JPS58203072A - シリアルプリンタ - Google Patents

シリアルプリンタ

Info

Publication number
JPS58203072A
JPS58203072A JP8598682A JP8598682A JPS58203072A JP S58203072 A JPS58203072 A JP S58203072A JP 8598682 A JP8598682 A JP 8598682A JP 8598682 A JP8598682 A JP 8598682A JP S58203072 A JPS58203072 A JP S58203072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
medium
print
contactor
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8598682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358704B2 (ja
Inventor
Shigeaki Enari
江成 重明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP8598682A priority Critical patent/JPS58203072A/ja
Publication of JPS58203072A publication Critical patent/JPS58203072A/ja
Publication of JPS6358704B2 publication Critical patent/JPS6358704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、複数の厚さの異なる印字媒体に印字する際、
媒体臼3字面と印字ヘッド先端との隙間を常に所定量に
沫つことを必要とするシリアルプリンタに関する。
この種のシリアルプリンタでは、厚さの異なる複数の印
字媒体に印字するため、印字媒体の印字面と印字ヘッド
先端との隙間を常に所定量に保ちながら印字する必要が
ある。
プラテン退避型のシリアルプリンタでは印字ヘッドを搭
載したキャリアユニットに接触子(ローラ等)を設け、
該接触子に印字媒体を挾んでプラテンで押し付けること
により媒体印字面と印字ヘッド先端との隙間を常に所定
量に保ちながら印字を行なっていた。
一方、印字ヘッド退避型のシリアルプリンタでも同様に
、印字ヘッド全搭載したキャリアユニットに接触子を設
け、キャリアユニットの往復移動方向と平行に設けらn
た案内部材を介して、該接触子が印字媒体全プラテンに
押し付けることにより、媒体印字面と印字ヘッド先端と
の隙間を常に所定量に保ちながら印字を行なっていた。
従って上記のような機構では、印字媒体全該接触子で破
損したり、複数枚の複写用紙では、該接触子による汚れ
、転写、圧痕が付くなど印字品位に欠点があった。また
、印字媒体は該接触子とプラテンとで迭みつけられてい
るため、改行の都度該接触子又はプラテン?退避しなけ
ればならず、処理時間が長くかかる等の欠点があった。
本発明(S%複数の厚さの異なるl(1学課体に印字す
る際、キャリアユニットに具備した接触子と上下移動?
可能としたプラテンとを設け、このプラテンの上下移動
の動力源であるステップモータの三耘、逆転の制御のみ
で媒体印字面と印字ヘッド元端との隙間?栗に所定量に
保つとともに、咳接触子が印字媒体と接触しないで印字
へ、ドが往復移動しながら印字することにより、簡単な
構造で低コストで史(て憂品質の印字品位が得られ、か
つ処理時間の短縮を可能(Cした印字媒体の厚さ検討±
構を擲供するものである。
不発すの尭側例を示した1に面を参照して、本発明の詳
細な説明する。
纂11スを匈にすると、X発明の一実施例において、キ
ャリアユニット1は、FJJ享ヘッド2.リボンカート
リッジ3.接触子4等を搭載して支持案内軸5a、5b
で皮付される。プラテン6は支持板7に取付けらtて遁
て、支持板71−1支付細8a。
8bで支持され上T移動可能なようV?−なっていて、
更にスプリング9の張力廻より印字ヘッド2の方向(F
−付勢されている。−万、回転自任の支持軸12に取付
けられたレバー11は、支持板7に埋込まれたりトラク
ションビン1oと係合シている。また叉待細12の一綱
にはワンウェイクラッチ14(一方向の回転のときのみ
駆と連結するベアリング)を内蔵した歯車13が実装さ
れていて、プラテン6の上下移動の動力源であるステッ
プモータ16の動に取付けられた歯車15と連結してい
る。
]7は印字媒体である。
次&’m第1図分よび第2図を洛匹して動作について一
明する。キャリアユニット1はワイヤロープを介してサ
ーボモータなどの動力源に運尼(ワイヤロープ、サーボ
モータは図示しない)されていて、叉持案嵩軒5a、5
b上全往復移動しなからEl]手媒体 ]71′こ E
ll]字 ン一で「る。
プラテン6(=最初印字ヘッド2に対する位置が不明で
あるためイニシャライズ動作を行なわせる。
ステップモータ16を反時計方向に回転さセると、ステ
ップモータ16の軸に実装さfた歯車15を介して両軍
13は時計方向に回転する。この時歯車13(て内蔵し
たワンウェイクラッチ14は支持軸12と連結しないた
め、プラテン6はスプリング9の張力にょジ上昇して接
触子4に衝突するまで上昇する。レバー11.支持軸1
2も同時に回転する。ステップモータ16(まプラテン
6が接触子4に:f突してがらも更に反時計方向の回転
を続Cブ、確実に衝突してから回転全停止する。ステッ
プモータ16はNステップ+αステップ回転する(第2
図Bの状態)。次にこの状態からステップモータ16を
時計方向KNNステプ回転させるとぎ軍15をfr し
て歯車13Fi反時計方向に回転する。この時歯車13
に内蔵したワンウェイクラッチ14は支持軸12と連結
して支持軸12も反時計方向に回転する。支持軸12に
取付けられたレバー11も反時計方向に回転するのでレ
バー11と係合しているリトラク7ヨンピン10’(i
=介して支持板7がスプリング9の張力に逆らって下降
する。支持板7に取付けられたフリテン6も同様に下降
する。この位置がホームポジション(第2図A)の状態
であり、この状態で印字媒妹17の液入、排出動作を行
なう。この一連の動作がイニシャライズ動作である。
イニシャライズ動作が終了すると、業務処理が行なわれ
るが、F:rJ:f−媒体の厚さ検知の一連の動作は第
2図の動作が繰り返し行なわれる。
まず、印字媒体17が吸入されると、イニシャライズ動
作と同様にステップモータ16を反R計方同KNステッ
プ+αステップ回転させて、プラテン6を上昇させ接触
子4に印字媒体17をプラテン6で押し付ける(第2図
Bの状態)。つづいてステップモータ16金時計方向に
nステップ回転させてプラテン6を微少輩下降させる(
第2図Cの状態)。この状態が印字媒体17の8]宰面
と印字ヘッド2の先端との隙間が所定量d、!:なシ印
半可能状帖となる。でた、印字媒体17と接触子4は離
tて2り、印字動作及び改行が1保り返し続けて行なえ
るので処理時間の大幅な短縮が可能となジ、l(l″f
−媒体17の破損、複写用紙の汚れ、転写、圧痕等の問
題も同時に解決できる。銀行等で1更用さfる連帳のよ
うに連子で1享さの変わる印字媒伍でも削、後頁で各々
1度づつ厚さ検印動作を行なえばよい。
一〕字動作が終了すると、ステ、ブモーター6金時計万
同KNステップ−nステップ回転させてプラテン6を下
降させ(第2図Aの状態)、印字媒体17を研出する。
この時のプラテン6の位置はホームポジション位置であ
る。
上記説明した動作金繰り返すことにより厚さの異なるい
かなる印字媒体へも印字可能である。
不発明(は以上説明したようにキャリアユニット− に具備した接触子と上下移動が可能なプラテンとを設け
、動力源のステップモータを正、逆転制御をすることに
より簡墨講造、低コストで高品質の8]字品泣が傷らユ
、かつ処理時間の短縮全可能としたIl:1′]字媒体
厚さ慣知愼構ができる。
【図面の簡単な説明】
第1(2)は不発明の一実施例の斜視図、第2栄は印字
媒体厚さ検九の動作フローである。 1・・・・キャリアユニット、2・・・・印字ヘッド、
3・・・リボンカートリッジ、4. 接触子、5a。 5b・ 支持案内軸、6・・・・プラテン、7・・・・
・支持板、8 a、 8 b・・・・・・支持軸、9 
 スプリング、10・・・・ リトラ・クションピン、
11・・・ レバー、12・・・支持軸、13・・・・
・歯車、]4・・・・ワンウェイクラッチ、15 ゛・
歯車、16・・ ステップモータ、17・・・・・印字
媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 即手ヘッドを搭載したキャリアユニットが支持案内軸上
    を印字行(て沿って往復移動しながら印字をするシリア
    ルプリンタにおいて、前記キャリアユニットに具備した
    接触子と、該接触子と対応して印字媒体の改行方向と垂
    直に移動をするプラテンと、印字ヘッドの方向に付勢さ
    れたプラテンを移動させるリンク機構と、このリンク機
    構の一端(・て連結されたワンウェイクラッチと、この
    ワンウェイクラッチを駆動するステップモータとを具備
    する−ことを特徴とするシリアルプリンタ。
JP8598682A 1982-05-21 1982-05-21 シリアルプリンタ Granted JPS58203072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598682A JPS58203072A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 シリアルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598682A JPS58203072A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 シリアルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203072A true JPS58203072A (ja) 1983-11-26
JPS6358704B2 JPS6358704B2 (ja) 1988-11-16

Family

ID=13874004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8598682A Granted JPS58203072A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 シリアルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203072A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141255U (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 ブラザー工業株式会社 プリンタ
US5000591A (en) * 1987-09-25 1991-03-19 Halo Retail Systems Limited Document handling apparatus
US5136937A (en) * 1990-08-31 1992-08-11 Amano Corporation Printing device
US5547292A (en) * 1994-01-28 1996-08-20 Seikosha Co., Ltd. Printing apparatus
US5668585A (en) * 1996-10-03 1997-09-16 Azon Corp. Variable platen pressure control for a thermal transfer printer
EP1086818A1 (de) * 1999-09-24 2001-03-28 Wincor Nixdorf GmbH & Co KG Drucker mit stabilisiertem schwimmend gelagerten Druckbalken
EP2522520A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-14 Wincor Nixdorf International GmbH Dot matrix printer for passbooks, receipts or the like

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464424A (en) * 1977-11-01 1979-05-24 Ibara Denshi Kk Method of accelerating printing of serial oneecharacter type dot printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464424A (en) * 1977-11-01 1979-05-24 Ibara Denshi Kk Method of accelerating printing of serial oneecharacter type dot printer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141255U (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 ブラザー工業株式会社 プリンタ
US5000591A (en) * 1987-09-25 1991-03-19 Halo Retail Systems Limited Document handling apparatus
US5136937A (en) * 1990-08-31 1992-08-11 Amano Corporation Printing device
US5547292A (en) * 1994-01-28 1996-08-20 Seikosha Co., Ltd. Printing apparatus
US5668585A (en) * 1996-10-03 1997-09-16 Azon Corp. Variable platen pressure control for a thermal transfer printer
EP1086818A1 (de) * 1999-09-24 2001-03-28 Wincor Nixdorf GmbH & Co KG Drucker mit stabilisiertem schwimmend gelagerten Druckbalken
EP2522520A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-14 Wincor Nixdorf International GmbH Dot matrix printer for passbooks, receipts or the like
WO2012152562A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Wincor Nixdorf International Gmbh Dot matrix printer for passbooks, receipts or the like
CN103702837A (zh) * 2011-05-09 2014-04-02 德利多富国际有限责任公司 用于存折,收据或类似票据的点阵打印机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358704B2 (ja) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6543685B1 (en) Card processing apparatus for card encoder and printer therein
KR100464128B1 (ko) 기록매체처리장치 및 기록매체처리방법
JPS58203072A (ja) シリアルプリンタ
US4056183A (en) Ribbonless endorser having a shiftable inked platen and feed roller
JPS61145056A (ja) 可撓性帯の搬送装置
US6523927B2 (en) Method and apparatus for processing recording media having embedded information
US4780007A (en) Record media thickness compensating mechanism
EP0856412B1 (en) Platen-gap regulating apparatus
JPH01501613A (ja) 書類トランスポート・プリント装置及びそれに使用されるクラツチ
JP2000317890A (ja) 作画・カッティング両用プロッタ
US3416441A (en) Data recorder
US5764250A (en) Dual-line time recorder
JPS6148429B2 (ja)
US4789873A (en) Thermal transfer printer
JPS59397B2 (ja) 印字ヘツド組立体の位置調整機構
JPH01237198A (ja) 通帳類印字装置
JPH0327958A (ja) 熱転写プリンタ
US6769825B2 (en) Thermal printer with liftable printing head
JP3745293B2 (ja) 記録装置
JPS5839479A (ja) プラテン
JPH05238079A (ja) 印字装置
JP2572560Y2 (ja) カード状記録媒体の幅方向位置決め機構
JP2694376B2 (ja) インパクト式プリンタ
JPH0644708Y2 (ja) 磁気カードの印刷装置
GB2092071A (en) Information printing methods and apparatus