JPS5821340A - 半導体素子 - Google Patents

半導体素子

Info

Publication number
JPS5821340A
JPS5821340A JP56117635A JP11763581A JPS5821340A JP S5821340 A JPS5821340 A JP S5821340A JP 56117635 A JP56117635 A JP 56117635A JP 11763581 A JP11763581 A JP 11763581A JP S5821340 A JPS5821340 A JP S5821340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
layer
region
substrate
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56117635A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Ichikawa
市川 道生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56117635A priority Critical patent/JPS5821340A/ja
Publication of JPS5821340A publication Critical patent/JPS5821340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体素子にかかり、特に半導体素子におけ
るPN接会の露出部に対するガラスパシベーションの改
良に関する。
従来半導体素子における表面安定化(%$$斥atio
n)のためにPNli会の露出部を被覆するパシベーシ
ョン被膜としてワニス、ゴム、二酸化シリコン、ガラス
等が用いられていた。上記のうち、ワニス、ゴム等は外
部からの汚染に対するブロック効果がガラスより劣り、
二酸化シリコンは厚い被膜の形成が技術的に困−でアル
カリイオンなどめドリフトが比較的大きい。
畝上にもとづいて表面安定度が嵐好である上に厚い被膜
の形成が容重なガラスが多く用いられている。ところで
ガラスの組成によっても一長一短があり、従来はZnO
系、PbO系のものが用いられていた。このZaO系ガ
□ラス(ZnOを重量−で40s以上含むガラス)はB
T(Bias tawperatwの)安定性は優れる
も、耐薬品性(41に酸性薬品)が弱いため、パシベー
ション(*、威→後の441z7+ン/工程において侵
蝕されやすい欠点がある。一方、PbO系ガラス(pb
oを重量−で30−以上含むガラス)は耐薬品性は優れ
るも、Pbイオンが鳥温で動きやす(BT安定性が悪い
。さらにシリコンとの熱膨張係数差が大きいため、ウェ
ハまたはペレットの反りが大になり割れなどの原因にな
りやすい。次に結晶化されたガラス(結晶化ガラス)は
シリコンとの熱膨張係数差は小さく、就中ZnO系の結
晶化ガラスは熱廖彊係歇が小さいと認められるが、リー
ク電流が大会いという重大な欠点がある。
このli@は上記事情に―みてなされたもので、半導体
素子の高耐圧、高信頼性を向上させるためにガラスパシ
ベーションの改良された構造を提供する。
以下に1実施例のメ量溝を有する半導体素子につIII
IpIMに説明する。第tailに示す半導体素子は基
板がN−51のコレクタ領域(1)とこの領域を導出す
るためのN+領領域1′)に形成され、前記N+領領域
反対の主面側にFIIi不純物を拡散して形成されたベ
ース−領域(2)と、さらにこのベース領域の一部にN
fi不純物を拡散して形成されたエミッタ領域(3)と
牽備え、ベース・コレクタ接合(1埠より深い擲(4)
 t (4’)が形成された状mを示す。なお、図にお
ける鱒は酸化シリコン層である。上記溝の内面に例えば
電気泳動法によってZnO系ガラス層(5)を横着しく
第211 ) 、次に結晶化ガラス層(6)を被着しく
113図)、さらに、PbO系ガラス層(7)を被着し
たのち、2縣O系ガラスの最適焼成条件で焼成してlラ
スパシベーション層(8)に形成する(第4図)。
上記積層されたガラスパシベーション層は、ZsiO系
ガラ系層93層O系ガラス層とを例えば数1ミクロンの
層厚に、結晶化ガラス層を―る層厚とし積層サレタガラ
スパシペーション層の大部分をなすようにする。
叙上の構造により各ガラス層の利点のみが採択され、欠
点はカバーされる。すなわち、zIIO系ガラス層は接
合に接してBT@性の安定が発揮されるが、耐薬品性に
弱い欠点は最外層のPbO系ガラス層で保護される。ま
たPbO系ガラスの懸崖張係数が大きくウェハまたはペ
レットに反りを生じさせる欠点は内層の結晶化ガラス層
によってカバーされる。反面結晶化ガラスがリーク電流
を生じやすい欠点は最内層の前記ZmO系ガラス層によ
ってカバーされる。このようにして、BTqI性が安定
し、ウェハやペレットの反りが低減し、耐薬品性に優れ
たパシベーション被膜が形成でき、高信頼性を得ること
ができた。
なお、この発−は上記実施例に限定されるものでなく、
m5IIIに示すように基板の主面におけるPNli合
(12′)の露出部に対しても一様に積層して被着され
たガラスパシベーション(8′)を設けるようkしても
よい。
【図面の簡単な説明】
第1aIIないしJI4WJはこの発明のIll膣例の
半導体素子を製造工程順に示すいずれも断面図、第5w
iは別の1実施例を示す断面図である。 4.4′    基板の溝 5z鳳0系ガラス 6     結晶化ガラス y      PbO系ガラス 8.8′     ガラスパシベーション層12   
   PNm会 代通人 弁鳳士  井 上 −男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. PH9合の露出部がガラス層によって表面安定化さhた
    半導体素子において、ガラス層が基MlaからZmO系
    ガラス、結晶化ガラス、PbO系ガラスの頴に積層され
    た各層よりなることを特徴とする半導体素子。
JP56117635A 1981-07-29 1981-07-29 半導体素子 Pending JPS5821340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117635A JPS5821340A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117635A JPS5821340A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821340A true JPS5821340A (ja) 1983-02-08

Family

ID=14716578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56117635A Pending JPS5821340A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821340A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4611386A (en) * 1982-12-27 1986-09-16 Fujitsu Limited Method of producing a semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4611386A (en) * 1982-12-27 1986-09-16 Fujitsu Limited Method of producing a semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI584381B (zh) A method of manufacturing a semiconductor device, and a glass film forming apparatus
US4194934A (en) Method of passivating a semiconductor device utilizing dual polycrystalline layers
US4420765A (en) Multi-layer passivant system
US4484214A (en) pn Junction device with glass moats and a channel stopper region of greater depth than the base pn junction depth
GB1366991A (en) Semiconductor device manufacture
JPS5821340A (ja) 半導体素子
KR970052024A (ko) 에스 오 아이 기판 제조방법
US3861969A (en) Method for making III{14 V compound semiconductor devices
US4224636A (en) Semiconductor device with thermally compensating SiO2 -silicate glass-SiC passivation layer
JPS5795625A (en) Manufacture of semiconductor device
US3900330A (en) Zno-b' 2'o' 3'-sio' 2 'glass coating compositions containing ta' 2'o' 5 'and a semiconductor device coated with the same
JP3313566B2 (ja) ダイオードの製造方法
JPH0370178A (ja) 半導体装置
EP0082224B1 (en) Semiconductor device passivated with glass material
JPS5629335A (en) Semicondutor device
JPS6146067B2 (ja)
EP0144545A2 (en) Diffusion method for producing a thyristor
US3988758A (en) Semiconductor camera-tube target
US10566416B2 (en) Semiconductor device with improved field layer
JPS634628A (ja) 化合物半導体素子の製造方法
JPH0126114Y2 (ja)
US3808059A (en) Method for manufacturing iii-v compound semiconductor device
EP0432789A1 (en) Method of manufacturing a semiconductor element with the extrinsic gettering process
JPS59225566A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS60186071A (ja) 半導体装置の製造方法