JPS5820103Y2 - 穀粒の収納装置 - Google Patents

穀粒の収納装置

Info

Publication number
JPS5820103Y2
JPS5820103Y2 JP1979016465U JP1646579U JPS5820103Y2 JP S5820103 Y2 JPS5820103 Y2 JP S5820103Y2 JP 1979016465 U JP1979016465 U JP 1979016465U JP 1646579 U JP1646579 U JP 1646579U JP S5820103 Y2 JPS5820103 Y2 JP S5820103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
opening
closing plate
discharge ports
grain discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979016465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114558U (ja
Inventor
春田幸徳
Original Assignee
三菱農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱農機株式会社 filed Critical 三菱農機株式会社
Priority to JP1979016465U priority Critical patent/JPS5820103Y2/ja
Publication of JPS55114558U publication Critical patent/JPS55114558U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820103Y2 publication Critical patent/JPS5820103Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ホッパの穀粒吐出口直下に架設された開閉板
の摺動操作によって穀粒吐出口を開閉するように構成さ
れた穀粒の収納装置に係るものである。
従来、複数の穀粒吐出口を組として開閉する開閉板は、
各穀粒吐出口を同時に開閉するようになっていたから、
機体に多量の穀粒を載置できない軟弱な圃場での収穫作
業、あるいは必ずしも複数の収納袋を使用する必要がな
い二Å以上で行う作業であっても、穀粒吐出口を任意に
選択して使用できない欠点があった。
本考案は斜上の如き欠点を一掃すべく創案されたもので
あって、複数の穀粒吐出口を組として開閉する開閉板を
、開閉板に突設した複数の穀粒通過孔は、一方の穀粒通
過孔が他方の穀粒通過孔の太きさよりも複数倍の大きさ
にして、一方の穀粒吐出口が開放し他方の穀粒吐出口が
閉塞する状態と、複数の穀粒吐出口の同時の開閉状態と
に有段切替可能に構成して、作業条件に応じて複数の穀
粒吐出口を、同時開閉及び一部開放一部閉塞とに任意に
選択使用することができる穀粒の収納装置を提供せんと
するものである。
本考案の構成を図面に示された一実施例について説明す
る。
1はホッパであって、該ホッパ1は図示しないコンバイ
ンの脱穀部から延出された揚穀搬送筒を介して搬送され
る穀粒を一時的に収納するものであり、その下端部には
一対の穀粒吐出口2,3が開設されている。
2a、3aは穀粒吐出口2,3を形成する筒部である。
4は開閉板であって、該開閉板4は上記穀粒吐出口2,
3間にかけて水平状に配設されて卦り、その長手方向の
両端部4a、4aはそれぞれ断面コ字形状となっている
5及び6は穀粒吐出口2,3に対応して開閉板4に穿孔
された穀粒通過孔であって、穀粒通過孔6は穀粒吐出口
3と同一の大きさであり、他方の穀粒通過孔5は開閉板
4の長手方向外側に向けて穀粒吐出口2の二倍の大きさ
となっている。
7.7は案内体であって、該案内体7,7は筒体2a、
3aの両側面に固着されてかり、その上面には切欠段部
7a、7aが形成されている。
切欠部7a、7aは開閉板4の両端部4a 、4aの上
縁4b、4bを係止して、開閉板4をその長手方向に摺
動自在としている。
8,8は案内体7.γの上面に設けられた弾性材よりな
る係止片、9は開閉板40両端部4a、4aの上縁4b
、4bにそれぞれ切欠形成された凹欠部であって、該
凹欠部9が係止片8,8に係合することにより開閉板4
の穀粒吐出口2,3に対する位置決めをすると共に、機
体の振動や揺れによる無駄な開閉板4の動きを規制する
ようになっている。
11は握持部、12はホッパ1の下方に立設された左右
一対の袋掛支持腕、13は収納袋受台、14は収納袋内
に垂下される穀粒案内筒、15は穀粒案内筒14の吊下
部材である。
斜上の如き構成において、穀粒の収穫作業を行うにあた
っては、先ず袋掛支持腕12に所要枚数の収納袋を吊下
げておき、その手前の収納袋を9出して拡開し、穀ね案
内筒14を挿入する。
次に開閉板4を操作してホッパ1から収納袋内に穀粒が
流入できるようにするのであるが、通常は第5図Cに示
すように最も手前に引出して、穀粒吐出口2,3と穀粒
通過孔5,6を一致させ、二つの収納袋に穀粒が同時に
収納できるようにしておく。
そして、コンバインを運転操作して刈取、脱穀等、一連
の収穫作業を行う。
かぐして、収納袋に穀粒が所定量収納されたならば、開
閉板4を最も押し込み(第5図A参照)穀粒の収納袋へ
の流入を阻止してから収納装の袋を外し、新しい収納袋
を引出して拡開し、穀粒案内筒14を挿入する。
以下上記同様に収穫作業を行えばよい。
また、軟弱な圃場での作業、あるいは操縦運転者とは別
に袋詰用の補助者を付けての二Å以上での作業等で、片
方の収納袋にのみ穀粒を収納する場合には、第5図Bに
示すように開閉板4を一段引出して穀粒吐出口2と開閉
板4の穀粒通過孔5とを連通状態にして釦く。
そして穀粒が所定量収納されたならば、前記同様に開閉
板を押し込んで穀粒の流入を阻止してから収納袋の交換
を行い再び収穫作業を続行する。
以上のように、本考案によれば、開閉板4の引出し又は
押込み操作によって第5図に示すようにA・・・・・・
非連通状態、B・・・・・・片方のみ連通状態、C・・
・・・・両方が連通状態の有段切替を任意に行なうこと
ができ、極めて容易にかつ的確にあらゆる作業条件に合
わせて能率よく収穫作業を行うことができる。
一方、穀粒の収穫作業中には、機体の振動や開閉板4の
開閉操作によって穀粒層や藁屑等が穀粒吐出口2,3と
開閉板4との間隙から開閉板4上に排出されるが、開閉
板4ばその上縁4b、4bを穀粒吐出口2,3よりも上
方位置に設けられた案内体7,7の上面の切欠段部7a
、?aに支持されて釦り、また、開板板4の位置決め
を行う係止片8,8は案内体7,7の上面に、凹欠部9
は開閉板4の上縁4b 、4bにそれぞれ設けられてい
るので、排出された穀粒層や藁屑等が侵入して開閉板4
の開閉操作が困難になったり、あるいは開閉操作が全く
できなくなるようなことは全くない。
尚、上記実施例では2個の穀ね吐出口2,3の場合につ
いて述べたがこれに限定されるものでなく3個以上の複
数であってもよい。
この場合、穀粒通過孔の大きさは2倍だけのものでなく
3倍以上の複数倍のものとすることは言うまでもない。
これを要するに、本考案は、複数の穀粒吐出口を組とし
て開閉する開閉板を、開閉板に穿設した複数の穀粒通過
孔は、一方の穀粒通過孔が他方の穀粒通過孔の太きさよ
りも複数倍の大きさにして、一方の穀粒吐出口が開放し
他方の穀粒吐出口が閉塞する状態と、複数の穀粒吐出口
の同時の開閉状態とに有段切替可能に構成したから、組
となった複数の穀粒吐出口は、大きさが異なる複数の穀
粒通過孔が穿設された開閉板によって、同時の開放状態
、同時の閉鎖状態はもちろん、一方の穀粒吐出口は開放
し他方の穀粒吐出口は閉塞した状態とに有段切替するこ
とができ、もって、軟弱な圃場での作業や二Å以上での
作業等の作業条件に合わせて、組となった複数の穀粒吐
出口を任意に開放または閉塞状態に選択して使用するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る穀粒等の収納装置の実施例を示すも
のであって、第1図は全体側面図、第2図は要部の縦断
面図、第3図は同上斜視図、第4図は開閉板の平面図、
第5図は作用説明図である。 図中、1はホッパ、2,3は穀粒吐出口、4は開閉板、
5は穀粒吐出口と同一の大きさの穀粒通過孔、6は穀粒
吐出口の二倍の大きさの穀粒通過孔、7,7は摺動案内
体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の穀粒吐出口を組として開閉する開閉板を、開閉板
    に穿設した複数の穀粒通過孔は、一方の穀粒通過孔が他
    方の穀粒通過孔の大きさよりも複数倍の大きさにして、
    一方の穀粒吐出口が開放し他方の穀粒吐出口が閉塞する
    状態と、複数の穀粒吐出口の同時の開閉状態とに有段切
    替可能に構成したことを特徴とする穀粒の収納製電
JP1979016465U 1979-02-09 1979-02-09 穀粒の収納装置 Expired JPS5820103Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979016465U JPS5820103Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09 穀粒の収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979016465U JPS5820103Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09 穀粒の収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114558U JPS55114558U (ja) 1980-08-12
JPS5820103Y2 true JPS5820103Y2 (ja) 1983-04-26

Family

ID=28840039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979016465U Expired JPS5820103Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09 穀粒の収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820103Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124562U (ja) * 1977-03-11 1978-10-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55114558U (ja) 1980-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820103Y2 (ja) 穀粒の収納装置
US2850344A (en) Record storage device
US2879896A (en) Tool holder
JP2585483B2 (ja) 移動農機の粉粒体繰り出し装置
JPS5942847Y2 (ja) 穀粒収納装置
JPS60105430A (ja) 移動脱穀機における穀粒貯留装置
JPH0755857Y2 (ja) 手動式播種機の種子回収装置
JPS5830440Y2 (ja) コンバインの籾受部
JP3337002B2 (ja) 脱穀装置
JP3046772U (ja) さとうきび用自動植付機
JPS581161Y2 (ja) 収穫機における籾詰装置
JPS62182092A (ja) コンバイン等の穀粒ホツパ−
JPS5818678Y2 (ja) 穀粒収納装置
JPS6112202Y2 (ja)
JPH04133123U (ja) 穀稈結束装置における紐収納ケース
JPH0123249Y2 (ja)
JPS581157Y2 (ja) コンバインにおける穀粒回収装置
JPH055863Y2 (ja)
JPH0135652Y2 (ja)
JPS6126234Y2 (ja)
JPH0229879Y2 (ja)
JP3379836B2 (ja) 籾の袋内収納装置
JPS62205719A (ja) 結束機におけるドア装置
JPH029643Y2 (ja)
JPS5817389Y2 (ja) 穀物処理機における穀粒取出し装置