JPS58213301A - 直接教示操作方式の数値制御方式 - Google Patents

直接教示操作方式の数値制御方式

Info

Publication number
JPS58213301A
JPS58213301A JP9714482A JP9714482A JPS58213301A JP S58213301 A JPS58213301 A JP S58213301A JP 9714482 A JP9714482 A JP 9714482A JP 9714482 A JP9714482 A JP 9714482A JP S58213301 A JPS58213301 A JP S58213301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
numerical information
axes
circuit
locus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9714482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561651B2 (ja
Inventor
Jiyun Tahoda
純 多保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippei Toyama Corp
Toyama Machine Works Ltd
Original Assignee
Nippei Toyama Corp
Toyama Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippei Toyama Corp, Toyama Machine Works Ltd filed Critical Nippei Toyama Corp
Priority to JP9714482A priority Critical patent/JPS58213301A/ja
Publication of JPS58213301A publication Critical patent/JPS58213301A/ja
Publication of JPH0561651B2 publication Critical patent/JPH0561651B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直接教示操作方式による数値制御方式に関す
る。
数値制御の多軸同時制御方式の工作機械において、2軸
以上の同時制御が行なわれたときには、複数の軸に関し
移動方向および移動量が同時に変化するため、検出部分
が複雑化し、また記憶装置の容量が大きくなり、移動軌
跡の正確な追従および高精度の再生は実用上はとんど不
可能である。
そこで2軸以上の同時制御のときには、一般に移動軌跡
がサンプリングによる座標数値情報として抽出される。
しかし1軸制御の場合においても、画一的にサンプリン
グが実行されると、かえって数値情報が多くなり、記憶
容量が大きくなってしまう。
そこで、本発明の目的は、同時制御の軸数に応じて移動
軌跡の数値情報を異なる形態で読み取り、直接教示操作
時の数値情報を合理的に記憶する点にある。すなわち、
本発明は、直接教示操作時に、同時制御の軸数を判断し
、1軸の制御のときには、教示操作による移動軌跡の方
向が変化したときに、同一方向間の移動量の数値情報と
して記憶し、また2軸以上の同時制御のときには、所定
時間毎の移動軌跡の数値情報をサンプリング抽出により
記憶し、再生時にこれらを読み出して1軸または2軸以
上の加工動作を継続させるようにしている。
以下、本発明を図に示す一実施例にもとづいて具体的に
説明する。
まず、操作者は、手動移動指令装置1oを操作し、Y軸
、Y軸、2軸などの駆動軸ごとに送り量の数値および移
動方向を入力する。この入力内容は、主制御装置11に
送られ、そこでデコードさnて指定された駆動軸のY軸
、Y軸およびZ軸などに対応して分配され、駆動制御回
路12に送ら゛れる。ここで駆動制御回路十2は、各軸
に対応して可動体13を駆動する。一方、位置検出器1
4は、それらの可動体13の動きを移動量として帰還す
る。このようにして直接教示操作によって所望の位置決
めが行なわれる。
この位置決め動作時において、主制御装置11は、同時
制御の軸数を判断する。そして1軸の制御の場合には、
教示操作による移動軌跡が変化したときに、移動方向お
よび同一移動方向間の距離つまり移動量の数値情報がコ
ード変換されて記憶制御回路16を経て記憶回路17の
所定の番地に記憶される。この移動方向の変化および移
動量の計算は主制御装置11で行なわれる。また2軸以
上の同時制御の場合には、サンプリング時間発生回路1
5が主制御装置11の指令を受けて作動し、サンプリン
グ信号を発生する。このサンプリング時の移動方向およ
び移動量の数値情報は、コート。
変換され、記憶制御回路16を経て記憶回路17に順次
整然と送り込まれる。もちろんサンプリング時間は必要
々精度を考慮して設定する。このように1軸の制御の場
合には、ある駆動軸に関しての移動量および移動方向が
特定の軸毎に記憶され、また2軸以上の同時制御のとき
には、サンプリングによって移動軌跡上の点が連続した
状態で記憶されることになる。一方、操作者は、あらか
じめ手動移動指令装置10を操作し、別途送り速度の変
化を主制御装置11および記憶制御回路16を経て記憶
回路17に入力している。
さて、第2図は、手動移動指令装置10の内部構成を示
している。送り量の数値、移動方向および送り速度は、
手動パルス発生装置20により直接主制御装置11に送
り込めるが、送り方向は教示レバー21によって行なり
こともできる。教示レバー21によって設定された移動
方向は、送シ速度発生回路22で送)速度の情報ととも
に主制御装置11に送り込まれる。この教示レバー21
の操作時において、送り量の数値は、教示レバー21を
操作しているときにのみ、送シ速度発生回路22からの
送りパルスを計数する送りパルス計数回路24によって
与えられる。また、この外部送り速度設定器23は、別
に主制御装置11および記憶制御回路16を経て記憶回
路17に再生時の指定速度を記憶させる。このため教示
動作時における。可動体13の速度は、再生時の速度と
対応していない。したがって教示操作時に最終位置決め
のために無駄時間が存在したとしても、再生動作時にお
いて、その無駄時間は除去される。
プレイバック(再生)動作は、記憶回路17の内容を1
ブロツク毎に順次呼び出し、その内容を解読四路18で
解読し、この解読内容で主制御装置11.駆動制御回路
12を経て可動体13を駆動することにより行なわれる
。このときの再生動作は、もちろん手動操作によって教
示された記憶内容と一致している。2軸以上の同時制御
の再生において、教示操作が遅い速度で行なわれ°れば
、単位時間内での移動量に対するサンプリング信号(パ
ルス)の発生量が多くなるため、必要な精度は充分に確
保できる。これは、高め精度が要求される送り部分では
教示操作時の送り速度を小さく設定すれば、再生時に高
精度の数値制御ができることを意味しており、実際の教
示動作の状況と対応している。しかも再生時の送り速度
は、教示操作とは別に指定されるから、2軸以上の同時
制御時に、サップリングが斥なわれても、高速切削や高
速位置決めが高い精度のもとにできることになる。
本発明では、1@の制偽のときに、Jd、移動軌跡の方
向が変化した毎に同一方向の軌跡間の移動量を記憶する
から、記憶内容を必要最小限度にとどめることができ、
また2軸以上の同時制御のときには、サンプリングによ
って移動軌跡の数値を与えるようにしているから、検出
部分が複雑化せず、また記憶容量が可及的に小さくでき
、しかも再生時の移動速度が教示操作と別途に入力され
ているため、教示操作時における無駄時間が除去でき、
また高い精度が必要とされる軌跡上で教示操作がゆっく
りと行なわれたとしても、必要な動作速度のもとに加工
動作の高速化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の数値制御方式を実施する場合の制御装
置のブロック線図、第2図は手動移動指令装置のブロッ
ク線図である。 10・・・手動移動指令装置、 11・・・主制御装置
、15・・・サンプリング時間発生回路、 16・・・
記憶制御回路、 17・・・記憶回路、 23・・・外
部送り速度発生器。 代理人弁理士  中  川  國  男 −′第7図 第2図 7n、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直接教示操作時に同時制御の軸数を判断し、1軸の制御
    のときには、教示操作による移動軌跡の方向が変化した
    ときに、同一方向間の移動量の数値情報として記憶し、
    また2軸以上の同時制御のときには、所定時間毎の移動
    軌跡の数値情報として記憶踵さらに別途に移動速度を記
    憶しておき、上記両数値情報および移動速度の情報を再
    生して、□所望の加工動作を行なうことを特徴とする直
    接教示操作方式の数値制御方式。
JP9714482A 1982-06-07 1982-06-07 直接教示操作方式の数値制御方式 Granted JPS58213301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9714482A JPS58213301A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 直接教示操作方式の数値制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9714482A JPS58213301A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 直接教示操作方式の数値制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58213301A true JPS58213301A (ja) 1983-12-12
JPH0561651B2 JPH0561651B2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=14184371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9714482A Granted JPS58213301A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 直接教示操作方式の数値制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58213301A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188069A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Osutetsukusu Kk 位置教示方法
JPS61273607A (ja) * 1985-05-30 1986-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの連続経路制御方法
JPS61273609A (ja) * 1985-05-30 1986-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの連続経路制御方法
JPH0264714A (ja) * 1988-08-30 1990-03-05 Fanuc Ltd Ncデータ作成方法
JPH0272416A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械
JPH0272415A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027267A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20
JPS5593488A (en) * 1979-01-10 1980-07-15 Nec Corp Laser recording film
JPS5627406A (en) * 1979-08-10 1981-03-17 Hitachi Ltd Nc machine tool on playback system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027267A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20
JPS5593488A (en) * 1979-01-10 1980-07-15 Nec Corp Laser recording film
JPS5627406A (en) * 1979-08-10 1981-03-17 Hitachi Ltd Nc machine tool on playback system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188069A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Osutetsukusu Kk 位置教示方法
JPS61273607A (ja) * 1985-05-30 1986-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの連続経路制御方法
JPS61273609A (ja) * 1985-05-30 1986-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの連続経路制御方法
JPH0264714A (ja) * 1988-08-30 1990-03-05 Fanuc Ltd Ncデータ作成方法
JPH0272416A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械
JPH0272415A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561651B2 (ja) 1993-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4348623A (en) Numerical control system for controlling both a machine tool and a robot
US4092720A (en) Multi-tool machine provided with a numerical control system
US4604705A (en) Numerical control machining method and system therefor
US4424569A (en) Method and apparatus for a numerical control device for controlling a machining device having a plurality of tools
US3254203A (en) Numerical curve generator, such as for machine tool systems
EP0172486A2 (en) Tracking robot apparatus
GB1561258A (en) Programmable manipulators
US4862380A (en) Numerical control unit
JPS58213301A (ja) 直接教示操作方式の数値制御方式
US4970449A (en) Numerical control apparatus
US3852719A (en) Pitch error compensation system
JPS61131105A (ja) 刃物台を2台有する旋盤の制御方式
JPH0457005B2 (ja)
US3818301A (en) Multiplexed machine control apparatus
JPH07191728A (ja) 数値制御における送り速度制御方法および装置
JPH07152417A (ja) 数値制御装置の工具径路および送り速度制御方式
JPS62251901A (ja) 多軸ロボツトの経路制御装置
JPS60181804A (ja) 数値制御工作機械
JPH08263117A (ja) 数値制御工作機械のバックラッシ補正装置
EP0371141A1 (en) Numerical controller
JP2662459B2 (ja) Nc旋盤用刃物台の割出し制御装置
JPH0468644B2 (ja)
JP2787207B2 (ja) 多軸位置サーボ装置
JPS6235123B2 (ja)
JP2654228B2 (ja) 数値制御装置