JPS58182723A - 温度調節器 - Google Patents

温度調節器

Info

Publication number
JPS58182723A
JPS58182723A JP57065308A JP6530882A JPS58182723A JP S58182723 A JPS58182723 A JP S58182723A JP 57065308 A JP57065308 A JP 57065308A JP 6530882 A JP6530882 A JP 6530882A JP S58182723 A JPS58182723 A JP S58182723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
counter
temperature
display
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57065308A
Other languages
English (en)
Inventor
Shintaro Masuda
増田 慎太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57065308A priority Critical patent/JPS58182723A/ja
Publication of JPS58182723A publication Critical patent/JPS58182723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1902Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value
    • G05D23/1904Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value variable in time

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気調相機に使用する温度調節器に係り、特に
段階的しこ温度設定を行なうとともに表示を兼ねるもの
である。
従来の温度調節器の回路図を第1図に示す。室温を倹昶
するサーミスタ2、設定温度を変える手動の可変抵抗3
、+側、−側の人力電圧V十、V−の大小により、出力
側がonloffするコンパノー夕1、トランジスタ5
、補助リン−6、抵抗4、ダイオード7よす構成されて
いる。トランジスタ5が導通すると補助リレー6が励磁
され、その接点が閉路することにより圧縮機が運転する
ように接続して空気調オロ機を制御するものである。
ダイオード7は補助リン−6の励磁が屏かれる時のサー
ジ電圧吸収用である。
第1図の動作について説明する。運転者が可変抵抗3を
操作することQこよりコンパレータ1の子側入力端子の
成圧V十が設定さ扛る。一方、サーミスタ2は室温に応
じてその抵抗が変化するのでコンパノー夕1の一側入力
端子の電圧V−も室温に応じて変化する。
今、室温が低くV−がV+より高いとコンパノー夕1の
出力114Iはon(アースぼ位レベルとなる)シ、ト
ランジスタ5が非導通となり、補助リレー6は励磁され
ない状態となる。室温が上昇し−CV−がV+よシ低い
とコンパレータ1の出力側はoff (開放状態となる
)シ、トランジスタ5が導通し、補助’)V−6が励磁
され、その接点が閉路して圧縮機が運転する。すなわち
、V−とV+が等しくなる温度で圧縮機の運転/停止を
制御することになる。そしてV十は可変抵抗3により連
続的に設定することができる。すなわち、温度設定を連
続的に行なっている。
本発明+d温度設定を段階的に制御すると共にその設定
値を表示する温度調節器を提供することを目的とするも
のである。
lt明はスイッチ、カウンタ、ドライバーを使用して温
度設定を段階的に行うものであり、運転者に設定温度が
sp易いように表示機能を付加させたものである。
以下、本発明を第2図乃至第5図により説明する。
1はコンパレータで、−側にはサーミスタ2と抵抗(R
,)4の直列系路を接続しておρ、上記コンパノー夕1
の出力側には抵抗R6を介してトランジスタ5を接続し
ている。6は補助IJ L/−で、上記トランジスタ5
の出方側に接続されており、該補助IJL’−6にはダ
イオード7が並列に接続されている。8はカウンターで
、その出方側には、ドライバー9が接続されている。I
LI、11は押ボタンスイッチで、ANf)回路15を
介して上記カウンター8に接続されている。12はコン
デンサである。13はデコーダで、上d己刀つンタ8に
接続され出力側にtよ表示灯14が接続されている。
カウンター8はup 、 downの入力端子に信号が
入る毎に2進の出力QA −QDを1段ず\増減するも
のである。ドライバー9はオープンコレクタ形であり、
カウンター8のQA−QDのHレベル、Lレベル(アー
ス電位レベル)K対応して、抵抗R−〜R6を流れる′
電流の方向を1fltl #するものである。また、デ
コーダ13はカウンター8の2進出力QA−QDに対応
した10進の出方を出して表示灯1斗の何れか1″)を
点灯させている。第2図ではy、〜y1sの16出力で
あシ、表示は16段階になっている。
押ボタンスイッチ1oを押すとカウンタ8のup〒3−
r 入力端子はHレベルからLレベルに変わシ、押ボタンス
イッチ10を離すとカウンタ8のup入力端子はLレベ
ルからHレベルに戻る。このLレベルからflvベルに
戻る状態を人力信号と考えた時の動作を第3図に示す。
カウンタ8の出力QA−QDが全て(、Vベルの状態で
押ボタンスイッチ10を押しで離すと出力QAがHレベ
ルになる。更に押ボメンスイッチ10を押しC離すと出
力QBがHL/ベルになる。以ド押ボタンスイッチ10
を押“teJtこカウンタ8の出力QA−Qnは2進で
1段ずつ増力Uしていく。同様に押ボタンスイッチ11
を押すとカウンター8の出力QA−QDは2進で1段ず
つ減少していく。佇、カウンター8の出力QA−Ql)
がQA=[、XQB=HXQC=H,QD−Lレベルの
時を第4図に示す。この場合、前述したようにドライバ
ー9はオープンコレクタ形なので抵抗R6〜R1を流れ
る電流は図中の矢印で示した様になり、抵抗L 、Ha
を流れる電流がダイオードtを経、由して抵抗R8を流
れ、V十の電圧が高くなる。これは第1図において可変
抵抗3を調74? 整してV+を高くしたのと同じ作用になる。
以F1 カウンタ8の出力状態に応じて抵抗R・〜R・
を流れる電流のうち、抵抗R,に流れこむ電流の組合せ
が変わり、抵抗R・〜R・の値を変えておけばV+の′
電圧が2“=16通りの値に設定される。このようにし
でV+が設定されV−はサーミスタ2により室温に応じ
て変化し、V−とV十の大小関係にJ:、!、11圧M
A機の運転が制御できる。
次に、デコーダ13と表示灯14について説明する。デ
コーダ13はカウンター8の2進出力を入力として受取
シ、それを10進に変換して表示灯14を点灯するもの
である。今、人力A−Dの5、、’!p、A 、 D;
6jLンベル、B、CがHレベルトスると、出力はyI
のみがLレベルとなり、出力y、に接続された表示灯の
みが点灯する。(これは0110の2進入力が6という
10進出力に変換されたことに因る。ン従って、押ボタ
ンスイッチ10.11を押゛T毎にカウンタ8の2進出
力が変わシ、それに始応して表示灯140点灯するもの
が変わる。押ボタンスイッチ10.11を押す毎に前述
したV+の電圧が温度換算でビCずつ変わるものとすれ
ば第5図の様に表示灯14に1℃目盛の目盛を付加させ
、圧縮機を運転/停止する設定温度を表示できることに
なる。第5図では設定温度が27゛Cであることを表示
している。
さらにデコーダ13のy。出力とyl。出力は押ボタン
スイッチ10.11からの信号とAND回路15を構成
してカウンタ8へ接続されている。これは上、F限を抑
える働きをしている。すなわち、設定が最上限のとさは
カウンタ8の出力は0であり、デコーダ13の出力y、
がしレベルになっているためdownの押ボタンスイッ
チ11をon / offしてもカウンタ8のdown
入力はLレベルのま\であり、これ以上設定をドげるこ
とはできない。
また逆に設定が上限の時はデコーダ13の出力y+aが
Lレベルとなってupの押ボタンスイッチ10をonl
off  してもカウンタ8の出力は変化しない。この
上限はデコーダ13のy、〜y1□の任意の出力をAN
D回路15へ接続することによシ任意の値に変えること
ができる。
以上述べた様に本発明の温度調節器は2つの押ボタンス
イッチにより圧縮機を運転/停止する設定温度を段階的
に変えると共に、その設定温度を段階的に表示し、か“
り、設定の上上限のリミット機能を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の温度調節器の回路図、第2図は本発明の
温度調節器の回路図、第3図、第4図は本発明の温度r
A節器の動作、第5図は本発明の温を調節器の設定温度
の表示の一例を示す。 1・・・コンパンータ  2・・・サーミスタ  3・
・・可変抵抗  4・・・抵抗  5・・トランジスタ
6・・・補助リン−7・・・ダイオード  8・・・カ
ウンター  9・・・ドライバー  10,11・・・
押ボタンスイッチ  12・・・コンデンサ  13・
・・デコーダ  14・・・表示′Kf  +5・・・
AND回路三 賜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つの押ボタンスイッチにより、信号が人力する毎に2
    進の出力(il−1段づつ増減するカウンタと、該出力
    により抵抗とダイオードからなる回路に流れる電流を制
    御する手段と、室温に応じて変化する丈−ミスタを接続
    したコンパレータと、上記カウンタの2進出力elO進
    出力に変換すうデコーダと、該デコーダの出力を表示す
    る表示灯と、上記デコーダの出力を押ボタンスイッチの
    出力信号とANi)1g回路を形成させ上記カウンタの
    出力に上ド限の制限機能を持たせた手段とからな、6温
    度調節器。
JP57065308A 1982-04-21 1982-04-21 温度調節器 Pending JPS58182723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065308A JPS58182723A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 温度調節器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065308A JPS58182723A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 温度調節器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58182723A true JPS58182723A (ja) 1983-10-25

Family

ID=13283142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57065308A Pending JPS58182723A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 温度調節器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182723A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4827731A (en) * 1986-06-14 1989-05-09 Sanden Corporation Temperature control means for a refrigerating container
US4875342A (en) * 1986-06-14 1989-10-24 Sanden Corporation Temperature control means for a refrigerating apparatus
CN105302188A (zh) * 2015-09-21 2016-02-03 上海卫星工程研究所 U型框架的端差控温方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4827731A (en) * 1986-06-14 1989-05-09 Sanden Corporation Temperature control means for a refrigerating container
US4875342A (en) * 1986-06-14 1989-10-24 Sanden Corporation Temperature control means for a refrigerating apparatus
CN105302188A (zh) * 2015-09-21 2016-02-03 上海卫星工程研究所 U型框架的端差控温方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4301407A (en) Hand held testing device for indicating an electric test voltage
US4843301A (en) Power supply with switching means responsive to line voltage
JPS58182723A (ja) 温度調節器
JPS5861030A (ja) 自動車用ランプ点滅回路
US2561357A (en) Frequency monitoring and indicating system
JP2574309Y2 (ja) 電子負荷装置
US4162440A (en) Limit controller
US4251151A (en) Apparatus including battery check circuit
SU1745456A1 (ru) Устройство управлени источником сварочного тока
US2526853A (en) Annunciator circuit
JPS6264256A (ja) リレ−駆動回路
SU696433A1 (ru) Стабилизатор посто нного напр жени с защитой и индикацией
US3379817A (en) Electrode control device
SU907529A2 (ru) Импульсный стабилизатор посто нного напр жени
SU1167544A1 (ru) Устройство дл контрол равенства фазных напр жений
JPH05327367A (ja) 電流・電圧変換回路
SU1688233A1 (ru) Регул тор температуры
JPH05335900A (ja) シュミット回路
JPS5850001A (ja) 温度調節設定回路
SU1334123A1 (ru) Двухпол рный стабилизированный источник питани
KR890006471Y1 (ko) 마이크로 컴퓨터를 채용한 룸에어콘 원격제어 회로
JPH01144810A (ja) 定電流回路
JPS5990488A (ja) オ−デイオ装置
SU1721595A1 (ru) Источник питани с комплексной защитой
JPH0391674A (ja) 冷凍貯蔵庫