JPS5820817B2 - エネルギ−吸収のシヨツクアブソ−バ−システムを有する自動車、特に乗用車の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の制御のための装置 - Google Patents

エネルギ−吸収のシヨツクアブソ−バ−システムを有する自動車、特に乗用車の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の制御のための装置

Info

Publication number
JPS5820817B2
JPS5820817B2 JP51004670A JP467076A JPS5820817B2 JP S5820817 B2 JPS5820817 B2 JP S5820817B2 JP 51004670 A JP51004670 A JP 51004670A JP 467076 A JP467076 A JP 467076A JP S5820817 B2 JPS5820817 B2 JP S5820817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
piston
web
sensor
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51004670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5197136A (ja
Inventor
マンフレート・ボルトフエルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPS5197136A publication Critical patent/JPS5197136A/ja
Publication of JPS5820817B2 publication Critical patent/JPS5820817B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0136Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to actual contact with an obstacle, e.g. to vehicle deformation, bumper displacement or bumper velocity relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/32Fluid shock absorbers, e.g. with coaxial coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/08Sensor arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/10Enclosure elements, e.g. for protection
    • F16F2230/105Flexible, e.g. bellows or bladder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエネルギー吸収のショックアブソーバ−システ
ムを有する自動車、特に乗用自動車の搭乗者−支持シス
テムに対する活動化装置の制御のための装置にして、シ
ョックアブソーバシステムの衝撃緩衝装置と搭乗者−支
持システムのセンサーとから成っており、その場合衝撃
緩衝装置においては自動車の衝撃エネルギーの吸収のた
め媒質がチャンバーから絞り個所を経て排除されかつセ
ンサーは活動化装置に対する制御シグナルを発するため
、エネルギー吸収に際し圧力下にある、チャンバー内の
媒質と作用連結をしている装置に関する。
本発明の目的は、媒質が排除される際に生ずる圧力負荷
を減少させる構成を、センサーのために創成することで
ある。
この目的は、特許請求の範囲に記載の構成により達成さ
れる。
冒頭に記述された種類の衝撃緩衝装置内のまたは該装置
におけるセンサーの本発明による配設は、ショックアブ
ソーバと共働する衝撃緩衝装置が衝撃に際し車輛の最初
に負荷される構造部分に属することと関連して搭乗者−
支持システムの活動化装置を可能最大限に早く操作する
という利点を生ずる。
これによって一方では今までよりも早く開始される搭乗
者−支持が誘発されると共に他方では支持システムが時
間獲得によって11より緩除に+1有効にされる。
このことは空気貸付の支持システムの場合に空気袋の1
1緩除な′1ふくらみによって騒音レベルの著しい低下
を伴う。
センサーが、自動車搭乗者に対して危険を及ぼさないよ
うな速度による衝撃の場合に信号を活動化装置に対して
発することを避けるために、センサーに対してはいわゆ
る触発限界を確定する装置が提案されている(ドイツ公
開第2,242,289号公報)この装置では、2つの
センサーが論理回路に設けられ、その1つは緩衝媒質の
圧力により作動されるピエゾ電気変流器として、他は慣
性スイッチとして構成されており、衝撃緩衝装置内の予
め定めた媒質圧力に対し同時に搭乗者に危険な自動車減
速度が存在するときにのみ安全装置が触発される。
この触発限界の確定は、本発明の別の特徴により構成し
た1つのセンサー自体の構造により達成され、従って例
えば自動車減速度のレベルを検知する追加の器具は省く
ことが出来る。
本発明の実施例により、衝撃緩衝装置内に配設され、媒
質に対する比較的小さな作用面を有する圧力−または力
の伝達部材を有する装置がセンサーに配置されているこ
とが提案される。
周知の如く前記の衝撃緩衝装置を経るエネルギー吸収に
際してはチャンバーからはまだ排除されていない媒質の
中に極度に高い圧力が発生することがある。
媒質はセンサーに対して間接に作用するようになる本発
明の構成によってセンサーは有利に所望の如く小さく形
成されるかまたは量産方式による衝撃緩衝装置に有利に
適合させることが可能である。
本発明の1特徴によれば装置としてチャンバーを区切る
圧力耐性の壁の中にまたはセンサーのノ入つジングの中
に破口部が備えられており、その場合チャンバーの横断
面に比較して小なる横断面を有する破口部には優先的に
ダイヤフラムが圧力または力の伝達部材として付設され
ている。
これによって構造の点で簡易性が最も優れている装置が
創造される。
本発明の別の実施例によるとハウジングはポット状に形
成されておりかつチャンバー側の末端範囲に、中心に破
口部を有する圧力耐性のディスクを有し、その場合破口
部はディスクのハウジング内室とは反対の側においてゴ
ム弾力性のダイヤフラムによって閉鎖されている。
チャンバーは全体的に1個の管から形成され、該管は衝
撃緩衝装置のU IJシンクウェブと連結しかつ該管の
中には衝撃の作用によって移動可能なピストンが配設さ
れている。
かくの如き衝撃緩衝装置に対する他の特徴によればハウ
ジングはねじ接ぎによってウェブに保持されており、か
つ前記のディスクの破口部がピストンに配設され破口部
の中に侵入可能に形成された心棒と同列になる如く配設
されている。
本発明によるハウジングの実施例によれば、有利な方法
としてセンサーを衝撃緩衝装置内に配設可能な挿入物と
して形成することが可能である。
これと関連してセンサーと衝撃緩衝装置とを1構造単位
に簡単かつ確実に組立てることが可能である。
この組立は別の特徴により、ポット状のハウジングがそ
の輪郭に基づいて例えばチャンバーを形成する管の中に
中心合せされていることによってなお簡単に形成される
ことが可能である。
こうしてダイヤフラムによって閉鎖される破口部とピス
トンにある心棒との完全な同列配設が達成される。
これによって不緊密のためにチャンバーの中に媒質が存
在しない場合でも危険の場合に心棒がハウジングの中に
配置されたフイーラーまたはスイッチに対して制御シグ
ナルの発動のために作用することが確保される。
本発明の特にフイーラーおよびセンサーのスイッチの実
施例の細部は以下図面によって詳述される。
第1図は図示されていない自動車においてショックアブ
ソーバを車輛ボデーと連結する衝撃緩衝装置1の部分的
縦断面を示す。
図示された衝撃緩衝装置部分は特に衝撃緩衝装置1の車
輛ボデーと□共働する末端部分に関する。
衝撃緩衝装置1は同心状に配設された管2,3を有し、
その中2で表わされた管は外管、また3で表わされた管
は内管と称される。
外管2と内管3はUリンク4と連結されており、衝撃緩
衝装置1はこのU IJシンク経て車輛ボデーに枢着さ
れている。
内管3の中にはピストン5が配設され、このピストンは
ピストン棒6を経て衝撃緩衝装置1のショックアブソー
バ側の末端と結合されている。
ピストン5は全体的に管3の中に区切られたチャンバー
7の中に移動可能に配設されている。
車輛がそのショックアブソーバを障害物に突き幽てる場
合ピストン5は衝撃緩衝装置1のボデー側末端の方向に
移動させられる。
その場合衝突エネルギーの吸収のためチャンバー7の中
にある流動性の媒質はピストン5によって管3の壁を貫
通している絞り孔8を経てチャンバー9の中へ排除され
る。
シリンダー状に形成された内管3の中にはポット状に形
成されたハウジング10が配設されており、ハウジング
は底11をUリンク4のウェブ12に接合させている。
ハウジング10は、そのシリンダー状外輪郭により内管
3内に中心合せして挿着されており、そしてハウジング
底11に溶着されかつウェブ12を貫通しているねじボ
ルト13ならびにナツトによってUリンク4のウェブ1
2に保持されている。
底11における面取り部14は内管3の部分ならびにウ
ェブ12と共にパツキン15の収容のための環室を形成
している。
ハウジング10のチャンバー7側の末端範囲には圧力耐
性のディスク16が配設されており、このディスクはそ
の中心に破口部17を有する。
この破口部17はハウジング10の内室とは反対の側を
ゴム弾力性の材料から成ることができるダイヤフラム1
8によって閉鎖されている。
ダイヤフラム18はディスク状の形態をおよびハウジン
グ10の中のくり抜き部19に適応した直径を有してい
る。
ダイヤフラム18の保持のためリング状の突出部21を
有するカラーディスク20が備えられており、これによ
ってゴム弾力性のダイヤフラム18はディスク16の端
面に対してまたくり抜き部19に対してもプレスされて
いる。
こうしてハウジング10の内室はチャンバー7内の媒質
に対して緊塞されている。
カラーディスク20はくり抜き部19と摩擦的に共働し
かつ同じく同心に配設された破口部22を有する。
同軸に配設された破口部17と22は、破口部17,2
2の中に侵入可能に形成されていて排出ピストン5に配
設されている心棒23と同列を成している。
第2図には第1図の衝撃緩衝装置1と構造上類似しかつ
作動形態の同一である衝撃緩衝装置1′が同じく単に部
分的に示されている。
この衝撃緩衝装置1′においては単に外管2だけがU
IJンク4と固く結合されている。
外管2に対する内管ぎの同心状の配設はハウジング1σ
を経て達成され、ハウジングは外管2の中心に据えられ
たUIJンク4′のウェブ1zと内管ぎとの間に配設さ
れた構造部分として形成されている。
ハウジング1σは、ウェブ1zを貫通しハウジング底1
1′と共働するねじによってウェブ1zまたはUリンク
4′に保持されている。
ハウジング底11′とウェブ1zとの間にはパツキン2
4が配設されている。
ハウジング1σは管3′内のチャンバーTの側の末端に
くり抜き部1gを有し、このくり抜き部の中には内管3
′が同軸の配置に導入されている。
さらにくり抜き部19′の中には中心に破口部1γを有
する圧力耐性のディスク16′が配設されている。
ディスク16′のハウジング内室とは反対の側にゴム弾
力性の材料から成る破口部1γをカバーするダイヤフラ
ム18′が備えられている。
ディスク状に形成され、その直径はくり抜き部19′に
適応しているダイヤフラム18′は保持のため内管3′
の端面を介してディスク16′に対して押圧されている
前記の各ハウジング10,1σはセンサーの構成要素で
あり、センサーは衝撃緩衝装置1,1′と共に自動車内
の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の操作のた
めの装置を形成する。
夫々のハウジング10,10’を経て夫々の衝撃緩衝装
置1.1′に統合されかつしたがって衝撃緩衝装置1゜
1′と一体的な装置、すなわち1構造単位を形成するセ
ンサーは以下記述されるフイーラーをならびに危険の場
合に活動化装置に対し制御シグナルを発動するためフイ
ーラーと作用連結しているスイッチを包含することがで
きる。
以下になお詳述されるフイーラーはダイヤフラム18,
1B’を経てチャンバー7、γの中の媒質と作用連結し
ている。
エネルギー吸収に際しチャンバー7.7′からまだ排除
されない媒質の中に支配している圧力の小部分だけがフ
イーラーに対して作用するために、ダ・イヤフラム18
、18’は圧力または力の伝動部材として、チャンバ
ー7.7′の横断面に比較してさらに小なる横断面を有
する破口部17 、17’に付設されている(図面は梯
尺通りではない)。
これによって媒質の中に予定された圧力を超越した場合
にスイッチに対して作用するセンサーを有利に小型に構
成することができ、これによって全体的に小構造のセン
サーが得られる。
これは再び量産方式の衝撃緩衝装置とのセンサーの構造
上の統合に対し有利な前提を表わす。
第2図によると25で表わされたセンサーにおいてはフ
イーラーはハウジング1σの中に通されているピストン
26とならびに予圧の下にピストン26に対して作用す
るカップスプリング27とから成っている。
止め28に対して接合しているピストン26は一方では
ダイヤフラム1「と共働する突出部29を、他方ではス
イッチ30に対して作用するプランジャー31を有して
いる。
スイッチ30はU IJシンクのウェブ1zの中の破口
部32を経てハウジング1σの底11′の中にねじ込み
可能である。
第3図に示されたセンサー33は構造上、第2図のセン
サー25と同じフイーラーを有する。
相違点は特に、スイッチ35の作動要素34への距離を
調整可能に形成されたプランジャー36に存する。
スイッチはシリンダー状部分とフランジとを有するハウ
ジング37の中に配設されている。
スイッチ35はハウジング37のシリンダー状部分を経
てハウジング10の底11の中の破口部内に配設されて
おり、かつフランジならびに予圧の下にハウジング37
の端面に対して作用するカップスプリング38によって
保持されている。
第4図に示されたセンサー39においてはピストン40
は同じくハウジング10の中に通されている。
ピストン40にはプランジャー41が配設されており、
プランジャーの自由端に対してははね要素42が作用し
、ばね要素は共通の支持リング43から出発し錐面上に
位置しているばね舌片44を有している。
プランジャーの自由端に対向して絶縁材料から成る台座
45に電気的接点46が配設されている。
プランジャー41は制御回路を閉じる第2の接点として
備えられている。
第5図に示されたセンサー47はディスク16の破口部
17の中を通されダイヤフラム18と共働するピストン
48を有する。
ピストン48はフランジ49を経てハウジング10の内
室側におけるディスク16の端面に対して突き当ってい
る。
ピストン48はフランジ側でダイヤフラム50と連結し
、ダイヤフラムはハウジング10の中に圧縮されたガス
を充填した室51を区切っている。
本実施例においてはピストン48に成形されかつダイヤ
フラム50を密封貫通しているプランジャー52を経て
ピストン48は電気的リード線の曲片として形成された
接触ブリッジ53に対して作用する。
第6図に表わされたセンサー54においては同じくディ
スク16の破口部17の中にダイヤフラム18と共働す
るピストン55が配設されている。
このピストンはスリーブの中に同心状に配設された座屈
枠57と連結している。
スリーブ56および座屈枠57は、夫々導電性の材料か
ら作られておりかつ活動化装置に対する制御回路に接続
されている。
座屈に際しスリーブ56と接触する座屈枠57はこうし
て制御シグナルを発動する。
第7図によるとハウジング10の中には(ハウジング1
0′の中のように)量産的に製造された、既にカプセル
に被われたセンサー58が配設されている。
この場合センサー58は破口部17の中に通されている
圧力片59を経てダイヤフラム18と作用連結している
カプセルに被われたセンサー58は、制御導体60が引
き出されている末端においてハウジング10の底11の
中の破口部内に導入可能なゴムキャップ61を経てハウ
ジング10と共働する。
密封不良のために衝撃緩衝装置1,1′内に媒質がなく
なる場合に、ならびに危険な衝撃をは意味しないような
小速度でピストン5が運動した場合に、ピストンが心棒
23を経てセンサーに対して制御シグナルを発動するよ
うに作用することがあるのを回避するため、心棒23は
止め62を装備している。
止め62は、例えば心棒23上に摩擦拘束的に配設され
、カラーディスク20の自由端面に対して突き当るリン
グであることが可能である。
止めリング62は、カラーディスク20の破口部22の
中に配設された剪断装置に比べて、心棒23を経るセン
サーの作動に際して破口部22を偏位させるような小部
分が現われないという利点を有する。
本発明の枠内で、ダイヤフラムの代りに、圧力または力
の伝達部材としてチャンバーを区切っている圧力耐性の
壁の中の破口部の中またはセンサーのハウジングの中に
気密に配設されたピストンを備えることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は内管の中に配置され、挿入物として形成された
センサーを有する衝撃緩衝装置の断面図、第2図は外管
の中に配置されたセンサーを有する衝撃緩衝装置の断面
図、第3図ないし第7図はセンサーのスイッチとフイー
ラーの構成を示す断面図である。 1.1′・・・・・・衝撃緩衝装置、2.z・・・・・
・外管、3゜3′・・・・・・内管、4,4・・・・・
・Uリンク、5,26,32゜40.48,55・・・
・・・ピストン、8・・・・・・絞り個所(絞り孔)、
7.T・・・・・・チャンバー、10 、10’・・・
・・・ハウジング、11,11’・・・・・・ハウジン
グ底、12.12’・・・・・・ウェブ、13・・・・
・・ねじボルト、14・・・・・・面取り、15・・・
・・・パツキン、16,16’・・・・・・ディスク、
17,17’、22・・・・・・破口部、18゜18’
、50・・・・・・ダイヤフラム、19,19’・・・
・・・くり抜き部、20・・・・・・ディスク、21・
・・・・・突出部、23・・・・・・心棒、24・・・
・・・パツキン、25,33,47゜54.58・・・
・・・センサー、28・・・・・・止め、29・・・・
・・突出部、30,35・・・・・・スイッチ、31,
36゜41.52・・・・・・プランジャー、40・・
・・・・ピストン、42・・・・・・ばね要素、43・
・・・・・支持リング、44・・・・・・ばね舌片、4
5・・・・・・台座、46・・・・・・接点、49・・
・・・・フランジ、51・・・・・・室、53・・・・
・・接触ブリッジ、56・・・・・・スリーブ、57・
・・・・・座屈棒、59・・・・・・圧力片、60・・
・・・・制御導体、62・・・・・・止め。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エネルギー吸収のショックアブソーバ−システムを
    有する自動車、特に乗用車における搭乗者支持システム
    用の活動化装置の制御のための装置にして、センサーと
    ショックアブソーバを車輌ボデーに連結する少くとも1
    つの衝撃緩衝装置とを含み、衝撃緩衝装置にてエネルギ
    ー吸収のために媒質がピストンによってチャンバーから
    絞り位置を経て排除され、その際媒質圧力が圧力又は力
    の伝達部材に作用し、この伝達部材が所定の媒質圧力を
    越えるとセンサーのスイッチを作動するようにした上記
    装置において、センサーを受は入れるためのポット状の
    ハウジング10,1σが、チャンバー7、γの端範囲に
    してピストン5がその変位のはゾ終りに達し得る位置に
    設けられ、更に上記ハウジングがチャンバー側にて耐圧
    性の閉鎖ディスク16,16’にチャンバーの横断面よ
    りも小さい横断面を有する破口部17 、17’を備え
    、この破口部が、圧力又は力の;伝達部材としてのダイ
    ヤフラム1 B 、 18’により閉鎖され、そしてピ
    ストン5に設けられかつ破口部17 、17’に入り込
    み得るように構成された心棒23と同列にあるようにさ
    れていることを特徴とする装置。 12 衝撃緩衝装置のチャンバーが、管と、衝撃作用下
    に管内で位置を変え得るピストンと、このピストンに対
    向して位置し管を閉鎖する衝撃緩衝装置のU字形リンク
    のウェブとによって区画されている衝撃緩衝装置を具備
    する特許請求の範囲第1;項に記載の装置に於て、ハウ
    ジング10,10’がねじにより上記ウェブ4,4′に
    保持されることを特徴とする装置。 3 ハウジング底およびウェブが制御導体の配置のため
    にほぼ相互同列な破口部を有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項に記載の装置。 4 内管がシリンダー状に形成されており、ハウジング
    10は、ハウジング底11に配置されかつウェブ12を
    貫通しているねじボルト13ならびにナツトから形成さ
    れたねじ接ぎによってウェブ;に保持されており、その
    場合シリンダー状の輪郭によって内管3丙に中心合せし
    て挿着され、底をウェブに接合されているハウジングは
    底に面取り14を有し、この面取りは内管ならびにウェ
    ブと共に、パツキン15を収容するための環室を形成;
    している特許請求の範囲第1項ないし第3項のうちいず
    れかに記載の装置。 5 ダイヤフラム18がハウジングくり抜き部19に適
    応した直径を有するディスクの形態を有しかつ保持のた
    め中心に配置された破口部22を有し、くり抜き部と摩
    擦的に共働するカラーディスク20におけるリンク状の
    突出部21によってディスク16にプレスされている特
    許請求の範囲第1項ないし第4項のうちいずれかに記載
    の装置。 6 衝撃緩衝装置が内管と同軸に配置されU ’Jシン
    ク固く結合された外管を有しており、ハウジング10′
    はUリンク4′のウェブ12′と内管ごとの間で外管z
    内に配設された構造部分として形成されており、その場
    合ハウジングの中へは内管が差し込まれておりかつハウ
    ジングくり抜き部1g内に配設された内管はその端面に
    よりダイヤフラム18′に対しその保持のために作用す
    る特許請求の範囲第1項ないし第3項のうちいずれかに
    記載の装置。 7 ハウジング1σはその輪郭によって外管2内に中心
    合せされかつウェブ12′を貫通しハウジング底11′
    と共働するねじによってウェブまたはUリンク4′に保
    持されており、その場合ハウジング底とウェブとの間に
    パツキン24が配設されている特許請求の範囲第1項な
    いし第3項および第6項のうちいずれかに記載の装置。 8 センサー25.33は、ハウジング10,10’の
    中に通され、ばね張力の下に止めに接合するピストンを
    含んでおり、ピストンは一方ではダイヤフラム18 、
    18’と共働する突出部を、また他方ではスイッチ30
    .35に対して作用するまたは電気的接合点と共働する
    プランジャー31,36を有する特許請求の範囲第1項
    ないし第7項のうちいずれかに記載の装置。 9 プランジャー36がスイッチまたは接点に対するそ
    の距離を調整可能に形成されている特許請求の範囲第1
    項ないし第8項のうちいずれかに記載の装置。 10 ピストン40はばね要素42と作用連結してお
    り、共通の支持リング43から出発し錐面上に位置して
    いるばね要素のばね舌片は、プランジャー41の自由端
    面に対して作用し、また端面に対向し絶縁材料から成る
    台座には電気的接点46が配設されている特許請求の範
    囲第1項ないし第9項のうちいずれかに記載の装置。 11 センサー47.54はダイヤフラム18と共働
    するピストン48,55を含み、該ピストンはフランジ
    によりディスク16に対して当接している特許請求の範
    囲第1項ないし第7項のちいずれかに記載の装置。 12 ピストン48は、ハウジング10の中で圧縮さ
    れたガスを充填した室51を区切っているダイヤフラム
    と連結しており、かつプランジャー52を介して、電気
    的リード線の曲片として形成された接触ブリッジに対し
    作用する特許請求の範囲第1項ないし第7項および第1
    1項のうちいずれかに記載の装置。 13 ピストン55はスリーブ56の中に同心状に配
    設された座屈棒57と連結しており、その場合それぞれ
    通電性材料から成っている座屈棒およびスリーブがセン
    サー54の中の、制御シグナルを発するスイッチ装置を
    形成する特許請求の範囲第1項ないし第7項および第1
    1項のうちいずれかに記載の装置。 14 センサー58は、カフ:セルに被われるように
    形成されてハウジング10の中に配設されており、かつ
    圧力片59を介してダイヤフラム18と連結している特
    許請求の範囲第1項ないし第13項のうちいずれかに記
    載の装置。 15 ピストン5における心棒23は自由端の範囲内
    に止め62を装備している特許請求の範囲第1項ないし
    第14項のうちいずれかに記載の装置。
JP51004670A 1975-01-29 1976-01-20 エネルギ−吸収のシヨツクアブソ−バ−システムを有する自動車、特に乗用車の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の制御のための装置 Expired JPS5820817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19752503565 DE2503565A1 (de) 1975-01-29 1975-01-29 Vorrichtung zum ansteuern einer aktivierungseinrichtung fuer insassen- rueckhaltesysteme von kraftfahrzeugen mit einem energieabsorbierenden stossfaengersystem, insbesondere personenkraftwagen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5197136A JPS5197136A (ja) 1976-08-26
JPS5820817B2 true JPS5820817B2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=5937568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51004670A Expired JPS5820817B2 (ja) 1975-01-29 1976-01-20 エネルギ−吸収のシヨツクアブソ−バ−システムを有する自動車、特に乗用車の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の制御のための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4124087A (ja)
JP (1) JPS5820817B2 (ja)
DE (1) DE2503565A1 (ja)
FR (1) FR2299184A1 (ja)
GB (1) GB1508667A (ja)
IT (1) IT1054517B (ja)
SE (1) SE7514454L (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397372A (en) * 1981-03-09 1983-08-09 Bell & Howell Company Pendulum suspended bumper assembly
DE3716168A1 (de) * 1987-05-14 1988-11-24 Bayerische Motoren Werke Ag Sensor fuer eine sicherheitseinrichtung von kraftfahrzeugen
DE3822322C2 (de) * 1988-07-01 1996-11-14 Fichtel & Sachs Ag Pralldämpfer mit einer Sollbruchstelle
US5307896A (en) * 1991-08-13 1994-05-03 Nippondenso Co., Ltd. Collision detection sensor
DE19616944B4 (de) * 1996-04-27 2006-05-18 Suspa Holding Gmbh Aufpralldämpfer
JP3664352B2 (ja) * 1997-10-20 2005-06-22 スズキ株式会社 フリーアクスル用エアポンプの取付構造
DE10146399B4 (de) * 2001-09-20 2008-08-07 Siemens Restraint Systems Gmbh Anordnung mit einem Dämpferelement, Kraftfahrzeug mit einer solchen Anordnung sowie Verfahren zum Betreiben einer solchen Anordnung bzw. eines solchen Kraftfahrzeugs
SE520636C2 (sv) * 2001-11-12 2003-08-05 Stroemsholmen Ab Anordning vid en energiackumelerande kolv-cylinderdon

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921170A (ja) * 1972-06-15 1974-02-25
JPS4961838A (ja) * 1972-10-19 1974-06-15

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1278778A (en) * 1968-08-19 1972-06-21 Simplifix Couplings Ltd Improvements in pressure actuated switches
US3654412A (en) * 1971-02-10 1972-04-04 Nissan Motor Motor vehicle pressure actuated deformation responsive switch with piston actuator and vent opening
JPS481438U (ja) * 1971-05-21 1973-01-10
JPS4730344U (ja) * 1971-04-27 1972-12-06
JPS5111172Y2 (ja) * 1971-05-10 1976-03-25
DE2135550C3 (de) * 1971-07-16 1979-11-29 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Vorrichtung zum Auslösen von Sicherheitsvorrichtungen für den Schutz der Insassen von Fahrzeugen
US3736645A (en) * 1971-11-05 1973-06-05 Gen Motors Corp Assembly method for hydraulic energy absorbers
FR2178299A5 (ja) * 1972-03-27 1973-11-09 Peugeot & Renault
US3862669A (en) * 1972-11-24 1975-01-28 Gen Motors Corp Occupant restraint system
US3842222A (en) * 1973-02-28 1974-10-15 Ford Motor Co Impact sensor assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921170A (ja) * 1972-06-15 1974-02-25
JPS4961838A (ja) * 1972-10-19 1974-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
US4124087A (en) 1978-11-07
FR2299184B1 (ja) 1981-03-27
IT1054517B (it) 1981-11-30
FR2299184A1 (fr) 1976-08-27
GB1508667A (en) 1978-04-26
DE2503565A1 (de) 1976-08-05
SE7514454L (sv) 1976-07-30
JPS5197136A (ja) 1976-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3889130A (en) Mass in liquid vehicular crash sensor
US4203616A (en) Air bag device for cars
US3793498A (en) Automotive inertia switch with dashpot type actuator
US4045008A (en) Gas spring
US3843152A (en) Impact energy absorbing apparatus for vehicle
US3638501A (en) Sensor
KR100312584B1 (ko) 유체로작동되는개량된압력판을갖춘스프링브레이크액추에이터
CA2360612C (en) Vehicle occupant protection apparatus
CN101796308B (zh) 尤其是保护步行者的汽车安全系统用的触发冲程致动装置
JPS5820817B2 (ja) エネルギ−吸収のシヨツクアブソ−バ−システムを有する自動車、特に乗用車の搭乗者−支持システムに対する活動化装置の制御のための装置
WO1990001789A1 (en) Gas damped crash sensor
US4641872A (en) Collision damper having a damping piston and a deformable tube connected thereto
US3963887A (en) Pressure-responsive switch device for pneumatic tires
EP0145186B1 (en) Gas damped acceleration switch
US3877721A (en) Inflator for occupant restraint cushion
US3789949A (en) Certain new and useful improvements in or relating to control means for the release of safety appliances in vehicles, more particularly passenger carrying automobiles
US3713641A (en) Damping apparatus
US4441738A (en) Seat belt tensioning device
US6041644A (en) Device for detection of a defined relative position
US2817727A (en) Electric switch
US3674284A (en) Vehicle safety assembly
US4718324A (en) Servomotor for assisting with braking incorporating a switch for a stop signal
EP0606693B1 (en) Shock sensor with a magnetically operated reed switch
JPH10184611A (ja) 流体駆動装置
US3982225A (en) Pneumatic switch for low tire pressure warning system