JPS58192555A - 患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装置 - Google Patents

患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装置

Info

Publication number
JPS58192555A
JPS58192555A JP58028394A JP2839483A JPS58192555A JP S58192555 A JPS58192555 A JP S58192555A JP 58028394 A JP58028394 A JP 58028394A JP 2839483 A JP2839483 A JP 2839483A JP S58192555 A JPS58192555 A JP S58192555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
heat
patient
flexible
respiratory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58028394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252510B2 (ja
Inventor
アンデラス・ゲデウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gambro Engstrom AB
Original Assignee
Engstrom Medical AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Engstrom Medical AB filed Critical Engstrom Medical AB
Publication of JPS58192555A publication Critical patent/JPS58192555A/ja
Publication of JPH0252510B2 publication Critical patent/JPH0252510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B9/00Component parts for respiratory or breathing apparatus
    • A62B9/04Couplings; Supporting frames
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1045Devices for humidifying or heating the inspired gas by using recovered moisture or heat from the expired gas

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、呼吸器械または麻酔装置と患者とを接続す
るための装置に関する。
呼吸器械または麻酔装置と患者とを接続するためには、
その装置の吸気管および排気管に連結されるY部分と患
者の気管、すなわち患者の気管に挿入された気管内の管
、気管針またはその種の装置との間にコネクタが必要で
ある。大抵、患者には、ある程度の自由な運動が可能で
なければならない一方で、そのY部分は移動することが
できないように構成されており、そのため、上述したコ
ネクタは可撓性でなければならない。そのコネクタはま
た、患者の気管が、力のような圧力に伴なって変形を受
けないように形成されなければならない。そのようなコ
ネクタとしては、殺St消島が可能なゴム材料から形成
され15ないし20センチの範囲の長さと約10ミリの
内径を有するような軟らかくかつ可撓性の管を用いるこ
とが知られ−Cいる。その管が、曲げられまたは撓んだ
ときに潰れることがないように、適当な態様でその管の
壁部分を補強(るのが普通である。本質的には、そのよ
うなゴムの管は、上述した必要条件をすべて満たしてい
る。
呼吸治療を行ないまたは麻酔薬を与える場合にmuな他
の必要条件は、患者に与えられる気体が充分湿っている
ことである。もしそうでない場合には、患者の気道の壁
が乾いてしまい、g+ocousを運ぶ気管の能力が損
われ、または完全に減少してしまい、それによって、感
染や齢の合併症の危険が増加する。患者に与えられた呼
吸ガスの良好な湿度を達成する1つの公知の方法は、患
者が呼吸するときに、排出された気体から熱と湿り気を
取出し、かつその後の吸気期間の閤に、呼吸器械や麻酔
装置から与えられた乾いたかつ比較内冷たい呼吸気体に
熱と湿り気を与えるような、熱−湿気交換システムを用
いることである。
理解できるであろうが、この熱および湿気交換器は、患
者と上述したY部分との間に接続されなヒ ければならない。十分な能力化達成するためには、  
艮い治療の園でおいてさえも、その熱および湿気交換器
は、十分な客員と、最大山積の表面が、流れている気体
に接触するような構造とを、為し−(いな番〕ればなら
ない。この目的のために従来用いられた熱および湿気変
換装置は、別々になった固い装置として形成され、その
装置は、上述した可撓性の笛とY部分との闇に接続され
、かつ満2でさる熱および湿気変換装置を達成するため
に、その管よりも非常に大きな直径、たとえば25ない
し50ミリの直径を有する。
しかしながら、このような熱および湿気交換器を用いた
場合には、多くの問題が生ずる。たとえば、その句1尭
性の管とその固い熱および湿気交換器とを直列に接続す
れば、不所望な長くかつ嫌い構成となり、患者の気管が
付加的な変形を受ける危険性が非常に増加する。ざらに
、その管と熱および湿気交換器との闇にさらに継目が設
けられることになり、そこで偶然に外れてしまう危険性
が増加する。その上、狭いゴムの管と、その管よりも非
常に大きな![径からなる熱および湿気交換器との閣で
、その気体の流れを満足しで変化させるよ)にすること
が困難である。もしこの変化が良好に行なわれないなら
ば、そのガスの流れは、熱および湿気変換器の断面の流
れ面積にわたって均一に分布しなくなり、このことは、
その熱および湿気交換器が、最良の方法で用いられるこ
とができず、かつ流れの抵抗を増加するとともに効率を
減少するということを意味する。もし、熱および湿気交
換器の設計を変更することによってこの問題を解決する
試みがなされれば、それ自体固い装置である交換器を艮
くすることになり、上述した問題をさらに悪化させる。
したがって、この発明の目的は、患者と呼吸器械または
麻酔@置とを接続するために、従来のそのようなコネク
タに固有の上述した欠点を有さない改良した装置を提供
することである。
この発明に従って、この目的は、実質的に全長にわたっ
て、可撓性のホースからなり、その−右端が、気管内の
管またはその種のものに気密的な態様で接続することが
できるように形成され、かつその他方端が、呼吸器械ま
たは麻酔装置の吸気管および排気管に接続されるY部分
に気密的な態様で接続されることができるように形成さ
れ、かつその可撓性のホースには、前記他方端に近い領
域において、吸湿性の材料からなる可撓性の実質的に均
一に気体を通すことができる本体部が組入この発明に従
った装置によって、非常に有利な態様で、呼吸器械また
は麻酔装置のY一部分と患者の気管との闇において、そ
の全長にわたって可撓性である接続部が得られ、その接
続部は、さらに、可撓性のゴムの管に接続される別々の
固い熱および湿気交換器からなる従来の構成よりも短く
かつ重量が軽い。さらには、その患者とY部分との間の
継目が1つ少なくなる。
この発明がより容易に理解され、さらに他の特徴やこの
発明により与えられる利点を明らかにするために、この
発明による装置の例示的な実施例が、添付の図面を参照
してこの後に述べられ、この1枚の図面は、この発明に
従った装置の側面図である。
図面に示されているこの発明の装置は、ホース]を−え
、そのホース1は、実質的にての全長にわた〕て可撓性
であり、かつ適当なホースクリツlまたはそのような締
付具によって気管内の管、気管針またはそのようなもの
に気密的な態様で接続されることができるようにその一
方端1aが形成8れ、一方、過当なホースクリップまた
はそのよ゛うな締付具で呼吸器械または麻酔!*のY部
分に、気密的な態様で接続されることができるように、
その他方端1bが対応したIl様で形成される。
小−スの壁部分が崩れるようなことはなく容易にイのホ
ースを曲げることは、例示された態様でベローズまたは
コルゲート状の態様で有利に与えられる。
Y部分に接続するため構成された端部1bに最も近く位
置するホースの部分に、熱および湿気交換器または本体
2が組入れられる。交換器2は、      −ホース
1の流れ領域を実質的に完全に満たしかつぞの流れ領域
にわたって均一に分布するように気体を流寸ことができ
るような構造を有するように設計される。その構造はま
た、それ自身可撓性である交換器2を形成するものでも
あり、そのIこめ交換W2を組入れているホース1の部
分もまた、撓みかつ曲げられることができる。たとえば
、交換器2は、たとえばポリプロピレンIIIIlのよ
うな同質のフェルト材料の本体または塊であってらよく
、それには、塩化マグネシウムまたは塩化リチウムのよ
うな吸湿性の物質が含まれている。
熱および湿気交換器2は、熱および湿気の所望の交換を
満足するのに十分な容置をhするためにも、交換!I2
を組入れたホース1の部分は、そのホースの残りの部分
の直径よりも大きな直径を有する。2つのill!の値
の閣の移り変わりは、図面に示されるように徐々に行な
われ、モのため、できるだけ小さな抵抗で気体がその装
置の中を流れることができ、かつその気体は、熱および
湿気交換器本体2の全容積を通って均一に分布して流れ
、そのため熱および湿気交換の目的のためその容積を効
率良く利用する。
熱および湿気交換器本体2のフェルト材料はまた、商品
名r I rgasan、  D P 300Jで市場
において小売されている薬剤のような、抗菌性の薬剤を
含んrbよい。このようにしで、ホース1の端部1bに
接続されたY部分と、そのY部分に接続されかつ呼吸器
械または麻酔装置から延びる供給うrンとが、微生物か
ら効果的に保護され、それにより、1者が変わるごとに
これらの部分を殺薗消jllる必要が非常に減じられる
この発明に従った装置にお番する熱および湿気交換器本
体2の構造は、それが効果的に殺・薗消島さt(るのを
防止するようなものである。結果的に1、:Xの発明に
従った装置の全体、すなわち熱および&l気交換器本体
2が組入れられたホース1が、有利には、使い捨て装置
、すなわち1回の使用のみを1h図した装置として構成
される。このことは、ホース1が製造される材料が、殺
m**可能なものである必要はなく、かつそのため、殺
―消島を意図したシリコンゴムからなる従来使用されて
き/、−接続管の場合よりも、非常に安価な材料が用い
られることができるということを意味する。この発明に
従った@画のホース1は、有利には、たとえば、EVA
、ELVAX 360.ELVAX  460または1
.、 D P Eの形式の材料のようへプラスチック材
料から形成されてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明に従った装置の側南図ぐある。 図において、1はホース、2は熱および湿気交換器を示
す。 特詐出職人 エングストリョム・メディカル・手続補正
書(方式) 昭和58争−月7日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和58年特許顧第 28394  号2、発明の名称 患者と呼吸器械または麻酔@讃とを接続するための装置
3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所  スウェーデン王国、ニス−16120プルン
マボックス・20109 アドウルフスペルグスベエーゲン、13名 称  エン
グストリョム・メディカル・アクツイエボラグ代表者 
 ハンス・フレツチェル 4、代理人 住 所 大阪市北区天神橋2丁目3番9号 八千代第一
ピル昭和58年5月31日 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 濃墨で描いた図面を別紙のとおり。なお、内容(ついて
の変更はありません。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 患者と呼吸器械または麻酔@置とを接続するた
    めの装置であって、実質的にその全長にわたって可撓性
    であるホースを備え、そのホースは、その−万端では、
    気管内の管またはその種のものに気密的な態様で接続さ
    れることができるように形成され、かつその他方端では
    、呼吸器械または麻酔装置の吸気管および排気管に接続
    される7部分に気密的な態様で接続されることができる
    ように形成され、かつその可撓性のホースには、前記他
    方端の付近の領域において、吸湿性の材料からなる可撓
    性の実質的に均一に気体を通すことができる本体で構成
    される熱および湿気交換器が組入れられ、前記本体は、
    そのホースの断面の流れ面積の実質的にすべてを満たす
    、患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装
    置。 (2) 前配本体は、@湿性物質を含むフェルト材料か
    らなる、特許請求の範囲第1項記載の装(3) 前記フ
    ェルト材料は、抗菌性物質をさらに含む、特許請求の範
    囲第2項記載の装−0(4) 前記フェルト材料は、ポ
    リプロピレン114Nである、特許請求の範囲第2項記
    載の@−0(5) 前記熱および湿気交換器本体を組入
    れている前記ホースの部分は、そのホースの残りの部分
    よりも大きな直径を有し、その2つの直径の値の藺の移
    り変わりは、徐々に行なわれる、特許請求の範囲第11
    i記載のagw。 <6)  *記ホースとそこに組入れられた前記熱およ
    び前記湿気交換器本体は、使い捨て装置の形式を有する
    、特許請求の範囲第1項記載の装置。 (7) 前記ホースは、プラスチック材料からなる、特
    許請求の範囲第1項記載の装置。 (8) 前記ホースの壁は、べO−ズ構造の形式を有す
    る、特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP58028394A 1982-02-23 1983-02-21 患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装置 Granted JPS58192555A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8201131-3 1982-02-23
SE8201131A SE434703B (sv) 1982-02-23 1982-02-23 Anordning for anslutning av en narkos- eller respiratorapparat till en patient

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58192555A true JPS58192555A (ja) 1983-11-10
JPH0252510B2 JPH0252510B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=20346084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58028394A Granted JPS58192555A (ja) 1982-02-23 1983-02-21 患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4516573A (ja)
JP (1) JPS58192555A (ja)
GB (1) GB2116434B (ja)
SE (1) SE434703B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508875A (ja) * 2006-11-08 2010-03-25 レスメド・リミテッド 呼吸装置に用いるための導管
WO2017064974A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社メトラン 蛇管、呼吸回路、呼吸補助装置、人工呼吸器、蛇管の製造方法

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357882U (ja) * 1986-10-04 1988-04-18
AU7943387A (en) * 1986-10-16 1988-04-21 Intertech Resources Inc. Heat and moisture exchanger for respiratory gases
GB8916361D0 (en) * 1989-07-18 1989-09-06 Smiths Industries Plc Filters
DE69130577T2 (de) * 1990-06-18 2000-07-06 Datex Ohmeda Ab Bromma Y-förmiges Verbindungsstück für Beatmungsgerät
NZ238544A (en) * 1990-06-18 1994-10-26 Ponnet Gilman En Anthony Respirator with hygroscopic material adjacent outlet to patient
US5213096A (en) * 1990-06-18 1993-05-25 Gambro Engstrom Ab Apparatus for connecting a patient to breathing devices, the apparatus including a bacteria filter and gas sampling means
US5287849A (en) * 1992-07-24 1994-02-22 Vortran Medical Technology, Inc. Medicinal aerosol delivery system and method of use
DE69322338D1 (de) * 1992-09-14 1999-01-14 Minnesota Mining & Mfg Superabsorberfaserzusammensetzung mit effizienter Einbehaltung von ausgeatmeter Hitze und Feuchtigkeit
EP0590289A1 (en) * 1992-09-28 1994-04-06 Engström Medical Ab Patient connector
US5438978A (en) * 1993-09-23 1995-08-08 Weh, Inc. Device for enhancing moisture content of inspired air in a closed respiratory system
US5460172A (en) * 1993-11-01 1995-10-24 Artema Medical Ab Moisture and heat exchanging unit for a respiration device
US5829428A (en) * 1996-05-29 1998-11-03 Alliance Pharmaceutical Corp. Methods and apparatus for reducing the loss of respiratory promoters
FI104312B (fi) * 1996-06-27 1999-12-31 Instrumentarium Oy Sovitelma intuboidun potilaan hengityskaasun käsittelemiseksi
GB9702058D0 (en) * 1997-01-31 1997-03-19 Smiths Industries Plc Fluid-treatment assemblies
US5992413A (en) * 1997-12-24 1999-11-30 Enternet Medical, Inc. Heat and moisture exchanger and generator
GB9812309D0 (en) * 1998-06-09 1998-08-05 Smiths Industries Plc Fluid-treatment devices
US6095135A (en) * 1998-07-10 2000-08-01 Enternet Medical, Inc. Apparatus for providing benefits to respiratory gases
US6363930B1 (en) 1998-07-10 2002-04-02 Enternet Medical, Inc. Apparatus for providing heat/moisture to respiratory gases
US6227200B1 (en) 1998-09-21 2001-05-08 Ballard Medical Products Respiratory suction catheter apparatus
US7021313B1 (en) 1998-09-21 2006-04-04 Ballard Medical Products Respiratory suction catheter apparatus with improved valve and collar
US6105576A (en) * 1998-10-14 2000-08-22 Enternet Medical, Inc. Apparatus for treating respiratory gases including liquid trap
US6415788B1 (en) 1999-07-02 2002-07-09 Enternet Medical, Inc. Apparatus for treating respiratory gases including liquid trap
DE60024003T2 (de) * 1999-08-10 2006-07-13 Fisher & Paykel Healthcare Ltd., East Tamaki Mundstück mit extraoralen biegsamen Dichtungsmitteln
US6398266B1 (en) 1999-09-22 2002-06-04 Ballard Medical Products Collapse resistant popoid connector
US7152603B1 (en) 1999-12-13 2006-12-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Endotracheal catheter and manifold assembly with improved valve
US6543451B1 (en) 1999-12-23 2003-04-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Endotracheal catheter and manifold assembly with improved seal and valve
US6523538B1 (en) 2000-01-05 2003-02-25 Instrumentarium Corp. Breathing circuit having improved water vapor removal
US6769430B1 (en) * 2000-10-31 2004-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heat and moisture exchanger adaptor for closed suction catheter assembly and system containing the same
USD466607S1 (en) 2001-08-27 2002-12-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible connector
USD476731S1 (en) 2001-08-27 2003-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bendable connector
USD486909S1 (en) 2001-08-27 2004-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bendable connecting device
USD473941S1 (en) 2001-08-27 2003-04-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible connecting device
US6588427B1 (en) 2002-02-25 2003-07-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heat and moisture exchanger adapter to closed suction catheter assembly and system having improved catheter cleaning
WO2007019627A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 Resmed Ltd Compliant coupling or adaptor
EP2992921B1 (en) 2005-08-15 2017-09-27 ResMed Limited Connector interconnecting a humidifier and a flow generator in a cpap device
DE202006005545U1 (de) * 2006-04-05 2007-08-16 Fränkische Rohrwerke Gebr. Kirchner Gmbh & Co. Kg Fluidleitung und flexibles Leitungsrohr für eine Fluidleitung
US7993071B2 (en) * 2006-10-25 2011-08-09 Burrell E. Clawson Assemblies for coupling two elements and coupled assemblies
WO2008140871A1 (en) * 2007-04-03 2008-11-20 Meadwestvaco Corporation Device for treating inhaled air having an antimicrobial sheet
US8365726B2 (en) 2007-06-07 2013-02-05 Resmed Limited Tub for humidifier
JP5132423B2 (ja) * 2008-05-22 2013-01-30 昭男 荒井 貫通ダクト部材とその部材を用いた中空壁のダクト構造
WO2010116847A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 株式会社 佐多商会 人工鼻及び該人工鼻を備えた呼吸回路
WO2012024740A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Resmed Limited Pap system
GB201812442D0 (en) * 2018-07-28 2018-09-12 Smith Medical International Ltd Tracheal tubes
IT201900010917A1 (it) 2019-07-04 2021-01-04 Gvs Spa "dispositivo per intrappolare e rimuovere un liquido presente in un circuito per la ventilazione di un paziente"

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1051054A (ja) * 1900-01-01
US443191A (en) * 1890-12-23 Karl illing
US838434A (en) * 1906-02-14 1906-12-11 James Morgan Respirator.
US1596060A (en) * 1921-10-11 1926-08-17 Mine Safety Appliances Co Canister for gas masks and the like
GB188504A (en) * 1921-10-20 1922-11-16 Fritz Ernst Curty Improvements in inhaling apparatus
GB416409A (en) * 1932-12-14 1934-09-14 Bryan Harold Cabot Matthews Improvements relating to respiratory appliances, particularly for use at high altitudes
GB649230A (en) * 1948-11-12 1951-01-24 John Henry Blease Improved endo-tracheal assembly
US2702089A (en) * 1951-05-04 1955-02-15 Arthur E Engelder Dehydrator cartridge
US3116969A (en) * 1961-03-22 1964-01-07 Worth Chemical Products Compan Chemical coating for filters
US3330284A (en) * 1964-05-21 1967-07-11 Frederick P Seman Filtration means for filter cigarettes
DE1259207B (de) * 1966-07-08 1968-01-18 Auergesellschaft Gmbh Atemschutzgeraet mit Pendelatmung
DE2223474C3 (de) * 1972-05-13 1981-01-15 Dieter Dr.-Ing. 5103 Brand Urbach Vorrichtung zur Aufbereitung der Atemluft bei Ausschluß der Nasenatmung eines Patienten
FR2211854A5 (ja) * 1972-12-22 1974-07-19 Draegerwerk Ag
FR2230542A1 (en) * 1973-05-21 1974-12-20 Erap Elf Entr Rech Activ Petro Loading arm for tankers operating from a buoy - free end of open framework arm is supported by a float
AU483086B2 (en) * 1973-11-12 1976-04-29 Telectronics Pty. Limited Humidifier
US3943940A (en) * 1974-09-13 1976-03-16 Isao Minami Method of removing nicotine in smoking and a smoking filter to be used therefor
JPS523911Y2 (ja) * 1975-03-20 1977-01-27
US4000341A (en) * 1975-05-23 1976-12-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Autoclavable, corrugated, respiratory care tubing
DE2715228A1 (de) * 1977-04-05 1979-02-22 Siemens Ag Vorrichtung zum anwaermen und befeuchten eines beatmungsgases
DE2851564A1 (de) * 1978-11-29 1980-06-04 Siemens Ag Vorrichtung zum anwaermen und befeuchten eines beatmungsgases
US4320756A (en) * 1981-02-25 1982-03-23 Holmes William O Fresh-air breathing device and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508875A (ja) * 2006-11-08 2010-03-25 レスメド・リミテッド 呼吸装置に用いるための導管
US9855398B2 (en) 2006-11-08 2018-01-02 Resmed Limited Humidifier for respiratory apparatus
US11338104B2 (en) 2006-11-08 2022-05-24 ResMed Pty Ltd Humidifier for respiratory apparatus
US11712535B2 (en) 2006-11-08 2023-08-01 ResMed Pty Ltd Humidifier for respiratory apparatus
WO2017064974A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社メトラン 蛇管、呼吸回路、呼吸補助装置、人工呼吸器、蛇管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8304809D0 (en) 1983-03-23
GB2116434B (en) 1985-12-11
SE8201131L (sv) 1983-08-24
US4516573A (en) 1985-05-14
JPH0252510B2 (ja) 1990-11-13
GB2116434A (en) 1983-09-28
SE434703B (sv) 1984-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58192555A (ja) 患者と呼吸器械または麻酔装置とを接続するための装置
US3856051A (en) Flexible tube device
US5823184A (en) Breathing circuit
JPH0352300B2 (ja)
CN211022946U (zh) 一种多用式呼吸护理装置
JPS63502801A (ja) 気管切開用カニュ−レ
CN106110459B (zh) 一种麻醉用鼻罩
CN110755726A (zh) 一种同轴加热呼吸管路
CN214860320U (zh) 金属气管套管转换器
AU2002255179B2 (en) Inhalation handset
CN213884614U (zh) 一种快速给氧式口咽通气道
CN215135255U (zh) 一种湿热交换器
CN217448652U (zh) 一种临床医学用双腔支气管导管
CN213158688U (zh) 一种引导气管插管中纤支镜的辅助插管
CN214435774U (zh) 一种可以定时湿化气道的氧气面罩
CA1161720A (en) Oro-pharyngeal suction airway
CN217938887U (zh) 密闭型可视化吸痰管
CN216823682U (zh) 一种用于胃肠镜患者的咬口
CN211705565U (zh) 一种连接方便的金属气管套管与湿热交换器装置
CN215504936U (zh) 一种消化内科无痛内镜口腔支撑氧气罩
CN209916986U (zh) 一种可表面麻醉的气管导管
CN215231276U (zh) 一种连接气管插管的y型管
CN214596758U (zh) 转接接头和呼吸系统
CN209734707U (zh) 一种气管插管牙垫
CN213158604U (zh) 一种鼻咽通气装置