JPS58195975A - 電子機器の使用者認識パツク - Google Patents

電子機器の使用者認識パツク

Info

Publication number
JPS58195975A
JPS58195975A JP57078189A JP7818982A JPS58195975A JP S58195975 A JPS58195975 A JP S58195975A JP 57078189 A JP57078189 A JP 57078189A JP 7818982 A JP7818982 A JP 7818982A JP S58195975 A JPS58195975 A JP S58195975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
electronic instrument
recognition
user
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57078189A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Machida
稔 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57078189A priority Critical patent/JPS58195975A/ja
Publication of JPS58195975A publication Critical patent/JPS58195975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、パーソナル・コンピュータ等の電子機器に
用いて好適なII器の使用者を電子機器に鍬別、紹織さ
せる手段を提供する使用者認識)(ツクに関するもので
ある。
この発明の目的は、電子機器本体の主たる使用者に特に
便宜を与える手段を実現するととにある。
また、この発明の他の目的は、電子機器が複数の使用者
で共同使用されるようなとき、各々の使用者が各自固有
に割り当てられた機能のみの使用が許される装置を提供
することである。以下、図面を#照しながらこの発明に
ついて説明する。
第1図はこの発明を用いた装置の構成の一例を示すもの
である。この図で、1はこの発明の1繊パツク、2は電
子機器の本体、3は着脱手段である。本体スの着脱手段
3へ1織パツク1を取り付けずに本体2の電#なオンに
しても、第3図に示す電子機器の本体2の動作フローに
見らにるように機能A〜Hのどの機能も働かすことはで
きない。
サテ、第1図)eit@パフ り1100MO8−I 
Cと、この0MO8−ICのバックアップ用のバックア
ップ電池を主素子として第2図に示すような電子回路が
組み込まれ【いる。
第2図Ktdいて、10は0MO8−ICICよるD型
フリンプフpツブ群であり、DIIiフリップフロンプ
j Oa〜10hからなる。11はアナログスイッチ群
であり、7ナ一グスイツ手111〜11hからなる。1
2はwt識パックコンタクト端子群であり、端子0゜〜
07.読み出し制御端子Read接地端子GNDおよび
書き込み制御端子Writeからなる。13はハック7
ツノ゛醒池、14.15は信号線、R,、R,は抵抗体
である。
さて、Dffiフリップ7pツブ$10のうち、第1ビ
ツト目のDmフリップフロップ10思のデータ入力は、
&!!繊パック1が本体2に#C層されたとき、本体2
内のデータバスの端子り、に導かれている。また、第2
ビツト目のD!フリップ70ツブ10bのデータ入力は
同様に端子0.に、以下同様に第8ビツト目のDINフ
リップフロップ10hのそれは端子0.へ導かれている
e #r t WJの本体2とは別の図示しない認識パ
ックデータ書キ込み機に第2図に示す紹織ペツタ1を堆
り付け、書き込みデータをセットして書き込み制御信号
端子WriteK1パルスを与えると、その内容は、D
型フリップフロップ10m*  10b、・・・、10
hの中に壷き込まれ、その後、シータ書き込み機から認
識ペック1を取り出しても、0MO8−ICであるDf
I!フリップ7aツブ#l110はバックアップ電池1
3&Cよってバックアップされ、その内容は保持される
さて、前記壷き込み機でデータを書き込んだ認識バック
1を題子機器の本体2に取り付けたとき、認識パック1
の壷き込み制御端子w r r t cは開放状態とな
るように本体2が構成されているから、・ 本体2に取
り付けられている状態では、各り型フリップフロップ1
0畠、10b、・・・、10hの内容は完全に保持され
続けることになる。また、アナログスイッチ群11もD
型フリップフロップ10畠同様、0MO8−ICよりな
っており、スイッチの一方は入力側となって前記Da!
フリツブフpツブ群10の出力と結ばれ、他の側は出力
側となって認識バック1のデータ入出力端子であるIg
di&バンクコンタクト端子群12へ導かれている。
7すG=タスイツ千群11のスイッチ信号用の信号II
M15は緒鎌パック1の読み出し制御端子Readに接
続されている。
認識バンク1が本体2に取り付けられた状態でも、本体
2内の中央処理装置か読み出し制御端子Read Ic
読み出し指令信号を出さないかぎり、アカログスイソ−
F011は非4通状態を保ち、その出力はハ・rインピ
ーダンス状態となっている。本体2内の中央処理装置か
ら絖み出し制#端子ReadK絖み出し信号が与えられ
たときのみ、アナログスイッチ#+11は4通状態とな
って人力側の状態、つまりD型フリップ70ツブ群10
の内容をWt緻バックコンタクト端子群12を介して本
体2のデータバスへ伝える。
さて、上述の本体2と錦緘バック1の組み合わせによる
装置において、本体2の動作フp−が、第3図に示すよ
うに構成されていれば、電源オン直談に本体2は1緘バ
ツク1の内@を絖み出し、以後、その内容に応じて籐1
表のルールで、使用者に要求された機能のうち、前記使
用者に許されている機能のみを選択的に*行することが
わかる。
すなわち、第3図において、端子06〜D、は機能λ〜
Hに対応し一〇おり、各端子り。〜D、の信号が0″な
らば実行小口f、 @1“ならば実行可となる。
したがって、第3図のように電源オンの後、認識パック
1の1−夕絖み込み、例えは機能Aにつ〜・第   1
   表 −(い犬は、端子D0の状態が“0”が“1”かを判別
すれば機mAを実行できるかできないかを決定できる。
他の機能についても同様である。
もし、−繊パツク1の内容が第2表のようだったとすれ
ば、 第2表 このよ5な認識バック1な持った使用者は、機能Aと機
能Bおよび機能に゛の使用がaJ能であるということに
なる。したがって、いく種類かの1織バツク1を用意し
て個々の目的に応じた餡繊バック1な、電子機器な共同
使用する複数の使用4連に掘り分けておけば、互いの使
用者間で混乱を起すことなく電子機器の運用もできるこ
とになる。
以上説明したようKこの発明は、IIg繊パック内の電
子回路に、本体の使用者毎に使用可能な機能を実行させ
る信号を記憶させておくので、使用者は、その−繊パツ
クを本体の盾脱可能な手段に装着するのみで、電子機器
の運用ができ、複数の使用者で混乱を発生せずに円清な
使用ができる利点が慶、心。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の外観を示す概略斜視図、第2図はこ
の発明の認識パックの構成を示す回路図、第3図はこの
発明による認識パックな用いた本体の動作フローチャー
トである。 図中、1はし繊パック、2は本体、3は着脱手段、10
はDllllフリップフルツブ11はアナログスイッチ
群、12はMt識バックコンタクト端子群、13はバン
クアップ電池、14.15は信号線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子機器の本体側に設けられ、た着脱可能な手段にバッ
    クアップ電池によってバックアンプされた電子回路がバ
    ック状に収納されるように形成されたバックを着脱する
    クステムにおいて、前記バック内の電子回路に前配電子
    機器の本体の信用者毎に使用可能な機能を実行させる信
    号を記憶させたこと1に%黴とする電子機器の使用者−
    繊ノ(ツク。
JP57078189A 1982-05-12 1982-05-12 電子機器の使用者認識パツク Pending JPS58195975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078189A JPS58195975A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 電子機器の使用者認識パツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078189A JPS58195975A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 電子機器の使用者認識パツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195975A true JPS58195975A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13655029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57078189A Pending JPS58195975A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 電子機器の使用者認識パツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195975A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148932A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド情報選択装置
JPS59148931A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド情報選択装置
EP0165789A2 (en) * 1984-06-20 1985-12-27 Effective Security Systems, Inc. Device for protecting computer software
JPS61114357A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Nec Corp デ−タ処理装置
EP0183608A2 (en) * 1984-11-19 1986-06-04 Schlumberger Technology Corporation Software security system
JPS61259338A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 Kiyadamu Service Kk プログラム鍵盤機構
JPS61267831A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 Meruko:Kk コンピユ−タプログラムの盗用防止装置
FR2587824A1 (fr) * 1985-09-24 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp Dispositif a disque virtuel a semi-conducteur
JPS6399949U (ja) * 1986-12-18 1988-06-29
JPS6410841U (ja) * 1988-06-28 1989-01-20
JPS6470868A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Philips Nv Transaction information system
JPH03188550A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 業務処理システムにおける処理画面管理方式
JP2003516578A (ja) * 1999-12-07 2003-05-13 ペース アンチ−パイラシー インコーポレイテッド 保護情報の使用を権限付与する携帯用権限付与デバイスおよび関連方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148932A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド情報選択装置
JPS59148931A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド情報選択装置
JPH0526238B2 (ja) * 1983-02-15 1993-04-15 Omron Tateisi Electronics Co
JPH0526237B2 (ja) * 1983-02-15 1993-04-15 Omron Tateisi Electronics Co
US4791565A (en) * 1984-06-20 1988-12-13 Effective Security Systems, Inc. Apparatus for controlling the use of computer software
EP0165789A2 (en) * 1984-06-20 1985-12-27 Effective Security Systems, Inc. Device for protecting computer software
JPS61114357A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Nec Corp デ−タ処理装置
EP0183608A3 (en) * 1984-11-19 1987-04-22 Schlumberger Technology Corporation Software security system
EP0183608A2 (en) * 1984-11-19 1986-06-04 Schlumberger Technology Corporation Software security system
JPS61259338A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 Kiyadamu Service Kk プログラム鍵盤機構
JPS61267831A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 Meruko:Kk コンピユ−タプログラムの盗用防止装置
FR2587824A1 (fr) * 1985-09-24 1987-03-27 Mitsubishi Electric Corp Dispositif a disque virtuel a semi-conducteur
US5522049A (en) * 1985-09-24 1996-05-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor disk device with attachable integrated circuit cards
JPS6399949U (ja) * 1986-12-18 1988-06-29
JPS6470868A (en) * 1987-08-28 1989-03-16 Philips Nv Transaction information system
JPS6410841U (ja) * 1988-06-28 1989-01-20
JPH03188550A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Oki Electric Ind Co Ltd 業務処理システムにおける処理画面管理方式
JP2003516578A (ja) * 1999-12-07 2003-05-13 ペース アンチ−パイラシー インコーポレイテッド 保護情報の使用を権限付与する携帯用権限付与デバイスおよび関連方法
JP2005174359A (ja) * 1999-12-07 2005-06-30 Pace Anti-Piracy Inc 保護情報の使用を権限付与する携帯用権限付与装置及び関連方法
JP4541901B2 (ja) * 1999-12-07 2010-09-08 ペース アンチ−パイラシー インコーポレイテッド 保護情報の使用を権限付与する携帯用権限付与装置及び関連方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58195975A (ja) 電子機器の使用者認識パツク
CN207198837U (zh) Usb声卡
CN201278227Y (zh) 数字信号处理dsp实验开发板
CN208904344U (zh) 一种具有信息存储功能的数据线
CN205447308U (zh) 多功能书灯
CN206696929U (zh) 一种移动式门锁终端管理机
JPS59121428A (ja) プログラム機能形機器用キ−テンプレ−ト
JPS61199359A (ja) ボタン電話機
CN207690060U (zh) 便携式操控设备
CN206210312U (zh) 一种带有自动翻页功能的电子翻谱器
SU1724291A1 (ru) Электронна игра
JPS56110171A (en) System for designation by responsible person
JP3017689U (ja) ゲーム機能付きペンケース
JPS5960691U (ja) 携帯用電子鍵盤楽器
JPS5935822U (ja) パネル計器
JPH0664964B2 (ja) スイッチ入力回路
JPS6011632U (ja) 停電補償機能付電気機器
KR20010090629A (ko) 하드 랙의 전환장치
JPS6027984U (ja) マ−ジャン遊戯装置
JPS6063169U (ja) 手持式電気機器
JPS5916023U (ja) 電流遮断器の復帰装置
JPS62100501U (ja)
JPH033233U (ja)
JPS6431462U (ja)
JPS5790739A (en) Input/output circuit of microcomputer