CN213258160U (zh) 一种机械零件制造用转动切削装置
US5497642A (en) Apparatus and method for forming precision surfaces on shaft-like components
US4538587A (en) Dressing device
GB1562704A (en) Straightening and straightening machines
JPS58120444A (ja) 静圧スライドテ−ブルの精密ねじ送り装置
US2938563A (en) Straightening machine
JPH1058041A (ja) 帯刃の曲げ加工装置
CN112045511B (zh) 圆形pin针零件平吸加工方法
JPH10151550A (ja) ボールねじ軸の研削加工方法及びボールねじ軸の研削加工装置
SU833341A1 (ru) Способ ротационной выт жкицилиНдРичЕСКиХ дЕТАлЕй
RU2021098C1 (ru) Способ обработки нежестких валов
JPS6146322A (ja) 引き抜き丸棒の矯正装置
JP2000317559A (ja) 直線機
US4135417A (en) Infeed device for a turning machine for finishing the peripheral surfaces of elongated workpieces of cylindrical cross-section
JPH0227949Y2 (ja)
KR930003470B1 (ko) 롤판재로 비디오 카세트 테이프용 테이프가이드를 제조하는 방법
JP3728886B2 (ja) ボールねじ
US3739819A (en) Apparatus for straightening axial leaded components
JP3780990B2 (ja) 金線等極細線を伸線する装置におけるキャプスタン軸の偏心防止機構
JPH0310452B2 (ja)
SU996045A1 (ru) Устройство дл обкатки