JPS58192970A - 機関点火装置における失火検出装置 - Google Patents
機関点火装置における失火検出装置Info
- Publication number
- JPS58192970A JPS58192970A JP7540682A JP7540682A JPS58192970A JP S58192970 A JPS58192970 A JP S58192970A JP 7540682 A JP7540682 A JP 7540682A JP 7540682 A JP7540682 A JP 7540682A JP S58192970 A JPS58192970 A JP S58192970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- misfire
- ignition
- output
- ignition device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P17/00—Testing of ignition installations, e.g. in combination with adjusting; Testing of ignition timing in compression-ignition engines
- F02P17/12—Testing characteristics of the spark, ignition voltage or current
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、機関点火装置の失火を検出して、検出信号を
発生するようにした汎用性のある失火検出装置に関する
ものである。
発生するようにした汎用性のある失火検出装置に関する
ものである。
機関の点火装置における失火検出装置は、従来点火装置
の点火コイル1次側に接続され、その回路に発生する$
衰蛋動電圧の周波数の大小を弁別してfIA関の点火装
置の失火を検出する方法がとられている。すなわち、失
火すると点火時に対し減衰振動電圧の周波数が大きくな
ることを利用している。しかし点火装置の点火方式及び
構造が相違するとft、衰振動電圧の周波数が違うため
、各々専用の失火検出装置が必要となる欠点があった。
の点火コイル1次側に接続され、その回路に発生する$
衰蛋動電圧の周波数の大小を弁別してfIA関の点火装
置の失火を検出する方法がとられている。すなわち、失
火すると点火時に対し減衰振動電圧の周波数が大きくな
ることを利用している。しかし点火装置の点火方式及び
構造が相違するとft、衰振動電圧の周波数が違うため
、各々専用の失火検出装置が必要となる欠点があった。
又従来点火装置の点火コイル2次電圧を検出して、その
波高値及び放電時間の大小で失火を検出する方法もある
が、これも点火装置の点火方式及び構造が相違すると波
高値及び放電時間が違うため、専用の失火検出装置が必
要となる欠点があった。
波高値及び放電時間の大小で失火を検出する方法もある
が、これも点火装置の点火方式及び構造が相違すると波
高値及び放電時間が違うため、専用の失火検出装置が必
要となる欠点があった。
本発明の目的は、機関の点火装置の点火方式が違ってい
ても同一の失火検出装置を使用することができる汎用性
のある失火検出装置を提供することにある。
ても同一の失火検出装置を使用することができる汎用性
のある失火検出装置を提供することにある。
機関の点火装置は、鴫源によりバッテリ式点火装置、マ
グネト式点火装置に分けられ、電流を連断する方法とし
て接点式点火装置t、CDI式点火装置、トランジスタ
式点火装置等があり、点火方式及び構造的にもそれぞれ
違う。しかしいずれの点火装置も点火時には点火コイル
の2次側に2次に流が流れ、失火時には2次電流が流れ
ないことに着目して点火方式及び構造が違っても失火検
出する装置とした。すなわち、点火コイルの1次電流及
び2次電流を検知して、その検出信号又は検出信号を波
形整形回路でそれぞれパルスとした偏吟で失火を検出す
る方法とした。回路的にはその信号のうち失火時でも発
生する1次を流による信号を基準として、2次電流の信
号の有無で失火を検出するものであり、時間的に同じ位
置にある両すの信号のうち一方に遅延回路を通し遅らせ
、他方はそのまま記憶回路の入力とした。入力はセット
入力とリセット入力があり、失火時は一方の人力が入ら
ないため、点火時に対し時間mの違う矩形波の出力が発
生する。その出力と遅延回路出力をゲート回路に入れれ
ば失火の信号を得ることが出来る。
グネト式点火装置に分けられ、電流を連断する方法とし
て接点式点火装置t、CDI式点火装置、トランジスタ
式点火装置等があり、点火方式及び構造的にもそれぞれ
違う。しかしいずれの点火装置も点火時には点火コイル
の2次側に2次に流が流れ、失火時には2次電流が流れ
ないことに着目して点火方式及び構造が違っても失火検
出する装置とした。すなわち、点火コイルの1次電流及
び2次電流を検知して、その検出信号又は検出信号を波
形整形回路でそれぞれパルスとした偏吟で失火を検出す
る方法とした。回路的にはその信号のうち失火時でも発
生する1次を流による信号を基準として、2次電流の信
号の有無で失火を検出するものであり、時間的に同じ位
置にある両すの信号のうち一方に遅延回路を通し遅らせ
、他方はそのまま記憶回路の入力とした。入力はセット
入力とリセット入力があり、失火時は一方の人力が入ら
ないため、点火時に対し時間mの違う矩形波の出力が発
生する。その出力と遅延回路出力をゲート回路に入れれ
ば失火の信号を得ることが出来る。
以Fの本発明の実施列を図面を用いて説明する。
第1図のブロック図及び第1図に示した谷部の出力波形
を示す第2図において、まず点火装置の点火コイル1次
側の1次電流人を1次電流検出センサ1で検出して、検
出信号を1次整形回路3でパルス信号Cとする。すなわ
ら、16号を点火時期に1コずつ発生させる。同様に点
火コイル2次側にも2次IIL流Bを2次電流検出セン
サ2で検出して2次波形整形回路4でパルス信号りとす
る。なお本実施間では1次波形整形回路3及び2次波形
整形回路4を使用しているが、以丁に説明するJ!!延
回路5の入力及び記憶回路6の入力とじて、1i1.流
検出センサの検出信号をそのまま1吏用して支障なけれ
ば特に1次波形整形回路3及び2次波形整形回路4は必
要ない。
を示す第2図において、まず点火装置の点火コイル1次
側の1次電流人を1次電流検出センサ1で検出して、検
出信号を1次整形回路3でパルス信号Cとする。すなわ
ら、16号を点火時期に1コずつ発生させる。同様に点
火コイル2次側にも2次IIL流Bを2次電流検出セン
サ2で検出して2次波形整形回路4でパルス信号りとす
る。なお本実施間では1次波形整形回路3及び2次波形
整形回路4を使用しているが、以丁に説明するJ!!延
回路5の入力及び記憶回路6の入力とじて、1i1.流
検出センサの検出信号をそのまま1吏用して支障なけれ
ば特に1次波形整形回路3及び2次波形整形回路4は必
要ない。
又1次電流検出セ/す1及び2次tl流検出センサ2は
、流れる1lIC確の誘導磁界の変化を検知してit流
を測定しようとするもので、形状的には点火コイルの1
次線及び2次線の上からさし込むグローブ形状の物で良
い。
、流れる1lIC確の誘導磁界の変化を検知してit流
を測定しようとするもので、形状的には点火コイルの1
次線及び2次線の上からさし込むグローブ形状の物で良
い。
さて、1次のパルス信号Cと2次のパルス信号りだが時
間的に同じ位置にあるが、記1意回路6のセット入力と
リセット入力にするためには、一方に遅延回路5を通し
遅らせる必要がある。本4施例は、1次側に遅延回路5
を付はセット人υGとしており、2次のパルス信号りは
直接リセット人力とする。遅延回路5は単安定回N!5
1とインバータ52と微分回路53で構成されており、
1次のパルス信号Cは単安定回路51の時定数で決定す
る一定の時間幅をもつ矩形波Eとなり、インバータ52
で反転して下図のようになり、微分回路53でパルスG
として記憶回路6のセット人力とする。すなわち、遅れ
時間は単安定回路51の時定数で決定する。なお遅延回
路5は遅らすことが出来ればどういう構成でも良い。記
1意回路6の出力波形Hは、点火時と失火時では時間幅
の違う矩形波となる。
間的に同じ位置にあるが、記1意回路6のセット入力と
リセット入力にするためには、一方に遅延回路5を通し
遅らせる必要がある。本4施例は、1次側に遅延回路5
を付はセット人υGとしており、2次のパルス信号りは
直接リセット人力とする。遅延回路5は単安定回N!5
1とインバータ52と微分回路53で構成されており、
1次のパルス信号Cは単安定回路51の時定数で決定す
る一定の時間幅をもつ矩形波Eとなり、インバータ52
で反転して下図のようになり、微分回路53でパルスG
として記憶回路6のセット人力とする。すなわち、遅れ
時間は単安定回路51の時定数で決定する。なお遅延回
路5は遅らすことが出来ればどういう構成でも良い。記
1意回路6の出力波形Hは、点火時と失火時では時間幅
の違う矩形波となる。
この矩形波Hと1次側の単安定回路51の時定数で決定
する一定の時間幅の矩形波Eを入力とするゲート回路で
あるアンドアを通せば、失火時だけ検出信号■を得るこ
とが出来る。
する一定の時間幅の矩形波Eを入力とするゲート回路で
あるアンドアを通せば、失火時だけ検出信号■を得るこ
とが出来る。
他の実施列として、第3図にブロック図、第4図に第3
図に示した各部の出力波形を示す。
図に示した各部の出力波形を示す。
この実施列のように、1次側のパルスgI呼Cはそのま
ま記1.ii回路6のリセット入りとして、2次側のパ
ルスLd号りを遅延回路5に入れ遅らせセット入υLと
しても良い。又記1雇回路6の出力Mと樋安定回路51
の出力Jを人力とするゲート回路にノア8を用いている
が、やはり失火時は同じように失火の検出信号Nを得る
ことが出来る。
ま記1.ii回路6のリセット入りとして、2次側のパ
ルスLd号りを遅延回路5に入れ遅らせセット入υLと
しても良い。又記1雇回路6の出力Mと樋安定回路51
の出力Jを人力とするゲート回路にノア8を用いている
が、やはり失火時は同じように失火の検出信号Nを得る
ことが出来る。
以上のように機関点火装置の失火時に、早く正確に検出
信号を得ることが出来るため、屯火装置の故障及び劣化
等が早くわかる。又失火により生ずる内燃機関の生ガス
が大気中に故山したり、排気管中で生ガスが爆発し該排
気管を損傷する等の不具合に灼し、早く正確に灼処でき
る。
信号を得ることが出来るため、屯火装置の故障及び劣化
等が早くわかる。又失火により生ずる内燃機関の生ガス
が大気中に故山したり、排気管中で生ガスが爆発し該排
気管を損傷する等の不具合に灼し、早く正確に灼処でき
る。
以上祥−シたように、点火装置の点火コイルの2次11
を流の有無で失火を検出するため、点火装置の点火方式
が違っても重用出来る汎用性のある夫人検出装置である
。
を流の有無で失火を検出するため、点火装置の点火方式
が違っても重用出来る汎用性のある夫人検出装置である
。
#E1図は本発明の実施列のブロック図、第2図は第1
図に示した各部の出力波形を示す動作説明図である。第
3図は本発明の他の実施例のブロック図、第4図は第3
図に示した各部の出t′J波形を示す動作説明図である
。 1・・・1次−光検出センサ、2・・・2次′屯流検出
センサ 3・・・1次波形整形回路、4・・・2次波形
整形11路、5・・・遅延回路、51・・・単安定回路
、52・・・インバータ、53・・・微分回路、6・・
・記憶回路、7・・・第10 め2図 一−一 第3の 桔40 に
図に示した各部の出力波形を示す動作説明図である。第
3図は本発明の他の実施例のブロック図、第4図は第3
図に示した各部の出t′J波形を示す動作説明図である
。 1・・・1次−光検出センサ、2・・・2次′屯流検出
センサ 3・・・1次波形整形回路、4・・・2次波形
整形11路、5・・・遅延回路、51・・・単安定回路
、52・・・インバータ、53・・・微分回路、6・・
・記憶回路、7・・・第10 め2図 一−一 第3の 桔40 に
Claims (1)
- 1、機関の点火装置の失火を検出する装置において、点
火コイル1次側の1次′区流を検出する第1の検出手段
と、上記点火コイル2次側の2次電流を検出する第2の
検出手段と、上記第1又は上記第2の検出信号を遅延さ
せるための遅延回路と、ゝ上記遅延回路の出力及び上記
第1又は上記第2の検出信号分入力とする記憶回路と、
上記記憶回路の出力を第1の人力、上記遅延回路の出力
を第2の人力とするゲート回路からなることを特徴とし
た機関点火装置における失火検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7540682A JPS58192970A (ja) | 1982-05-07 | 1982-05-07 | 機関点火装置における失火検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7540682A JPS58192970A (ja) | 1982-05-07 | 1982-05-07 | 機関点火装置における失火検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58192970A true JPS58192970A (ja) | 1983-11-10 |
Family
ID=13575260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7540682A Pending JPS58192970A (ja) | 1982-05-07 | 1982-05-07 | 機関点火装置における失火検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58192970A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007046270A1 (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 内燃機関の点火装置 |
US7617040B2 (en) | 2006-10-10 | 2009-11-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Ignition apparatus for internal combustion engine |
-
1982
- 1982-05-07 JP JP7540682A patent/JPS58192970A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007046270A1 (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 内燃機関の点火装置 |
US7617040B2 (en) | 2006-10-10 | 2009-11-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Ignition apparatus for internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR940010732B1 (ko) | 내연기관의 연소검출장치 | |
KR930006411B1 (ko) | 복수기통을 갖는 내연기관의 점화시기 제어장치 | |
JPH02272328A (ja) | エンジンのノック検出装置 | |
US4488528A (en) | System for controlling the ignition timing of a combustion engine | |
JPH09166464A (ja) | 空気流量計測装置及び空気流量計測方法 | |
KR900014744A (ko) | 내연기관의 노크 제어 장치 | |
KR850007651A (ko) | 노크제어방법 및 장치 | |
US4447880A (en) | System for detecting the transient state of engine operation | |
KR910008261A (ko) | 내연기관용 녹(Knock) 검출장치 및 그 페일검출방법 | |
JPS58192970A (ja) | 機関点火装置における失火検出装置 | |
JPH02168124A (ja) | 内燃機関のノッキング検出装置 | |
JP3350063B2 (ja) | 内燃機関の失火検出装置及びこの失火検出装置を用いた内燃機関の制御装置 | |
JPS60174918A (ja) | 内燃機関のノツキング検出装置 | |
JPH01178773A (ja) | ガソリンエンジンのノツキング検出方法 | |
Asano et al. | Improvement of modal mass analysis with analyzer hardware optimizations and mathematically enhanced response time | |
JPH041448A (ja) | ノッキング検出方法及び同装置 | |
JPH01148924A (ja) | ノック検出装置 | |
JP5990056B2 (ja) | 内燃機関用イオン電流検出装置,及び,これを備える内燃機関制御システム | |
JPS59194080A (ja) | 点火信号の抽出方法および抽出装置 | |
JPH0413649B2 (ja) | ||
JPS6079167A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
KR890004070A (ko) | 내연기관의 녹 제어장치 | |
JPS58139047A (ja) | ノツキング検出装置 | |
JPS59164939A (ja) | ノツキング信号処理回路 | |
JPS6161975A (ja) | 機関の失火判定方法 |