JPS58199322A - 表示体の電極構造およびその製造方法 - Google Patents

表示体の電極構造およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58199322A
JPS58199322A JP8281982A JP8281982A JPS58199322A JP S58199322 A JPS58199322 A JP S58199322A JP 8281982 A JP8281982 A JP 8281982A JP 8281982 A JP8281982 A JP 8281982A JP S58199322 A JPS58199322 A JP S58199322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
display
electrode
substrate
contrast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8281982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ikegami
池上 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8281982A priority Critical patent/JPS58199322A/ja
Publication of JPS58199322A publication Critical patent/JPS58199322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133345Insulating layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表示体の電極構造に関するものであり、特に電
極上を部分的に感光性高分子絶縁体で被着し、フォト工
程でパターンニング形成したことを特徴とするものであ
る。
本発明の目的は電界型表示体における立体画像、また電
流効果型表示体の消費電流を低下させるための絶縁膜を
高精密に、早く安価に被覆パターニング形成することで
ある。電界型表示体としては各種モードの液晶表示体、
pLZT、IFより等であり、電流型表示体はDSM方
式液晶表示体を例に本発明の詳細な説明する。
第1図は従来の絶縁体を被着してフントラスト変化をつ
けた液晶表示体の断面図である。
第1#XJ−1は上電極、2は下電極であり酸化スズ、
酸化インジウム等の透明飽極である。3は上偏光板、4
は下偏光板でクロスしである。5は透明上基板、6は透
明下基板でありガラス、セラミックス、高分子フィル等
から成る。7はシール材でありアルミナ又はグラスファ
イバーを入れて上下基板のギャップを持たせている。8
はネマチック液晶であり90°ツイスト配向されている
。9,10は絶縁体であり、電極片面に表示形状に合せ
平面的にあるいは立体的にバターニング形成しである。
絶縁体としては、S i O,、T i O,、S i
 N4等の金属酸化物あるいは窒化物、またはポリエス
テル、ポリイミド、テフロン等の高分子絶縁体を用いて
いる。被覆の方法としては、スパッターリング法、蒸着
法、CIVD法、イオンブレーティング法、スプレー法
、浸漬法、印刷法等で行なっている。絶縁体のパターニ
ングは印刷法によるダイレクトパターニング法、マスキ
ン’jWIMパl−二ング法、エツチングパターニング
法で行なっている。これら従来の絶縁体、加工方法につ
いての欠点を述べる。
1 印刷ダイレクトパターニング法は、印刷の方法とし
てスクリーン印刷、凸版印刷、オフセット印刷等があげ
られる。印刷によるダイレクトパターニング法の欠点は
膜厚コントロールが■しいことであり、バラツキを0.
5μ以下に押えることは難しく、更に印刷外形精度は極
めて悪<0.211w以下にパターニングすることは不
可能であった。
2、 マスキング被榴パターニング法は絶縁体を被覆す
る部分以外を、インクやフォトレジスト等でマスクし、
金属酸化物や、窒化物をスパッターリング、蒸着、C’
VD等で被覆して最後にマスキング剤を剥離して絶縁体
をパターニング形成する方法であるが、この方法の欠点
として第一に絶縁体の密着力が弱い点が上げられる。
これはマスキング剤から発生するガスの影−と考えられ
、マスキング剤の剥離時やラビング時に絶縁体がはがれ
てしまい不良となった。またマスキング剤の上にも絶縁
物が被覆されるためマスキング剤の剥離が完全にできず
表示体の上面に残り、外観や液晶の配向品質等を低下さ
せる等の問題もある。第二にこの方法もパターニング精
度は印刷法と同様に悪く加えて加工工数が着しくかかる
点が上げられ、品質的にもコスト的にも製品化は難しい
3 エツチングパターニング法は、基板上全面に絶縁物
を被覆して必要部分以外をインクやフォトレジスト等で
マスクし、薬品やプラズマでエツチングして最後にマス
キング剤を剥離して絶縁体のパターンを形成する。この
方法の欠点は、マスキング剤とエツチング剤の選定が麺
しいことである。金属酸化物、窒化物等の絶縁体のエツ
チング液はフッ酸等の強酸性であり、絶縁体のエツチン
グの際同時に透明電極がエツチングされるため、金属酸
化物、窒化物のエツチング法でのパターニング不可能で
あった。ポリイミド、ポリエステル、テフロン等の高分
子体のエツチング法でのパターニングにおいても同様に
マスキング剤とエツチング剤の選定が離しく、エツチン
グ剤の多くはヒドラジン・ヒトラード系の溶剤であり、
マスキング剤が破壊されパターン不良となり形成できな
かった。またマスキングをすることの共通の欠点はマス
キングそのものに非常に加工時間がかかることであり、
高品質の絶縁体を早く、安価に製造することが餐しかっ
た。
また従来の方法で多種類のコントラストを得る電極構造
は、第1図−9,10のように片面の電極の上に絶縁膜
を階段状に付ける方法がとられていた。従って三種類の
コントラスト得るには1〜3のいずれかの方法で2回絶
縁体のパターニング形成をしており加工時間、不良率が
大巾に増加し、コストは極めて高いものになった。以上
のことから従来の絶縁物、電極構造、製造方法では、多
種類のコントラストを得られる絶縁体を高精密に、早く
、安価にパターニング形成することは極めて困難であっ
た。
本発明はかかる欠点を解決するために生まれたものであ
り、餉1図−9,100絶縁体を精度良く安価に作るこ
とを・目的としたものである。本発明の特徴である第2
図−9,10の絶縁体の材料として、ポリイミド、ポリ
エステル、ポリビニルアルコール、エポキシ、アクリル
等の光で重合シたり、光で分解したりして光現像の可能
なものでかつ液晶その他表示体素子を破壊しない感光性
高分子絶縁樹脂があげられる。この中で全ての特性にお
いてポリイミド系感光樹脂が優れている。感光性絶縁樹
脂の塗布方法としては、スピンナー法、 1vrs 、
スプレー法、ロールコータ−法、印11J法等がある。
これらの方法を用い基板全面に所定の膜厚に感光性絶縁
樹脂を塗布した後、フォトマスフを用い露光機で光重合
又は光分解させた後、現像液で現像することで絶縁体の
パターニングがフォト工程のみで行なうことができる。
多種類のコントラストを得る方法としては上下電極に被
覆する絶縁体の上下の組み合せ方で、−回の絶縁体のフ
ォト加工で数種類のコントラストを得る電極構造を作る
ことができる、すなわち絶縁体の上下のトータル厚みに
より、同一電圧印加時のコントラスト変化をつけること
ができる。絶縁体の厚みとしては上下トータルで100
0え〜5ooo。
Xrあj)、、 望まL<は5oooX〜16000X
である。以下実施例に従い本発明の詳細な説明する。
実施例−1、上下の透明電極が交互に同一基板上にパタ
ーニングされたガラス基板第2図−5゜6全面に、スピ
ンナー法にて東し製線光性耐熱絶縁コーティング剤、7
オトニ下スUR−1100、主成分ポリイミドを膜厚1
ooooX&:塗布し、オーブンにてプリベイク、80
℃×1時間を行なった。次に第2図−9,10のパター
ン形状を持つフォトマスクを用い、露光機にて30秒。
100w/、aの条件で露光を行なった。次に専用現像
液、DV−140で浸漬法にて40秒間現像を行なった
後、イソプロパツールで10秒間リンスを行ない、最後
に電気炉にて135℃X30分+200℃×30分+3
00℃X50分+400℃×30分の条件でボストペイ
クを行なった。その結果5000CAの膜厚で絶縁体の
パターニングができた。その後シラン系のカップリング
剤で配向処理を行ない、ラビング、シール印刷。
組立、圧着と通常の工順でセル化をした。その結果第2
図−0部では第4図−aのコントラストが第2図−す部
では第4図−b部のコントラストが、同様に0部ではC
のコントラストを、つまり一回の絶縁体のパターニング
で同時に三種類のフントラストな得ることができた。
実施例−2実施例−1の方法で絶縁膜厚SOO□ OAにパターニングした後、再度スピンナー法で<5O
OOXの膜厚にホトニースを塗布し、同一条件でプリペ
イクを行なった後、第3図−11゜12のパターン形状
を持つ露光マスクを用いて、実施例−1の条件で露光を
行ない、以下実施例−1と同様に加工を行った結果第3
図−11,12部、膜厚5oooXの絶縁体のパターニ
ングができた。これを実施例−1と同様にセル化した結
果新たに第3図−d部では第4図−dのコントラストが
、第3図−一部では第4図−一のコントラストが、同様
に/ + ’ s h s ’と二回の絶縁体のフォト
加工で従来の3倍、9種類のコントラストを持つパネル
が作れた。
これらの実施例は一部の例であるが本発明の絶縁体の採
用並びに製造方法により一加工時間の大巾な節減が図ら
れると同時に、巾10μの、(ターニングも可能となり
、多種フントラストを持つしかも高精密なパターンを、
早く安価に製造することができる。
以上液晶表示体を例にあげ説明したが、PLZT、KP
より、EC!等の表示体に対しても同様な効果があり、
時計、電卓、テレビ、グラフィックディスプレイ、おも
ちゃ等の表示バリエージ璽ンの大巾な拡大が容易にでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・・・・従来の液晶表示体の断面図第2図・
・・・・・実施例−1の液晶表示体断面図第3図・・・
・・・実施例−2の液晶表示体断面図第4図・・・・・
・セルギャップ10μ、3V液晶におけるa NS部の
900Vコントラス ト並びに上下の絶縁膜厚と3部時の コントラストの関係 以  上 出願人  株式会社諏訪精工舎 代理人  弁理士 最上  務 才1図 +2図 即今い

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板上に成形された電極の一部を、感光性高分子絶
    縁体で被覆したことを特徴とする表゛示体。 2、 上下電極に被覆する絶縁体の上下の組み合せによ
    り、同一膜厚で多種類のコントラストを得る電極構造を
    持つことを特徴とする特許請求範囲1項記載の表示体。 6 特許請求範囲1項、2項記載をフォト加工で製造す
    る表示体。
JP8281982A 1982-05-17 1982-05-17 表示体の電極構造およびその製造方法 Pending JPS58199322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8281982A JPS58199322A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 表示体の電極構造およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8281982A JPS58199322A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 表示体の電極構造およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58199322A true JPS58199322A (ja) 1983-11-19

Family

ID=13785006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8281982A Pending JPS58199322A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 表示体の電極構造およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8232214B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JPH03246516A (ja) 遮光層の形成方法
JPH043121A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS58199322A (ja) 表示体の電極構造およびその製造方法
JPS61235814A (ja) 液晶素子の製法
JP2900948B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH022519A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH032833A (ja) 液晶表示装置の製造法
JPH03182718A (ja) 液晶セルの製造方法
JPH01138530A (ja) カラー表示装置の製造方法
JPH0475025A (ja) Lcdパネル
JPH1090689A (ja) 液晶表示パネル
JPH07146407A (ja) カラーフィルタの製造方法
KR950015843A (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
JPH0729453A (ja) 透明タッチパネルとその製造方法
JPH02204717A (ja) 液晶表示装置およびその製造法
JPH06230211A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法並びに該カラーフィルタを用いたカラー液晶ディスプレイ及びその駆動方法
JPH03100518A (ja) 液晶表示素子の製造方法
KR20020000953A (ko) 물리기상증착공정의 패턴마스크를 이용한 증착 패턴형성방법
JPS60150028A (ja) 液晶パネルの製造方法
JP2000029070A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板とその製造方法および液晶表示装置
JPH02304528A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS5926784A (ja) 液晶表示素子
JPS6280629A (ja) 液晶表示素子の製造方法
WO1996036903A1 (fr) Affichage a cristaux liquides, procede de fabrication de substrat actif et procede de fabrication de substrat a filtre colore