JPS58214401A - キヤスタ− - Google Patents

キヤスタ−

Info

Publication number
JPS58214401A
JPS58214401A JP9777782A JP9777782A JPS58214401A JP S58214401 A JPS58214401 A JP S58214401A JP 9777782 A JP9777782 A JP 9777782A JP 9777782 A JP9777782 A JP 9777782A JP S58214401 A JPS58214401 A JP S58214401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
leg
plate spring
roller
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9777782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayashi Uchimura
内村 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9777782A priority Critical patent/JPS58214401A/ja
Publication of JPS58214401A publication Critical patent/JPS58214401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/02Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ストレッチャや車イス、その他各種台車に用
いられるキャスターに関するものである。
病院内等で患者を乗せて運ぶストレッチャは、4輪が全
て存回可能な自由車であるものと、前方の2輪が前進方
向に固定された固定直であるものとがある。しかしなが
ら、前者は、走行面のわずかな傾斜により、特に進行前
方の車輪が傾斜下方に向いてしまうため、方向制御が1
人で自由・にできない欠点があり、また後者では、前記
の間顆はないが、特に幅寄せのような動きをさせるとき
に固定車側を持ち上げるようにしなければならない難点
がある。
本発明は従来のキャスターの@記のような欠点を除去す
べく工夫されたもので、傾斜した走行面に影響されるこ
となく直進方向を維持することができると共に、特別の
操作を要することなく直進方向のロックを解いて旋回自
由にすることができる、固定車と自由寅の両J幾能を兼
備したキャスターを提供しようとするものである。
以下図について本発明の一実篩例を説”qする。
主軸1の下部には、車@3を軸支する脚2が回苅自山に
連結され、市軸3は主41に対して相対的に水平に旋回
首振自在である。
主軸1の基部に固定された皿状ベアリングカバー4には
、相対向した2箇所に凹所4aが形成されている。
M!J2の基部には受座を介して板はね5の一端が固着
されている。板はね5は上方に巻き上げられ、上端部に
はコロ5aがI’ll Itされている。このコロ5a
は、常時は主軸ベアリングカバー4から離れている。板
はね5の固着部にはねじ棒6が突設され、その先端部は
板ばね中間部の孔5bを潜通して外方へ突出している。
このねし棒6の先・喘部には握りナツト7が螺挿され、
これのねじ込りにより板はね5を押してコロ5aを主゛
曲ベアリングカバー4外周へ圧接させる。この王、妾ば
ね力は渥りナツト7のねじ込み量により調整可能である
。従ってコロ5aは、相対回転するベアリンクカバー4
との特定位相角において凹所4aへ嵌入してばね力によ
り両者間の相対回転を止めることができる。
なお、図示しないが、板はね5を主軸ベアリングカバー
4へ固定し、脚2の基部外周にコロ嵌入用の凹所を形成
する場合にも同様の機能を営ませ、ることかできる。
いまこれを台車Aの4 g i% aとして用いる場合
を例にとり、自由軍すを用いた台座Bと比較して第4図
について説明する。@4図(A)は台座A。
Bを傾斜面G上へ置いた状態を示したもので、台車Bは
荷重により下方へ下がり、車=1b、bは台車Bの進行
方向に対して直角方向に向いてしまう。
これに対して台車Aにおいては、本発明のキャスターを
用いた寅@a、aが板ばねにより適当な力で固定されて
いるため、これが台車進行方向を向いた状態にm持され
る。この烏合、板はね5による固定力を、5程度の傾斜
面上で寅輪の直進方向維持が可能であるように設定すれ
ば好都合である。
第4図(B)は、第4図(A)に示される副面G上で台
車A、Bを走行させた状神を示すものである。台車Bは
車@b 、 bが下向きになるため自然に傾斜下方へ曲
がってしまう。このため台座Bを直進させるときには、
側部に補助者が付く″か、自ら台車側部を支えながら進
行させるほかない。これに対して台車AはM@aが固定
されているため、後方で押すだけでこれを直進させるこ
とができる。
第4図(C)は台座A、Bを夫々直角方向に屈折走行さ
せようとする烏合を示すものである。この場合、操作者
が台車後部を旋回させると、台車Bは、その前@b 、
 bが当初の直進方向を向いたままであるため、後方か
らそのまま挿すと矢栂方向に進行してスムーズに屈折走
行させることができない。これに対し台FlffAでは
、後部をある程度意識的に旋回させると、主軸1、脚2
間の相対回転力に板はね5のばね力が勝てずにロックを
自動解除して後部寅e’Qa + aの首振を許容する
。しかしながら、前部車輪a 、 aはロックを解除さ
れずに台座との平行状態を奔持するため、そのまま押せ
ば直角方向に直進させることができる。そしてしばらく
直進させれば、後部車輪も直進方向を向き再びロックさ
れ、傾斜面でも自由に直進させることができる。なお、
荷重の大きさにより、車輪の首振固定力を変化させる必
要がある。荷重が比較的大きい場合には、握りナツト7
をねし込んで板ばね5によるフロ5aの押圧力を増大さ
せ、また荷重が比較的小さい烏合には逆にコロのIll
]圧力を減小させればよい。
以上要するに、本発明は、主軸1と醐2との間が、板は
ね5とその先端が弾圧力をもって係合する凹所とにより
、特定位相角において自−助ロツクされ、かつこのロッ
ク力を自由に調整可能であるから、ロック状態で傾斜面
上の直進走行を容易に行わせることができ、またロック
力を荷重に適合させれば、ロックは特別な操作を要さず
に台座の自然な旋回により自動的に解除させることがで
きるので、必要に応じて固定点と自由真の夫々の特長を
選択的に生かすことができる。これが本発明の特徴であ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の正面図、let 2 (Uは同縦断側
面図、第3図は同平面図、第4図は本発明と従来例との
作用比較を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主軸と、主軸に対して旋回自由に取り付けられた脚と、
    脚に軸支された車輪とから成るキャスターにおいて、主
    軸基部または側基部にばね力調整可能な板ばねの一端が
    固着され、板ばねの他端に設けられたコロが脚基部また
    は主軸基部外周に圧接され、コロが圧接せしめられた脚
    基部または主軸基部外周には少くとも1個のコロ嵌入用
    凹所が形成され、主軸、脚間の相対回転がコロの凹所嵌
    入によってばね力の範囲で固定されることを特徴とする
    キャスター。
JP9777782A 1982-06-09 1982-06-09 キヤスタ− Pending JPS58214401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9777782A JPS58214401A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 キヤスタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9777782A JPS58214401A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 キヤスタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58214401A true JPS58214401A (ja) 1983-12-13

Family

ID=14201257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9777782A Pending JPS58214401A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 キヤスタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214401A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769960A1 (fr) * 1997-10-16 1999-04-23 Soc D Expl De La Manufacture P Dispositif d'assemblage d'une roue telle que, notamment roulette et/ou roue a bandage
JP2007204015A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Echigo Kogyo Kk 車体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769960A1 (fr) * 1997-10-16 1999-04-23 Soc D Expl De La Manufacture P Dispositif d'assemblage d'une roue telle que, notamment roulette et/ou roue a bandage
EP0911184A2 (fr) * 1997-10-16 1999-04-28 Société d'Exploitation de la Manufacture Parisienne de Roulettes "M.P.R."Société Anonyme Dispositif d'assemblage d'une roue telle que, notamment roulette et/ou roue à bandage
EP0911184A3 (fr) * 1997-10-16 2000-02-23 Société d'Exploitation de la Manufacture Parisienne de Roulettes "M.P.R."Société Anonyme Dispositif d'assemblage d'une roue telle que, notamment roulette et/ou roue à bandage
JP2007204015A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Echigo Kogyo Kk 車体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0394643B1 (en) Caster locking mechanism
CA1079649A (en) Undercarriage
US6443252B1 (en) Passenger standing platform on a powered wheelchair
US3751758A (en) Caster and swivel lock assembly
US4246677A (en) Cart caster
US4037291A (en) Caster and swivel lock assembly
US3794132A (en) Self-propelled wheelchair
EP0550613A1 (en) Hub and wheel assembly with shock absorber
US4706328A (en) Pivoted caster wheel and yoke brake having a detent
US20050211477A1 (en) Footrest tuck mechanism
USRE34433E (en) Caster locking mechanism and carriage
JPH01153391A (ja) 走行および曲乗り用装置
US5507069A (en) Articulated caster
US4413833A (en) Two-wheel hand truck
JPS61253059A (ja) 患者用ホイスト
WO2001038201A3 (en) Swivel wheel
JPS58214401A (ja) キヤスタ−
GB9319701D0 (en) Castors
JP2002059843A (ja) 自在キャスタを取り付けた車両
JP2007007168A (ja) 車椅子又は手押し台車
JP2740834B2 (ja) ベッド等におけるキャスタシステム
JPS62214003A (ja) キヤスタ−
JPS5861001A (ja) キヤスタ−
JPH0717418Y2 (ja) 押動式動力散布機
JPS62117557A (ja) 移動台車