JPS58189348A - 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金 - Google Patents

耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金

Info

Publication number
JPS58189348A
JPS58189348A JP7300882A JP7300882A JPS58189348A JP S58189348 A JPS58189348 A JP S58189348A JP 7300882 A JP7300882 A JP 7300882A JP 7300882 A JP7300882 A JP 7300882A JP S58189348 A JPS58189348 A JP S58189348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
shape memory
corrosion resistance
superelastic
high corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7300882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043421B2 (ja
Inventor
Yuichi Suzuki
雄一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7300882A priority Critical patent/JPS6043421B2/ja
Publication of JPS58189348A publication Critical patent/JPS58189348A/ja
Publication of JPS6043421B2 publication Critical patent/JPS6043421B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はN1とT1の原子比が略1:1である金属間化
合物NlTi f主体とする形状記憶効果ないしは超弾
性を有する合金の耐食性を改善した合金に関する。
N1τ1を原子比1:1で含むNiTi合金又はこれに
少量の異種元素を添加したNiTi基合金は室温近くの
温度(+100℃〜−150℃)でマルテンサイト変態
し、これに伴って形状記憶効果や超弾性といった特異な
現象を示し、工業的な応用が期待されている。
形状記憶効果や超弾性はNiTi合金だけでなくGu−
Zn−kt 、 Cu−N1’−A/、 Au−cdX
In−Ttなどの合金系でも見られるが、特性的にはN
iTi合金がすぐれており特に1耐食性については圧倒
的にま合金の耐食性は不動態被膜形成によるものである
ため、用途によっては充分とはいえず、例えは、塩素イ
オンの存在する場所でしめつける場合すなわち、すきま
腐食の可能性のある場合や塩素イオンと酸化雰囲気が共
存する場合には相当の対策を必要とすることがある。
一般に、Tl のすきま腐食はN上 の添加によって改
善されることが知られており、この観点からすればNi
T1合金はすきま腐食に対して強い筈であるが、実際に
は条件にもよるがかなりの頻度ですきま腐食を発生する
このため、T1の場合の耐食性向上の対策をそのままN
lT1合金の場合に適用できない。
さらに、形状記憶効果や超弾性などの特性を目的とする
場合には、耐食性の改善手段が、それらの特性に悪い影
響を及ぼすものであってはならない。
したがって、例えばMOを数パーセント添加することな
どは確かに耐食性を向上させるが、マルテンサイト変態
温度を0℃以下に下げ、形状記憶特性が悪くなるので好
ましい方法ではない。
本発明は、NiTi合金に対する添加元素について研究
の結果かかる問題を解決したもので、T11+60〜L
I5. oチ、Pd 0.1〜′50係、残部N1から
なる耐食性良好な形状記憶効果又は超弾性N i T 
i基合金である。
しかして本発明においてTi146.O〜ll50係と
したのはこの範囲外では良好な形状記憶効果或は超弾性
を示さなくなり、またP(1を01〜3.0 %とした
のは、O,1%未満ではすきま腐食の防止効果が少く、
また50%をこえると形状記憶効果が弱くなるからであ
る。
次に本発明を実施例につき説明する。
本発明の合金を得るには、まず所定の配合のNlTi 
、 Pdを正確に秤量し、これを黒鉛ルツボにT1がル
ツボ壁にふれないように装入し、高周波真空溶解法によ
り溶解してから、水冷銅鋳型に鋳込んだ。配合量は55
0チru、45%Ti  を基準とし、Pd1d Ni
’i置換するよう配合した。
鋳塊は熱間鍛造(900℃)後、外削して、角棒(40
x20xl 50閣)とし、さらに熱間圧延により、厚
さ3閣の条材とした。そ゛の後さらに冷間圧延により適
宜中間焼なましを入れながら圧延し、厚さ1.5 rm
の冷延材を得た。
得られた冷延材は、砥石切断機で2 M X 2 膨、
5間×25団及び20閣×20調にそれぞれ切断し、真
空中で500℃で30分の熱処理を施した。
21111+1 X 2咽の板では示差走査熱量計によ
り変態温度(マルテンサイト変態開始温度二Ms点)を
測定した。
5 m X 25 +mの板は最大ひずみ量6%に相当
する曲げひずみを与えた後熱湯で加熱し、形状が元に戻
る様子を確認した。
すきま腐食試験は201111X20ffiの板を図の
ように組立てた試験片を沸騰6 % HC1水溶液中に
48時間浸漬した後、すきま腐食の有無を調べた同じ形
状の試料について、HCt、 Hl 804、H諺PQ
a  に対する浸漬試験を行った。
尚、図中(2)はメタアクリレートポリマー、(3)は
テフロンスペーサー(11)はNiT1合金で作ったボ
ルト・ナツト、(1)は供試合金の2011II×20
mの板である。
上記試験の結果を第1表に示す。
パラジウム添加量が0.1%になるとすきま腐食は発生
しなくなることが判る。
一方P(i 量が増すKつれて第1表に示すように、M
s点は漸減するが、i5%Pd でもMs点は一6℃で
用途によりては実用可能な温度である。しかしながら5
.5’1sP(5になると形状回復が完全でなくなり、
形状記憶合金としては好ましくない。
一方、浸漬試験の結果によると、HISO4、Ha P
O4に対する耐食性はFld添加により若干良くなるも
のの大巾な改善は見られなかった。これに対し、HCt
に対する耐食性はPd添加により著しく改善され、その
組成依存性は第1表のすきま腐食の場合と同じ傾向を示
し、本発明の合金が塩素イオンを含む溶液に対して耐食
性良好なることが明らかであった。
このように本発明合金はNlTl合金の耐食性を形状記
憶特性、超弾性特性を低下させずに、著しく向上させた
もので、N j、71基合金の適用範囲を拡げ、工業的
な著しい効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
図はすきま腐食試験用具である。 (1)・・・供試合金、(2)・・・メタアクリレート
ポリマー(3)・・・テフロンスペーサー、(ヰ)・・
・ボルトナツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. T146.0〜43.0係、pi6α1〜30チ、残部
    N1 からなる耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性
    NiTi基合金。
JP7300882A 1982-04-30 1982-04-30 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金 Expired JPS6043421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300882A JPS6043421B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300882A JPS6043421B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61313679A Division JPS62235449A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 医療用超弾性NiTi基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189348A true JPS58189348A (ja) 1983-11-05
JPS6043421B2 JPS6043421B2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=13505880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7300882A Expired JPS6043421B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043421B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235449A (ja) * 1986-12-27 1987-10-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 医療用超弾性NiTi基合金

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059961Y2 (ja) * 1986-10-28 1993-03-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235449A (ja) * 1986-12-27 1987-10-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 医療用超弾性NiTi基合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043421B2 (ja) 1985-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3174851A (en) Nickel-base alloys
US4073667A (en) Processing for improved stress relaxation resistance in copper alloys exhibiting spinodal decomposition
EP0047639A2 (en) Nickel/titanium/copper shape memory alloys
JPS5816044A (ja) 銅基合金
US4711761A (en) Ductile aluminide alloys for high temperature applications
JP2000328157A (ja) 曲げ加工性が優れた銅合金板
JPS60221541A (ja) 熱間加工性の優れた銅合金
JPS61272339A (ja) 繰返し曲げ性に優れた電子部品用リ−ド材およびその製造法
JPS58189348A (ja) 耐食性の良好な形状記憶効果又は超弾性NiTi基合金
US4113475A (en) Tarnish resistant copper alloy
JPH02270938A (ja) 鉄基形状記憶合金及びその製造方法
US4148633A (en) Minimization of edge cracking during hot rolling of silicon-tin bronzes
JPS6256937B2 (ja)
JPS63203738A (ja) Cu合金製電気機器用リレー材
US4131457A (en) High-strength, high-expansion manganese alloy
WO1999049091A1 (en) Ti-V-Al BASED SUPERELASTICITY ALLOY
JPH01180930A (ja) 電子電気機器のCu合金製コネクタ材
JPS62235449A (ja) 医療用超弾性NiTi基合金
US4338130A (en) Precipitation hardening copper alloys
JPS62250136A (ja) Cu合金製端子
JPS6033328A (ja) リ−ドフレ−ム用銅基合金およびその製造法
JPS60187652A (ja) 高弾性合金の製造方法
US4204883A (en) Tarnish resistant copper alloy
JPH04350139A (ja) ニッケル/チタン/銅形状記憶合金
JPS62130247A (ja) 電子機器用銅合金