JPS58199109A - 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置 - Google Patents

強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置

Info

Publication number
JPS58199109A
JPS58199109A JP8139782A JP8139782A JPS58199109A JP S58199109 A JPS58199109 A JP S58199109A JP 8139782 A JP8139782 A JP 8139782A JP 8139782 A JP8139782 A JP 8139782A JP S58199109 A JPS58199109 A JP S58199109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer frame
side plates
reinforced concrete
cross
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8139782A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 重勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IZUMI KOGYO CO Ltd
IZUMI KOGYO KK
Original Assignee
IZUMI KOGYO CO Ltd
IZUMI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IZUMI KOGYO CO Ltd, IZUMI KOGYO KK filed Critical IZUMI KOGYO CO Ltd
Priority to JP8139782A priority Critical patent/JPS58199109A/ja
Publication of JPS58199109A publication Critical patent/JPS58199109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、強化コンクリートを使用して断面溝形体、特
にコンクリート建造物のコンクリート柱を施工するに当
り利用する半縦割枠形の柱外被り形成体を型成形するの
に施用される強化コンクリート製断面溝形体成形法およ
びその実施に直接使用する成形型枠装置に関する。
一般コンクリートを使用して断面溝形体を型成形するに
は溝形外枠と当該溝形外枠内に設定した溝形内枠との形
成間隙に上からコンクリ、−トを流し込み押し込み充填
すれば足りるが、化コンクリート中にガラス繊維又はホ
イスカ(−繊維)を配合した強化コンクリートを従来の
溝形外枠および#I形外枠および無形内枠を使用して型
成形すると強化生コンクリートを流し込み、押し込み充
填する際生コンクリート中に配合1゜たガラス繊維やホ
イスカが流12込み方向、押し込み方向に向きを一勢に
揃えてしまい全方向に予定された強度を確保出来ず、強
度ムラを生じ彊屋の弱点部を起生1.てしまう欠点があ
った。
従って品質、信頼の高い断面溝形体を得ることは至難で
あった。
特にコンクリート建造物の構築に当り、プレ・・ブ施工
が工期短縮化9作業能率化・効率化。
熟練不要化等の理由で多用される傾向にあるが、鉄筋コ
ンクリート柱を施工するに際しても第1甘せて型枠代用
に形成【−た柱A外被り内に′生コンクリートを充填し
溝形体ともども一体固化せ(、める工法が採用される。
H[でこの柱外被り形成体(ハ)は、施工後は柱のtq
・實」〕耐圧荷憲、引張荷重、剪断荷重、座屈荷重、撓
み変形荷重等を受ける関係上ヒビ割れが発生(2ないよ
うに相当の強度が要求されるためにガラス繊維等を配合
した強化コンクリートを使用する必要上前記従来の型枠
装置を使用1.−1型成形したのでは安心のゆく強度を
有する柱外被り形成体(ハ)は望むべくもなく欠陥構造
物とも成りかねない慣れがある。
本発明は全部位が均質強度の断面溝形体を強化コンクI
J −トで型成形するのに有効適切な強化コンクIJ 
−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置を提供せん
とするものである。
柱外被り形成体(ハ)を型成形する本発明装置の実施例
を第3図乃至第9図について説明する1本発明の成形型
枠装置Aは、溝形鋼で組んだ基台l上の中央長手前後方
向全長に装置する溝形鋼で組んだプラットホームコ上全
面にぼり水平に敷設置、かつ前後両端縁を縁立て3aし
た夕を枠低板3と、当該外枠底板3の左右両側縁にメ・
1し前後左右一対ずつの固定枢支軸≠群を中心に起伏展
開自在に枢設しかつ前後両端縁を縁立−Cja、4al
、た外枠左右両側板よ、乙と、当該外枠左右両側板j、
乙に対し強化生コンクリートαを介在し7て挟締固定し
かつ上端部に形成する/ヨイント成形部7a、Iaの前
後両端縁を縁立−C7b、J’b1.た内枠左右両側板
7.fと、基台/のノ□−右両側端の前後両端上および
中央上に柱s’r、t、 fCアブライトタ群の上端に
ビンloにて一端を枢結(7た控支杆l/の自由端を外
枠左右両側&j、Aが垂直に起立したとき外側面の背中
合せに相対峙した補強リムjb、4b間に介入した時補
強リムj’b、Abに貫設E7たボルト通し孔(図示せ
ず)と合致する係止孔//aを貫設せる支保機構/2群
と、基台/の左右両側端上の中央から前後寄りに連立し
た一対のブラケット/3.l≠間に両側翼軸/!;、/
6を[L!1転自在K M4通支承(7て介在した角筒
ナツト/7に押え1・1け蝶棒/ざを螺挿して外端に固
着したハンドル/9を回転すると・とにより斜め上向き
に指向(た内端を外枠左右両側板j、乙が垂直に起立′
(たとき外側面の補強りムjc、lc間に渡架1゜た渡
部材5d、、6aに定設するリング受座20に当圧せる
斜め押え付は機構2/と、基台lの左右両側端中央上に
柱立したアブライトタの外向面下部に溶着したダブルナ
ツト22に対応する内向面部位に高ナツト23を溶着し
、外端にハンドル2グを固着した押え付は蝶棒2jをダ
ブルナツト2λと高ナツト23に亘り貫通螺合するとと
もに押え付は蝶棒2jの内端が外枠左右両側板よ、乙が
垂直に起立したとき外枠左右両側板!、乙上下端部中央
外側面に固着[7た受圧ブロック26を当圧自在とする
水平押え付は機構27とを備えてなる。
前Me外枠左右両側板!、6は、前後両端縁立てよa、
Aaの下端部に棒片、2ffを添着する一Tb、基台/
の前後両端面外枠底板3左右両側縁に対応する部位に突
出した延出部コタ、30端上に植立した直立ブラケット
3/、32とプラットホーム2前後両端面の左右両側端
部に斜め一ト同きに定設した斜めブラケット33.3グ
間に巨り両端を貫通固着して軸架した固定枢支軸≠に空
転自在に外挿するスリーブ3jに固着した連結片313
7を外枠左右両側板j、6の前後両端外側ド端のブロッ
ク3gに固着して外枠左右両側板j、乙は連結片31.
.37を介しスリーブ3jに内挿する固定枢支軸tを中
心に起伏回転するよう形成される。
前記内枠左右両側板7.には、内向面に補強リム7c、
Icが添着され、上端補強リム7(1゜ざdには適宜位
置に内枠吊り金具3りが突立しである。図中≠0.≠/
は、柱外被り形成体(ハ)次に社外被多形成体(ハ)を
型成形する本発明装置の他の実施例を第10図について
説明する。
本発明の成形型枠装mtBij、前記実施例の成形型枠
装置Aにおける外枠に右向側Ojj、 l、の枢支機構
が異なるだけで他は同一に構成したので同一部分および
同一機構は同一符号を付L7’c。
即ち外枠左右両側板j、6は、基台/の延出部2り、3
0端上に植立した直立ブラケット≠λ、ll−3の前後
対向間に亘り両端を回転自在に貫通支承(7た回転枢支
軸≠≠、≠jを外枠底板3左右両側縁全長に亘り密接に
沿って軸架するとともに外枠左右両側板j、乙の下端縁
の全長を回転枢支軸≠弘、 4J−に固着する一方、プ
ラットホームコの左右両側端面に全長に延在棚設した棚
板2a、λbにより回転枢支軸μμ、≠jの下側を下皮
えしてなる。そして回転枢支軸≠枠底板3とを一直線水
平に連続するよう形成lである。
図中≠乙は強化生コンクリートαのジョイノド部α/に
埋込まれた雌螺子簡、≠7は外枠底板3に対し強化生コ
ンクリートαを介在して挟締固定しコンクリート厚を所
定に規制する内枠底板である。
しかして本発明法の施工例を第3図乃ntil。
区1について説明する。
本発明法の施工手順は、まず外枠左右両側板j、6を枢
支軸≠、弘≠、4’jを中心に外側に倒伏展開し、当該
外枠左右両側板J−,Aと外枠底板3上面に強化生コン
クリートαを適宜所定厚一連に肉盛り吹付けた後、外枠
底板3上の強化生コンクリートαを水平に均し必要に応
じ内枠底也弘7をも強化生コンクリートα上に載定して
対向合致する外枠底板3と内枠底板≠7のボルト通[7
孔群(図示せず)に亘りそれぞれボルトを通してナツト
で締結固定し、次いで外枠左右両側板j、乙に対応する
内枠左右両側板7゜tを強化生コンクリートαを介在し
て載定し、対向合致する外枠に右向91116j、4と
内枠左右両側板7.ざのボルト通し孔群(図示せず)に
E4りそれぞれボルトを通1.てナツトで締結固定1、
引続き外枠左右両側hs、tを内枠左右両側&7.rと
もども一体的に枢支軸≠、参≠。
≠jを中心に内側−・垂面に起立すると同時に支1イ!
@構12群の控支杆l/の自由端に置設したf+1孔/
/aを外枠左右両側板5.6の補強リムjb、Abに対
応置設し7たボルト通(7孔(図示せず)に合致して係
止ボルト≠tを通しナツト≠7にて緊締するとともに内
枠左右両側板7゜tのジヨイント成形部7a、J’aに
雌螺子筒4′乙を埋込み設定して強化生コンクリートα
を充填し、さらに斜め押え付は機構27群と水平押え付
は機構27群のハンドル/9,2II−を回転1て押え
付は蝶棒/l、23を内方に前進して各内端で対応する
リング受座20又は受圧ブロック26を押圧して外枠左
右両側板!、乙の外側への撓みを解消し、数層に外枠底
板3左右両側縁と外枠左右両側板よ、6下縁が直角に画
成−4る隅角部の強化生コンクリートαを整形り、てそ
の′1ま一定養生期間を俟って支保機構/、2群。
斜め押え付は機構27群、水平押え付は機構コア群を解
除し、あわせて内枠左右両側板7.とおよび内枠底板≠
7を締結固定しているならばそれを分解取外すととも、
に外枠左右両側板よ。
6を外方に倒伏展開して脱型することによりl外被り形
成体(ハ)の型成形作業を完了する。
賛するに本発明法は;強化コンクリート線断■溝形体を
成形するに当り、外枠底板3左右両側縁全長に亘り起伏
自在に設けた外枠左右両側機3. l、を両側へ倒伏展
開I7て当該外枠左右両側&j、Aと外枠底板3に亘り
一連に強化生コ/りIJ =−)αを所定厚に吹付は肉
盛りし、次いで外枠左右両側板t、Aに対応する内枠左
右両側板7.1を強化生コンクリートα上に載置設電し
て外枠左右両側板j、乙に対し適宜締付は固定j1、挟
在する強化生コンクリートαの厚みを一定に親制御2、
引続き外枠左右両側板j、6を内枠左右両側板7.ざと
もども垂直に起立保持し、さらにそのままの状態で一定
養生期間を経て固化後脱型してなる。
かくして本発明は、型成形時生コンクリート甲に配合す
るカラス繊維又はホイスカが同方向に揃い指向すること
なくランダムに配向するので強巣が全域に亘り均一とな
り^品質および^1日軸性のある断面溝形体を商能率、
尚効率かつ熟練を必要とせずに単純成形出来る等優れた
効果を達成し得る。
平面図および正面図、第6図は第4図■−■線視拡大断
面図、第7図は第4図中■矢視拡太詳細図、第8図乃至
第9図は第4図■−■線視拡大断面図およびに−D(線
視一部省略拡大断面図、第10図は本発明成形型枠装置
の他の実施例をボす第4図X−X線視相当部分の拡大断
面図である。
A、B・・・成形型枠装置 α・・・強化生コンクリート  l・・・基台λ・・・
プラットホーム  3・・・外枠底板≠・・・固定枢支
軸  よ、6・・・外枠左右両側板7、了・・・内枠左
右両側板  デ・・・アプライド10・・・ビン /ハ
・・控支杆 /ヒ・・・支保機構/3./≠・・・ブラ
ケット /!、/l、・・・両側翼軸  /7・・・角筒ナツト
l♂、23・・・押え付は蝶棒 /り、2弘・・・ハンドル 、2/・・・斜め押え付は機構 、22・・・ダブルナ
ラトコ3・・・尚ナツト  λ6・・・受圧ブロック2
7・・・水平押え付は機構  λり、30・・・延出部
31.3コ、112.≠3・・・直立ブラケット33.
31I−・・・斜めプラタン)  33・・・スリーブ
31、.37・・・連結片  ≠≠、弘j・・・同転枢
支軸(ハ)・・・柱外被り形成体 第1図 第2図 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 強化コンクリート製断面溝形体を成形するに当り
    、外枠底板の左右両゛側縁全長に亘り起伏自在に設けた
    外枠左右両側板を外側へ倒伏展開1.て当該左右両側板
    と外枠底板上に亘り一連に強化生コンクリートを所定厚
    に吹付は肉盛りし、次いで前記左右両側板に対応する内
    枠左右両側板を強化生コンクリート上に載置設定し2て
    外枠左右両側板に対し適宜締付は固定し挟在する強化生
    コンクリートの厚みを一定に規制し、引続き外枠左右両
    側板を内枠左右両側板と本ども垂直に起立禅持し、さら
    にそのままの状態を維持しつつ一定養生期111を経て
    固化後脱型してなる強化コンクリート製断面溝形体成形
    法 2、 強化生コンクリートは、生コンクリート中にガラ
    ス繊維、ホイスカ(鋼繊維)の一方又は両方を配合して
    なる特許請求の範囲第1項記載の強化コンクIJ −ト
    製断面溝形体成形法3、断面溝形体は、柱外被り形成体
    である特許請求の範囲第1項記載の強化コンクリート製
    断面溝形体成形法 4、基台に載置したプラットホーム上に敷設[7た外枠
    底板と、当該外枠底板の左右両側縁に対(7枢支軸にて
    起伏展開自在に枢設(7た外枠左右両側板と、当該外枠
    左右両側板に対し間に強化生コンクリートを介在して挟
    締固定す機構と、qilH己外枠左右両側叡の外側を押
    え付ける押え付は機構とを備えてなる強化コンクリート
    製断面擲形体成形型枠装置 5、外枠左右両側板は、基台の前後両端に突出(7た嫉
    出部上に積立した丘右一対の直立ブラケットとプラット
    ホーム前後両端向の左右両側端部に検層また左右一対の
    斜めブラケット間に亘りそれぞれ軸着する固冗枢支軸に
    空転自在に外挿するスリーブに固定した連結片を外枠左
    右両側板の外側面前後両端下部に跨看して起伏展開自在
    に枢設してなる特許請求の範囲第4項記載の強化コンク
    リート製断面溝形体成形型枠装置 6 外枠左右両側板は、基台の前後両端に突出[7た延
    出部上に左右一対植立した直立プラク゛ット群の対向す
    る当該前後直立ブラケット間に亘り回転自在に並行軸架
    した左右一対の回転枢支軸に下端縁全長を固着して起伏
    展開自在に枢設置、てなる特許請求の範囲第4項記載の
    強化コンクリート製断面溝形体成形型枠装置 両側板下縁間に密接介在して外枠底板上[61と外枠左
    右両側板内側面とを水平−直lIM状となるように断面
    形成されてなる特許請求の範囲第6項記載の強化コンク
    リート製断面溝形体成形型枠装璽 8、 支保機構は、基台の左右両側端上適宜位置に柱立
    したアプライドの上端に一端を枢支した控支杆の自由端
    を垂直に起立した外枠左右両側板の外側に取外し係止自
    在に形成してなる特許請求の範囲第4頂、第5項、第6
    項又は第7項記載の強化コンクリート製断面溝形体成形
    型枠装置 9、押λ付は機構は、基台の左右両側端上適宜位置に連
    立した一対のブラケット間に両側翼軸を回転自在に貫通
    支承して介在Iまた筒ナツトに押え付は蝶棒を螺挿して
    外端の)・ンドルを回転することにより斜上向に指向す
    る内端を垂直に起立した外枠左右両側板の外側向上端部
    に斜めに当圧してなる特許請求の範囲第4項、第5項、
    第6項、第7項又は第8項記載の強化コンクリート製断
    面溝形体成形型枠装置 10  押え付は機構り、基台の左右両側端上適宜位置
    に柱立したアプライド下部の外向面および内向(3)の
    相対面にそれぞれ固層するダブルナツトと高ナツトに亘
    り押え付は蝶棒を貫通螺挿して外端のハンドルを回転す
    ることにより水平指向1.ている内端を垂直に起立した
    外枠左右両側板の外側面下端部に直角に当圧[7てなる
    特許請求の範囲第4項、第5項、第6項、第7項又は第
    8項記載の強化コンクリート製断面溝形体成形型枠装置
JP8139782A 1982-05-17 1982-05-17 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置 Pending JPS58199109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139782A JPS58199109A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139782A JPS58199109A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58199109A true JPS58199109A (ja) 1983-11-19

Family

ID=13745166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8139782A Pending JPS58199109A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230503A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Kondo Yoko Kk 型枠

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159921A (en) * 1979-05-31 1980-12-12 Matsushita Electric Works Ltd Method of molding glass fiber reinforcing cement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159921A (en) * 1979-05-31 1980-12-12 Matsushita Electric Works Ltd Method of molding glass fiber reinforcing cement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230503A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Kondo Yoko Kk 型枠
JPH0411082B2 (ja) * 1988-07-20 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112900753B (zh) 一种建筑工程竖向钢筋防偏位结构及施工方法
EP0123264A2 (en) Building system and components thereof
KR100796808B1 (ko) 노출콘크리트용 유로폼 거푸집과 이를 이용한 노출콘크리트시공방법
US5375809A (en) Assembly for forming a poured concrete wall construction
CN113700300A (zh) 一种建筑模板快拆体系及多层复用关模方法
US1060914A (en) Scaffold.
JPS58199109A (ja) 強化コンクリ−ト製断面溝形体成形法および成形型枠装置
CN111231070B (zh) 一种装配式预制叠合板制作模具
CA1178076A (en) Shoring system
CN1188175A (zh) 曲面墙体成型装置
JP2008502822A (ja) 建築要素及び建築方法
CN111945940B (zh) 一种叠合板及其制备方法
CN211572640U (zh) 一种构造柱钢筋预埋定位装置
CN115075558A (zh) 一种清水混凝土模板及支模现浇施工方法
US4118004A (en) Concrete beam form
US1034427A (en) Wall-erecting apparatus.
JPH06136938A (ja) 型枠装置
JP3247749B2 (ja) 長大スパンのトラス梁の構築方法
US6083334A (en) Process for the production of heat insulation panels for large panel construction
CN111550044B (zh) 一种可稳定支护的建筑钢模板
JP3055742B2 (ja) 柱用型枠の組み立て方法および型枠
CN104947836B (zh) 高层钢结构住宅现浇楼板无支撑的施工方法
CN216641528U (zh) 一种基于砂箱的附加支撑装置
CN221271501U (en) Precast reinforced concrete construction pouring structure
CN219604935U (zh) 一种古建筑修缮加固夹具