JPS58196473A - 方向探知機 - Google Patents
方向探知機Info
- Publication number
- JPS58196473A JPS58196473A JP7915882A JP7915882A JPS58196473A JP S58196473 A JPS58196473 A JP S58196473A JP 7915882 A JP7915882 A JP 7915882A JP 7915882 A JP7915882 A JP 7915882A JP S58196473 A JPS58196473 A JP S58196473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- circuit
- phase
- signal
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S3/00—Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
- G01S3/02—Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
- G01S3/14—Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
- G01S3/58—Rotating or oscillating beam systems using continuous analysis of received signal for determining direction in the plane of rotation or oscillation or for determining deviation from a predetermined direction in such a plane
- G01S3/60—Broad-beam systems producing in the receiver a substantially sinusoidal envelope signal of the carrier wave of the beam, the phase angle of which is dependent upon the angle between the direction of the transmitter from the receiver and a reference direction from the receiver, e.g. cardioid system
- G01S3/64—Broad-beam systems producing in the receiver a substantially sinusoidal envelope signal of the carrier wave of the beam, the phase angle of which is dependent upon the angle between the direction of the transmitter from the receiver and a reference direction from the receiver, e.g. cardioid system wherein the phase angle of the signal is determined by phase comparison with a reference alternating signal varying in synchronism with the directivity variation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
方向探知機を船舶等に設置する場合は、その空中線の近
傍にマストあるーはステー等の電波に擾乱を与える物体
が多数存在することを避は得な−0特にセンス決定用の
垂直空中a!は、高周波的接地点が不安定になるために
マスト、ステー等の影響が大きく、出力の振幅並びに位
相が電波の到来方向によって著しく変動し、センスが不
鮮明になることが多−0本発明はこのような欠点を除去
し、常に明確な也ンス決定を行って、電波の到来方向を
正確に測定しようとするものである。
傍にマストあるーはステー等の電波に擾乱を与える物体
が多数存在することを避は得な−0特にセンス決定用の
垂直空中a!は、高周波的接地点が不安定になるために
マスト、ステー等の影響が大きく、出力の振幅並びに位
相が電波の到来方向によって著しく変動し、センスが不
鮮明になることが多−0本発明はこのような欠点を除去
し、常に明確な也ンス決定を行って、電波の到来方向を
正確に測定しようとするものである。
m1図は本発明実施例の構成を示した図で一指向性が互
に直交するように配!された1対の枠型空中tlAz、
zの出力を平衡変調器3.4に加えて、例え杖11!l
Hzの低周波発振器6から送出される互に90度の位相
差を有する信号−9易で変調すゐと共に極性制御器6.
)に加えて信号発生器8の出力で無S周波の極性を制御
しであるatた無指向性の垂直空中線9とその出力を加
えられるPo度位相器10とよりなる第1センス回路を
設けてその出力をスイッチ回路11ft加え、仁のスイ
ッチ回路の出力並びに前記変調器3,4および極性制御
器−、ツの出力を合成回路12に加えである。その合成
回路xiの出力を無線受信回路1sに加えて増幅検波す
ることにより前記1m’ll M>の低周波信号を復調
し、上記周波数の狭帯域フィルタ14を介してレベル検
出器lsおよび位相検出回路1tAtc加えである。レ
ベル検出器1sはフィル#14の出力が所定のレベルを
越すと例えばo、i秒程度の微小の時間遅れをもって信
号を送出するから、この信号で前記スイッチ回路11が
開放し、かつ信号発生器8が起動する0まだ位相検出回
路16には発振器Sかも適当な一定位相の低周波信号が
位相基準として加克られて−る・その出力信号がブラウ
ン管あるいけデジタル位相計のような表示器1ツに加え
られて電波の到来方向を指示すると共に上記出力信号は
信号発生器畠に4加わる口 この装置にお―で、レベル検出器15が信号を送出して
−ない状態ではスイッチ回路11が閉成し1また信号発
生器aは制御器6.−1に枠型空中線工、2の出力管遮
断する信号「0」を加えて−る。装置を起動すると枠型
空中1! lagの出力が平衡変調器3゜4に′J3−
て互に90度の位相差を有する信号6.−でそれぞれ変
調され−また垂直空中線9等の第1センス回路の出力は
スイッチ回路11を介して、合成回路12に加わる・そ
の合成信号が受信回路1s(Ir−加わって、発振器5
の出力低周波成分が復llされN狭帯域フィルタ1番に
よって雑音成分が完全に除去される。従って位相検出回
路1tAでフィルタ14)出力信号の位相を検出するこ
とにより一位相表示器1?で電波の到来方向を表示する
ことができゐ(特屍昭BB−12140’F1号)。
に直交するように配!された1対の枠型空中tlAz、
zの出力を平衡変調器3.4に加えて、例え杖11!l
Hzの低周波発振器6から送出される互に90度の位相
差を有する信号−9易で変調すゐと共に極性制御器6.
)に加えて信号発生器8の出力で無S周波の極性を制御
しであるatた無指向性の垂直空中線9とその出力を加
えられるPo度位相器10とよりなる第1センス回路を
設けてその出力をスイッチ回路11ft加え、仁のスイ
ッチ回路の出力並びに前記変調器3,4および極性制御
器−、ツの出力を合成回路12に加えである。その合成
回路xiの出力を無線受信回路1sに加えて増幅検波す
ることにより前記1m’ll M>の低周波信号を復調
し、上記周波数の狭帯域フィルタ14を介してレベル検
出器lsおよび位相検出回路1tAtc加えである。レ
ベル検出器1sはフィル#14の出力が所定のレベルを
越すと例えばo、i秒程度の微小の時間遅れをもって信
号を送出するから、この信号で前記スイッチ回路11が
開放し、かつ信号発生器8が起動する0まだ位相検出回
路16には発振器Sかも適当な一定位相の低周波信号が
位相基準として加克られて−る・その出力信号がブラウ
ン管あるいけデジタル位相計のような表示器1ツに加え
られて電波の到来方向を指示すると共に上記出力信号は
信号発生器畠に4加わる口 この装置にお―で、レベル検出器15が信号を送出して
−ない状態ではスイッチ回路11が閉成し1また信号発
生器aは制御器6.−1に枠型空中線工、2の出力管遮
断する信号「0」を加えて−る。装置を起動すると枠型
空中1! lagの出力が平衡変調器3゜4に′J3−
て互に90度の位相差を有する信号6.−でそれぞれ変
調され−また垂直空中線9等の第1センス回路の出力は
スイッチ回路11を介して、合成回路12に加わる・そ
の合成信号が受信回路1s(Ir−加わって、発振器5
の出力低周波成分が復llされN狭帯域フィルタ1番に
よって雑音成分が完全に除去される。従って位相検出回
路1tAでフィルタ14)出力信号の位相を検出するこ
とにより一位相表示器1?で電波の到来方向を表示する
ことができゐ(特屍昭BB−12140’F1号)。
かつ上述の動作が完全に行われJ程度の電波が空中1!
1.gおよび9に入射しているもの2するとフィルタ1
番から充分大tい出力信号が送出されるから、レベル検
出器IMが前述のように微小の時間遅れをもって信号を
送出し、この信号でスイッチ回路11が開放してtlL
zセンス回路の出力が遮断される・また検出器1mの出
力が信号発生器8に加わるき、位相検出回路1−の出力
信号、従って電波の到来方向に応じて該発生器aiPら
極性制御器櫨、γを加えられると枠型空中線の出力極性
を度板することe<送出し、r−WJを加えられると極
性を反転して送出する。
1.gおよび9に入射しているもの2するとフィルタ1
番から充分大tい出力信号が送出されるから、レベル検
出器IMが前述のように微小の時間遅れをもって信号を
送出し、この信号でスイッチ回路11が開放してtlL
zセンス回路の出力が遮断される・また検出器1mの出
力が信号発生器8に加わるき、位相検出回路1−の出力
信号、従って電波の到来方向に応じて該発生器aiPら
極性制御器櫨、γを加えられると枠型空中線の出力極性
を度板することe<送出し、r−WJを加えられると極
性を反転して送出する。
枠型空中線1.1と極性制御儲−、フ等U*Xセンス回
路’を形成して−る0その空中線工が112図のように
電波の到来方向を示す角度eo −apt♂の方向、空
中IIIIgが0−18♂の方向に配置されて、矢印す
のように電波の到来方向が0〜9♂の範I!にある場合
に該空中線1.2が共に正極性の出力を送出するものと
すると、この状態では極性制御器6.qに前記表のよう
叫何れ1信号rlJが加わるホら、上記空中線の出力状
共に極性を反転することな(送出される。またもし!!
波の到来方向が90〜iad’の範囲になると空中線2
の出力の極性が反転すゐ。Lかし同時に制御器)に加わ
る信号がr−:lJになって入力と逆の極性の出力が得
られるal!!!に電波の到来方向が1soNz1cf
hの範囲になると空中線1.l!の出力の極性が何れ亀
逆位相とを石が、制御器6゜ツに加わる信号も共に「−
1」となり、270〜360°め@HK”lJ−ると空
中1Ii11の出力のみが逆位相となるが同時に制御器
−に加わゐ信号のみが「−1」と表ってその極性を反転
する。従って制御器6.1は電波の到来方向に間係なく
、常に該電波が0〜90°の範囲に到来し−た場合と同
一の極性の出力を送出する・ 更に% i[mに矢印−で示した方向から線分トpで与
えられ諷強度の電波が入射するものとすると、空中il
l x s It KはそれぞれO−a、o−rで示さ
れる出力が発生する。かつこhらの出力状前述のように
合成回路1IAKお−で同位相で合成されゐから線分0
−νて示される強度の入力として受信回路13に加わる
口また矢印Vの方向を0〜9♂の範囲で変化すると、!
−が点0から451′の方向にある点りを中心として上
記点0を通る円弧ムで与えられる軌跡をもって移動する
。更c oo〜1ao’ 、lao〜g7o” 、2ワ
OM+F 36♂の各角度で入射する場合も同様にして
円弧BあるいはO,D等の軌跡をとり、かつその位相は
入射角が0〜9♂の場合と同一である。
路’を形成して−る0その空中線工が112図のように
電波の到来方向を示す角度eo −apt♂の方向、空
中IIIIgが0−18♂の方向に配置されて、矢印す
のように電波の到来方向が0〜9♂の範I!にある場合
に該空中線1.2が共に正極性の出力を送出するものと
すると、この状態では極性制御器6.qに前記表のよう
叫何れ1信号rlJが加わるホら、上記空中線の出力状
共に極性を反転することな(送出される。またもし!!
波の到来方向が90〜iad’の範囲になると空中線2
の出力の極性が反転すゐ。Lかし同時に制御器)に加わ
る信号がr−:lJになって入力と逆の極性の出力が得
られるal!!!に電波の到来方向が1soNz1cf
hの範囲になると空中線1.l!の出力の極性が何れ亀
逆位相とを石が、制御器6゜ツに加わる信号も共に「−
1」となり、270〜360°め@HK”lJ−ると空
中1Ii11の出力のみが逆位相となるが同時に制御器
−に加わゐ信号のみが「−1」と表ってその極性を反転
する。従って制御器6.1は電波の到来方向に間係なく
、常に該電波が0〜90°の範囲に到来し−た場合と同
一の極性の出力を送出する・ 更に% i[mに矢印−で示した方向から線分トpで与
えられ諷強度の電波が入射するものとすると、空中il
l x s It KはそれぞれO−a、o−rで示さ
れる出力が発生する。かつこhらの出力状前述のように
合成回路1IAKお−で同位相で合成されゐから線分0
−νて示される強度の入力として受信回路13に加わる
口また矢印Vの方向を0〜9♂の範囲で変化すると、!
−が点0から451′の方向にある点りを中心として上
記点0を通る円弧ムで与えられる軌跡をもって移動する
。更c oo〜1ao’ 、lao〜g7o” 、2ワ
OM+F 36♂の各角度で入射する場合も同様にして
円弧BあるいはO,D等の軌跡をとり、かつその位相は
入射角が0〜9♂の場合と同一である。
すなわち前述のようにレベル検出器15が信号を送出し
てfl11センス回路の出力が遮断されると一枠型空中
線1.Qおよび制御器6.7等からなゐ@2センス回路
の出力が平衡変調器3#4の出力と共に受信回路13に
加わり、かつこの第2センス回路の出力はN2図におけ
る4つの円弧A、B、C,Dで示されるように強度が纜
は一定で、しかも電波の入射方向に間係なく常に一定の
位相を有する。従って受信回路lsで復tiされた出力
信号の位相を検出回路16で検出して表示器1ツで表示
することにより電波の到来方向を知ることができる・ しかもこの場合は枠型空中@x、gによってセンス入力
を得るから、変調器3.4の出力に対して確sAに一定
の位相と振幅とを有する。すなわち垂直空中線の出力の
ように、近彷の擾乱物体の影響で枠型空中線の出力と焦
関係に位相並びに振幅の変動を生じないから、極めて正
確な方位を安定に測定することができる。なお測定の開
始に際しては前述のようにまず第1センス回路の出力を
利用して制御器6.−1による極性の切換えを行うから
この場合は上述のように方向の鋏観測を生ずることがあ
る。そノ課観測が0〜90’、90〜180oρ・・・
・の範囲内にある場合は勿論何等の支障をも生じな―。
てfl11センス回路の出力が遮断されると一枠型空中
線1.Qおよび制御器6.7等からなゐ@2センス回路
の出力が平衡変調器3#4の出力と共に受信回路13に
加わり、かつこの第2センス回路の出力はN2図におけ
る4つの円弧A、B、C,Dで示されるように強度が纜
は一定で、しかも電波の入射方向に間係なく常に一定の
位相を有する。従って受信回路lsで復tiされた出力
信号の位相を検出回路16で検出して表示器1ツで表示
することにより電波の到来方向を知ることができる・ しかもこの場合は枠型空中@x、gによってセンス入力
を得るから、変調器3.4の出力に対して確sAに一定
の位相と振幅とを有する。すなわち垂直空中線の出力の
ように、近彷の擾乱物体の影響で枠型空中線の出力と焦
関係に位相並びに振幅の変動を生じないから、極めて正
確な方位を安定に測定することができる。なお測定の開
始に際しては前述のようにまず第1センス回路の出力を
利用して制御器6.−1による極性の切換えを行うから
この場合は上述のように方向の鋏観測を生ずることがあ
る。そノ課観測が0〜90’、90〜180oρ・・・
・の範囲内にある場合は勿論何等の支障をも生じな―。
また電波の真の入射方向が第2図のように6,9εの範
囲におぽる矢印lである場合にこれを矢印νのように9
0〜180°の範囲内に膜観測を生じたもの、と−r石
と、矢印ばか円弧五七交わる点を一1円弧人を点1と逆
の方向へほば等距圏だけ延長した点をUと9ると古、第
2センス回路の出力がO−智で示される値になる。しか
し矢印5とνの聞の角度、すなわち測定鋏差は一般に比
較的小さ一値であるから、出力o−uが著しく小さくな
ってiI2センス回路による観測が不可能になるような
おそれ#iないものである□しかも第2センス回wIに
よって前述のように正確な観測が開始されると、このセ
ンス回路の出力は正規の値0−1となるから、その後は
正常な状態で動作する。
囲におぽる矢印lである場合にこれを矢印νのように9
0〜180°の範囲内に膜観測を生じたもの、と−r石
と、矢印ばか円弧五七交わる点を一1円弧人を点1と逆
の方向へほば等距圏だけ延長した点をUと9ると古、第
2センス回路の出力がO−智で示される値になる。しか
し矢印5とνの聞の角度、すなわち測定鋏差は一般に比
較的小さ一値であるから、出力o−uが著しく小さくな
ってiI2センス回路による観測が不可能になるような
おそれ#iないものである□しかも第2センス回wIに
よって前述のように正確な観測が開始されると、このセ
ンス回路の出力は正規の値0−1となるから、その後は
正常な状態で動作する。
以上実施例につ−で説明したように本発明は指向性のあ
る枠型空中1iMfcよってセンス決定用の出力を得る
ことができる口従って垂直空中線によるセンス決定出力
のように実効的接地点の不安定あるーは近傍の擾乱物体
による出力の著しい変動等がなく、指向性出力に対して
確実に一定の位相とt[一定の割合の封輻とをもったセ
ンス出力が得られて〜このため正確な測定を安定に行う
ことがでちる作用効果が得られる。
る枠型空中1iMfcよってセンス決定用の出力を得る
ことができる口従って垂直空中線によるセンス決定出力
のように実効的接地点の不安定あるーは近傍の擾乱物体
による出力の著しい変動等がなく、指向性出力に対して
確実に一定の位相とt[一定の割合の封輻とをもったセ
ンス出力が得られて〜このため正確な測定を安定に行う
ことがでちる作用効果が得られる。
4、 gI(jf1tD@単な説明
第1図は本発明実施例の構成を示した図、第2図は本発
明の原理を説明するfi1図である。なお図にお−て、
1,2は枠型空中線、3,4は平衡変調器、轟は低周波
発振器、6.〕は極性制御器、8は信号発生器、9は垂
直空中線、卸は90度移相器、11はスイッチ回路、:
L2ij合成回路、1!Iは受信回路〜14はフィルタ
、15#′iレベル検出器、16F1位相検出回路、1
7け表示器である。
明の原理を説明するfi1図である。なお図にお−て、
1,2は枠型空中線、3,4は平衡変調器、轟は低周波
発振器、6.〕は極性制御器、8は信号発生器、9は垂
直空中線、卸は90度移相器、11はスイッチ回路、:
L2ij合成回路、1!Iは受信回路〜14はフィルタ
、15#′iレベル検出器、16F1位相検出回路、1
7け表示器である。
Claims (1)
- 指向性が互KwIL交するように配置された1対の枠型
空中線と、垂直空中線の出力を90度移相させるI[セ
ンス回路と一90度の位相差を盲する8つの低N液信号
を送出する発振器と、前記1対の枠wsn中線の各々の
出力を上記3つの低周波信号の条々でそれぞれ変調する
1対の変調器と、上記第エセンス回路および1対の変調
器の合成出力を入力とし前記発Ii器の出力と同一周波
数の信号を復調する受信回路と、上記受信回路の復調出
力の位相を検出する位相検出回路と〜上記位相検出回路
の出力信号によって電波の到来方向を指示する表示器と
よりなり、更に上記位相検出回路の出力信号に応じて前
記1対の枠型空中線の出力をそれぞれ適宜の極性!合成
することにより電波到来方向KMIなく一定の位相とは
捏一定の振幅とを有する信号を得る第2七ンス回路と、
前記第1センス回路から受信回路に加えられる入力を必
要に応じて上記flat七ンス回路の出力に切換える回
路とを設けたことを特徴とする方向探知機
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7915882A JPS58196473A (ja) | 1982-05-13 | 1982-05-13 | 方向探知機 |
KR8205655A KR870000138B1 (ko) | 1982-04-05 | 1982-12-17 | 자동 방향 탐지기 |
DE3248324A DE3248324C2 (de) | 1982-04-05 | 1982-12-28 | Automatischer Radiokompaß |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7915882A JPS58196473A (ja) | 1982-05-13 | 1982-05-13 | 方向探知機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58196473A true JPS58196473A (ja) | 1983-11-15 |
JPS6339877B2 JPS6339877B2 (ja) | 1988-08-08 |
Family
ID=13682144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7915882A Granted JPS58196473A (ja) | 1982-04-05 | 1982-05-13 | 方向探知機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58196473A (ja) |
-
1982
- 1982-05-13 JP JP7915882A patent/JPS58196473A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6339877B2 (ja) | 1988-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU617781B2 (en) | Method and device in the antenna and receiving system of a radio theodolite | |
JPS58196473A (ja) | 方向探知機 | |
US4306240A (en) | Bearing measuring system for frequency modulation | |
US2481509A (en) | Directional system | |
US2360810A (en) | Self-orienting radio direction finder | |
US2394157A (en) | Radio beacon | |
JP2608559B2 (ja) | 電波到来方向探知方法 | |
US2169742A (en) | Receiving apparatus for direction finding | |
US3531764A (en) | Wind compensated acoustic direction finder | |
KR870000138B1 (ko) | 자동 방향 탐지기 | |
JPS61139770A (ja) | 簡易形方向探知装置 | |
JPH06118154A (ja) | 方向探知機 | |
JPS597946B2 (ja) | 方向探知機 | |
JPS5830680A (ja) | 自動方向探知機 | |
JPH02304384A (ja) | 方位測定システム | |
US2746037A (en) | Spaced loop direction finder | |
US3534368A (en) | Dual mode automatic direction finders | |
GB684088A (en) | Improvements in distance measuring systems | |
JPS58211675A (ja) | 方向探知機 | |
JP2950279B2 (ja) | 目標信号距離測定装置 | |
JPS5554402A (en) | Magnetic compass | |
US2452564A (en) | Direction finder | |
JP3283952B2 (ja) | 簡易型方向探知装置 | |
JP2982775B2 (ja) | 方位検出装置 | |
JPH08160130A (ja) | 上層気流測定装置 |