JPS5819782B2 - 編網機 - Google Patents

編網機

Info

Publication number
JPS5819782B2
JPS5819782B2 JP51069920A JP6992076A JPS5819782B2 JP S5819782 B2 JPS5819782 B2 JP S5819782B2 JP 51069920 A JP51069920 A JP 51069920A JP 6992076 A JP6992076 A JP 6992076A JP S5819782 B2 JPS5819782 B2 JP S5819782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
warp
cam
guide roll
knitting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51069920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52152555A (en
Inventor
丸山慈朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Original Assignee
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakodate Seimo Sengu Co Ltd filed Critical Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Priority to JP51069920A priority Critical patent/JPS5819782B2/ja
Publication of JPS52152555A publication Critical patent/JPS52152555A/ja
Publication of JPS5819782B2 publication Critical patent/JPS5819782B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は縦糸に所定のテンションを与え、編網中にお
こる縦糸の張力変化を制御して結節形状の正常化をはか
るためのテンション装置を設ケた編網機に関するもので
ある。
横目式編網機で製造される結節網のなかでも結節形状の
複雑なものがあり、特に、合成樹脂モノフィラメント糸
で編網される鮭鱒用刺網などは結節のゆるみや目ずれな
どを防止するために結節構造もかなり複雑化しつつある
が、一方、生産性の向上をめざして編網機自体も種々改
良され編網速度も従来に比しかなり大幅にアップされつ
つある。
このような結節を形成しようとする場合は、上鉤に対す
る縦糸の巻回数や巻き列の順序を整然とおこなわせると
ともに、これらに上鉤の回転方向ならびにその角度など
を適宜組合わせるという複雑な操作を必要とする。
しかしてこれらの操作を常に確実におこなわせるために
問題となるのは工程中、必然的におこる縦糸の張力変化
である。
この張力変化の主なものとしては縦糸が上鉤によってシ
ャツトル後方まで引出された後、該鉤をはなれシャツト
ル下方を潜通して結節形成位置に復帰する際に生じる上
記糸の弛緩、あるいは、上鉤に対する縦糸の巻きつけは
糸振り板の上下動によっておこなわれるが、該板の上下
変位点において生じる縦糸の緊張弛緩などがある。
このうち前者に対してはガイドロールの前段がわに位置
する縦糸群に自重式の目締めロールを懸架し、これによ
って上記弛緩をすみやかに吸収するという手段は従来か
らも既に講じられている。
しかし後者の張力変化は前者のそれと異り一つの結節を
形成する間に数回生じるため上記目締めロールでは追従
しきれず、このために上鉤に対する縦糸の巻き列が乱れ
たり、あるいははずれたりする場合も生じ、したがって
所望の結節を確実に得るととが困難となる。
またこのような傾向は結節構造が複雑化し、あるいは編
網速度が増大するに連れ目立ってくるという不都合があ
る。
この発明は上述のようなことから、糸振板の上下動によ
って生じる縦糸の張力変化に対してすみやかに応動し、
その弛緩分を吸収することができるテンション装置を上
記弛み発生部分の近傍、すなわち糸振り板とガイドロー
ルとの間に設けることによって結節の形成をより確実か
つ円滑におこなわせ得るようにしたことを特長とする。
以下、この発明を図示の一実施例につい℃説明する。
第1図に示されるように1は上方のボビンから導出され
る縦糸であり、2は上記縦糸1・・・に張力を与える目
締めロール、3はガイドロールであり、4は縦糸1・・
・の挿通孔を有する糸振り板、5は上鉤、6は上鉤で、
7は横糸8を収容するシャツトルである。
第1図中、以上に挙げた構成は従来の模式編網機と同様
であるが、本願考案においては上記構成に対し、さらに
第2図以下に詳細を示すテンション装置を組みこんだこ
とを特徴とするものであり、先ず第2図に示すようにガ
イドロール軸3の少なくとも両端にアーム9を枢支し、
該アーム9の各先端部に、テンションバー10を該バー
の両端に突出する軸10を介して回転自在に支持させる
とともに、このテンションバー10がガイドロール3か
ら糸振り板ならびに上鉤方向へと導出される縦糸1・・
・上に位置するように配備する。
またこのテンションバー10は上記縦糸1・・・ニ対し
必要なテンションを与えるため所要の重量を有するよう
に構成されている。
また11はテンションロッドで、その上端はテンション
バー10の両端突出軸10に枢支され、ロッドの下端に
はカム部12が形成されている。
このカム部の本体上部にはカムローラ12aが突設され
、その下方にはロッドの軸線方向に沿う長孔12bが穿
設されている。
さらにこのカム部本体の長孔12bにはメインシャフト
14が挿通支持され、該シャフト14に取付けられたカ
ム板13が上記カムローラ12aに係合するようになっ
ており、またカム部本体の下端はコイルスプリング15
を介して床上に取付けられている。
以上のように構成されたテンション装置を有する編網機
においては前記テンションバー10が、ガイドロール3
と糸振り板4間の縦糸1・・・土に位置し、かつガイド
ロール3に枢支されたアーム9を介して縦糸1・・・上
に載置されるため、縦糸1・・・に対してテンションバ
ー10が有する自重とテンションロッド11およびカム
部12が有する重量とによる負荷が加えられる。
したがって糸振り板の上下動に伴う縦糸の張力変化、す
なわち弛みは上記負荷によって確実かつすみやかに吸収
され、上鉤5への縦糸巻回操作を常に正常におこなわせ
ることができる。
またこの張力調整中に生じるテンションバーの上下動は
、カム部本体の下端に設けられた前記コイルスプリング
15の伸縮によって許容される。
さらに編網機のメインシャフト14とともに回転するカ
ム板13は、カムローラ12aを押しあげてカム部本体
をその長孔12b沿いに上昇させることによりテンショ
ンロッド11を介してテンションバー10を挙上し縦糸
1・・・上から離間させる。
このテンションバー10を挙上させるカム部の作動は、
上鉤によって引出された縦糸がシャツトル7を潜通し結
節形成部へと復帰するまでの間おこなわれ、さらに回転
するカム板13の動きにともなってカム部本体が下降し
テンションバー10は縦糸1・・・上へと復帰する。
したがって上記装置のテンションバー10も上鉤に対す
る縦糸の巻回操作中は、縦糸に対し負荷を与え必要な張
力調整をおこなうとともに調整不要の期間は上述のごと
く挙上させることにより、目締めロールの落下ならびに
縦糸の復帰を妨ケルコとがない。
なお、上記実施例におけるカム部12は、テンションバ
ー10を挙上させるための上方駆動用カムの働きをする
が、第3図に示すように前記カム板13と対向するカム
部本体の他面がわにカム板13と位相を異にするカム板
13′をメインシャフト14に取付け、かつ長孔12b
の下方位置にカムローラj2aを突設することにより、
テンションバー10の下方1駆動用カムの働きをさせ、
これらカム板13,13’によシテンションバー10の
挙上、隣下をおこなわせるようにしても前記実施例と同
様な作用効果を奏させることができる。
この発明は以上のごとき構成を有するテンション装置の
テンションバーを糸振り板の近傍、すなわちガイドロー
ル3および糸振り板4間の縦系列上に位置させ、上記テ
ンション部材を含む装置構成部材の重量を負荷し、各縦
糸に必要なテンションを与えることによって糸振り板の
上下動に伴う微妙な縦糸の弛みをすみやかに吸収させる
ことによって上鉤に対する縦糸の巻回操作を常に確実に
おこなわせることができるようにしたものである。
したがって複雑な形状の結節も正確かつ均等に形成させ
ることができるとともに高速編網にも充分対応でき生産
能率の向上に役立つという利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は上記
実施例によるテンション装置を含む編網機の概略的構成
を示す説明図であり、第2図は上記テンション装置の構
成を拡大して示す正面図で、第3図はこの発明の他の実
施例であるテンション装置のカム部の変形例を示す斜視
図である。 1・・・・・・縦糸、3・・・・・・ガイドロール、3
′−・・・・・ガイドロール軸、4・・・・・・糸振り
板、5・・・・・・上鉤、7・・・・・・シャツトル、
8・・・・・・横糸、9・・・・・・アーム、10・・
・・・・テンションバー、11・・・・・・テンション
ロッド、12・・・・・・カム部、12 a−=−・カ
ムローラ、13・・・・・・カム板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 横目式編網機において、縦糸がガイドロール軸に各
    一端が枢支されたアーム間に支持されるとともに、縦糸
    のシャツトル下方潜通動作と同期しテ上下動するテンシ
    ョンロッドにより上下動可能に支持された所要重量を有
    するテンションバーを、ガイドロールと糸振り板間に位
    置する縦系列上に接離自在に載架し、糸振り板の上下運
    動に伴う縦糸の張力変動をその自重によるテンションに
    よって調整するようにしたことを特徴とする編網機。
JP51069920A 1976-06-15 1976-06-15 編網機 Expired JPS5819782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51069920A JPS5819782B2 (ja) 1976-06-15 1976-06-15 編網機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51069920A JPS5819782B2 (ja) 1976-06-15 1976-06-15 編網機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52152555A JPS52152555A (en) 1977-12-19
JPS5819782B2 true JPS5819782B2 (ja) 1983-04-20

Family

ID=13416598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51069920A Expired JPS5819782B2 (ja) 1976-06-15 1976-06-15 編網機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819782B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52152555A (en) 1977-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2204123A1 (de) Vorrichtung zum Herstellen von Florstoffen
JPH04257352A (ja) 編目を形成する繊維機械において繊維を制御する方法および装置
US4581905A (en) Process and weaving machine to produce patterned fabrics
US2143485A (en) Yarn tensioning for knitting machines
JPS5819782B2 (ja) 編網機
JP4516799B2 (ja) 製網方法
US4774870A (en) Knotting method for a netting
US2884882A (en) Sewing machine with finger to control bobbin thread
CN1063727A (zh) 带有调节脱圈快慢功能的横机
JP3870175B2 (ja) 製網機のよこ糸張力調整装置
GB2078795A (en) Combined knitting and weaving process for fabric forming
US1887166A (en) Manufacture of knit goods
US3522716A (en) Flat warp knitting machine and guide needles therefor
US1368059A (en) Machine for plugging leather
US3514977A (en) Full fashioned knitting machine
US1581977A (en) Thread-controlling mechanism for knitting machines
CN115305627B (zh) 一种毛衫生产工艺
US4391213A (en) Needle thread guide device
JP2884210B2 (ja) 経編機における浮柄の編成方法
RU1777594C (ru) Способ намотки бесконечных прот женных структур
SU44299A1 (ru) Машина дл в зани сетей
JP2022182921A (ja) 有結節編網における結節形成方法、その製造方法及び製造装置
DE227929C (ja)
CH270034A (de) Maschine zur Herstellung von Fischernetzen oder anderem ähnlichem Netzwerk.
JPH0440637Y2 (ja)