JPS58185998A - 遠心送風機のハウジング - Google Patents

遠心送風機のハウジング

Info

Publication number
JPS58185998A
JPS58185998A JP58049069A JP4906983A JPS58185998A JP S58185998 A JPS58185998 A JP S58185998A JP 58049069 A JP58049069 A JP 58049069A JP 4906983 A JP4906983 A JP 4906983A JP S58185998 A JPS58185998 A JP S58185998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
housing
outlet
casing
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049069A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨセフ・フイリツプ・フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS58185998A publication Critical patent/JPS58185998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/422Discharge tongues

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1虹仄1」 この発明は全般的に遠心送風機又はファン、更に具体的
に云えば、多重出口を持つ単段遠心送風機のハウジング
の禍造に関する。
遠心送風機、通風機、ファン、ポンプ及び同様なその他
の装置は、非圧縮性流体の圧力を高めて、この流体を所
望の容積流量で、この装置の出口が接続されたバイブ又
はダクトに吐出する様に設計され且つ構成されているの
が普通である。接続されIこ系統の吐出ダクトの中を連
続的に通る為には、流体は装置の出口に於ける下流側の
背圧に打ち勝つ十分なエネルギが供給されCいなければ
ならない。この背圧(よ、吐出ダク1〜の流体抵抗によ
って起る下流側の系統に於【)る圧力効果とダクトの出
口側の端に於iJる流体全圧(速度圧力と静圧とを加え
たもの)の和である。
3− 1つの吐出通路及び1つの出口だけを持つ任意の系統の
条件に合う様な圧力並びに容積流量で、1個の出口から
流体を吐出し得る遠心ポンプ、送風機等を設剖し又は選
択するのは比較的容易である。然し、下流側の系統が2
つ又は更に多くの別々の枝路を持っていて、これらの枝
路に相異なる圧力で異なる容積流量を送出す必要がある
場合は、簡単ではない。この様な系統の実際の例は、公
道から外れた所で・使われる大形の自己推進形牽引車輛
の電気駆動装置にみられる。こういう車輛では、原動機
によって駆動される送風機が、電流発生器(又は交流機
)と車輌の車輪に付設された複数個の牽引電動機との両
方を冷却する空気を供給する。
電動機を冷却するのに必要な空気の容積流量は、発電機
を冷fillする為の空気の容積流量よりかなり高くな
ることがあり、電動機を冷却する空気の背圧は車輌の寸
法にようで変わり得る。従来の単一出口の送風機を使う
時、送風機の出口と発電機との闇のダクトは、従来、系
統のこの枝路の空気の流れに対して比較的高い抵抗を持
つ人工的な制限4一 部を含んでいて、同じ出口と牽引電動機の間に接続され
たダクトの他の枝路の空気の容積流量に較べて、発電機
に流れる冷却空気の容積流量を減少している。この様な
制限部はエネルギの望ましくない損失になり、装置の効
率を低下させる。
1」悲11 従って、この発明の目的は、夫々の枝路に異なる流量を
必要とする多重枝路の吐出系統に対して空気の様な流体
を効率よく供給することが出来ると共に、どの枝路でも
好ましくないエネルギ損失を持たない改良された単段遠
心送風機を提供することである。
この発明を1形式で実施する時、単段遠心送風機の回転
自在の羽根車に対するケーシングが、羽根車の取入れ側
にある全体的に平面状の障壁と、羽根車の反対側にある
全体的に渦巻形の高圧室と、高圧室を障壁の周縁に結合
する手段とで構成される。障壁はその中心領域に第1の
ボートを持っていて、これが羽根車の目に入る空気の入
口となる。
回転する羽根車の羽根が羽根車の軸方向領域から周縁領
域へ空気を動かし、開口を通して、渦巻形高圧室に送込
む。この高圧室が出口部分を持ら、それがケーシングか
らの第1の出口になる。高圧室に対づ−る開口は羽根車
の周縁の予定の限られた部分に沿って伸びている。前述
の障壁が、羽根車の周縁の別の部分を囲む全体的に弓形
の領域に第2のボー1〜を持つ。この為、第2のポート
は羽担車の周縁と渦巻形高圧室の間の開口と整合口ず、
それがウーシングからの第2の出口になる。第2の出口
から吐出される空気の圧力並びに容積流量は、第2のボ
ー1〜の形並びに断面積とこのポートの吐出側の流体背
圧とに関係し、第1の出口から吐出される空気の圧力並
びに容積流量には実質的に無関係であり、この為、何れ
か1つの出[1の背圧が変化又は変動しても、他方の出
口から吐出される空気の流量には目立った影響がない。
この発明は以下図面について説明する所から更によく理
解されようし、その目的並びに利点も十分に理解されよ
う。
−ましい 〜 の@] 次に図面について説明り′る。第1図、第2図及び第8
図には、並置されたケーシング12.13によって形成
されるハウジングの内側にある回転自在の羽根車11で
構成された多重出口を持つ単段遠心送風機が示されてい
る。第1のケーシング12が羽根車11を取囲んでいる
。別のケーシング13は、第1のケーシング12に沿っ
て取付けられていて、全体的に平面状の障壁14によっ
てそれから隔てられているが、送風機に供給される流体
(以下これを空気と仮定する)に対する入口室とし−C
作用する。
第2図、第4図及び第8図から判る様に、羽根車ケーシ
ング12の片側は、全体的に渦巻形又はインボリウ1〜
形の高圧室又はスクロール16を構成し、これが曲線壁
17にJ、す、障CJ!14の周縁に結合されている。
高圧室の内部側は次第に拡大する開口18を持ち、これ
は送風機の底から始まり、羽根車の周縁の予定の限られ
た部分に沿って(第4図及び第8図で見て)反時ム!周
りに伸びる。
この発明の好ましい実施例では、開口18は、羽7− 根車11の軸線19に対して垂直な平面内で約270°
の円弧にわたって伸びる。これは図示の送風機の左上象
限e一番広く、そこで渦巻形高圧室16の出口部分21
と連通ずる。出口部分又はのど部21がフランジつき開
口を持ち、これがケーシング12がら空気を吐出する第
1の出口22になる。図示の実施例では、開口22が矩
形であり、軸方向を向いている。然し、当業者であれば
判る様に、高圧室の出口部分21の形はどうでなければ
ならないものではなく、流体出口22で送風機に接続さ
れる下流側ダク1〜又は風道(図に示してない)の特定
の形、寸法並びに方向に大体合う様にする為に、図面に
示したものから違っていてもよい。
羽根車ケーシング12の(第4図及び第8図で見て)左
下象限の外部側は、平たい板23で構成された側壁によ
って閉じられている。ケーシング12の種々の部分(即
ち、障壁14、高圧室16、壁]7及び板23)は、板
金(例えば鋼)で製造してもよいし、或いは適当な絶縁
材料(例えば硝8− 子繊維)で成形してもJ、い。第2図、第3図及び第4
図に示づ様に、曲線壁17が°フランジを持ち、これが
障壁171の周縁にボルト留めされている。
この発明の図示の実施例では、障壁14は空気入ロクー
シング又は室13の側壁でもある。ケーシング13の向
い合った側壁24が、第1図及び第2図に一部分を示し
た円筒形の回転電気機械27のフレームヘッド26のフ
ランジにボルト留めされている。夫々の側壁14.24
の周縁が、ケーシング13の胸部を除き、曲線壁28に
よってUいに結合されており、この胸部では、フランジ
つき聞に1が人11室の人11部分29に空気を送込む
人口部分29が、障壁14の中心領域内に配置された大
きな円形ポート3]と連通ずる。ポート31が、羽根車
11の目の近辺で、隣接するケーシング12に対する流
体人口になる。
図示の送風機のケーシング12内に封入された羽根車1
1は、ハブ32と、ハブ32から半径方向に伸びる複数
個のテーパつきの平たい羽根33と、渦巻形高圧室16
に隣接した羽根車の側で、羽根33の真直ぐな縁に一体
に取付けられた非透過性の円形の背板又はシコラウド3
4とで構成されることが好ましい。図示のかい形の羽根
の代りに、羽根車の羽I!33は、希望によって前側に
又は後側に弯曲していてもよい。羽根車のハブ32が回
転軸36に適当に取付けられる。回転軸36は、機械2
7の隣接端から突出していて、そこeフレームヘッド2
6に設けられた人形軸受37によって支持されている。
軸36は機械27の内部の回転子の延長部であり、この
発明の実際の1つの用例では、この機械は毎分1800
乃至2100回転の範囲内の速度でジーゼル機械(図に
示してない)によって駆動される交流機である。第1図
及び第2図に示す様に、羽根車の軸36が空気入に1至
13を横切り、障壁14のボート31の中心を通抜りる
。羽根車のハブ32が軸36の末端に装着されCい−C
1ケーシング12の平!こい側壁23に設けた孔35か
ら突出しでいる。ハブ32と孔35の縁の間の環状の1
ぎ間が、適当なカバー(図に示してない)によって密封
される。
障壁11Iは羽根車11の羽根の取入側に配置されてい
で、第1図、第2図及び第8図に示す様に、かい形羽根
33のデーパ゛つきの縁に合せて円錐形部分14aを持
っている。羽根車のケーシング12の曲線壁17が羽根
車の円周から隔たっていて、ケーシング12内の空気が
、羽根車の羽根33の周縁から渦巻形高圧室16に流れ
ることが出来る様にしくいる。空気は、高圧室16に達
する為には、壁]7と羽根車の背板34の周縁の間のす
き間を通らな()ればならない。この背板は、羽根33
の先端の半径より小さい半径を持っている。この発明の
実際に構成した例では、羽根の先端の半径は17吋(4
3CT1)である。
第2図で、矢印をつ()た線38は、送風機の中を空気
が、羽根車ケーシング12の中心の流体入口から全体的
に軸方向に流れ、羽根の間の空間を半径方向外向きに流
れ、再び軸方向に流れて渦巻形高圧室16の間口18に
入ることを示している。
羽根中の周縁からの空気が高圧室の開口に入るのを案内
する助()として、壁17の内側には成る間−11− 隔で隔たる複数個の平行な、内向きに伸びる不動の静翼
39が取イ・1けられている。各々の静翼39は羽根車
19に対して適当な斜めの角度に配置されており、空気
を旋回させて高圧室16に入れると共に、空気の速度を
下げるという2重の作用をりる。
これまで説明した送風機の動作は普通の通りである。(
第4図で見て)反時計周りに回転Jる羽根車が、その軸
方面の領域から空気を遠心り面に羽根の間の空間を通っ
て羽根の周縁又は先端へ投げとばり゛。この過程で、空
気が接線方向と半径り向の両方の成分を持つ高い速度に
加速され、強い遠心力の結果として、空気圧力が実質的
に増加する。空気が案内翼39に衝突し、開口18を通
過し、渦巻形高圧室16を通って第1の流体出口22へ
流れる時、その速度が徐々に低下し、こうしC空気の高
速圧力ヘッドが所望の静圧ヘッドに変換される。出口2
2を介しCケーシング12から吐出される空気の圧力並
びに容積流量は、出口部分21を含めた渦巻形高圧室1
6の設計と、出口12− 22の吐出側の下流側風通(図に示してない)の流体背
圧とに関係する。希望によってlよ、第4図及び第7図
に示す様に、渦巻形高圧室16の出口部分21に追加の
案内W又はじゃま板40を設けることが出来る。
この発明では、羽根車ケーシング12が、羽根車11の
周縁の近くで障4i!14の全体的に弓形の領域に設【
ノられた第2のボート41で構成される、独立した第2
の流体出口を有する。ボート41は、羽根車の軸線19
に対しC垂直な平面内で、約90°の円弧にわたって伸
びる弯曲した溝孔であることが好ましい。第3図及び第
8図に示す様に、ボー1〜41が設置ノられ−Cいる障
壁14の弓形領域番よ、送風機のノτ下象限に配置され
ており、この為、ケーシング12の反対側にある渦巻形
高圧室16の関口18からずれている。云い換えれば、
高圧室に対する開口18が流体出口41と整合しない。
この様にケーシング12の独立した2つの出口を羽根車
の羽根33の円周に沿って分配することにより、各々の
羽根の先端が、羽根車11が1回転する毎に、順次ボー
ト41及び開[118を掃引して通過ぎ、羽根の間の各
々の空間から完全な1回転の間に吐出される空気は、(
1回転周期の大体3/4の間は)高圧室16に、又は(
この周期の残りの1/4の間は)ボート4]の何れかに
入る。第2の流体出口を介しCケーシング12から出て
行く空気の圧力並びに容積流量は、第2のボート41の
形と断面積と、このボートの吐出側の流体背圧とに関係
し、第1の出口22から吐出される空気の圧力並びに容
積流量に実質的に無関係である。この為、第1の出口か
らIl出される空気の背圧の大きざも、或いは第1の出
口に接続された下流側吐出タク1〜の空気流に対する抵
抗の変動も、第2の出口から吐出される空気の流量に目
立った影響を与えない。逆も真である。
この発明の図示の実施例では、ケーシング12の第2の
出口41から吐出される空気はダク1へ42で構成され
た空気通路に局限される。このダクトがボート41と連
通していて、空気人口13を横切る。第1図、第6図及
び第8図に一番よく示されている様に、空気吐出ダクト
42は全体的に螺旋形であり、その側壁43.44は羽
根車の軸線に対して斜めの角度に配置されていて、ボー
ト41を介して羽根車ケーシング12から吐出される空
気に対して多少とも流線形の通路を作る。ダク;〜42
の出口側に弓形の聞[147があり、これが機械27の
フレームヘッド26に設【)られた対応する開口と連通
J−る。第2図では、矢印を付しに線48が、送風機の
中の空気が羽根車ケーシング12の中心の流体入1]か
ら全体的に軸方向に流れ、羽根の間の空気を通って半径
方面外向きに流れ、第2の流体用1]41を軸方向の逆
向きに流れ、螺旋形ダクト42を通って機械27の隣接
端に入ることを示している。
前に説明した様に、螺旋形ダクト42と連通ずるボート
41の寸法にZJ ’?jる渦巻形高圧室16の開口1
8の寸法を含めて、送風機の別々の2つの吐出通路の間
(゛の空気の別れ方に影響り−る幾つかの異なる因子が
ある。ボー1−41は間口18に対し−C相補形である
ことが好ま(〕い1.即ら、ボート 15− 4]が0度の円弧にわたって伸びれば、開口18は大体
360−11度にわたって弓形に伸びる。図示の実施例
ぐは、nが90°である。
この発明の好ましい実施例では、1900ppmで回転
づる羽根車を用いて、第2の出口41から毎分約300
0立hフイート(85ロ11)の空気が吐出され、これ
に対して第1の出口22から吐出される空気の容積流量
は、この量の人体1.5倍から2倍以上にする・ことが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した多重出口を持つ単段遠心送
風機の平面図、第2図は第1図の軸方向中心線2−2で
切つIこ送風機の断面図、第3図は第2図の線3−3で
切った送1ift機の横断面図であって、羽根車は省略
しである。第4図は第1図に示した送風機の羽根車ケー
シングの渦巻形高圧室外の一部分を破断した側面図、第
5図は第3図の線5−5で切った断面図、第6図は第2
図の線6−6′c切った断面図、第7図は第4図の線7
−7で切った断面図、第8図は送風機の基本的な部品−
16= の分解斜視図である。 主な符号の説明 11:羽根車 12:ケーシング 14:障壁 16:高圧室 17:曲線壁 18二開口 22:流体出口 41:第2のボー1へ 特r(III顧人 ゼネラル・エレク1〜リック・hンバニイ代理人 (7
630)  生 沼 徳 二図面の浄書(内容に変更な
し) 手続ネ甫正書(方式)58.4.26  。 昭和  年  月  日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第049069  ”r2、発明の名
称 遠心送風機のハウジング 3、補正をする者 事件との関係      出願人 住 所  アメリカ合衆国、12305、ニューヨーク
州、スケネクタデイ、リバーロード、1番 名 称  ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ代表
者  サムソン・ヘルツゴツト 4、代理人 住 所  107東京都港区赤坂1丁目14番14号第
35興和ビル 4階 日本ゼネラル・エレクトリック株式会社・極東特許部内
電話(588)5200−5207 自発 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 図面    1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)多重出口を持つ単段遠心送風機のハウジングに於−
    C1回転自在の羽根車を囲む相対的に不動のケーシング
    を有し、該ケーシングは羽根車の取入れ側にある全体的
    に平面状の障壁、前記羽根車の反対側にある全体的に渦
    巻形の高圧室、並びに前記高圧室を前記障壁の周縁に結
    合Jる曲線壁を含む手段を持っており、前記障壁は羽根
    車の目の近辺に流体人口となる第1のポートをその中心
    領域に持つ−Cおり、前記高圧室は前記ケーシングから
    の第1の流体出口となる出口部分を持つと共に前記羽根
    車の周縁の予定の限られた部分に沿つ−(伸びる開口を
    その内部の側に持っており、前記羽根車の周縁の近くに
    あるが、前記周縁の前記予定の限られた部分からずれて
    、前記障壁の全体的に弓形の領域にある第2のポートで
    構成された第2の流体出口を持ち、前記第2のポートは
    前記渦巻形高圧室の開口とは整合せず、前記第2の出口
    から吐出される流体の圧力並びに容積流量は、前記第2
    のポートの形並びに断面積と前記第2のポートの吐出側
    の流体背圧とに関係すると共に、前記第1の出口から吐
    出される流体の圧力並びに容積流量には実質的に無関係
    であり、この為何れか−りの出口から吐出された流体の
    下流側の背圧が他方の出[1から吐出される流体の流れ
    に目立って影響を与えない様にしたハウジング。 2、特許請求の範囲1)に記載しICハウジングに於て
    、前記壁並びに前記羽根車の円周の間の空間内で前記曲
    線壁から内向ぎに伸びる平行な相隔たる複数個の静翼を
    有し、各々の静翼は羽根車の軸線に対して斜めの角度に
    配置されていて、前記羽根車の周縁からの流体を前記渦
    巻形高圧室の開口へ案内Jる様になっているハウジング
    。 3)特許請求の範囲1)に記載しlごハウジングに於て
    、前記第2のボー1〜がn度の円弧にわたって伸びる弯
    曲した溝孔であり、前記渦巻形高圧室の開口が、前記羽
    根車の軸線に対して垂直な平面内で大体360−n度に
    わたって弓形にのびでいるハウジング。 4)特許請求の範囲1)又は3)に記載したハウジング
    に於て、前記第2のボートが約90’の円弧にわたって
    伸びている弯曲した溝孔であるハウジング。 5)特許請求の範囲1)に記載したハウジングを持つと
    共に、更に、前記ケーシング内に配置された回転自在の
    羽根車を有し、該羽根車は半径り向に伸びる複数個の羽
    根と、前記羽根車の内前記渦巻形高圧室に隣接した側で
    前記羽根の縁に取付【プられだ円形の背板を有し、該背
    板の半径が前記羽根の先端の半径より小さい遠心送風機
    。 6)特許請求の範囲1)に記載したハウジングに於て、
    前記ケーシングに沿って取付Uられ且っそれから前記障
    壁によっC隔−Cられた別のケーシングを有し、該別の
    ケーシングは前記第1のボートと連通ずる入口部分、並
    びに前記別のケーシングを横切って前記第2のボートと
    連通する流体吐出ダクトを持っているハウジング。 7)特許請求の範囲6)に記載したハウジングに於て、
    前記流体吐出ダク1へが全体的に螺旋形であるハウジン
    グ。
JP58049069A 1982-03-25 1983-03-25 遠心送風機のハウジング Pending JPS58185998A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US361958 1982-03-25
US06/361,958 US4448573A (en) 1982-03-25 1982-03-25 Single-stage, multiple outlet centrifugal blower

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58185998A true JPS58185998A (ja) 1983-10-29

Family

ID=23424105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049069A Pending JPS58185998A (ja) 1982-03-25 1983-03-25 遠心送風機のハウジング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4448573A (ja)
JP (1) JPS58185998A (ja)
AU (1) AU551204B2 (ja)
BR (1) BR8301628A (ja)
CA (1) CA1219245A (ja)
ZA (1) ZA831968B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157791A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Fuji Electric Co Ltd タ−ボ形ブロワ
JPS62152018U (ja) * 1986-03-18 1987-09-26

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE430092B (sv) * 1982-01-21 1983-10-17 Lennart Wallman Anordning vid radialflektar
DE3818651A1 (de) * 1988-06-01 1989-12-07 Klein Schanzlin & Becker Ag Gehaeuse in inline-bauart
US4919592A (en) * 1989-01-18 1990-04-24 Superstill Technology, Inc. Radially compact fluid compressor
US5156524A (en) * 1990-10-26 1992-10-20 Airflow Research And Manufacturing Corporation Centrifugal fan with accumulating volute
US5281092A (en) * 1991-01-18 1994-01-25 Sullivan John T Volute housing for a centrifugal fan, blower or the like
US5141397A (en) * 1991-01-18 1992-08-25 Sullivan John T Volute housing for a centrifugal fan, blower or the like
US5257904A (en) * 1991-01-18 1993-11-02 Sullivan John T Volute housing for a centrifugal fan, blower or the like
US5188508A (en) * 1991-05-09 1993-02-23 Comair Rotron, Inc. Compact fan and impeller
US5489186A (en) * 1991-08-30 1996-02-06 Airflow Research And Manufacturing Corp. Housing with recirculation control for use with banded axial-flow fans
DE69329657T2 (de) * 1992-04-14 2001-05-31 Ebara Corp Pumpengehäuse in Blechbauweise
WO1995006822A1 (en) * 1993-08-30 1995-03-09 Airflow Research Manufacturing Corporation Housing with recirculation control for use with banded axial-flow fans
SG71162A1 (en) * 1997-11-28 2000-03-21 Carrier Corp Discharge vanes for axial fans
US5967747A (en) * 1998-01-20 1999-10-19 Tennant Company Low noise fan
US6499954B1 (en) 2000-08-21 2002-12-31 Textron Automotive Company Inc. Centrifugal impeller and housing
DE20016769U1 (de) * 2000-09-28 2000-12-14 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Radialgebläse, insbesondere für Beatmungsgeräte
US6837322B2 (en) 2000-09-29 2005-01-04 General Electric Company Ventilation system for electric-drive vehicle
US6382911B1 (en) * 2000-09-29 2002-05-07 General Electric Company Ventilation system for electric drive mine truck
JP2003069265A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小型冷却ファン
US20050074332A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Adamski Stephen A. Fan inlet plate and method
US7273352B2 (en) * 2004-01-09 2007-09-25 United Technologies Corporation Inlet partial blades for structural integrity and performance
US20060263214A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Matheny Alfred P Centrifugal impeller with forward and reverse flow paths
US7478993B2 (en) * 2006-03-27 2009-01-20 Valeo, Inc. Cooling fan using Coanda effect to reduce recirculation
US20080232958A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Belanger, Inc. Spiral blower
CN102478024B (zh) * 2010-11-26 2017-04-05 德昌电机(深圳)有限公司 具有蜗壳的排水泵
JP6052099B2 (ja) * 2013-08-22 2016-12-27 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
DE102015104982A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Lüftervorrichtung, insbesondere Radiallüftervorrichtung
CN112096460B (zh) * 2020-09-15 2022-08-26 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 径流式透平膨胀机结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1675200A (en) * 1927-04-02 1928-06-26 Walter T Smith Pump
US1675199A (en) * 1927-04-02 1928-06-26 Walter T Smith Pump
CH132105A (de) * 1927-12-17 1929-03-31 Kuendig B A Zentrifugal-Ventilatoranlage.
CH139906A (de) * 1929-06-10 1930-05-15 Simmen Oscar Zentrifugalventilator mit als Staubabscheider ausgebildetem Gehäuse.
US2190670A (en) * 1937-07-09 1940-02-20 Goulds Pumps Centrifugal pump
GB650815A (en) * 1946-08-12 1951-03-07 American Air Filter Co Improvements in or relating to dust separators
US3019963A (en) * 1955-07-08 1962-02-06 Eck Bruno Christian Radial blower for gases with high dust content
CH643918A5 (de) * 1979-04-09 1984-06-29 Arthur Milz Kreiselpumpe.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157791A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Fuji Electric Co Ltd タ−ボ形ブロワ
JPS62152018U (ja) * 1986-03-18 1987-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
ZA831968B (en) 1983-11-30
CA1219245A (en) 1987-03-17
BR8301628A (pt) 1983-12-13
AU1267783A (en) 1983-09-29
AU551204B2 (en) 1986-04-17
US4448573A (en) 1984-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58185998A (ja) 遠心送風機のハウジング
US3856431A (en) Side expansion scroll-type blowers
US5570996A (en) Compact centrifugal fan
US5749702A (en) Fan for air handling system
US4917572A (en) Centrifugal blower with axial clearance
CN106663973A (zh) 直驱型涡轮鼓风机冷却结构
US3035760A (en) Air moving unit
US7435051B2 (en) Multi-stage blower
US2325222A (en) Air impelling apparatus
EP0602007B1 (en) Vacuum cleaner having an impeller and diffuser
JPH0826877B2 (ja) ターボ分子ポンプ
CA2276592A1 (en) Improved heat gun fan assembly
WO2017159729A1 (ja) 遠心圧縮機試験装置
US5855469A (en) End seal design for blower
CA1150208A (en) Two-stage turbo compressor
US1787655A (en) Apparatus and method of controlling fans
JP4659389B2 (ja) 遠心型送風機
US6124653A (en) Overflow ducts of a generator with direct induced-draft cooling
JP2005282578A (ja) 渦流ファン
JPS58101297A (ja) 両吸込み形多翼送風機
USRE31259E (en) Two-stage turbo compressor
JP3812536B2 (ja) 遠心式送風機
JP3049251U (ja) 多翼ファン式送風機
JPS5862400A (ja) 電動送風機
JPH052840B2 (ja)