JPS5821474B2 - カンケツシンゴウケンシユツカイロ - Google Patents

カンケツシンゴウケンシユツカイロ

Info

Publication number
JPS5821474B2
JPS5821474B2 JP49042508A JP4250874A JPS5821474B2 JP S5821474 B2 JPS5821474 B2 JP S5821474B2 JP 49042508 A JP49042508 A JP 49042508A JP 4250874 A JP4250874 A JP 4250874A JP S5821474 B2 JPS5821474 B2 JP S5821474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
capacitor
switch element
load
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49042508A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50134730A (ja
Inventor
後藤治
大岸勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP49042508A priority Critical patent/JPS5821474B2/ja
Publication of JPS50134730A publication Critical patent/JPS50134730A/ja
Publication of JPS5821474B2 publication Critical patent/JPS5821474B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーテレビジョン受像機におけるカラーバー
スト信号のようlこ放送信号内に周期的に存在している
間歇信号を検出する回路に関するものである。
カラーバースト信号は受像機内で生成する色副搬送波の
調整やACC用電圧として、またカラーキラー電圧とし
て利用されるが、これら各回路におけるカラーバースト
信号の検出はダイオード若しくはトランジスタからなる
検波器を用い、且つ該検波器の負荷として容量Cと抵抗
Rとからなる積分回路を配したものが、広く使用されて
いる。
ところでカラーテレビ受像機の内部回路の集積回路化に
伴ない前記各回路を集積回路化しようと・する場合に前
記した従来の回路ではC,Hの値が大きく集積回路のか
なりの面積を占め集積度及び歩留りの点などで問題にな
ることが多く、集積回路化が実質的に困難である。
この点を更に詳述すると、第1図の従来回路において、
1は入力端子、2は検波器、3は容量、4は抵抗、5は
直流増幅器、6は出力端子で、前記入力端子1に入った
カラーバースト信号は検波器2で検波された後、容量3
と抵抗4により積分され、且つ増幅器5によって増幅さ
れ適当な極性で出力端子6から取り出される。
カラーバースト信号の周期は第3図でTにて示されるが
、この値は約63.56μsである。
そしてカラーバースト信号の存在する期間は第3図イに
おけるtで示されるが、この値は約3.35μsという
小さなものである。
実際のカラーバースト検出回路、%にACC電圧検出回
路では水平走査期間の色の飽和度変化等を考慮して上記
容量C1抵抗Rからなる時定数を1mS以上に取らなけ
ればならない。
従って前記抵抗Rの値を100にΩとしても容量値は0
.01μF以上になり、この0.01μFの容量をモノ
リシ゛ンク集積回路で実現することは歩留り、価格の面
から現在の集積回路技術では不可能であり、そのため容
量を集積回路の外へ設けなければならない。
しかしながら、このように容量や抵抗を外付けすること
は集積回路のピン数や半田付点数の増加となり、信頼性
の面からも集積回路化の目的からみても好ましくない。
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、集積回路内の
占有面積をそれほど取ることなく、シかも従来と同等又
はそれ以上の時定数をもたせ得るようにした間歇信号検
出回路を提案するものである。
以下図面に示した実施例に従って本発明を詳述する。
第2図において、11はバースト信号入力端子、12は
nチャンネルエンハンスメント型電界効果トランジスタ
からなる検波器、13は容量、14はnチャンネルエン
ハンスメント型電界効果トランジスタよりなる電子スイ
ッチ回路。
15は前記電子スイッチの負荷用のnチャンネルエンハ
ンスメント型電界効果トランジスタ、16゜1Tは前記
負荷用nチャンネルエンハンスメント型電界効果トラン
ジスタにバイアスを与えるためのnチャンネル電界効果
トランジスタ、18は直流増幅器、19は検波、増幅し
た信号の出力端子、20はバイアス電源端子、21は電
子スイッチ素子14をonするための電圧を与えるスイ
ッチ信号入力端子である。
次に第2図の動作について説明する。
まず入力。端子11には第3図イに示すカラーバースト
信号が与えられる。
この第3図イのカラーバースト信号は帯域増幅器(図示
せず)で増幅された後、バースト抜取りパルスで抜取ら
れ適当な大きさに増幅されたものである。
この信号は検波器12によシリピーク値がピーク検波さ
れ、そのピーク電圧に応じた電荷が容量13に蓄えられ
る。
一方スイッチ駆動信号入力端子21には第3図の口、ハ
、二のうちいずれかのパルス信号が与えられる。
このパルスは電子スイッチ素子14の閾値電圧vTよJ
り高く選ばれているので、このパルス幅の間即ちτで示
す期間、前記電子スイッチ素子14は導通ずる。
本発明においては、この電子スイッチ素子14の導通時
の抵抗又はこの素子と負荷用トランジスタ15の導通暗
抵抗を積分回路の抵抗としごて利用するのでその放電時
定数を十分大きくとることができる。
即ち、トランジスタ15.16を同一プロセスで相互に
接近させて作ると両トランジスタの閾値電圧vTは負荷
トランジスタ15のバンクゲートバイアス効果を無視す
れば(又実際4無視できる。
)はぼ同一となる。従って負荷トランジスタ16のゲー
ト電圧は電子スイッチ素子14の導通時に閾値電圧vT
よりわずかだけ高い所に保たれていると考えてよい。
このことから負荷トランジスタ15のゲインファクタを
十分小さくとれば、トランジスタ14゜15.16,1
7からなるスイッチ回路のOn動作時(期間τ)に負荷
トランジスタ15及び電子1スインチ素子14を流れる
容量13の放電電流はいくらでも小さくすることができ
る。
尚、前記τの値としてはだいたい50ns位に選ぶもの
とする。
前記容量13の放電は当然のことながらτ期間即ち50
nsの期間しか放電しない。
上記負荷9趙トランジスタ15と電子スイッチ素子14
を直列lと流れる容量13の放電電流さ電圧吉の間には
厳密に言えばオームの法則は成り立たないが、巨視的に
はほぼ前記法則に従う抵抗と考えられるので、その値を
200にΩとする。
しかも前記のよ5うに63.56μsにつき50nsの
期間しか放電しないから従来の回路と対比して考えると
き前記抵抗は63.5610.05=1271を前記2
00にΩに乗じた値のものと考えることができる。
従って前記1msの時定数を得るため(こは前記容量ン
13の値として3.93PFであればよい。
このように導通暗抵抗200にΩの電界効果トランジス
タと、3.93PFの容量はモノリシック集積回路内で
容易に実現できる。
尚、第3図口、ハ、二のパルス幅をもつと小さくしたり
、電子スインチ素1子14及び負荷トランジスタ15の
導通暗抵抗を大きくすれば容量は0.1〜1.5 P
Fでも可能であるが、前記14.15には基板との間に
PN接合があり、この接合のリーク電流が問題となるの
で極端に容量値を小さくすることは望ましくない。
1 尚、前記負荷用トランジスタ15を設けずに前記電
子スイッチ素子14を容量13に直接接続してもよい。
以上説明した通り本発明によればコンデンサの充電電荷
を放電する手段を電界効果型トランジスタよりなる電子
スイッチ素子又は該電子スイッチ素子と該電子スイッチ
素子に直列接続された負荷用電界効果型トランジスタの
組合わせにより前記電子スイッチ素子の導通時に20O
KΩ程度の抵抗値をもち、非導通時に略無限大の抵抗値
をもつように形成し、前記電子スイッチ素子を前記間歇
信号の繰返し周期で略50nsずつ導通させるようにし
ているので、前記コンデンサの値を可及的に小さくする
ことができ、これによって積分回路を集積回路内に実現
することが可能となる。
従つて、カラーテレビジョン受像機におけるカラーバー
スト検出回路、特にACC回路やカラーキラー回路にお
けるカラーバースト検出回路のようlこ比較的大きな放
電時定数が要求されるところを集積回路化する場合に有
用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の間歇信号検出回路を示す図面である。 第2図は本発明を実施した間歇信号検出回路を示す図面
であり、第3図はその説明波形図である。 11・・・検波器、13・・・容量、14・・・電子ス
イ゛ノチ素子、15・・・負荷抵抗用電界効果トランジ
スタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カラーバースト信号等の間歇信号を数PFの容量と
    該容量に並列な放電手段を負荷とする検波器を通して検
    出する回路であって、前記放電手段を電界効果トランジ
    スタよりなる電子スイッチ素子単独、又は該電子スイッ
    チ素子と該電子スイッチ素子に直列接続された負荷用電
    界トランジスタの組合わせにより前記スイッチ素子の導
    通時に20OKΩ程度の抵抗値をもち、非導通時に略無
    限大の抵抗値となるように形成し前記スイッチ素子を前
    記間歇信号の繰返し周期で略50nsずつ導通させるよ
    うにしたことを特徴とする間歇信号検出回路。
JP49042508A 1974-04-15 1974-04-15 カンケツシンゴウケンシユツカイロ Expired JPS5821474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49042508A JPS5821474B2 (ja) 1974-04-15 1974-04-15 カンケツシンゴウケンシユツカイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49042508A JPS5821474B2 (ja) 1974-04-15 1974-04-15 カンケツシンゴウケンシユツカイロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50134730A JPS50134730A (ja) 1975-10-25
JPS5821474B2 true JPS5821474B2 (ja) 1983-04-30

Family

ID=12637993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49042508A Expired JPS5821474B2 (ja) 1974-04-15 1974-04-15 カンケツシンゴウケンシユツカイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821474B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649396B2 (ja) * 1986-11-26 1994-06-29 ヨット・エス・シュテットレル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー 筆記用または記録用挿入体
JP2514873Y2 (ja) * 1989-12-27 1996-10-23 ぺんてる株式会社 筆記具の一時的インキ溜め部材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935956A (ja) * 1972-08-09 1974-04-03
JPS4951816A (ja) * 1972-09-20 1974-05-20
JPS50129120A (ja) * 1974-03-30 1975-10-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935956A (ja) * 1972-08-09 1974-04-03
JPS4951816A (ja) * 1972-09-20 1974-05-20
JPS50129120A (ja) * 1974-03-30 1975-10-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649396B2 (ja) * 1986-11-26 1994-06-29 ヨット・エス・シュテットレル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー 筆記用または記録用挿入体
JP2514873Y2 (ja) * 1989-12-27 1996-10-23 ぺんてる株式会社 筆記具の一時的インキ溜め部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50134730A (ja) 1975-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3740456A (en) Electronic signal processing circuit
JPH11214738A (ja) 利得調整可能なアクティブ・ピクセル・センサ
US4811191A (en) CMOS rectifier circuit
US6072477A (en) El display and driving circuit for the same
EP0015554B1 (en) Comparator circuit
US3159751A (en) Clamp circuit with a shunt unilateral discharge path
JPS5821474B2 (ja) カンケツシンゴウケンシユツカイロ
US4370569A (en) Integratable single pulse circuit
US3201602A (en) Multivibrator employing voltage controlled variable capacitance element in a couplingnetwork
US3789244A (en) Fet analog multiplex switch
US3488520A (en) Gating circuit arrangement
US4194087A (en) Control circuit and FM stereo receiver using same
US3735154A (en) Disabling circuit having a predetermined disabling interval
US3644757A (en) Voltage and temperature stabilized multivibrator circuit
US3737680A (en) Gate circuit
JPH0129071B2 (ja)
US3541355A (en) Circuit for selectively producing output pulses of opposite polarity in response to input pulses of a similar polarity
JPS5836537B2 (ja) 雑音抑止回路
US3867651A (en) Monostable switching circuit
IL29339A (en) Timing circuit with field effect transistor
JP2975827B2 (ja) ピークホールド回路
US3576448A (en) Circuit producing output pulse of polarity dependent on relative times of occurence of input pulses
JPS6010117Y2 (ja) Aft制御回路
JPH07120935B2 (ja) スイツチング回路
US3109110A (en) Rectifier-amplifier with built in clipping