JPS5819942A - 時系列情報の分類表示装置 - Google Patents

時系列情報の分類表示装置

Info

Publication number
JPS5819942A
JPS5819942A JP56119655A JP11965581A JPS5819942A JP S5819942 A JPS5819942 A JP S5819942A JP 56119655 A JP56119655 A JP 56119655A JP 11965581 A JP11965581 A JP 11965581A JP S5819942 A JPS5819942 A JP S5819942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
memory
displayed
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56119655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366674B2 (ja
Inventor
Eiji Takechi
武地 永次
Koji Yamase
山瀬 浩司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP56119655A priority Critical patent/JPS5819942A/ja
Publication of JPS5819942A publication Critical patent/JPS5819942A/ja
Publication of JPH0366674B2 publication Critical patent/JPH0366674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 りなる複数個の情報で、これらの情報を時系列°に並べ
単一回線にて端末装置に一方向伝送を行う情報伝達表示
システムに関するものである。さらに詳しくは株価情報
の通報表示システムであシ、証券取引所で発生した株価
情報は同取引所側の信号送出装置のCPUにて前記の構
成の情報信号に変換され、且つこれらの情報信号単位に
その信号の発生順に時系列で一対の特定通信回線により
送出される。どの特定通信回線は途中で分岐装置により
分岐をくり返されて多数個所の端末装置に前記情報信号
を伝達するものである。
一方端末装置においては自己の表示し得る数より多い情
報信号を受信し、その中より指定した情報信号のみを取
り出して表示するものである。
第1図は前記システムの構成を示すもので、1は信号送
出装置、2は一方向伝送を行う特定通信回線、3は分岐
装置、4は端末装置である。本発明はこの端末装置の改
良に関するものである。
従来の端末装置は第2図の通り特定通信回線より受信し
た情報信号を復調回路5、制御回路6、表示銘柄メモリ
7、制御用メモリ8、表示用メモリ9、表示装置10よ
りなる回路により表示するものである。実際に表示装置
により表示できる情報の数は最大で500件程度である
が、前記証券取引所より送出される株価情報は第2部上
場だけでも気配情報と呼ばれる従来の株価情報と同じ種
類の情報のみで約500件であり、これに市況情報と呼
ばれる特別気配、大口注文、大口約定、注文集中、価格
変動などの情報を各銘柄について送出しているので、こ
れが加わると千数百件の多数にのぼるものである。この
うちそれぞれの端末装置で必要とする希望情報のみを表
示するためには、受信した株価情報のうち制御メモリに
ある情報プール用メモリ別に記入されている情報のみを
取り出して表示用メモリに記入し、表示するものである
が、このようにすると全情報のうちの一部分しか表示で
きず、全体の情報をつかむことができなかった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
で、一連の受信した情報を自己の希望する分類に従って
分類し、この分類された情報群(情報グルーf)を任意
に選択して任意の画面上に表示させるものである。
以下図面により詳細に説明する。第3図は本発明の回路
構成を示すもので、特定通信回線2よシの情報信号は復
調回路5で受信し制御回路11に入力する。この入力情
報は制御用メモリ12に記入されている処理方法、表示
方法、フォーマットなどの制御情報によシ制御回路から
情報プール用メモリ13−1’〜13−nの該当するメ
モリに情報グループとして記入される。この記入された
情報グループはその後に入力される変更された新情報に
よシ自動的に更新されるもので、常に最新の情報が記入
されている。
次にキーボード18から任意の情報表示切替指令を入力
すると、この入力によシ前記情報グール用メモリ13−
1〜13−nに記入されている情報グループのうちの該
当するものが表示用メモリ14に書き込まれ、かつ表示
装置15に該当する情報グループを一覧表示するもので
ある。この表示用メモリ14は本実施例では4個の情報
グループを格納できるものであシ、情報プール用メモリ
13として情報の種別によって7個の情報メモリを設け
である。この4個の情報グループは使用中には表示種別
は固定されて、変更できないが、これとは別に表示用メ
モリ16を設け、表示装置17により表示させている。
この表示用メモリは14の表示用メモリと異シ、1個の
情報グループしか記入できないが、ここに記入された情
報グループはいつでも18のキーが一部よ多入力された
情報表示切替指令により情報プール用メモリ中の情報用
メモリの何れかの情報グループと切替えて表示すること
ができるものである。
また本システムが動作中に信号送出側より変更情報とし
て新しい情報が送られて来るが、この情報は復調回路5
を介して制御回路”11に導かれ、ここで制御用メモリ
12の制御情報によって自動的に分類され、それぞれ該
当する情報用メモリの更新前の情報と入替えられる。こ
れと同時にこの情報グループが表示用メモリ14若しく
は16に書き込まれている場合には、これらの情報も更
新され、新しい情報が表示されるものである。これらの
動作はすべて制御回路11の中のマイクロプロセッサに
より行われるものである。
第4図は本発明のシステムの一つの動作例を示すもので
、たとえば7個の情報プール用メモリのうちの1個には
受信した全情報(分類してない混合情報)が記入されて
いる。この記入の方法は受信情報を順次記入して行き、
いっばいになると最先に記入された古い情報から順次書
き替えを行って常に新しい情報を順次記入して行くもの
である。
他の6個のメモリには市況情報として例えば特別気配、
大口注文、大口約定、注文集中、価格変動などの種別に
分類し、これに該当する銘柄の情報のみを集めて循環さ
せながら記入しておくものである。これらの種別ごとに
ゾールされた情報は種別単位に4種別を選択固定してそ
れぞれに記入されている前記市況情報を表示用メモリ1
4及び表示装置15により表示するものである0この場
合情報データの更新があると、それぞれに分類されてい
る情報プール用メモリの該当データが更新されると共に
、現在表示メモリにも記入されている表示中のデータも
制御回路からの指示によシ更新され、常に最新の情報が
表示されるものであるのであるが、この表示用メモリに
記入されている情報の種別は使用中は固定されて、変更
することはできない。
一方表示メモリ16は前記表示メモリと異り1つの情報
種別しか記入できないが、選択はキーが−ド18から入
力した情報表示切替指令を前記制御装置のマイクロプロ
セッサに入力することにより随時任意の種別の情報を選
択し、表示メモリ16、表示装置17によシ表示するこ
とができるものである。図では無分類情報を表示してい
るが、キーボードよシの指示によシ動作中でも例えば情
報4に切替ることかできる。
以上のように多種類の混在する情報を分類、記入するこ
とにより、それらの情報の中から自己の希望する種別の
情報を容易に抽出することができるとともに、無分類の
情報としての表示もできるので、全体の情報の中での特
定情報の流れの判定容易になるなど、実用上の効果は極
めて大きい0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象となる情報伝達表示システムの概
要を示す構成図である。第2図は従来の端末装置の回路
構成図である。第3図は本発明の端末装置の回路構成図
である。第4図は第3図のうちの情報プール用メモリと
表示用メモリの相互間の一つの動作例を示す図である。 特許出願人  国際電気株式会社 代理人 弁理士  山 元 俊 仁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定められた順序で構成されたビットよりなる複数個の情
    報で、これらの情報を発生順に時系列に並べ単一回線に
    て端末装置に一方向伝送を行う情報伝達表示システムに
    おいて、複数個の分類された情報プール用メモリと、情
    報切替指令を入力するキーボードとを設け、この複数個
    の分類情報のうち選択固定された複数個の分類情報群の
    ほかに別途に随時任意に選択された無分類情報を含む1
    個の分類情報を別途に表示することを特徴とする時系列
    情報の分類表示装置。
JP56119655A 1981-07-30 1981-07-30 時系列情報の分類表示装置 Granted JPS5819942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119655A JPS5819942A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 時系列情報の分類表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119655A JPS5819942A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 時系列情報の分類表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819942A true JPS5819942A (ja) 1983-02-05
JPH0366674B2 JPH0366674B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=14766800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56119655A Granted JPS5819942A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 時系列情報の分類表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819942A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566939A1 (fr) * 1984-06-29 1986-01-03 Merrill Lynch Co Inc Systeme perfectionne de distribution, de traitement et de presentation d'informations financieres
JPH0342697A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566939A1 (fr) * 1984-06-29 1986-01-03 Merrill Lynch Co Inc Systeme perfectionne de distribution, de traitement et de presentation d'informations financieres
JPH0342697A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366674B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677552A (en) International commodity trade exchange
US5117225A (en) Computer display screen monitoring system
US5838252A (en) Interactive two-way pager systems
EP0191036B1 (en) Database backup method
US3387268A (en) Quotation monitoring unit
US4125892A (en) System for monitoring operation of data processing system
GB2161003A (en) Distributing, processing and displaying financial information
JPS62112457A (ja) トラヒツクデ−タ収集方式
JPS5819942A (ja) 時系列情報の分類表示装置
CN100382018C (zh) 可以由用户设置运行显示的投资信息提供系统及其方法
KR960014980B1 (ko) 랜(lan) 감시장치 및 통신절차 감시방법
JPH0736990A (ja) 情報システムのフィードバック方式
JP3666949B2 (ja) 画像通信装置及び方法
JPS5819943A (ja) 時系列情報の分類表示装置
JP2768052B2 (ja) グループ作業システム及びグループ作業個人作業同時実行システム
KR920009340B1 (ko) 키폰시스템의 트렁크 트래픽 취합방법
JPS641823B2 (ja)
JPS5819948A (ja) 漢字による任意指定の一覧性表示装置
JP2558985B2 (ja) 地図情報画面逐次自動切り替え方法
CN114331720A (zh) 区块链并行交易执行方法、装置和设备及可读存储介质
JPH0316448A (ja) 遅延時間制御を行なうパケット交換装置
Cutello et al. Binary operators and connective rules
JPH04275025A (ja) 電力系統監視システム
JPS59189430A (ja) 割込み制御方式
JPH0478000A (ja) 販売データ送信装置