JPS58201025A - 渦流量計 - Google Patents
渦流量計Info
- Publication number
- JPS58201025A JPS58201025A JP57085130A JP8513082A JPS58201025A JP S58201025 A JPS58201025 A JP S58201025A JP 57085130 A JP57085130 A JP 57085130A JP 8513082 A JP8513082 A JP 8513082A JP S58201025 A JPS58201025 A JP S58201025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow rate
- vortex
- opening
- conduits
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/05—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
- G01F1/20—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
- G01F1/32—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
- G01F1/325—Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl
- G01F1/3287—Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl circuits therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、流動する流体中に置かれた渦発生体2ページ
の後方に、左右交互に周期的に発生するカルマン渦を利
用して流体の流量を計測するカルマン渦流量計に関する
ものである。
用して流体の流量を計測するカルマン渦流量計に関する
ものである。
カルマン渦流量計の動作原理は周知の如くあるレイノル
で数の範囲においては、渦の発生周波数、fが、流速
に直線的に比例することを応用したものである。すなわ
ち / = 5t−−・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・曲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)
St:マトロハール数(一定) d :渦発生体の巾 が成立する。一方渦発生体を含む導管断面積金Aとする
と流量Qは Q=A−v・・・・・・・・・・曲曲曲・・・曲・・・
曲・・・・曲・(2)の関係にある。したがって、0)
式と(2)式からQ−A’ st ”・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3)然るにA・−=K(一定)故 St Q=K −f・・・・・・・・曲・聞・曲・・曲曲曲曲
曲・(4)が成立する。すなわち、カルマン渦流量計は
、(3)3べ−1・ 式、または(4)式から明らかのように、渦発生体後流
に周期的に発生するカルマン渦の発生周波数を検知し計
数することにより体積流量を計るものである。
で数の範囲においては、渦の発生周波数、fが、流速
に直線的に比例することを応用したものである。すなわ
ち / = 5t−−・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・曲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)
St:マトロハール数(一定) d :渦発生体の巾 が成立する。一方渦発生体を含む導管断面積金Aとする
と流量Qは Q=A−v・・・・・・・・・・曲曲曲・・・曲・・・
曲・・・・曲・(2)の関係にある。したがって、0)
式と(2)式からQ−A’ st ”・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3)然るにA・−=K(一定)故 St Q=K −f・・・・・・・・曲・聞・曲・・曲曲曲曲
曲・(4)が成立する。すなわち、カルマン渦流量計は
、(3)3べ−1・ 式、または(4)式から明らかのように、渦発生体後流
に周期的に発生するカルマン渦の発生周波数を検知し計
数することにより体積流量を計るものである。
従来、この種の流量計は、1)レンジアビリティが広い
、2)圧損が他の流量計と比較して小さい、3)精度が
指示値の±1%とオリファス流量計と比べると高精度で
ある 4)機械的可動部がなく、構造が単純である 6
)出力がデジタル出力であり、コンピュータ入力に適し
た信号が得られる等の特徴を有している為に、主として
大流量(例えば空気の場合は60m8//h以上)の工
業用計測器として用いられてきた。
、2)圧損が他の流量計と比較して小さい、3)精度が
指示値の±1%とオリファス流量計と比べると高精度で
ある 4)機械的可動部がなく、構造が単純である 6
)出力がデジタル出力であり、コンピュータ入力に適し
た信号が得られる等の特徴を有している為に、主として
大流量(例えば空気の場合は60m8//h以上)の工
業用計測器として用いられてきた。
この種の流量計が工業用計測器として用いられている場
合の計測可能の下限値である最小流量は、気体液体いづ
れの場合も計測される流体の密度と圧力に関係し常温大
気圧下に於ける空気の場合を例にとると、5omyb前
後がその下限値であり、又最大流量は、最小流量の10
倍前後のものが一般的である。一方、圧力損失は上記最
小流量、最大流量に対応して、最小値は5M、H20前
後、最大値は500間、H20前後が一般的である。ひ
るかえって、圧力損失ΔPは Δp=xγJ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(6)K:
比例定数 γ:被測定流体の比重量 V:流速 の関係にある。
合の計測可能の下限値である最小流量は、気体液体いづ
れの場合も計測される流体の密度と圧力に関係し常温大
気圧下に於ける空気の場合を例にとると、5omyb前
後がその下限値であり、又最大流量は、最小流量の10
倍前後のものが一般的である。一方、圧力損失は上記最
小流量、最大流量に対応して、最小値は5M、H20前
後、最大値は500間、H20前後が一般的である。ひ
るかえって、圧力損失ΔPは Δp=xγJ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(6)K:
比例定数 γ:被測定流体の比重量 V:流速 の関係にある。
一方、最小流速の下限値はレイノルズ数とも関係があり
、実用上は渦検出手段の感度と許容精度によって決定さ
れる。又最大流速はカルマン渦放出の現則性や、安定性
がどの程度失われるか迄認めるか、すなわち許容精度と
、圧力損失及び、渦発生体に作用し、流速の二乗で増加
する圧力抗力と渦発生体の設計上の強度バランス等から
決定される。
、実用上は渦検出手段の感度と許容精度によって決定さ
れる。又最大流速はカルマン渦放出の現則性や、安定性
がどの程度失われるか迄認めるか、すなわち許容精度と
、圧力損失及び、渦発生体に作用し、流速の二乗で増加
する圧力抗力と渦発生体の設計上の強度バランス等から
決定される。
工業計測に於ける圧力損失ΔPの50ONLH20(○
、o 5に47cal )前後という値は、一般的に低
圧損として評価されており、実用−ヒ全く問題にならな
い。
、o 5に47cal )前後という値は、一般的に低
圧損として評価されており、実用−ヒ全く問題にならな
い。
67・−1
一方カルマン渦流量計を民生用機器、例えば、ガス給湯
機器等の燃焼機器分野に於ける空気又は、燃焼ガスのR
,量検知制御手段として用いるとき、最小流量時に於い
ては論外であるが、最大流量時に於いては、その圧損が
10 wn H20前後でも問題になる場合がある。し
たがってカルマン渦流量計は、その為に、民生用機器等
のなお低圧損であることを要求される分野に於いてはそ
の使用を困難にしていた。
機器等の燃焼機器分野に於ける空気又は、燃焼ガスのR
,量検知制御手段として用いるとき、最小流量時に於い
ては論外であるが、最大流量時に於いては、その圧損が
10 wn H20前後でも問題になる場合がある。し
たがってカルマン渦流量計は、その為に、民生用機器等
のなお低圧損であることを要求される分野に於いてはそ
の使用を困難にしていた。
更に具体的には、例えば、上記のようなガス給湯機器の
場合を例にあげると、定格が3万Kcal外でその燃焼
出力を1/6迄可変できるような設計仕様の場合燃焼に
必要な空気量の調整範囲は、約7mA〜42m8//h
程度である。
場合を例にあげると、定格が3万Kcal外でその燃焼
出力を1/6迄可変できるような設計仕様の場合燃焼に
必要な空気量の調整範囲は、約7mA〜42m8//h
程度である。
したがって、流速の上限、下限を値に工業計測用の場合
と同一と考えた場合、とりわけ、流速の下限値は、計測
可能な最小流量が工業用の6omykXから民生用の7
m”/hになった場合でも、一定以上の流速を維持す
る必要がある為に導管の断面積をそれだけ減少せざるを
えない。
と同一と考えた場合、とりわけ、流速の下限値は、計測
可能な最小流量が工業用の6omykXから民生用の7
m”/hになった場合でも、一定以上の流速を維持す
る必要がある為に導管の断面積をそれだけ減少せざるを
えない。
67・−ジ
しかし、計測流量が、小さくなったわりには(5)式か
ら明らかのように、流速Vの値が変化しないので圧力損
失ΔPの値は、工業計測の場合とほぼ同一になる。換言
すればカルマン渦流量計の定格流量が大流量計測の場合
でもあるいは小流量計測の場合でも流速Vはほぼ同一レ
ベルに保つ必要があり、従って圧力損失ΔPは、はぼ同
一の値になるのである。故に、流量が50 B”/b以
下の低流量で低圧損が要求される例えば、ガス給湯機器
等に於ける燃焼機器の空気量計測制御等への応用を困難
にし、同時にその解決策が望まれていたものである。
ら明らかのように、流速Vの値が変化しないので圧力損
失ΔPの値は、工業計測の場合とほぼ同一になる。換言
すればカルマン渦流量計の定格流量が大流量計測の場合
でもあるいは小流量計測の場合でも流速Vはほぼ同一レ
ベルに保つ必要があり、従って圧力損失ΔPは、はぼ同
一の値になるのである。故に、流量が50 B”/b以
下の低流量で低圧損が要求される例えば、ガス給湯機器
等に於ける燃焼機器の空気量計測制御等への応用を困難
にし、同時にその解決策が望まれていたものである。
本発明は、上記従来の欠点を解消するもので、低流量領
域(50φ以下)に於いても低圧損を可能にし、しかも
カルマン渦流量計としてのその他の特徴をもたせて、民
生機器等の流量計測を可能にすることを目的とするもの
である。
域(50φ以下)に於いても低圧損を可能にし、しかも
カルマン渦流量計としてのその他の特徴をもたせて、民
生機器等の流量計測を可能にすることを目的とするもの
である。
この目的を達成するために、本発明は、測定流体を流す
為の複数の導管と、この導管内のそれぞれに渦発生体を
具備し、これにより、発生するカ7ベ1.、ン ルマン渦を検出する渦検出手段を前記複数の導管内に設
けると共に、この複数の導管のうち少なくとも1つの導
管を除く残りの導管側の流路を開閉する為の流路開閉機
構を備え、前記それぞれの渦検出手段から発信される電
気信号を受けて全流量を演算する加算器と、この流路開
閉機構を開閉する為の電気制御部とから構成したもので
ある。
為の複数の導管と、この導管内のそれぞれに渦発生体を
具備し、これにより、発生するカ7ベ1.、ン ルマン渦を検出する渦検出手段を前記複数の導管内に設
けると共に、この複数の導管のうち少なくとも1つの導
管を除く残りの導管側の流路を開閉する為の流路開閉機
構を備え、前記それぞれの渦検出手段から発信される電
気信号を受けて全流量を演算する加算器と、この流路開
閉機構を開閉する為の電気制御部とから構成したもので
ある。
上記構成によって、基準流量以下の流量範囲に於いては
複数の導管のうち少なくとも一つの導管を除く残りの導
管を流路開閉機構で、閉状態にし流路開閉機構のない導
管側のみで流量を計量し、また、流量が基準流量以上の
流量範囲に於いては流路開閉機構を順次開状態にして、
複数の導管から同時に流れるように構成し計量するので
、流量が増加しても流速が増加せず、従って圧力損失が
増加しないことになる。
複数の導管のうち少なくとも一つの導管を除く残りの導
管を流路開閉機構で、閉状態にし流路開閉機構のない導
管側のみで流量を計量し、また、流量が基準流量以上の
流量範囲に於いては流路開閉機構を順次開状態にして、
複数の導管から同時に流れるように構成し計量するので
、流量が増加しても流速が増加せず、従って圧力損失が
増加しないことになる。
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図にもとづいて
説明する。
説明する。
第1図は、本発明のカルマン渦流量計を、円柱状の渦発
生体を円柱上面から視る如く描いた概略図と電気制御信
号との関連を示した説明図である。
生体を円柱上面から視る如く描いた概略図と電気制御信
号との関連を示した説明図である。
1及び2は渦発生体、3及び4は渦発生体1及 ゛び
2に内設された渦発生周波数を検知する。
2に内設された渦発生周波数を検知する。
渦検出手段、5及び6はそれぞれ渦発生体1,2を備え
た導管I及び導管■である。
た導管I及び導管■である。
7AとγBは流路開閉機構、すなわち、7Aは導管■6
を開閉する為のダンパ、7Bは導管■6の外側に配設さ
れ、ダンパ7Aを作動する為のモータそして8a1及び
8a2は渦検出手段3及び4から発信される電気信号を
受けて動作する流量演算器、8bは複数の導管を流れる
全流量を演算する流量演算器8a1 + 8a2の信号
を受けて動作する流量加算器である。又、8Cは、流量
加算器8bと、定格流量のはiiの流量に対応した信号
が記憶されている記憶部8eの両信号を比較部8dで比
較された後、この比較部8dの信号を受けてダンパ7A
用モータ7Bを駆動する電気制御部である。
を開閉する為のダンパ、7Bは導管■6の外側に配設さ
れ、ダンパ7Aを作動する為のモータそして8a1及び
8a2は渦検出手段3及び4から発信される電気信号を
受けて動作する流量演算器、8bは複数の導管を流れる
全流量を演算する流量演算器8a1 + 8a2の信号
を受けて動作する流量加算器である。又、8Cは、流量
加算器8bと、定格流量のはiiの流量に対応した信号
が記憶されている記憶部8eの両信号を比較部8dで比
較された後、この比較部8dの信号を受けてダンパ7A
用モータ7Bを駆動する電気制御部である。
また、9は流体の乱れを緩和させ流量精度向上の為に設
けた整流格子、1oは渦発生体1及び2の後流に発生す
るカルマン渦である。
けた整流格子、1oは渦発生体1及び2の後流に発生す
るカルマン渦である。
9ページ
第2図は本発明一実施例のカルマン渦流量計と従来の単
一導管(すなわち導管I6のみ)によるカルマン渦流量
計の場合の流量圧力損失特性の概略比較説明図であり、
横軸は流量Qを、縦軸は圧力損失ΔPを表わしている。
一導管(すなわち導管I6のみ)によるカルマン渦流量
計の場合の流量圧力損失特性の概略比較説明図であり、
横軸は流量Qを、縦軸は圧力損失ΔPを表わしている。
OAの曲線(実線(イ)の曲線及び破線(ハ)の曲線)
は従来の単一導管の場合の上記特性を、OBの曲線(実
線(ロ)の曲線及び破線に)の曲線)は単一導管を二本
並べて同−流量流れた場合の上記特性である。そして、
(イ)と(ロ)の曲線は本発明一実施例の場合の特性を
示している。
は従来の単一導管の場合の上記特性を、OBの曲線(実
線(ロ)の曲線及び破線に)の曲線)は単一導管を二本
並べて同−流量流れた場合の上記特性である。そして、
(イ)と(ロ)の曲線は本発明一実施例の場合の特性を
示している。
更に、qは最大定格流量値を、ΔPA及びΔPBは従来
及び本発明の最大定格流量qに於ける圧力損失値である
。
及び本発明の最大定格流量qに於ける圧力損失値である
。
上記第4図の構成に於いで、渦発生体1及び2の後流に
発生する渦の周波数をそれぞれf4.f2又、導管I6
及び導管■6を流れる流量をそれぞれQl及びQ2とす
ると、流量が定格qの7未満の場合には、導管I5のみ
から流れ、導管n6は流れないので、流量演算器8&1
及び8&2で、10ベー コ5・ Ql−に1f1.(k1比例定数)Q2−に2×0−○
(k2比例定数)として処理されさらに、加算演算器8
bで、全流量Qは、Q=01+Q2−Qlとして処理さ
れ、同時にこのQの値は記憶部8eの29とその大小が
、比較部8dで比較される。この場合にはQ < 2
qだから、ダンパ7Aを開くべく信号が80の電気制御
部からモータ7Bへ出力されない、また、流量が定格の
7以上になるとすなわちQ=Q1≧ヲqの関係にあると
きは、ダンパ7Aが開動作するように、電気制御部8c
からモータ7Bへ信号が出力される。
発生する渦の周波数をそれぞれf4.f2又、導管I6
及び導管■6を流れる流量をそれぞれQl及びQ2とす
ると、流量が定格qの7未満の場合には、導管I5のみ
から流れ、導管n6は流れないので、流量演算器8&1
及び8&2で、10ベー コ5・ Ql−に1f1.(k1比例定数)Q2−に2×0−○
(k2比例定数)として処理されさらに、加算演算器8
bで、全流量Qは、Q=01+Q2−Qlとして処理さ
れ、同時にこのQの値は記憶部8eの29とその大小が
、比較部8dで比較される。この場合にはQ < 2
qだから、ダンパ7Aを開くべく信号が80の電気制御
部からモータ7Bへ出力されない、また、流量が定格の
7以上になるとすなわちQ=Q1≧ヲqの関係にあると
きは、ダンパ7Aが開動作するように、電気制御部8c
からモータ7Bへ信号が出力される。
そして、ダンパ7Aがすみやかに開かれると並行して導
管■6からも被測定流体が流れはじめ、前述と同様に全
流量Qはに1f1+に2f2=Q1+Q2−Qとして計
量されると同時にこのときの流量値Qは比較部8dで、
Tqとその大小が常時比較されQ≧29であればタンパ
7Aは開状態を維持し、Q<7qの条件になればダンパ
γAは閉状態になる0 そしてこの時の流量圧力損失特性は、第2図か11 /
’、□−・、・ ら明らかのように、流量が捧未満の範囲に於いては、O
Aの特性カーブに沿って(イ)の実線の曲線の如く変化
し、壕だ流量A以上になるとダンパ7Aが開いて流路断
面積が2倍になり、したがって流速が棒になり、(5)
式から明らかのようにその圧力損失が、単一の導管■6
の従来の場合((ハ)の点線の曲線)のほぼ阿に減少し
第2図に於ける(口)の実線曲線の如く変化するような
特性になる。
管■6からも被測定流体が流れはじめ、前述と同様に全
流量Qはに1f1+に2f2=Q1+Q2−Qとして計
量されると同時にこのときの流量値Qは比較部8dで、
Tqとその大小が常時比較されQ≧29であればタンパ
7Aは開状態を維持し、Q<7qの条件になればダンパ
γAは閉状態になる0 そしてこの時の流量圧力損失特性は、第2図か11 /
’、□−・、・ ら明らかのように、流量が捧未満の範囲に於いては、O
Aの特性カーブに沿って(イ)の実線の曲線の如く変化
し、壕だ流量A以上になるとダンパ7Aが開いて流路断
面積が2倍になり、したがって流速が棒になり、(5)
式から明らかのようにその圧力損失が、単一の導管■6
の従来の場合((ハ)の点線の曲線)のほぼ阿に減少し
第2図に於ける(口)の実線曲線の如く変化するような
特性になる。
このように、流量が最大定格の棒を境界にして6の導管
Iのみを流れるようにするが、あるいは5の導管Iと6
の導管Hの両通路を流れるようにするかを、下流に配設
したダンパ7Aで初盆るように構成したことにより、流
量計測の全領域にわたってきわめて低い圧力損失になる
。とりわけ、定格の7以上の流量範囲に於いては第2図
(ロ)の実線曲線の如〈従来より著しく低い圧力損失に
なる。
Iのみを流れるようにするが、あるいは5の導管Iと6
の導管Hの両通路を流れるようにするかを、下流に配設
したダンパ7Aで初盆るように構成したことにより、流
量計測の全領域にわたってきわめて低い圧力損失になる
。とりわけ、定格の7以上の流量範囲に於いては第2図
(ロ)の実線曲線の如〈従来より著しく低い圧力損失に
なる。
次に本発明の他の実施例を第3図、第4図にもとづいて
説明する。
説明する。
第3図は本発明第一実施例に於ける構成に更に、渦発生
体2.渦検出手段4′ダンパ7A’及びモータ7 B’
を配設した導管Ill 6/を増設する如く構成したも
のである。
体2.渦検出手段4′ダンパ7A’及びモータ7 B’
を配設した導管Ill 6/を増設する如く構成したも
のである。
そして基本的な動作は第一実施例に於ける場合と同一で
あり、低流量から最大定格流量値qまで流量の増減に従
がいダンパ7A及び7A’を二段切替えにする点が特徴
である。
あり、低流量から最大定格流量値qまで流量の増減に従
がいダンパ7A及び7A’を二段切替えにする点が特徴
である。
上記第3図のように構成したことによって流量1
2 2 −q≦Q<τq、τq≦Q<q二連りの場合に対応して
、流量の増減にしたがい、ダンパ7A及び7八′が順次
切替るので、第4図の流量圧力損失特性説明図のイ′9
ロ′、ノーの実線曲線に沿って特性が変化することにな
る。
2 2 −q≦Q<τq、τq≦Q<q二連りの場合に対応して
、流量の増減にしたがい、ダンパ7A及び7八′が順次
切替るので、第4図の流量圧力損失特性説明図のイ′9
ロ′、ノーの実線曲線に沿って特性が変化することにな
る。
したがって、この場合にはその圧力損失は、単一導管1
5の従来の場合(OAの実線と破線の曲線)と比較して
例えば最大定格流量値qでは、はソ」に減少させること
ができ、更に低圧損化を可能にするものである。
5の従来の場合(OAの実線と破線の曲線)と比較して
例えば最大定格流量値qでは、はソ」に減少させること
ができ、更に低圧損化を可能にするものである。
以上の説明から明らかなように、本発明のカルマン渦流
量計によれば測定流体を流す為の導管を13ベーン 複数の導管で構成し、小流量時、大流量時の流量範囲の
変化に対応して、流路導管の有効断面積を変化させるこ
とで、従来のような定格付近での圧力損失の増大の問題
がなく、広い流量範囲にわたって超低圧損になるという
効果を有するものである。
量計によれば測定流体を流す為の導管を13ベーン 複数の導管で構成し、小流量時、大流量時の流量範囲の
変化に対応して、流路導管の有効断面積を変化させるこ
とで、従来のような定格付近での圧力損失の増大の問題
がなく、広い流量範囲にわたって超低圧損になるという
効果を有するものである。
とりわけ、この種の流量計としては困難であった60m
7h(常温、大気圧に於ける空気として)以下の流量範
囲に於いてもレンジやビリティが広く、高精度でかつ、
超低圧損を可能ならしめたことにより、ガス燃焼機器分
野における空燃比制御等が燃焼出力調整の広い範囲にわ
たって低圧損、高精度で実現できるものである。
7h(常温、大気圧に於ける空気として)以下の流量範
囲に於いてもレンジやビリティが広く、高精度でかつ、
超低圧損を可能ならしめたことにより、ガス燃焼機器分
野における空燃比制御等が燃焼出力調整の広い範囲にわ
たって低圧損、高精度で実現できるものである。
第1図は本発明の一実施例によるカルマン渦流量計の構
成図、第2図は同カルマン渦流量計の流量圧力損失特性
図、第3図は同地の実施例によるカルマン渦流量計の構
成図、第4図は同カルマン渦流量計の流量圧力損失特性
説明図である。 1.2.2′・・・・・・渦発生体、3 、4 、4’
・・・・・・渦検14ページ 手段、5 、6 、6’・・・・・・導管、7A 、
7A’、 7B−1−・・・流路開閉機構、8b・・・
・・・加算器、8c・・・・・・電気制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 り 第2図 第3図
成図、第2図は同カルマン渦流量計の流量圧力損失特性
図、第3図は同地の実施例によるカルマン渦流量計の構
成図、第4図は同カルマン渦流量計の流量圧力損失特性
説明図である。 1.2.2′・・・・・・渦発生体、3 、4 、4’
・・・・・・渦検14ページ 手段、5 、6 、6’・・・・・・導管、7A 、
7A’、 7B−1−・・・流路開閉機構、8b・・・
・・・加算器、8c・・・・・・電気制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 り 第2図 第3図
Claims (2)
- (1)被測定流体を流す複数の導管と、この導管内のそ
れぞれに、前記流体の流れと直角に設けた渦発生体と、
これにより発生するカルマン渦を検出する渦検出手段を
、前記複数の導管内に設けると共に、前記複数の導管の
うち少なくとも一つの導管を除く残りの導管側の流路を
開閉する流路開閉機構を有し、前記それぞれの渦検出手
段から発信される電気信号を受けて全流量を演算する加
算器と、この加算器に於ける流量に対応する電気信号を
あらかじめ定められた、基準値と比較して、前記流量開
閉機構を開閉動作させる電気制御部を有する渦流量計。 - (2)流量開閉機構の開動作と閉動作に偏差を設けた特
許請求の範囲第1項記載の渦流量計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57085130A JPS58201025A (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | 渦流量計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57085130A JPS58201025A (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | 渦流量計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58201025A true JPS58201025A (ja) | 1983-11-22 |
Family
ID=13850064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57085130A Pending JPS58201025A (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | 渦流量計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58201025A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004001343A3 (de) * | 2002-06-21 | 2004-02-19 | Invensys Metering Systems Ag | Wirbeldurchflussmesser |
-
1982
- 1982-05-19 JP JP57085130A patent/JPS58201025A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004001343A3 (de) * | 2002-06-21 | 2004-02-19 | Invensys Metering Systems Ag | Wirbeldurchflussmesser |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4856344A (en) | Measuring flow in a pipe | |
Bousmar et al. | Overbank flow in symmetrically narrowing floodplains | |
US5554805A (en) | Flowmeter with a variable constriction | |
EP0763718A1 (en) | Flowmeter | |
CN102209884B (zh) | 双向射流振荡器流量计 | |
US4118780A (en) | Technique for monitoring flow rate differences in water cooling conduit | |
US4184364A (en) | Viscosimeter | |
DE69309939D1 (de) | Durchflussmesser | |
Luntta et al. | The effect of velocity profile on electromagnetic flow measurement | |
JP2781063B2 (ja) | フルイディック流量計 | |
JPS58201025A (ja) | 渦流量計 | |
US6453753B1 (en) | Volume or mass flowmeter | |
Johnson et al. | Development of a turbine meter for two-phase flow measurement in vertical pipes | |
JPS58201026A (ja) | 渦流量計 | |
JPS58189518A (ja) | 質量流量計 | |
JP3766777B2 (ja) | 流量計 | |
RU2769093C1 (ru) | Способ и устройство для определения массового расхода газа | |
JP3398251B2 (ja) | 流量計 | |
JP2002214002A (ja) | 流量計 | |
JP2004191103A (ja) | 整圧器および流量計測方法 | |
JPS58219418A (ja) | 渦流量計 | |
JPS6033372Y2 (ja) | 質量流量計 | |
JP2002340632A (ja) | 流量計 | |
Lashari et al. | Hydraulic characteristics of pilot distributaries in the Mirpurkhas, Sanghar and Nawabshah districts, Sindh, Pakistan | |
CN206670699U (zh) | 一种渠灌田间放水口门毕托管分流式量水计 |