JPS5820687Y2 - 作業機 - Google Patents
作業機Info
- Publication number
- JPS5820687Y2 JPS5820687Y2 JP1977144586U JP14458677U JPS5820687Y2 JP S5820687 Y2 JPS5820687 Y2 JP S5820687Y2 JP 1977144586 U JP1977144586 U JP 1977144586U JP 14458677 U JP14458677 U JP 14458677U JP S5820687 Y2 JPS5820687 Y2 JP S5820687Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- arm
- model
- tool
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、作業機に関し、詳しくは上下駆動揺動自在な
ブームと、ブームの先端に枢支連結したアームと、アー
ムの先端の横軸を介して枢支連結した作業具とを備えた
作業装置に対して、前記ブーム及びアームに対し縮小比
例的に夫々リンクを構成し、かつ、アームの先端の前記
横軸に対し縮小比例的に位置させて前記アームに相当す
るリンクの先端に回転操作する握り操作具を枢支連結し
てモデルを構成すると共に、このモデルと前記作業装置
とに亙って連係機構を介装してモデルのリンクの揺動並
びに握り操作具の回転操作によるモデルの動きに対して
比例拡大的に前記作業装置を遠隔操作する作業機に関す
る。
ブームと、ブームの先端に枢支連結したアームと、アー
ムの先端の横軸を介して枢支連結した作業具とを備えた
作業装置に対して、前記ブーム及びアームに対し縮小比
例的に夫々リンクを構成し、かつ、アームの先端の前記
横軸に対し縮小比例的に位置させて前記アームに相当す
るリンクの先端に回転操作する握り操作具を枢支連結し
てモデルを構成すると共に、このモデルと前記作業装置
とに亙って連係機構を介装してモデルのリンクの揺動並
びに握り操作具の回転操作によるモデルの動きに対して
比例拡大的に前記作業装置を遠隔操作する作業機に関す
る。
上記作業機によれば、モデルの動きそのものを比例拡大
してブームとアーム及び作業具を遠隔作動させる事がで
き、例えばバックホウによる掘削作業を行なうに、ブー
ムとアーム及びパケットの3者を一挙に合成操作しなが
ら、パケットを所望作動させて掘削作業を行なう事が可
能であり、たとえ未熟練者であっても極めて能率の良い
作業を行なう事ができるのであるが、ブームとアーム及
びパケットの夫々に対する流体圧アクチュエーターを作
動させるに、一般に、それらに対する制御弁をモデルに
連動するソレノイドなどによってON。
してブームとアーム及び作業具を遠隔作動させる事がで
き、例えばバックホウによる掘削作業を行なうに、ブー
ムとアーム及びパケットの3者を一挙に合成操作しなが
ら、パケットを所望作動させて掘削作業を行なう事が可
能であり、たとえ未熟練者であっても極めて能率の良い
作業を行なう事ができるのであるが、ブームとアーム及
びパケットの夫々に対する流体圧アクチュエーターを作
動させるに、一般に、それらに対する制御弁をモデルに
連動するソレノイドなどによってON。
OFF制御する形態をとっているために、1回の作業範
囲におけるブームの揺動量が時間的に極めて少なく、そ
のほとんどがアーム揺動によって行なわれる作業、例え
ばブームの持上げ揺動とアームの掻込み揺動による直線
状の掘削作業を行なうに、ON、OFF制御のためにブ
ームの動きが速くて所望量以上にブームが揺動し、ブー
ムとアームの揺動を基にしたパケット先端軌跡Eが第3
図に示す如くとなり、あるいはブームの動きがモデルに
対して逆にフィードバックされて、モデルを実質的にブ
ーム下降操作した状態となってブームが揺動下降し、即
ちブームの上下揺動が繰返し行なわれて、パケット先端
軌跡Eが第4図に示す如くとなり、直線状掘削の作業性
に欠けるものであった。
囲におけるブームの揺動量が時間的に極めて少なく、そ
のほとんどがアーム揺動によって行なわれる作業、例え
ばブームの持上げ揺動とアームの掻込み揺動による直線
状の掘削作業を行なうに、ON、OFF制御のためにブ
ームの動きが速くて所望量以上にブームが揺動し、ブー
ムとアームの揺動を基にしたパケット先端軌跡Eが第3
図に示す如くとなり、あるいはブームの動きがモデルに
対して逆にフィードバックされて、モデルを実質的にブ
ーム下降操作した状態となってブームが揺動下降し、即
ちブームの上下揺動が繰返し行なわれて、パケット先端
軌跡Eが第4図に示す如くとなり、直線状掘削の作業性
に欠けるものであった。
即ち、揺加量の少ない作業形態をとる事ができないもの
であった。
であった。
本考案は、モデ゛ルの動きによる作業装置のブーム揺動
を必要に応じて抑制して、ブームのオーバーランを防止
し、ブームの動きを確実にモデルの動きを倣わせると共
に、ブームのオーバーランを防止させるための操作を行
ない易くすることを目的とする。
を必要に応じて抑制して、ブームのオーバーランを防止
し、ブームの動きを確実にモデルの動きを倣わせると共
に、ブームのオーバーランを防止させるための操作を行
ない易くすることを目的とする。
本考案の特徴とする構成は冒頭に記載した作業機におい
て、ブーム駆動用の流体圧アクチュエーターの流体圧回
路の途中に、紋り状態と非絞り状態とに切換可能な絞り
機構を介装すると共に、前記握り操作具部分に、前記絞
り機構を遠隔切換操作する切換具を設けた点にあり、か
かる構成から次の作用効果を奏する。
て、ブーム駆動用の流体圧アクチュエーターの流体圧回
路の途中に、紋り状態と非絞り状態とに切換可能な絞り
機構を介装すると共に、前記握り操作具部分に、前記絞
り機構を遠隔切換操作する切換具を設けた点にあり、か
かる構成から次の作用効果を奏する。
すなわち、ブーム駆動用の流体圧アクチュエーターの流
体圧回路の途中に、前記絞り機構を介装したので、モチ
゛ル操作による作業時には、作業装置のブームが速く動
くのを抑制して、ブームのオーバーランを防止し、モデ
ルのブームに相当するリンクの動きに対してブームを確
実に比例拡大的に揺動させることができ、所望の作業具
の軌跡を得ることができる利点があり、極めて良好な作
業を行なうことができるに至った。
体圧回路の途中に、前記絞り機構を介装したので、モチ
゛ル操作による作業時には、作業装置のブームが速く動
くのを抑制して、ブームのオーバーランを防止し、モデ
ルのブームに相当するリンクの動きに対してブームを確
実に比例拡大的に揺動させることができ、所望の作業具
の軌跡を得ることができる利点があり、極めて良好な作
業を行なうことができるに至った。
また前記絞り機構を絞り状態と非絞り状態とに切換える
ことができるので、作業具を作業状態から離してブーム
を上昇させる場合等の作業具をフリーに動かす場合は非
絞り状態に絞り機構を切換えることにより迅速なブーム
揺動が得られ、絞り機構を設けたものでありながら、能
率の良い作業を行なうことができる利点がある。
ことができるので、作業具を作業状態から離してブーム
を上昇させる場合等の作業具をフリーに動かす場合は非
絞り状態に絞り機構を切換えることにより迅速なブーム
揺動が得られ、絞り機構を設けたものでありながら、能
率の良い作業を行なうことができる利点がある。
さらに、前記絞り機構を遠隔切換操作するに、その切換
スイッチをモデルの握り操作具に設けたので片手で作業
装置を駆動揺動させるべくモチ゛ル操作を行なえると共
に、絞り機構の切換操作を行なうことができ、かつ、同
時的な感覚で切換操作を行える利点があり、また作業機
に対する諸操作を合理的に行なえるに至った。
スイッチをモデルの握り操作具に設けたので片手で作業
装置を駆動揺動させるべくモチ゛ル操作を行なえると共
に、絞り機構の切換操作を行なうことができ、かつ、同
時的な感覚で切換操作を行える利点があり、また作業機
に対する諸操作を合理的に行なえるに至った。
次に、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。
クローラ走行装置1を備える機台2に旋回台3を取付け
ると共に、この旋回台3に、運転操縦室4と掘削作業装
置Aを搭載して、作業機の一例としてのバックホウが構
成されている。
ると共に、この旋回台3に、運転操縦室4と掘削作業装
置Aを搭載して、作業機の一例としてのバックホウが構
成されている。
前記作業装置Aは、旋回台3に対して横軸Pまわりで上
下揺動自在にブーム5を装着すると共に、その先端にア
ーム6を、及びアーム6の先端に作業具としてのパケッ
ト7を夫々横軸P1.P2まわりで揺動自在に連結し、
そして前記ブーム5とアーム6及びパケット7を夫々駆
動揺動するための流体圧アクチュエーター8・・・・・
・を設けて、もってパケット7が作業軌跡Cを描くべく
構成されている。
下揺動自在にブーム5を装着すると共に、その先端にア
ーム6を、及びアーム6の先端に作業具としてのパケッ
ト7を夫々横軸P1.P2まわりで揺動自在に連結し、
そして前記ブーム5とアーム6及びパケット7を夫々駆
動揺動するための流体圧アクチュエーター8・・・・・
・を設けて、もってパケット7が作業軌跡Cを描くべく
構成されている。
前記操縦室4内には、作業装置Aのパケット作業軌跡C
を比例的に縮小した軌跡C′を描く作業装置モデルBが
設けられている。
を比例的に縮小した軌跡C′を描く作業装置モデルBが
設けられている。
このモチ゛ルBは、フ゛−ム5に相当するリンク9とア
ーム6に相当するリンク10、及びパケット7に相当す
る握り操作具11(以下単に操作具11という)を夫々
枢支連結して構成され、操縦室4内における操作具11
の動きに連動して作業装置Aが比例的に拡大移動すべく
、このモデルBと前記作業装置Aとが連係機構12・・
・・・・によって連係されている。
ーム6に相当するリンク10、及びパケット7に相当す
る握り操作具11(以下単に操作具11という)を夫々
枢支連結して構成され、操縦室4内における操作具11
の動きに連動して作業装置Aが比例的に拡大移動すべく
、このモデルBと前記作業装置Aとが連係機構12・・
・・・・によって連係されている。
前記ブーム5とリンク9とを連係する機構12は、ブー
ム5を旋回台3に連結するための軸Pをブーム5に固着
すると共に、ブームリンク9を基台13に連結するため
の軸P3を両者9,13に対して相対回転自在に設け、
前記ブーム5が旋回台3に対してその揺動角を部分する
姿勢にある状態において、はぼ水平姿勢になる部材14
.14’を各軸P。
ム5を旋回台3に連結するための軸Pをブーム5に固着
すると共に、ブームリンク9を基台13に連結するため
の軸P3を両者9,13に対して相対回転自在に設け、
前記ブーム5が旋回台3に対してその揺動角を部分する
姿勢にある状態において、はぼ水平姿勢になる部材14
.14’を各軸P。
P3に連設すると共に、各軸P、P3の対応する部材1
4、14.14’、 14’どうしを、その同一半径個
所においてレリーズワイヤーa、aによって連結し、が
っそのアウターワイヤーの端部夫々を旋回台3と基台1
3に設けたブラケット15に取付け、そしてリンク軸P
3にレバー16を連設すると共に、このレバー16の両
側のリンク9部分に、ブーム駆動用アクチュエーター8
の制御用電磁切換弁Vに対するスイッチS、Sを設け、
もって操作具11によるリンク9の揺動操作によりブー
ム5が揺動駆動すると共に、ブーム5の動きがレリーズ
ワイヤーa。
4、14.14’、 14’どうしを、その同一半径個
所においてレリーズワイヤーa、aによって連結し、が
っそのアウターワイヤーの端部夫々を旋回台3と基台1
3に設けたブラケット15に取付け、そしてリンク軸P
3にレバー16を連設すると共に、このレバー16の両
側のリンク9部分に、ブーム駆動用アクチュエーター8
の制御用電磁切換弁Vに対するスイッチS、Sを設け、
もって操作具11によるリンク9の揺動操作によりブー
ム5が揺動駆動すると共に、ブーム5の動きがレリーズ
ワイヤーa。
aを通して軸P3にフィードバックされ、リンク9の揺
動停止に追従してブーム5が駆動停止すべく構成されて
いる。
動停止に追従してブーム5が駆動停止すべく構成されて
いる。
前記アーム6とリンク10との連係機構12も同様の構
成であり、そしてパケット7と操作具11との連係機構
12は、リンク10に対して相対回転自在に設けられた
操作具11に部材17を回転自在に取付け、この部材1
7に、パケット駆動用アクチュエーター8の制御用電磁
切換弁■1に対するスイッチS、、S、を対向配設する
と共に、このスイッチS、、S、を選択作動するための
部材18を操作具11に設け、そして前記回転部材17
とパケットリンク19とを同一半径個所においてレリー
ズワイヤーbにより連結すると共に、そのアウターワイ
ヤ一端部をリンク10とアーム6に連設のブラケット2
0.20に取付け、もって操作具11の回転操作により
パケット7が軸P2まわりで駆動揺動すると共に、その
パケット7の動きがレリーズワイヤーbを通して前記回
転部材17にフィードバックされ、操作具11の回転操
作の停止に追従してパケット7が駆動停止すべく構成さ
れているもので、操作具11の回転操作、並びにリンク
9,10の揺動操作によって、ブーム5とアーム6及び
パケット7が、そのモデルBの動きに比例拡大する状態
で遠隔操作される。
成であり、そしてパケット7と操作具11との連係機構
12は、リンク10に対して相対回転自在に設けられた
操作具11に部材17を回転自在に取付け、この部材1
7に、パケット駆動用アクチュエーター8の制御用電磁
切換弁■1に対するスイッチS、、S、を対向配設する
と共に、このスイッチS、、S、を選択作動するための
部材18を操作具11に設け、そして前記回転部材17
とパケットリンク19とを同一半径個所においてレリー
ズワイヤーbにより連結すると共に、そのアウターワイ
ヤ一端部をリンク10とアーム6に連設のブラケット2
0.20に取付け、もって操作具11の回転操作により
パケット7が軸P2まわりで駆動揺動すると共に、その
パケット7の動きがレリーズワイヤーbを通して前記回
転部材17にフィードバックされ、操作具11の回転操
作の停止に追従してパケット7が駆動停止すべく構成さ
れているもので、操作具11の回転操作、並びにリンク
9,10の揺動操作によって、ブーム5とアーム6及び
パケット7が、そのモデルBの動きに比例拡大する状態
で遠隔操作される。
前記ブーム連係機構12によるブーム揺動操作にあって
、そのブーム5の持上げ揺動速度を変更するために作業
速度変更機構りが設けられている。
、そのブーム5の持上げ揺動速度を変更するために作業
速度変更機構りが設けられている。
この変更機構りは、前記操作具11の端部に切換え姿勢
を維持する切換具としてのスイッチS2を設けると共に
、このスイッチS2の切換操作によって流路を絞り状態
と非絞り状態とに切換えられる電磁作動型の絞り機構2
1を、ブーム駆動用アクチュエーター8とその制御弁■
との間のブーム持上げ側流体圧回路Cに設けたものであ
り、手元操作によって、作業速度の速いブーム作業形態
と緩速のブーム持上げ作業形態とに変更可能に構成され
、流路絞り状態に切換える事によって、制御弁VをON
、OFF制御しながらもブーム持上げを緩速にする事が
でき、例えば直線状掘削作業を行なうに、ブーム5の急
速持上げ作動を抑制する事ができて、直線状掘削を平面
仕上げの容易な状態で作業性良く行なえるように構成さ
れている。
を維持する切換具としてのスイッチS2を設けると共に
、このスイッチS2の切換操作によって流路を絞り状態
と非絞り状態とに切換えられる電磁作動型の絞り機構2
1を、ブーム駆動用アクチュエーター8とその制御弁■
との間のブーム持上げ側流体圧回路Cに設けたものであ
り、手元操作によって、作業速度の速いブーム作業形態
と緩速のブーム持上げ作業形態とに変更可能に構成され
、流路絞り状態に切換える事によって、制御弁VをON
、OFF制御しながらもブーム持上げを緩速にする事が
でき、例えば直線状掘削作業を行なうに、ブーム5の急
速持上げ作動を抑制する事ができて、直線状掘削を平面
仕上げの容易な状態で作業性良く行なえるように構成さ
れている。
尚、前記絞り機構21をブーム下降側回路dに設けるも
良く、両回路c、dに設けるも良い。
良く、両回路c、dに設けるも良い。
また、絞り機構21を切換具により切換操作するに、流
体圧利用や機構式に操作するなど種々変形可能である。
体圧利用や機構式に操作するなど種々変形可能である。
図面は本考案に係る作業機の実施例を示し、第1図は全
体側面図、第2図は連係機構の系統図、第3図及び第4
図は従来の連係機構によるパケット先端軌跡の説明図で
ある。 5・・・・・・ブーム、6・・・・・・アーム、7・・
・・・・作業具、8・・・・・・流体圧アクチュエータ
ー、9,10・・・・・・リンク、11・・・・・・握
り操作具、12・・・・・・連係機構、21・・・・・
・絞り機構、C・・・・・・流体圧回路、P2・・・・
・・横軸、S2・・・・・・切換具、A・・・・・・作
業装置、B・・・・・・モデル。
体側面図、第2図は連係機構の系統図、第3図及び第4
図は従来の連係機構によるパケット先端軌跡の説明図で
ある。 5・・・・・・ブーム、6・・・・・・アーム、7・・
・・・・作業具、8・・・・・・流体圧アクチュエータ
ー、9,10・・・・・・リンク、11・・・・・・握
り操作具、12・・・・・・連係機構、21・・・・・
・絞り機構、C・・・・・・流体圧回路、P2・・・・
・・横軸、S2・・・・・・切換具、A・・・・・・作
業装置、B・・・・・・モデル。
Claims (1)
- 上下駆動揺動自在なブーム5と、ブーム5の先端に枢支
連結したアーム6と、アーム6の先端の横軸P2を介し
て枢支連結した作業具7とを備えた作業装置Aに対して
、前記ブーム5及びアーム6に対し縮小比例的に夫々リ
ンク9,10を構威し、かつ、アーム6の先端の前記横
軸P2に対し縮小比例的に位置させて前記アーム6に相
当するリンク10の先端に回転操作する握り操作具11
を枢支連結してモデルBを構成すると共に、このモチ゛
ルBと前記作業装置Aとに亙って連係機構12を介して
モデルBのリンク9,10の揺動並びに握り操作具11
の回転操作によるモデルBの動きに対して比例拡大的に
前記作業装置Aを遠隔操作すると作業機において、ブー
ム5駆動用の流体圧アクチュエーター8の流体圧回路C
の途中に、絞り状態と非絞り状態とに切換可能な絞り機
構21を介装すると共に、前記握り操作具11部分に、
前記絞り機構21を遠隔切換操作する切換具S2を設け
である事を特徴とする作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977144586U JPS5820687Y2 (ja) | 1977-10-26 | 1977-10-26 | 作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977144586U JPS5820687Y2 (ja) | 1977-10-26 | 1977-10-26 | 作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5469704U JPS5469704U (ja) | 1979-05-17 |
JPS5820687Y2 true JPS5820687Y2 (ja) | 1983-04-30 |
Family
ID=29123342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977144586U Expired JPS5820687Y2 (ja) | 1977-10-26 | 1977-10-26 | 作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5820687Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5733089Y2 (ja) * | 1974-10-28 | 1982-07-21 | ||
JPS5637016Y2 (ja) * | 1974-12-12 | 1981-08-31 |
-
1977
- 1977-10-26 JP JP1977144586U patent/JPS5820687Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5469704U (ja) | 1979-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100240085B1 (ko) | 굴삭기의 조작장치 | |
JPS5820687Y2 (ja) | 作業機 | |
US5288198A (en) | Control mechanism for an off-highway implement | |
JPS59109625A (ja) | 掘削機アタツチメントのブ−ム | |
JPS5825004Y2 (ja) | 流体圧駆動式作業機 | |
JPS585724Y2 (ja) | 作業機 | |
JPS585726Y2 (ja) | 作業機 | |
JPS5828040Y2 (ja) | バツクホウ作業機 | |
JPS585725Y2 (ja) | 作業機 | |
JPS5838051Y2 (ja) | 作業機のパイロットバルブ操作構造 | |
JPS5934517Y2 (ja) | 操作装置 | |
JPS5820686Y2 (ja) | 作業機 | |
JPH044271Y2 (ja) | ||
JPS5820684Y2 (ja) | 作業機 | |
JPH0315641Y2 (ja) | ||
JP3681527B2 (ja) | 2ピースブーム型作業機の操作制御装置 | |
JPS6044281A (ja) | 流体圧制御ロボット | |
JPS5820689Y2 (ja) | 作業機の遠隔操作装置 | |
JPS5828042Y2 (ja) | 掘削作業車 | |
JPH0284858U (ja) | ||
JPH0995966A (ja) | 2ピースブーム式建設作業機械 | |
JPS5820685Y2 (ja) | 作業機 | |
JP2868321B2 (ja) | 油圧作業機の操作機構 | |
JPS5813367Y2 (ja) | 操作構造 | |
JPS607421Y2 (ja) | 作業機 |