JPS58212429A - 心拍数計 - Google Patents
心拍数計Info
- Publication number
- JPS58212429A JPS58212429A JP57095481A JP9548182A JPS58212429A JP S58212429 A JPS58212429 A JP S58212429A JP 57095481 A JP57095481 A JP 57095481A JP 9548182 A JP9548182 A JP 9548182A JP S58212429 A JPS58212429 A JP S58212429A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heart rate
- cardiac potential
- electrodes
- pair
- cardiac
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は心電位を検出しノミー拍数を表示する心拍数計
に嬰まる本のである。
に嬰まる本のである。
心臓が1分間に拍動する回数、囲ち、シ・拍数けその人
の運動の強さKEじで増減する。それゆえ心拍数を計り
ながら運動強度を管理する方法は、スポーツな乙びに心
疾、!!患者のリノ・ビリチージョンに欠くことのでλ
ない方法となっている。このため、心拍数を簡便に知る
ことのでとる心拍数計が種々者寮されている。
の運動の強さKEじで増減する。それゆえ心拍数を計り
ながら運動強度を管理する方法は、スポーツな乙びに心
疾、!!患者のリノ・ビリチージョンに欠くことのでλ
ない方法となっている。このため、心拍数を簡便に知る
ことのでとる心拍数計が種々者寮されている。
心拍数計の心拍検出の原Rを大別すると、末梢動脈血の
脈流を光電センサで捕える光電脈波検出方式と、体表面
の2点間に誘起される心1位を検出する心電位検出方式
とに分類でれる。光電脈波検出方式は光センサとしてフ
ォトダイオードなどを使わなはればならないので、多大
の電力を消費する欠点がある。一方、心電位検出方式は
、心臓が発生する電気を体表面に電極をあてるだはで心
電位として捕えるので、そもそもセンサが不要であり従
って検出に多くの電力をノし・要としない。
脈流を光電センサで捕える光電脈波検出方式と、体表面
の2点間に誘起される心1位を検出する心電位検出方式
とに分類でれる。光電脈波検出方式は光センサとしてフ
ォトダイオードなどを使わなはればならないので、多大
の電力を消費する欠点がある。一方、心電位検出方式は
、心臓が発生する電気を体表面に電極をあてるだはで心
電位として捕えるので、そもそもセンサが不要であり従
って検出に多くの電力をノし・要としない。
本発明は、心電位検出方式の心拍数計の効果的な使用手
段を掃供するこ2を目的としている。
段を掃供するこ2を目的としている。
次に本発明を図によって説明する。頷1図は、本発明の
実施例の1つを示している。1および2は金属(普通は
ステンレス材)より成る一対の電極でプラスチックより
成るカバー1./、 2/に密着してとりつけられてい
る。更に、前ieプラスチックカバーIZ 21は自転
車の左右の握り手7.7′に容 2− 易に着脱でとるようKなっている。前記電極1゜2け導
@3,3’によって、ハンドル6Vc取りつけられてい
る心拍数計4の電子回路に接続されている。5け心拍数
を表示するパネルであり、時計でよく使われる液晶で作
られている。17は前記心拍数計の電源をON10 F
Fするためのスイッチである。第2図は心電位の波形
を模式的に示している。
実施例の1つを示している。1および2は金属(普通は
ステンレス材)より成る一対の電極でプラスチックより
成るカバー1./、 2/に密着してとりつけられてい
る。更に、前ieプラスチックカバーIZ 21は自転
車の左右の握り手7.7′に容 2− 易に着脱でとるようKなっている。前記電極1゜2け導
@3,3’によって、ハンドル6Vc取りつけられてい
る心拍数計4の電子回路に接続されている。5け心拍数
を表示するパネルであり、時計でよく使われる液晶で作
られている。17は前記心拍数計の電源をON10 F
Fするためのスイッチである。第2図は心電位の波形
を模式的に示している。
次に、前記心拍数計4の動作を第3図および第4図によ
り説明する。前記電極1.21Cよって誘導された心電
位(本実施例の場合は被験者の左手−右手間の心電位、
即ち標単訣誘導法で言えば、工誘導心電位である)は、
導線3.3′によって前着増幅器8に導かれ差動増幅さ
れる。帯域法波器9は前記心電位のうち心室収縮を示す
Q、 RS波を選択し、心室弛緩を示すT波や心電位に
混入する交流雑音や筋電位等の不要なCFを除去する。
り説明する。前記電極1.21Cよって誘導された心電
位(本実施例の場合は被験者の左手−右手間の心電位、
即ち標単訣誘導法で言えば、工誘導心電位である)は、
導線3.3′によって前着増幅器8に導かれ差動増幅さ
れる。帯域法波器9は前記心電位のうち心室収縮を示す
Q、 RS波を選択し、心室弛緩を示すT波や心電位に
混入する交流雑音や筋電位等の不要なCFを除去する。
この帯域ラー波器の中心周波数は通常20 Hzである
。
。
主増幅器10け、前記う戸波器で強調されたQF S波
を大ぎく増幅し、レベル検出器11は心電位QF8波に
同期する信号L1,2・・・・・・を炸る(筑4図)。
を大ぎく増幅し、レベル検出器11は心電位QF8波に
同期する信号L1,2・・・・・・を炸る(筑4図)。
波形整形器12け前記F’ 貝L4.2・・・・・・を
完全なパルス信号W1,2・・・・・・に変える(第4
図)。前記パルス信号W1とW2の間隔はクロック信号
CLKよってカウンタ13で計測これる(算4図)。心
拍数換算FOMi4は、前記パルス信号W1とW2の間
に存在するクロック信号OLの数からW、とW2の周期
を直接1分間寧わの心拍数1c声算するsff:を有す
るリードオンリーメモリ(ROM)である。前記心換数
換算ROMの出力信号はラッチ回路15で、つぎの期間
の心拍数に換算これたデータが転送ばれる迄、保持され
デコーダ16を介して、液晶表示器5で心拍数として表
示ばれ為。17け前rクロッ28月CLやラッチ回路、
デコーダをコントロールするためのコントロール信号を
発生するコントロール信号発生器であり、18はこれら
の信号の源を作り出す発振−である。
完全なパルス信号W1,2・・・・・・に変える(第4
図)。前記パルス信号W1とW2の間隔はクロック信号
CLKよってカウンタ13で計測これる(算4図)。心
拍数換算FOMi4は、前記パルス信号W1とW2の間
に存在するクロック信号OLの数からW、とW2の周期
を直接1分間寧わの心拍数1c声算するsff:を有す
るリードオンリーメモリ(ROM)である。前記心換数
換算ROMの出力信号はラッチ回路15で、つぎの期間
の心拍数に換算これたデータが転送ばれる迄、保持され
デコーダ16を介して、液晶表示器5で心拍数として表
示ばれ為。17け前rクロッ28月CLやラッチ回路、
デコーダをコントロールするためのコントロール信号を
発生するコントロール信号発生器であり、18はこれら
の信号の源を作り出す発振−である。
でて、本発明によれば、被験者はエルゴメータ(又は自
転車)VC乗り、ハンドルを握ると前r電極1.2に自
動的に触れるので、心拍数計4−被験者の心電位を自動
的に捕え被験者の心拍数を直ちVc表示する。従って、
被験者けその運動を何らさまたげられることなしに、自
らの心拍数の変化を見ながら運動強度をコントロールす
ることが出来る。これは体力測定を正確に行らために非
常に重要なことである。又、本発明を体力増強のた々゛
)のトレーニングや心疾患患者の社会復帰のためのリハ
ビリテーション[用いれば、被験者を何ら拘束すること
なしVC極めて科学的な訓練を行なわせちる。又、本発
明をサイクリング東のような自転!に甲いれば、サイク
リングを利用した体力トレーニングの運動管理vcp用
できる。
転車)VC乗り、ハンドルを握ると前r電極1.2に自
動的に触れるので、心拍数計4−被験者の心電位を自動
的に捕え被験者の心拍数を直ちVc表示する。従って、
被験者けその運動を何らさまたげられることなしに、自
らの心拍数の変化を見ながら運動強度をコントロールす
ることが出来る。これは体力測定を正確に行らために非
常に重要なことである。又、本発明を体力増強のた々゛
)のトレーニングや心疾患患者の社会復帰のためのリハ
ビリテーション[用いれば、被験者を何ら拘束すること
なしVC極めて科学的な訓練を行なわせちる。又、本発
明をサイクリング東のような自転!に甲いれば、サイク
リングを利用した体力トレーニングの運動管理vcp用
できる。
以上述べたよらに、本発明は4P量な機構であるが冬〈
の9h果を有するものである、 なお、本発明の!流側にはあげなh)−たが1.し、拍
数計に警告機能(上限心拍数々下限心拍数を設定し、被
験者の心拍数がこれらの値を越えるか切ると警告音を発
する機能)嗜、ストップウォッチ機能を持たせれば、ト
レーニングやり・・ビリテーンヨンには更に有効になみ
ことは言らまでもない。
の9h果を有するものである、 なお、本発明の!流側にはあげなh)−たが1.し、拍
数計に警告機能(上限心拍数々下限心拍数を設定し、被
験者の心拍数がこれらの値を越えるか切ると警告音を発
する機能)嗜、ストップウォッチ機能を持たせれば、ト
レーニングやり・・ビリテーンヨンには更に有効になみ
ことは言らまでもない。
算1図は、本発明の実施例を示すす地図。
1.2・・・・・・心電位誘導用1極
3.3′・・・・・・導線
4・・・・・・心拍数計本体
5・・・・・・液晶表示器
第2図は、心電位を示す模式図、
QP St波・・・・・・心室収縮を示す波T#・・・
・・・心室弛緩を示す波 算3図け、心電位検出方式の心拍数計の構成を示すブロ
ック図。 第4図は、本発明心拍数計の各部の信号波形を示すタイ
ミング図。 R+ 、Rt・・・・・・QR8波中OR成分L+ 、
L2・・・・・・レベル検出器の出力#妥W+ 、
Wz・・・・・・波形整形器の出力信号OL・・・・・
・クロック信号 9上 出願人 株式会社 第二精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 第2図 第4図 出カイ石号 L カフノタ
・・・心室弛緩を示す波 算3図け、心電位検出方式の心拍数計の構成を示すブロ
ック図。 第4図は、本発明心拍数計の各部の信号波形を示すタイ
ミング図。 R+ 、Rt・・・・・・QR8波中OR成分L+ 、
L2・・・・・・レベル検出器の出力#妥W+ 、
Wz・・・・・・波形整形器の出力信号OL・・・・・
・クロック信号 9上 出願人 株式会社 第二精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 第2図 第4図 出カイ石号 L カフノタ
Claims (1)
- 一対の電極によって体表面の2点間の心電位を誘導し、
前言已心電位の時間的間隔を計測し、1分間あたりのノ
し・拍数を表示する心電位検出型心拍数計において、前
言eの一対の電極が、エルゴメータヌは自転車の一対の
・−ンドル握手上に電気的に絶縁されて配置されること
を特徴とする心拍数計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57095481A JPS58212429A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 心拍数計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57095481A JPS58212429A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 心拍数計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58212429A true JPS58212429A (ja) | 1983-12-10 |
Family
ID=14138800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57095481A Pending JPS58212429A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 心拍数計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58212429A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04338451A (ja) * | 1991-05-16 | 1992-11-25 | Nec Corp | 生体信号表示装置 |
US6124428A (en) * | 1996-08-06 | 2000-09-26 | Exxon Chemical Patents, Inc | Method of processing polyethylene and polyethylene/elastomer blends |
-
1982
- 1982-06-03 JP JP57095481A patent/JPS58212429A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04338451A (ja) * | 1991-05-16 | 1992-11-25 | Nec Corp | 生体信号表示装置 |
US6124428A (en) * | 1996-08-06 | 2000-09-26 | Exxon Chemical Patents, Inc | Method of processing polyethylene and polyethylene/elastomer blends |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Huynh et al. | Noninvasive cuffless blood pressure estimation using pulse transit time and impedance plethysmography | |
Radespiel-Tröger et al. | Agreement of two different methods for measurement of heart rate variability | |
US5862805A (en) | Apparatus and method for measuring the variability of cardiovascular parameters | |
EP0947160B1 (en) | Pulse wave diagnosing device | |
US6081742A (en) | Organism state measuring device and relaxation instructing device | |
US4202350A (en) | Device for measuring pulse, breathing and running rate for joggers | |
JP6351504B2 (ja) | 2本の肢の間を測定することで心臓血管の情報を取得するための装置 | |
US6554763B1 (en) | Relaxation guidance device and biofeedback guidance device | |
EP1507474B1 (en) | Procedure for deriving reliable information on respiratory activity from heart period measurement | |
US3734086A (en) | Equipment for measuring and displaying the time lapse between a given heartbeat and the corresponding arterial pulse | |
US20080200823A1 (en) | Mobile Diagnosis Device | |
US20080262364A1 (en) | Monitoring Apparatus for Monitoring a User's Heart Rate and/or Heart Rate Variation; Wristwatch Comprising Such a Monitoring Apparatus | |
JPS5916775B2 (ja) | 心活動測定装置 | |
FI100452B (fi) | Menetelmä ja laite henkilön sykemittauksen yhteydessä | |
JPH021218A (ja) | 精神緊張度モニター | |
US9451888B1 (en) | Method and apparatus for determination of left ventricular stroke volume and cardiac output using the arteries of the forearm | |
JPS58212429A (ja) | 心拍数計 | |
Tuomisto et al. | The ambulatory measurement of posture, thigh acceleration, and muscle tension and their relationship to heart rate | |
Bartels et al. | Reproducibility of heart rate and blood pressure variability in patients with chronic obstructive pulmonary disease | |
JPS63186623A (ja) | 心拍計 | |
KR20070101696A (ko) | 혈중산소농도와 심전도 측정기를 이용한 혈압측정방법 및그 장치 | |
JPS58212430A (ja) | 心電位誘導用電極 | |
JPS58209332A (ja) | 心拍数計 | |
JPS58206723A (ja) | 心電位誘導用電極 | |
JP2002143108A (ja) | 脈に関する情報を検出可能な測定装置 |