JPS58203842A - 飲料水用容器 - Google Patents

飲料水用容器

Info

Publication number
JPS58203842A
JPS58203842A JP8776182A JP8776182A JPS58203842A JP S58203842 A JPS58203842 A JP S58203842A JP 8776182 A JP8776182 A JP 8776182A JP 8776182 A JP8776182 A JP 8776182A JP S58203842 A JPS58203842 A JP S58203842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
container
containers
spout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8776182A
Other languages
English (en)
Inventor
信一朗 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8776182A priority Critical patent/JPS58203842A/ja
Publication of JPS58203842A publication Critical patent/JPS58203842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は飲料水用の容器に関し、たえず新しい水が容器
内に送られて不測の災害発生があっても衛生的な水を即
座に摂取できるようにするとともに、把手が蓋をも兼ね
るように構成したことによシ蓋の紛失するおそれをなく
シ、蓋の着脱作業を排するようにしたことを特徴として
いる。
地震等の災害時にそなえて飲料水を貯えておくための容
器には種々のものがあるが、該容器内の水はあらかじめ
汲みおきしておくものであるため経日すると水質に変化
をきたすおそれがあり、したがって新鮮な水を確保して
おくためには時々容器内の水を取替える必要がある。し
かし乍ら水の取替作業には面倒な手数がか\るのと、不
用水を廃棄することは水の損失ともなって不経済である
ばかシでなく、災害発生時以外には容器が無用の長物と
なっていたずらに場所をとるなどの欠点もある。
し7かして従来の容器は大小さまざまな形式のものであ
るが各家庭にそなえるものは通常適当な大きさのものを
少数個用意していればよいほうである。ところがいざ災
害発生となると子供では持運ぶことができない大きさの
容器であったり、小容器のだめ十分使用できない水量で
あったり等の不利もある、 また容器には当然水の注入口に蓋をしておくが、蓋を紛
失したり置き場所を忘失したりすることかあって容器を
使用できなくなるといったおそれもある。
本発明は叙上した従来の容器の有する欠点を悉く除去し
た斬新な容器の開発に成功したものである。
すなわち本発明の容器は水道水の流れの途中に装置して
容器内に水道水を貯留しておき、水道蛇口を回すと蛇口
よシ出た水は一旦容器内に送られるとともに容器よシ出
た水が蛇口側より放出されるようにしてたえず容器内に
は新鮮な水が確保され、災害発生時には衛生的な水を使
用できるようにしたものである。
しかして本発明の容器は単独して用いられることは勿論
、各ユニットを連設することにより所望大の容器を所望
数準備することを可能ならしめて災害発生の際各ユニッ
トを独立分離して家族各自の飲料水にも供せられるよう
にしたものである。
すなわち本発明においては合成樹脂製容器本体の上面左
右に、外側に螺子を刻設した上口を形成し、且つ片側上
口に螺着した綿体の中央孔上部にかぎ形注水管を突設し
又綿体の内側に注水管と連通しだ通水管を垂設するとと
もに、他側上口に螺着した綿体の中央孔上部にかぎ形注
出管を突設し、しかして注水管と注出管を調節継ぎ手を
介して連設しうるように構成したことを特徴とするもの
である。
以F図示した実施例につき本発明の詳細な説明すると、
1は合成樹脂よりなる略直方体の容器本体であって、該
本体の上面左右には、水の注入口となる上口2と注出口
となる上口3が突設してあり、各上口の外側には螺子4
が刻設しである。5.6は内側に雌螺子Mを刻設したキ
’rツブ状の綿体でそれぞれトロ2,3に螺着するとと
もに綿体5の中央Jl、Hの上部にはかぎ形の注水′f
17を突設17又締休5の内部には注水管7と連通する
通水管8を垂設したもので該通水管8の下端は本体1の
内部下端に臨ませる。綿体6の中央孔Hの上部には注出
管9を突設し、両管の水平部7’、9’の各先端部外側
に螺子N。
Nを刻設し、水平部7’、  9’にまたがって内側に
螺子N′を刻設した調節継ぎ手10を装着する構成とし
たものであり、注水管7と注出管9が水道蛇口11と関
連している場合には継ぎ手10は両管のいずれか一方の
水平部に位置する。水道蛇口11には、蛇口より出た水
を注水管7へ送るためのホース12と、本体1内よシ注
出管9を経て再び水を蛇口に向けて送るためのホース1
3を接続する取付具14を装着し、ホース13の先端よ
り出る水は取付具14の下口より放出するようにしであ
る。
しかして上記構成の本容器を数個並列した場合は、第5
図示のように片側端の容器の注水管7にホース12を接
続し、他側端の容器の注出管9にホース13を接続する
。そして片・側端の容器の注水管と隣接する容器の注出
管とを継ぎ手10を介して連設し、他の各容器間は同様
にして接続する。
すなわち容器を単独で使用する場合は注出・臂をそれぞ
れ直接ホース12.13に接続する口したかって蛇口よ
り出た水はホース12を通って注水管7及び通水管8に
送られ該通水管下端より本体1内に流入すると共に本体
内に充満した水は注出管9よりホース13に送られたの
ち取付具14下口より放出される。
容器を数個並列した場合は、蛇口より出た水はホース1
2から注水管7を通って先ず片側端の容器内に入り、核
容器内が充満するとその注出管9より隣接する容器の注
入管7に入シ、順次缶容器に水が充満したのち他側端の
注出管9よりホース13を通って取付具4下口より放出
される。
すなわち容器を単独で使用する場合も数個を並列した場
合も水道蛇口11をひねると注水管7より本体1内に入
った水は注出管9より蛇口に向かって還流する仕組であ
る。しかして注水管7には通水管8が連設してあり、こ
の通水管下端が本体の内部下端に臨んでいるため水は上
向きに移動することによって一部に滞ることがなく、容
器内には常に新鮮な水が充満するものである。
しかして容器を災害発生時に持出すにあたシ単体の場合
は注水管7及び注出管9よりホース12、13を抜きと
シ、水平部7/、  9/を突き合わせ状に向けて継ぎ
手10をまたがるように装着すれば両管は門形に結合し
把手となる“ので直ちに容器を運び出せる。なおホース
を抜きとったのち注水管と注出管を突き合わせ状にする
には両管が回動可能の状態となっている必要があるが、
両管を突設している綿体5.6が本体の上口2゜3に螺
着しているため綿体5.6は左右に螺動しうる状態にあ
シ、シたがって注水管、注出管とも綿体と連動して可動
するので容易に向きを変えられるものである。なおこの
場合は注入管。
注出管と綿体とが固着された状態にあるが、注入管と注
出管を綿体とは連動しないで別個に可動する構成として
もよい。
また数個を並列した場合も両側端のホースを抜きとり、
隣接した容器の注出管9を結合している継ぎ手10を可
動して両管の結合をといたのちそれぞれの容器の注水管
と注出管を継ぎ手を介1.て接合すれば両管は門形構造
となるので枦手として使用され、各家庭毎に持運びでき
ると共に、並列した容器は注入管と注出管が門形に結合
しているのでそのま\まとめて持運ぶことも可能である
しかして容器における注水管7と注出管9の結合におい
て一体の場合は相互を一直線に突き合わせるが、数個を
並列させた場合は隣接する容器の注水管と注出管の結合
は斜めになるので両管の間にすき間が生じる、しかし乍
ら継ぎ手10は余裕をもった長さに形成しであるので両
管の水平部7′、9′の先端は継ぎ手内部に介入し、し
たがって両管の結合に支障を生じることはない。
μmヒのように本発明の容器を使用すると、蛇[]より
出た水は容器内に入ったのち還流して再び蛇【コに戻る
ので水道は通常と何ら変らない使用法ができることは勿
論、蛇口をひねる毎に容器内の水はたえず移動するので
水は常に新鮮さを保って変質することがなく、シたがっ
て災害等の緊急時に直ちに衛生的な水を摂取できる効果
がある。
また本体上面の注入管と注出管は継ぎ手を介して結合す
るとあたかも柏手同様に形成されるので従来のようにあ
らかじめ本体に把手を設ける必要がなく、また注入管と
注出管を結合すると容器内の水は漏出することがないの
で本体に格別に蓋を取付ける手間も省けるとともK、蓋
の紛失するおそれや、本体へ着脱する作業も不要となる
ものである。
更に容器の個数や容器自体の幅を随意選択することによ
って家族の員数や構成員に応じた容量の水をあらかじめ
準備しておけるので緊急時の持出しにも頗る都合がよい
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施例を示し、第1図は正面図第2図は平
面図、第3図は拡大縦断面図、第4図は水道蛇口に連通
せしめた状態の正面図、第5図は複数個の容器を並列状
に連設した状態の平面図である1、 1は本体、2.3は−F口、4は螺子、5.6は綿体、
7は注水管、8は通水管、9は注出管、10は調節縦ぎ
手。 特許出願人  1)口 信 −朗 代理人 弁理士 金 子 幸 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂製容器本体の上面左右に、外側に螺子を刻設し
    た上口を形成し、且つ片側上口に螺着した綿体の中央孔
    上部にかぎ形注水管を突設し又綿体の内側に注水管と連
    通した通水管を垂設するとともに、他側上口に螺着した
    綿体の中央孔上部にかぎ形注出管を突設し、しかして注
    水管と注出管を調節継ぎ手を介して着脱自在に連設しう
    るようにした飲料水用容器。
JP8776182A 1982-05-24 1982-05-24 飲料水用容器 Pending JPS58203842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8776182A JPS58203842A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 飲料水用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8776182A JPS58203842A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 飲料水用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203842A true JPS58203842A (ja) 1983-11-28

Family

ID=13923927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8776182A Pending JPS58203842A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 飲料水用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203842A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700734A (en) Water collecting and spring box and gauging system and holding tank
CN107117686A (zh) 具有u形壳体及带摆动锁钩装置的竖直滤胆腔体的净水机
US445223A (en) Filter
US2727634A (en) Filter
JPS58203842A (ja) 飲料水用容器
CN109851072A (zh) 具有上置控制模块和u型滤胆仓的净水机及自支撑滤胆
US3779387A (en) Filter
US3979221A (en) Water system deliming apparatus
JP3303499B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
US1958176A (en) Portable water softener
US3719594A (en) Water-softening unit
JPS6024777Y2 (ja) 災害対策用貯水槽
CN211138146U (zh) 一种易于放液的3d打印机
JPH08232306A (ja) 貯水装置
JP2759233B2 (ja) 浄水器
JPS5854239Y2 (ja) 硬水軟化器の再生装置
US2093894A (en) Liquid filter
JPH0135263Y2 (ja)
US994864A (en) Filter.
JPH01215385A (ja) 再生式硬水軟化装置
US1753424A (en) Florist's water fountain
JPH0731696U (ja) 液体充填機の洗浄用ジョイント管
JPH0135265Y2 (ja)
GB368297A (en) Improvements in and relating to water-softening apparatus
JPS632147Y2 (ja)