JPS5819436A - アプセツト鋼管の管端予熱装置 - Google Patents

アプセツト鋼管の管端予熱装置

Info

Publication number
JPS5819436A
JPS5819436A JP56115388A JP11538881A JPS5819436A JP S5819436 A JPS5819436 A JP S5819436A JP 56115388 A JP56115388 A JP 56115388A JP 11538881 A JP11538881 A JP 11538881A JP S5819436 A JPS5819436 A JP S5819436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upset
pipe
length
steel pipe
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56115388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61407B2 (ja
Inventor
Shigeru Sano
茂 佐野
Katsumi Sakurai
桜井 克已
Tatsuo Ono
達雄 小野
Kanji Tsuruoka
鶴岡 寛治
Masaru Watanabe
勝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP56115388A priority Critical patent/JPS5819436A/ja
Priority to US06/398,812 priority patent/US4477708A/en
Priority to GB08220687A priority patent/GB2105372B/en
Priority to IT22493/82A priority patent/IT1152072B/it
Priority to CA000407774A priority patent/CA1183348A/en
Priority to DE3227448A priority patent/DE3227448C2/de
Priority to FR8212794A priority patent/FR2510139B1/fr
Publication of JPS5819436A publication Critical patent/JPS5819436A/ja
Publication of JPS61407B2 publication Critical patent/JPS61407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/42Induction heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、アプセット鋼管の焼入れないし焼戻し処理
を行なうにあたってそのアプセット部の予熱tする予熱
装置の改良に関する。
アプセット鋼管は、周知のようにその管端部がネジ継手
環の継手加工のために成る長さに亘つて管体部よシも厚
肉に形成された鋼管であシ、このアプセット鋼管t1そ
の機械的性質を目標値にす墨ために焼入れAいし焼戻し
の熱処理に何する場合、管体部より厚肉のアプセット部
はその肉厚差のためVcv体部よりも昇温に時間が掛か
り、このアプセット部のための昇温時間による能率低下
が間鵬となっている。%に鋼の焼戻しの効果は温度と時
間によって定まる九め、管体部とアプセット部の昇温の
ずれFs、アプセット鋼管の全長にわたる機械的性質の
均一化にとって望ましくなく、仁のためアプセット−管
の管端アプセット部だけを事前に予熱する試みがいくつ
力・なされてきた。例えば焼入れ用バレル加熱炉でアプ
セット鋼管を軸方向移送と共に加熱するに先立って該鋼
管の横送シライン中に先ず先端アプセット部用の予熱用
誘導加熱コイルを配置し、次いで管長と送口1で定まる
前記バレル炉での先後端アノセット部の加熱タイミング
の遅れに対応した遅れを与えるように成る間隔だけ離し
て後端アゾセット部用の予熱用誘導加熱コイルを配置し
、これら訪導加熱コイルでその先端と後端のアプセット
部を所定の遅れを伴って予熱し、その後軸方向移送ライ
ンへ移して熱処理する方式や、トンネル炉の前でアプセ
ット鋼管を軸方向移送しながら予熱炉を伴走させつつ両
管端アゾセット部の予#Iを行なう方式などが提案され
ている。
しかしながらこれら従来の方式においては以下に述べる
ような問題点があり、その解決が要望されている。
すなわち前者の方式Kd両端の予熱炉間をアプセット鋼
管自身が軸方向に移動する為、予熱上アプセット部だけ
にコントロールする精度が出にくく、管体まで加熱し、
品質不良音生ずる恐れがあるJ#、及び両端を同時に予
熱するのではないのでエネルギーロスが発生するという
問題がある。
また後者の方式にも予熱炉がアプセット鋼管と軸方向に
併走する為、アプセット鋼管の長さの変Th K対応す
る精度が出に〈〈1管体まで加熱し、品質不良を生ずる
恐れがある事及びアプセット部の長さが変更される場合
、予熱部長さの変更がむすかしいという間馳がある。
この発明は前述の問題点を解決するためKなされたもの
で、アプセット鋼管を固定とし、紡導加ル・、コイルt
−管長に応じて移動させて一管長さ及びアプセット部長
さに対応した位w、會M&良く加熱する事及び不必要な
熱放散を防止しエネルギーロスI+−最小に抑えられる
様アプセット鋼管の両端を同時に加熱する事のできる装
猷會提供することt目的としている。
−1なわちこの発明のアプセット、−管のl#端子熱K
lk/においては、移送手段から受は取ったアプセット
銅t#を昇降可能に支持する受台と、該受台の上昇位瞳
にてアプセット鋼管の両管端部に同時に加熱を与えよる
ようK liJ紀受台の上方に配置された少なくとも一
対の誘導加熱コイルと、該誘導加熱コイルの一方又は両
方を鋼管長に対応した間隔位fItK持ち来たすように
移動する台車と、前記誘導加熱コイルにアゾセット鋼管
のアプセット部の長さに応じてb1変調整されたストロ
ークで送シを与える送シ装置とを備えることt%徴とし
ており、後工程の熱処理の加熱炉への装入までの放冷を
考慮して熱処理炉内での温度ムラを補正するような平均
1171に管端アプセット部會予熱する作業を果し得る
よう罠なされているものである。
この発明?+−*織例図面と共に詳述すれば以下の通り
である。第1図および第2脚において、口)は入−テー
ブル、(21アライニング検尺ラインローラ、+311
1受台、(4)は出側スキッド、(5)ifこれらの間
にアプセット銅管(P) !横移送するウオーキングビ
ームである。受台(3)Fiクオーキングビーム(5)
Kよる鋼管(P)の横移送ラインレベルと、この横移送
ラインレベルよ)上方の上方レベルとの間で鋼管(P)
會昇降町*PK支持するものであシ、前段のアライニン
グ検尺ラインローラ(2)上にて一方の管#i(M2図
でに右端の場合を例示しである)を基準位置に合わされ
て検尺された鋼管CP) kそのままウオーキングビー
ム(5)Kよって横送シで受は散転、次いで該鋼管(P
) tそのまま軸方向変位させることなく昇降するもの
である。この受台(3)は鋼・管軸方向&lJ数列Wi
され、その基準位置寄シのいくつかd共、通の昇降装置
(6a)によって−緒に昇降し、他端寄)のいくつかは
個別に選択的に昇降できるように各々独立した昇降装置
(6b) Kよって昇降し、かくして受台(3)上に@
ゼられる銅管(P)の長に応じて、銅管他端から外れる
受台(3)(第2図て左−の受台)t″低いレベルに下
げたままとし、これKよって空の受8(3)が銅管端部
や上方の紡導加熱コイル等の機器と干渉するのt防止し
ている。(7a)、(7b) Fi受台(3)の上方レ
ベルにおいてアプセット銅管(P)の両端アプセット部
に同時に加熱を与えるように前記受台(3)の上方に配
置された一対の誘導加熱コイルで、#I!J1図のよう
にウオーキングビーム(5)によってm’1(P)を一
本ずつピッチ送シする場合には一対τよいが、さらに能
率全向上するために鋼管を複数本ずつ複数本分のピッチ
で横送シする場合にFi、受−b(3)′fr複数列と
すると共にその上方に同数分の複数対の誘導加熱コイル
を配置して多連構・造としてもよい。
第2図において一方の基準位置例の誘導加熱コイル(7
a)は固定配置された架台(8a) K軸方向44勲可
能に支持され、他方の銹導加熱コイル(7b)は、架設
され次レール(9)K懸架された台車(8a)にliJ
様に軸方向移動可能に支持されていて該台車(8b)の
移動によって一方のコイル(7m)との間隔が前述検尺
による管長に見合った距離となるように他方のコイル(
7a) 4位置させるようになされている。
架台(8a)と台車(8b)t1Mi1述のように各々
訪専加熱コイル(7m)又に(7b) ’に軸方向移動
可能に支持しており、これら架台(8a)と台車(8b
)vこけ、これら誘導加熱コイル(7a)、(7b)に
アプセット−管CP)のアプセット部(U)の長ざに応
じたスト「・−りで重速の送シを与える送シシリンダ装
fig (10a)、(10b)が設けられておシ、1
配ストp−り11アプセット部(U)の長さ寸法が変れ
はそれに応じて設電変更可能となされている。
このような禍成會備えた不発明の管端予熱装置では、入
口チープル111上のアプセット鋼管(P) ?rウオ
ーギングビーム(51(又Uチェーンコンベア吟でもよ
い)によりアライニング検尺ラインローラ(2)上に移
して該ローラ(2)の回転による軸方向微少移動によっ
て一力の管端會基準位雛に合ゼて検尺したのち同様にウ
オーキンクビーム(5)により受台(3)上に横移送し
、この間に触記検尺結果による台車(8b)の移動によ
ってアプセット鋼W CP)の長苫に対応した間隔位[
rK誘導加熱コイル(7b)會もγ倉ハゼておいて、受
台(3)の上昇により鋼管CP)r両コイ/l/ (7
a)、(7b)1′&1IVc定位させ、送シシリンダ
k & (10a) 、 (10b)によって誘導加熱
コイル(7a)(7b) w両管端アゾセットfl(’
 (A)に同時に送り、これによって両を端アプセット
部の紡導加熱による予熱を両側でbi差が生じないよう
に行なうものである。前述の検尺後に受台(3)上へ鋼
管CP) k移送するに際し、検尺結果によって鋼管長
さから外れる他端側受台はその昇降装置(6b)の辿択
作動によって当該myの予熱中の以後の動作につき作動
を休止され、望ましくけ下方レベルに降下退避させてお
くようKする。
一般に誘導加熱コイルによる!端アプセット部の加熱で
は、コイルへの通wI同波数にもよるが、加熱電流蓮断
時以降の経時的な温度変化が第3図に示す如く鋼管の内
外面で異なり、アプセット部の肉厚に応じて数ないし士
数秒以上経過しないと肉厚方向の温度差が無くならない
。この発明では次工栓の熱処理の加熱炉へ装入されるま
での時間と鞠囲湛度婢の条件で定まる放冷’tJj[K
入れてアプセット部の肉厚により調整した周波数および
通電時間て誘導前”熱コイル(7a ) e (7b 
)全付勢制御し、アプセット部の予熱温度を、後工程で
の加熱時に全長均一な平均111FjILが得られるよ
うに同時加熱によって制御し得るものである。
以上に述べた如くこの発明によれは同時加熱により炉へ
の装入ま“での時間中の放熱量がコントロールしやすく
、又エネルキーロス會必費最小限に抑えられる。という
効果が得られ、成る程度の管長の違いやアプセット部の
寸法の違いKも迅速に対応できると共に鋼管および他9
機器と干渉を起すこともなく、また多連構成とすること
によシ予熱能率會いかようにも向上できるので、アプセ
ット鋼管の成形工程と熱処理工程との連続化にも対応で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の概略検数を示す倶1面
図、第2図は、第1図■−■線矢視図、縞6図は、外径
105.51111 %肉* 16.75 mmのアプ
セット部t−周波数500出にてVj祷加熱コイル中で
加*、L、外面礪1i−600℃にてコイルの通電音−
1つた時の以後の温度変化全経時的に示す線図でθ1は
内tn温屓θ3は肉厚中心点の温度、θ3は外面温度の
各変化曲線である。 第1図および第2図において、(1)if入ロチ−プル
、+21Uアライニング検尺ラインローラ、+3)tl
;を受台、(41tj出[1+1スキツド、(5)はウ
オーキンクビーム(6a)、(6b) tri昇降装置
、(7m)、(7b) u誘導加熱コイル、(8a)t
j架台、(8b)#′i台車、(9)はレール、(’0
a)e(10b)は送りシリンダ装置、CP)はアビセ
ット鋼管、(A)はアプセット部を示す。 代理人 弁理士  佐 藤 正 年

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アプセット鋼管を昇降可能に支持する受台、該受台の上
    昇位置にてアプセット鋼管の両管端部に同時に加#/)
    ′に寿えるように前記受台の上方に配置された少なくと
    も一対の誘導加熱コイル、該誘導加熱コイルの一方又は
    両方音調管長に対応した間隔位置に持ち来たすように移
    動する台皐、#配誘導加熱コイルにアプセット鋼管のア
    プセット部の長さに対して可変調整されたストロークで
    送シを与える過多装置を備えたことt%黴とするアプセ
    ット鋼管の管端予熱装置。
JP56115388A 1981-07-24 1981-07-24 アプセツト鋼管の管端予熱装置 Granted JPS5819436A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56115388A JPS5819436A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 アプセツト鋼管の管端予熱装置
US06/398,812 US4477708A (en) 1981-07-24 1982-07-16 Apparatus for preheating the ends of upset steel pipes
GB08220687A GB2105372B (en) 1981-07-24 1982-07-16 Apparatus for preheating the ends of upset steel pipes
IT22493/82A IT1152072B (it) 1981-07-24 1982-07-21 Apparecchio per preriscaldare le estremita' di tubi d'acciaio ricalcati
CA000407774A CA1183348A (en) 1981-07-24 1982-07-21 Apparatus for preheating the ends of upset steel pipes
DE3227448A DE3227448C2 (de) 1981-07-24 1982-07-22 Vorrichtung zum Vorwärmen der Enden eines angestauchten Stahlrohres
FR8212794A FR2510139B1 (fr) 1981-07-24 1982-07-22 Appareil de rechauffage des extremites de tubes en acier a refoulements exterieurs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56115388A JPS5819436A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 アプセツト鋼管の管端予熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819436A true JPS5819436A (ja) 1983-02-04
JPS61407B2 JPS61407B2 (ja) 1986-01-08

Family

ID=14661303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56115388A Granted JPS5819436A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 アプセツト鋼管の管端予熱装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4477708A (ja)
JP (1) JPS5819436A (ja)
CA (1) CA1183348A (ja)
DE (1) DE3227448C2 (ja)
FR (1) FR2510139B1 (ja)
GB (1) GB2105372B (ja)
IT (1) IT1152072B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0131214B1 (en) * 1983-07-06 1989-08-23 IRITECNA Società per l'Impiantistica Industriale e l'Assetto del Territorio per Azioni Method and walking beam furnace for the intermediate heating of pipes in hot rolling mills
US4724290A (en) * 1984-04-25 1988-02-09 Campbell Mason M Microwave popcorn popper
FR2600760B1 (fr) * 1986-06-25 1990-03-30 Stein Heurtey Four a longerons pour le traitement thermique de tubes avec refoulement
DE19941993C1 (de) * 1999-09-02 2000-12-14 Benteler Werke Ag Verfahren zur Herstellung eines biegesteifen torsionsweichen Rohrprofils als Querträger für eine Verbundlenkerhinterachse eines Personenkraftwagens
US20090188910A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Caterpillar Inc. Heat treatment system and method using active feedback
CN109423549A (zh) * 2017-09-01 2019-03-05 宝山钢铁股份有限公司 钢管加厚端补水冷却装置与方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1032248A (fr) * 1950-08-07 1953-06-30 Deutsche Edelstahlwerke Ag Moyen pour protéger des pièces métalliques contre l'oxydation superficielle pendant le chauffage par induction
FR1534140A (fr) * 1967-07-31 1968-07-26 Aeg Elotherm Gmbh Dispositif de chauffage par induction pour la trempe entièrement automatique par induction des pièces d'oeuvre de longueurs différentes
US3505492A (en) * 1968-06-20 1970-04-07 Ajax Magnethermic Corp Method and apparatus for induction heating of slabs
US3553414A (en) * 1968-12-02 1971-01-05 Bruce E Mcarthur Slab transfer apparatus
BE778032A (fr) * 1972-01-14 1972-07-14 Elphiac Sa Procede de chauffage au defile de tubes et installation permettant de realiser ce procede.
JPS5317509A (en) * 1976-08-03 1978-02-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> Method and apparatus for induction heating of metallic material
US4258241A (en) * 1979-03-28 1981-03-24 Park-Ohio Industries, Inc. Slot furnace for inductively heating axially spaced areas of a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
FR2510139A1 (fr) 1983-01-28
JPS61407B2 (ja) 1986-01-08
FR2510139B1 (fr) 1985-12-27
CA1183348A (en) 1985-03-05
IT8222493A0 (it) 1982-07-21
GB2105372A (en) 1983-03-23
GB2105372B (en) 1984-08-01
IT1152072B (it) 1986-12-24
DE3227448A1 (de) 1983-02-10
DE3227448C2 (de) 1986-06-12
US4477708A (en) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3915763A (en) Method for heat-treating large diameter steel pipe
US3804390A (en) Apparatus and method for heat-treating large diameter steel pipe
US2461323A (en) Induction heater for use with pipe bending apparatus
US3525842A (en) Apparatus for the heat-treatment of round bodies
JPS5819436A (ja) アプセツト鋼管の管端予熱装置
JPS5887226A (ja) 鋼管の冷却方法及びその装置
US4046603A (en) Process for the continuous hardening of tubes
JPS61212422A (ja) 厚鋼板の製造方法
JPS58107245A (ja) 鋼管端部の加熱装置
JPS63183127A (ja) 鋼管の外面焼入方法
JP2005126746A (ja) 小径金属棒材の加熱装置、加熱冷却装置、及び熱処理方法
CN209578455U (zh) 一种感应预热的柔性自动焊接生产线
JPH0247289B2 (ja) Kinzokukannomagekakokennetsushorihohooyobisochi
KR100807682B1 (ko) 빌레트용 유도가열로의 소재이송장치
RU211561U1 (ru) Колпаковая печь со спиральным подом
US1762239A (en) Method of coating articles with enamel
JPH045728B2 (ja)
JPS6448390A (en) Heating method for hot extrusion tubing billet
JPS6035987Y2 (ja) 誘導加熱コイルの耐火内張り
JPH0632285B2 (ja) 金属管の誘導加熱方法及び装置
JPH0488124A (ja) ウォーキングビーム式炉における鋼管の加熱方法
JPS5835645Y2 (ja) 鋼管の熱処理装置
JPH04235815A (ja) ウオ−キングビ−ム式搬送装置の駆動方法
JPS617021A (ja) 熱処理された直管部付曲げ管の製造方法
JPH02437Y2 (ja)