JPS58207904A - 中空糸膜分離装置 - Google Patents

中空糸膜分離装置

Info

Publication number
JPS58207904A
JPS58207904A JP9368382A JP9368382A JPS58207904A JP S58207904 A JPS58207904 A JP S58207904A JP 9368382 A JP9368382 A JP 9368382A JP 9368382 A JP9368382 A JP 9368382A JP S58207904 A JPS58207904 A JP S58207904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation membrane
holder
case
hollow fiber
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9368382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kamibayashi
政博 上林
Norio Ikeyama
紀男 池山
Hirotoshi Ishizuka
浩敏 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9368382A priority Critical patent/JPS58207904A/ja
Publication of JPS58207904A publication Critical patent/JPS58207904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は中空糸膜分離装置、特に互いに並行な複数本の
中空糸状分離膜の−#1開ロ部よシ加圧原敦を供給しこ
の原液を他端開口部よ)排出される濃縮液とこの分離膜
を透過する透過液とに分離する液体分離装置に関する。
限外濾過や精密濾過によ)原液から溶媒を加圧分離し原
液を加圧濃縮するときなど釦中空糸状分離膜を有する液
体分離装置が用いられ得る。従来のこのような分離装置
の一例としては、亀1図に示すように、中空糸状分離膜
111とそれを収納する筒状ケース112とが両端で注
型樹脂部材1131Cよシ一体に固定されてなるものが
知られている。
液体分離装置をある期間便用すると1分JI&腺の寿命
限界の点からその膜を交換する必要が生じる。
しかし、従来の装置は上記のように分m=をケースに永
久一定する(flJ造であるため分1に膜γこ;アを取
9かえることは不可能である。継続して使用可能なケー
スをも分離線と共に廃棄しなけれはならない。ケースに
耐熱性や耐食性の要求される高価な材料を使用するとき
Kは極めて不経済である。
本発明の目的は、中空糸状分離膜集束体を交換単位とし
これが簡単に取りか見られる中空糸膜分離、装置を提供
することにある。本発明の他の目的は、上記交換単位の
分離膜集束体の捩れ回転を防止し得る中空糸膜分離装置
を提供することにある。
本発明のさらに池の目的は、上記分離膜集束体が圧縮破
壊しない構造の中空糸膜分離装置を提供することKある
以下に本発明を実施例にもとづ@図面を8照しつつ詳述
する。
本発明の分離装置は、第2図(3)に示すように。
中正系秋分*膜集束体1とこれを収容する筒状ケース2
とを有する。この分M腺巣束体1は、平行に集束された
複数本の中空糸状分離膜IQ、10゜・・・と、これら
集束分離i10.to、・・・を収容するネント11と
を有する。分離膜io、io、・・・の材質としては、
天然、半合成および合成高分子膜のいづれでもよい。ネ
ッ)11は、集束分離膜をたわませることなく保護し得
る例えば、ポリエチレン回腸やボリグロピレン樹脂でな
シ、筒状もしくはシート状に作られる。上記分離膜集束
体1は、さらに、注型樹脂部材12とバッキングホルダ
ー13とを有する。この注型樹脂部材12は上記分離膜
10,10.・・・とネッ)11との一体物の両端を、
バンキングホルダー13が外面に位置するより、該バッ
キングホルダーと共に固定している。上記筒状ケース2
の両端の内周面とこのバンキングホルダー13の外周面
との間にはバンキング3が着脱可能様に介在し1両者を
水密状にシールしている5、。バッキング3は2通常、
バッキングホルダー13に設け7ヒバンキング装着溝3
oに装着される。筒状ケース2の両端とバンキングホル
ダー13とは、リティナ4によシ相互に係止されている
。このリテイナ4は、パンチングホルグー13を筒状ケ
ース2に1定し分離膜集束体1の軸方向上周方向との両
方向の動きを刺しる作用をする。
上記リテイナ4の例としては、第2図(b) K示すよ
うに、2つ割れのリング状部材が用いられる。
その外周円は内周円に対し偏心している。し刀・も。
所定部には爪41が設けられている。このりfイカ4は
、その円周の内側領域400が上記パンキングホ゛yダ
ー13のリテイナ装着#40に嵌合され。
残シの外側領域401が上記筒状ブース端面に当接する
。爪41はこのリテイテ装着溝40にさらに設けられた
爪係合穴に保合する。それゆえ、このソ  テ  4 
  ブ′ リテイナ4は  +1 −     ’  装着溝40
Vcおいて1分離膜集束体1の軸方向と周方向との両方
向に関して固定されることKなる。分−1束体1は、結
局、リテイナ4によ)筒状ケースに固定されその動きを
完全に封じられることKなる。
リデイナ4の他の例としては、82図(C)および(ψ
に示すように、2つ割れの同心円のリング状部材がある
。2ケ所に爪42.43が設けられて1ハる。リテイナ
4のさらに亀の例としては、第2図(→および(f)に
示すように、多角形状の2つ別れリング状部材がある。
これらいづれのリテイナ4も第2図(b) K示すリテ
イナ4と同様に軸方向と周方尚に関して分離膜集束体1
を筒状ケース2に固定し得る。
分離膜集束体1を筒状ケース2に収容固定して後、筒状
ケース2の両端にはさらにソケット5が例えばクランプ
6を弁じて取9つけられる。ソケット5は1通常、前記
バンキングホルダー13に設けたねじilB 130に
沿って螺合される。ケース2とソケット5との当接面は
0−リング7によシシールされる。前記リテイナ4は、
ケース2とソケット5との各端面によル挾まれる形で位
置することになる。
前記リデイナ4が例えば、第3図(b) K示すような
、バクキングホルダー13との対向面404が扁平で外
表面405が円弧状に作られる場合には9本願装置のソ
ケット5は、第3図(a)に示すようK。
筒状ケース2の喘外周部に畝けたねじ溝200を介して
ケース2に固定され待る。この場合には、フラング6鉱
不要である。
本願の分離装置は、使用時に付加される軸方向の圧縮力
に対抗し分離膜の圧縮破壊をよシ確実に防止する目的で
、前記リテイナ4に加えて、第4図Cm)に示すように
、中空糸秋分Ii&膜粟膜体束体耐圧縮長尺メンバー1
4が組み込まれ得る。この耐圧縮長尺メンバー14は分
離膜10,10.・・・に並行に位置するよう9分離膜
10,10.・・・とネツ)11との一体物およびバッ
キングホルダー13と共に注型樹脂部材12によシ固定
される。耐圧−長尺メンパー14としては、第4図(b
)に示すよ・うK 、 +その慣性モーメントを出来る
だけ大きくした横断面異形状の部材が用いられる。これ
ら耐圧縮長尺メンバー14には8分離膜10,10.・
・・力4らの透過液が通過し得る穴140が多数設けら
れている。耐圧縮長・春メ5パー14を用いろ場合には
ネット11の材質は特に限定されず剛性を刊する必要が
ない。リテイナ4としては、第4図((Jに示すように
、前記第3図(bJと同一形状のスベープーブロックが
用いられ得る。リテイナ4の他の例としては、第4図(
d)および(e)に示すような所定部に外方向に突出部
44.45を有するリング状の部材が用いられ得る。リ
テイナ4のさら拠他の例としては、第5図(b)に示す
ような、内周面406と外周面407との両面にねじ婢
を設けた同心円状のリング部材が用いられ得る。内周面
406のねじ溝はバンキングホルダー13のねじ溝に螺
合し、外周面407のねじ溝は筒状ケース2とソケット
5との各端内周面に設けたねじ溝に螺合する。この場合
のケース2とソケット5との係合は、第5図(Jl)に
示すよう罠、第2図神フと同じくクランプ6によりなさ
れる。
本発明装置は次のような工程を経て製作され組み立てら
れる: fil  中空糸状分離族10,10.・・・を筒状も
しくはシート状ネット11Vc並 必要に応じて耐圧−長尺メンパー14を膜に並行に配置
し膜と共にネットに収納する。
2) この朕とネットとの一体物か所定長((なるよう
その両端を切断する工程。
(3)  この両端をそれぞれ樹脂注型用金型に入れ込
み注m樹脂を流し込んでその両端を固める工程;このと
き、該金型はその型面かバンキングホルダー13の成形
型に形成さnておシバンキングホ〜ダー13と注型樹脂
部材12との成形が同時忙一体的IIcなられるか.も
しくは先に両刃のバクキングホルダー13を金型にて成
形しこれに上記両端をそれぞれ入れ込み次いで注型樹脂
を流し込んで両端を該バンキングホルダー13と共に固
定するかのいづれかの方法が採用され得る。
(4)金型をはずし1両端の適当な所を切断して分離膜
10,10,・・・の開口端を露出させる工程−七して (5)得られた分離膜集束体1を筒状ケース2にバンキ
ング3およびリテイナ4と共Kmみ込み。
最後にソケット5を筒状ケース2に取9つける工程。
本発明の分離膜集束体1のネット11は2分離膜10,
10,・・・の束を保護するものである。それゆえ、ネ
ット11を用いると9分離膜10.10゜・・・の束か
露出したままでこれを扱う場合に生じるようなfi1束
かだわんだシばらばらKなシ易いため持ち運びが不便で
ある;(2j樹脂の注型作業やケースへの収納時に傷が
つき易い七いう従来の実作業上著しく不利な状況を一掃
し得る効果がある。
本発明の装置は、さらに1分離膜集束体1を交換単位と
する構造であるため、液体処理忙より最も疲労し易い膜
部分のみを簡単に取ルかえることができる。本発明装置
は、また、独特の形状を有するリテイナ4の使用、ある
いはリティナ4に加えて耐圧縮長尺メンバー14の使用
によシ1分離膜集束体1の捩れ回転が防止されそして圧
縮破壊が防止されるなど、前記目的に対応する優れた効
果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の分離装置め側面断面図、第2図(a)は
本発明装置の一実施例の側面断面図、第2図(b)はリ
テイナ4の一実施しリの正面図、第2図(0)および(
d)はそれぞれリテイナ4の他の実施例の正面面および
取シク灯状級を示す側面図、第2図(6)および(0は
それぞれさらIIMのす7−イナ4の取多つけ状態とそ
のリテイナとをボす側面図および正面図、第3図(句は
本発明装置の他の実施例の側面断面図、N3図両はリテ
イナ4の実施例を示す斜視図、第4図(勾は本発明装置
のさらに他の実施例の側面断面図、第4図(b)は耐圧
縮長尺メンバー14、の一実施例の斜視間、第4図(0
)はリテイナ4の実施例の斜視図、第4図(ψおよび(
e)はそれぞれリテイナ4の他の実施例を示す正面図お
よび側面図。 第5図(易)は本発明装置のさらに他の実施例の側面断
面図、そして第5図(b)はリテイナ4の実施例の側面
断面図である。 1・・・中空糸状分離膜集束体、2・・・筒状ケース。 3・・−バンキング、4・・・リテイナ、5・・・ング
ント。 6・・・クラン1,7・・・0−リング、10・・・中
窓糸状分離膜、11・・・ネット、12・・・注型伺脂
部材、13・・・バンキングホルダー、14・・・耐圧
縮t<尺1ンバー、30・・・バンキング装着溝、41
,42.43・・・爪、44.45・・・突出部、40
4・・・リテイナのバンキングホルダ一対向面、405
・・・リテイナ外表面。 406・:リテイナ内周面、407・・・リテイナ外周
面。 200・・・ねじ溝。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 平行な複数本の中空糸状分離膜の一端関口部よシ加
    圧原欣を供給し該原液を他′:4開ロ部よシ排出される
    濃縮原液と該分MMを透過する透過液とに分離する装置
    であって。 +11  平行VC集束された複数本の中正糸状分離膜
    と。 (2)  該集束分離膜を収容するネットと。 (3)  該分離膜と該ネットとの一体物の両端をバッ
    キングホルダーと共に固定する注型樹脂部材と。 (4)該分離膜と該ネットと該注型樹脂部材と該バッキ
    ングホルダーとでなる該中空糸状分離膜集束体を収容す
    る筒状ケースと。 (6)該筒状ケースの両端の内周面と該バッキングホル
    ダーの外周面との間に位置するバンキングと。 (6)該バンキングホルダーと該ケース両端とに係止し
    該バンキングポルグーを該ケースに固定するリテイナと
    。 を有する中空糸膜分離装置。 λ 平行な複数本の中空糸状分離膜の一端茜口部よシ加
    圧原液を供給し該原液を他端開口部よシ排出される濃縮
    原液と該分離膜を透過する透過液とに5+敵する装置で
    あって。 +1+  平行に集束された複数本の中空糸状分離膜と
    。 (2)該集束分離膜を収容するネットと。 (3)  該分離膜と該ネットとの一体物の両端をバッ
    キングホルダーおよび耐圧縮長尺メンバーと共に固定す
    る注型樹脂部材と。 (4)該分離膜と該ネットと該注型樹脂部材と該バンキ
    ングホルダーと該耐圧縮長尺メンバーとでなる該中空糸
    状分離膜集束体を収容する筒状ケースと。 (6)  該筒状ケースの両端の内周面と該バラヤング
    ホルダーの外周面との間に位置するノ(フキングと。 (6)該バッキングホルダーと該ケース両端とに係止し
    該バッキングホルダーを該ケースに固定するリテイナと
    。 を有する中空糸膜分屋装置。
JP9368382A 1982-05-31 1982-05-31 中空糸膜分離装置 Pending JPS58207904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9368382A JPS58207904A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 中空糸膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9368382A JPS58207904A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 中空糸膜分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58207904A true JPS58207904A (ja) 1983-12-03

Family

ID=14089198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9368382A Pending JPS58207904A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 中空糸膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207904A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111110A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Nitto Electric Ind Co Ltd 流体分離装置
JPS63197604U (ja) * 1987-06-04 1988-12-20
JPH0326326U (ja) * 1989-07-19 1991-03-18
JPH05234618A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Fuji Photo Film Co Ltd リチウム二次電池
JPH0585430U (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 エヌオーケー株式会社 中空糸膜モジュ−ル
NL1021913C2 (nl) * 2002-11-13 2004-05-14 Jb Ventures B V Filtermodule.
JP2009136875A (ja) * 2003-08-25 2009-06-25 Pall Corp ろ過装置及び交換可能なフィルタカートリッジ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111110A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Nitto Electric Ind Co Ltd 流体分離装置
JPS63197604U (ja) * 1987-06-04 1988-12-20
JPH0326326U (ja) * 1989-07-19 1991-03-18
JPH05234618A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Fuji Photo Film Co Ltd リチウム二次電池
JPH0585430U (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 エヌオーケー株式会社 中空糸膜モジュ−ル
NL1021913C2 (nl) * 2002-11-13 2004-05-14 Jb Ventures B V Filtermodule.
WO2004043578A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Jb Ventures B.V. Filter module
JP2009136875A (ja) * 2003-08-25 2009-06-25 Pall Corp ろ過装置及び交換可能なフィルタカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8414767B2 (en) Module for purifying a fluid, in particular water
KR20020033842A (ko) 필터 하우징
KR101740542B1 (ko) 범용 광섬유 커넥터
JPS58207904A (ja) 中空糸膜分離装置
MXPA04001028A (es) Tapa terminal para membrana de separacion.
US3868325A (en) Filter tube adapters
US3643805A (en) A membrane system which includes a tube sheet for securing supported membrane tubes therein
JP2724669B2 (ja) 中空糸型膜モジュール
KR850008622A (ko) 막분리장치
JP3236103B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP3597232B2 (ja) チューブ型膜モジュール
NL7909027A (nl) Doordringingsinrichting.
JPS58143805A (ja) 液体分離装置
GB2088231A (en) Improvements in filter cloths for filter presses
JPH06226057A (ja) 中空糸膜型エレメントおよび中空糸膜モジュール
JPS58163407A (ja) 中空糸膜分離装置
JP3070998B2 (ja) 中空糸型膜分離モジュールの製造方法および中空糸型膜分離モジュール
DE7835933U1 (de) Vorrichtung zur Beluefting von Behaeltern mit entfeuchteter Luft
JPH0746346Y2 (ja) 中空糸型膜分離モジュール
JPS6111110A (ja) 流体分離装置
JP2504302Y2 (ja) 浄水器用フィルタ―カ―トリッジ
JPH0350976Y2 (ja)
KR200436977Y1 (ko) 필터 하우징
JPH09262440A (ja) フィルタ器具およびフィルタ方法
ATE67551T1 (de) Metallische geruestkonsole.