JPS58194024A - 複写機用制御装置 - Google Patents

複写機用制御装置

Info

Publication number
JPS58194024A
JPS58194024A JP7721482A JP7721482A JPS58194024A JP S58194024 A JPS58194024 A JP S58194024A JP 7721482 A JP7721482 A JP 7721482A JP 7721482 A JP7721482 A JP 7721482A JP S58194024 A JPS58194024 A JP S58194024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speed
reduction ratio
time constant
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7721482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Ishihara
和憲 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7721482A priority Critical patent/JPS58194024A/ja
Publication of JPS58194024A publication Critical patent/JPS58194024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機用制御装置に関し、特に、移動型原稿台
あるいは移動ランプ型走査機構をコピー縮倍率に適確に
応じた速度で駆動するようにした複写機用制御装置に関
する。
従来の複写機用制御装置と1−で、例えば、サーボモー
タを使用し、コピー縮倍率に応じた速度で走査機構を駆
動することによってコピー縮倍率を無段階に変えるよう
にしたものがある。
しかし、従来の複写機用制御装置によれば、PLL(P
base Lock Loop ) f(よる位相比較
に基いて速度制御1〜でいるために定常状態においては
丁ぐれた速度制御を行うことができるが、駆動の初期状
態においては速度のVも上りが遅れるため適確に速度制
御1゛ることかでき7fu恐わがある。
本発明は、−トw]1に鑑みてなされたものであり、速
度の立ち上りを早めてコピー縮倍率yc適確に応じた速
度で移動型原稿台あるいは移動ランプ型走査機構を駆動
するため、駆動モータの速度信号を所定の立ち上りを有
した時定数111路の出力と比較するようにした複写機
用制御装置を提供するものである。
以下本発明による複写機用制御装置を詳細に説明する。
添付図面は本発明の一実施例を示し、複写機の操作を指
令するオペレータ信号あるいは祷写機各部の状態に応じ
たセンサ信号等の信号入力があったときこれらの信号を
処理(演算)しそれに応じた制御信号を出力する信号処
理部(例えば、マイコン)】と、前記制御信号を入力し
て、例えば、サーボモータ2を制御する制御部3を有す
る。信号処理部1はオペレータ信号あるいはセンサ信号
等を入力する入力インタフユ一−ス11と、前記処理(
演算)を行うプログラムを記憶するRoM12と該プロ
グラムに基いて信号処理(演算)を行うCPU13と、
前記入力信号あるいは信号処理結果の必要なものを記憶
するRAM14と、前記信号処理結果に基く制御信号を
制御部3へ出力する出力インタフェース15を有してい
る(出力インタフェース15は、スタート信号を出力す
るポートP1、コピー縮倍率に応じた信号を出力するポ
ートP2およびサーボモータ20回転方向の信号を出力
するポートP3を有する)。また、制御部3は、サーボ
モータ2に内蔵されたパルス発生器2aが出力するパル
ス信号(モータ2の回転数に応じ九周1     波数
を有する)を波形整形する波形整形回路31と縮倍率信
号に基いて縮倍率に応じた基準周波数信号を出力する基
準周波数発生回路32と、前記縮倍率に応じた時定数の
時定数信号を出力するマルチプレクサ33と、波形整形
された前記パルス信号と前記基準周波数信号を位相比較
する位相比較器34と、波形整形された^(I記パルス
信号と前記時定数信号を比較する速度比較器36と、位
相比較器舅および速度比較器36の出力信号の加算値と
三角波発生器38の基準三角波信号を比較する差動増幅
器39ト、出力インタフェース15のポートPiからス
タート信号が出力されて駆動スイッチ41がオンしたと
′#(Voは駆動電圧)差動増幅器39の出力に応じた
速度とボー) Paが出力する回転方向の信号に基いて
サーボモータ2を駆動する駆動回路42を有している。
以−Eの構成におりて、その操作を説明するに、オペレ
ータが指定し丸網倍率の縮倍率信号が入力インタフェー
ス11から信号処理部lへ入力するとCPU13で信号
処理され、その縮倍率に応じた制御信号が出力インタフ
ェース15のボー) P2から出力される。骸制御信号
を入力した基準周波数発生回路32およびマルチプレク
サ33は縮倍率に応じ3− た基準周波数信号および時定数信号を出力する。
複写機コンソール上のスター トポタンが操作されると
、信号処理部1のポートPIからスタート信号が出力さ
れて駆動スイッチ41がオンする。駆動初期状態におい
ては、主とし、て、マルチプレクサ330時定数倍号と
波形整形回路31のパルス信号(最初は周期は非常に大
きい)の比較に基く速度信号によって定まる立ち上り特
性によル増幅され定常速度に達し九とき、主として、位
相比較器340位相比較信号によって制御される。
以上説明し友通り、本発明による複写機用制御装置によ
れば、駆動モータの速度信号を所定の立ち上りを治した
時定数回路の出力と比較するようにしたため、駆動モー
タの速度の立ち上シを早めてコピー縮倍率に適確に応じ
た速度で移動型原稿台あるbは移動ランプ型走査機構を
駆動することができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の一実施例を示すブロック図。 4− 符号の説明 1・・・信号処理回路(マイコン) 2・・・サーボモータ  2a・・・パルス発生器3・
・・制御部     31・・・波形整形回路32・・
・基準周波数発生回路 33・・・マルチプレクサ(時定数回路)34・・・位
相比較器  36・・・速度比較器42・・・駆動回路 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士  松 原 伸 之 伏埋人弁坤士 村本清司 代理人 弁理士  千 11  忠 雄代理人 弁理士
  上 島 淳 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 移動型原稿台あるいは移動ランプ型走査機構を駆動する
    モータをコピー縮倍率に応じた速度で制御する制御部を
    備えて無段階縮倍率のコピーを取ることができる複写機
    において、 前記制御部が、予め定めた速度立ち上り信号と前記モー
    タの速度信号を比較して前記モータを速度制御すること
    を特徴とする複写機用制御装置。
JP7721482A 1982-05-08 1982-05-08 複写機用制御装置 Pending JPS58194024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721482A JPS58194024A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 複写機用制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721482A JPS58194024A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 複写機用制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58194024A true JPS58194024A (ja) 1983-11-11

Family

ID=13627580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7721482A Pending JPS58194024A (ja) 1982-05-08 1982-05-08 複写機用制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164974A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Sharp Corp 複写装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164974A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Sharp Corp 複写装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58194024A (ja) 複写機用制御装置
JP4150892B2 (ja) 電動機制御装置
US4332208A (en) Sewing machine speed control circuit
JP2007060757A (ja) ステッピングモータ制御装置,ステッピングモータ制御方法
JP2817764B2 (ja) ミシン駆動装置
JPH05303444A (ja) クロック信号供給装置
KR0113126Y1 (ko) 연소모터의 제어장치
KR0139680B1 (ko) 제빵기 제어장치 및 그의 제어방법
JPH0716553B2 (ja) ミシン制御装置
KR890004402B1 (ko) 복사기의 속도 제어장치
JP3151835B2 (ja) 切換型電圧制御ループ
JPH04198649A (ja) 空調用1/fゆらぎ機能付インバータ
KR970008365B1 (ko) 인버터의 다단속도 운전방법
JPS61121787A (ja) モ−タの速度制御装置
JPS58194027A (ja) 複写機用走査機構制御装置
JP3820698B2 (ja) 周波数可変装置
JPS5577751A (en) Automatic inspecting apparatus of electrophotographic copier
JPS58186811A (ja) 速度制御装置
JPH0260485A (ja) 誘導機の制御装置
JPH06197577A (ja) コントローラ
JPS59185187A (ja) 複写機の速度制御装置
JPH0698550A (ja) インバータのディジタル制御装置
JPS6426368A (en) Inverter device
JPH022145B2 (ja)
JPH03285597A (ja) 電動機制御装置