JPS581808Y2 - 広告セツト - Google Patents

広告セツト

Info

Publication number
JPS581808Y2
JPS581808Y2 JP1978074518U JP7451878U JPS581808Y2 JP S581808 Y2 JPS581808 Y2 JP S581808Y2 JP 1978074518 U JP1978074518 U JP 1978074518U JP 7451878 U JP7451878 U JP 7451878U JP S581808 Y2 JPS581808 Y2 JP S581808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
utility
model registration
font
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978074518U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS546088U (ja
Inventor
ドリアン・ビクトール・ポール・デシヤンプ
Original Assignee
ドリアン ビクト−ル ポ−ル デシヤンプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from BE178146A external-priority patent/BE855331A/fr
Application filed by ドリアン ビクト−ル ポ−ル デシヤンプ filed Critical ドリアン ビクト−ル ポ−ル デシヤンプ
Publication of JPS546088U publication Critical patent/JPS546088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581808Y2 publication Critical patent/JPS581808Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/02Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols
    • G09F7/04Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols the elements being secured or adapted to be secured by magnetic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は特に大きな店の販売促進キャンペーンに利用す
る、表示プラカード(表示体)を用いて製品を広告する
広告セットに関する。
店の販売促進用に販売する一製品に関するプラカード、
特にこの製品の価格および品質を表示するプラカードの
場合、レタリング専門家により描かれマーカ又はスタン
プ装置で付けられる文字や数字を有したプラカード又は
前もって印刷される紙プラカードが使用されている。
紙製の従来のプラカードは強度が全くなく実際上一度の
みしか使用できない。
このプラカードは大きな店の全経費のかなり大きな割合
を占めかつ広告予算中にも大きな割合を占めている。
またこの種の表示プラカードにおいては、貼着文字体お
よび数字体が付設され得る支承体も使用されている。
この支承体はある場合には、紙、ビニール、布、厚板、
木、又は圧縮石綿板で作られ、更に文字および数字は通
常水又はコルクで作られ支承体に固着されていて、破壊
しなげれば取り除くことはできない。
他の周知プラカードも又−回のみしか使用できず久居の
全経費中大きな割合を占め、徒費されている。
表示プラカードとして更に、着脱可能な文字体および数
字体が配置される支承体が使用されている。
この場合、堅牢な支承体は正面に文字体や数字体が摺動
挿入される案内ス□ットを有した溝付の木製プレートと
して作られる。
更にこの文字体又は数字体は通常厚板で作られ、堅牢な
文字体列を構成する。
しかしながらこのような周知の表示プラカードは特に重
量があり過ぎ、使い勝手も悪く落下等の危険もある上外
観上も好ましいものではなかった。
本考案の目的は実用的で軽量かつ外観が良好で低置な広
告セットを提供することにある。
本広告セットは随意に使用可能であり、かつ建物の内外
を問わず数年間にわたる激しい摩耗および劣化に耐え得
広告費用を大巾に低減できも 本広告セットによれば、
軽量かつ外観の優れたプラカードを提供でき、大きな店
で危険なく吊下できる。
更に本広告セットの文字体は貯蔵可能であり、損傷又は
紛失の虞れがない。
このため、本広告セットは金属パネルと、複数個の柔軟
な磁気を有した文字体と、金属プレートを有するファイ
ル装置とを備える。
金属パネルは少なくとも片面に透磁性の被覆部を有した
鋼板である。
この被覆部には、金属板の被覆面の全体にわたって広が
る表示基部と、前記表示基部の面の少なくとも一部に塗
布されるスクリーン印刷層とが包有される。
柔軟な磁気を有した文字体は夫々磁気を有するゴム又は
同様な合成材料から作られている。
これら文字体はパネルに対し平に付設される。
ファイル装置は夫々が両面に透磁性の保護層を有した薄
い鋼板から成る複数枚のプレートを具備している。
本プレートにより、付設される文字体が保持されかつ貯
蔵されうる。
実際上、広告セットのパネルの鋼板の厚さは0.2乃至
0.5ミリメートルである。
又この鋼板は電気メッキされ得る。
本広告セットのパネルの場合、表示基部の厚さは0.1
ミリ以下であることが好ましい。
広告セットでのパネルの表示基部が塗布される場合、こ
の表示基部は塗装下層部と塗装上層部とから構成される
更にこの塗装下層部と塗装上層部とは、少なくとも一回
好適に熱処理することにより確実に被着されることが望
蒼しい。
表示基部を保護するため、塗装上層部には保護ビニール
層が全体又は一部に被覆される。
本広告セットのパネルの表示基部が金属板に付設される
場合、前記表示基部は好適には保護ビニール層が一部又
は全体に被覆される貼着シートを包有する。
上述の場合、保護ビニール層は、表示基部の塗装上層部
又は貼着シートに直接塗布される、又はそれ自体前記塗
装上層部又は前記貼着シートに更に貼られる貼着シート
として形成される。
又保護ビニール層は透明又は選択的に色付は可能で装飾
性を与えることさえできる。
実際のパネルのスクリーン印刷層の厚さは50ミクロン
以下である。
本広告セットを用いて作られるプラカードの反射を防止
するため、パネルのスクリーン印刷層の面が艶消しされ
る。
本広告セットで作られるプラカードの縁部な保護するた
め、パネルの縁部には縁取材、又は保護および安全機能
をはたす成形品が装着される。
広告セットの各文字体は実際には磁気を有するゴム又は
同様な合成材料シートから形成され、各文字体の厚さは
0.5ミリメートル以下である。
磁気を最大になすため、各文字体は等方性又は異方性の
磁化されたバリウムフェライトで作られている。
所望に応じて各文字体は色付けされうる。広告セットの
文字体がパネルに永久に固着されないよう、各文字体の
裏面には張付き防止用のうわ薬が塗布される。
更に、特に引っかき傷を防止するため、各文字体の表面
には、所望により色付けされた又は透明の保護ビニール
層が付設される。
又各文字体の保護ビニール層にはスクリーン印刷層が被
覆されうる。
このスクリーン印刷層は光を反射しないよう設けられて
おり、各文字体の表面は好適に艶消しされる。
本広告セットのファイル装置は複数のグレートが積み重
ねられるファイル部材、又は各プレートを積み重ねる少
なくとも−の集積部材、あるいは各グレートが吊下られ
得る少なくとも−の容器として用いられる。
ファイル装置の各プレートは実際には、厚さ0.010
□リメートル以下好筐しくは0.002ミリメートルの
鋼板である。
又ファイル装置の各プレートの保護層は、通常ビニール
を含浸した紙シートでなり、グレートをなす鋼板に付着
される。
プラカードの製作を大巾に容易にしかつパネル上の各文
字体を確実かつ好適に位置決め可能な本広告セットの好
ましい特徴によれば、前記パネルに付着されかつ各文字
体の支承体として機能する磁気帯板が設けられ、このた
め各文字体は所定の方法で確実に位置決め可能である。
磁気帯板の構成上の特徴によれば、磁気帯板は磁気を帯
びたゴム又は同様な合成材料で作られる摺動部材を包有
しており、且つ平面が変形されない平部材により強化さ
れている。
摺動部材は実際上、金属性の平部材を囲繞する半開放さ
れた部材である。
又この摺動部材および平部材の厚さは通常夫々約1ミリ
メートルである。
以下、本考案な好ましい実施例に沿って説明する。
図示の表示セットは、特に、店内の販売又は他の場所で
販売される製品の特に単価を示す札として使用可能であ
る。
本表示セットには、パネル1と複数個の文字体2とファ
イル装置3とが包有される。
更に本広告セットには磁気帯板4が具備されることが望
ましい。
パネル1は実質的に鋼板5を包有しており、厚さ0.2
乃至0.5ミリメートル好1しくは約0.325ミリメ
ートルで電気メッキされていることが望筐しい。
鋼板5は例えば矩形に設けられる。また鋼板5には、両
面あるいは少なくとも片面に磁界を透過可能な、即ち透
磁性の被覆部が形成される。
この被覆部は表示基部をなしており鋼板5の全面にわた
って広がっている。
好ましい実施例によれば、この表示基部は塗装下層部6
と塗装上層部7とから構成される装置下層部6と塗装上
層部1を強固に付着させるため少なくとも一回の熱処理
が施される。
塗装下層部6と塗装上層部7の厚さは夫々約0.05ミ
リメートル以下で合わせて0.1ミリ以下にし且つ表示
基部が充分に透磁性を有するように構成されている。
鋼板5上の塗装上層部7には保護ビニール層8が全体又
は局部的に被覆される。
保護ビニール層8は塗装上層部7に直接塗布され、選択
的に色付けされ、且つ透明にされる。
又保護ビニール層8は装飾効果を有することが望1しい
更に、パネル1にはスクリーン印刷層9が具備され、保
護ビニール層8の全体又は一部に直接被覆される。
スクリーン印刷層9の厚さは0.05ミリ以下なので、
鋼板5の被覆部全体の透磁率は減少されない。
スクリーン印刷層9を有するパネル1の面は艶消しされ
ることが好1しい。
尚更に好筐しい実施例によれば、パネル1の縁部には保
護および安全上、縁取材10が装備されており、縁取材
10は例えばゴム又は同様な合成材料から成る。
縁取材10はパネル1の対応する縁部が間挿されるよう
にその断面が実質的にU”形をなしている。
芽たパネル1の縁部には、縁取材10の機能を満足する
プラスチック等の成形部材も装着可能である。
加えてパネル1には、他の支承物に取付可能な装置が具
備される。
パネル1の表示基部は、芽た鋼板5に貼着シートを貼り
、貼着シート自体には保護ビニール層8を全体又は一部
に被覆することにより形成し得る。
保護ビニール層8自体は直接塗布してもよく、又貼着ビ
ニールを用いる、即ち貼り付けるよう設けてもよい。
塗装下層部6と塗装上層部7とから成る上述の表示基部
は、上述の貼着ビニールでなる保護ビニール層8によっ
ても保護できる。
パネル1vcは、装飾上の観点から浮出し模様部を付設
可能であり、1たこれらの浮出し模様部には磁気を与え
ることもできる。
各文字体2は柔軟で且つ磁気を有する。
このため文字体2は等方性又は異方性の磁化された好1
しくはバリウムフェライトを包含する磁気を帯びたゴム
又は同様な合成材料で作られる。
実際には文字体2は磁気ゴム又は磁気合成材料から成る
磁気シート11かも切断・形成される。
磁気シート11の裏面には張付き防止用のうわ薬12が
塗布され、一方磁気シート11の表面には保護ヒニール
層13が付設されている。
保護ビニール層13は所望に応じて透明又は色付けされ
、且つスクリーン印刷層14の支承体をなしている。
前記文字体2は実際には0.5ミリメートル以下の肉厚
の文字・数字・記号又は図柄であり保護ビニール層13
又はスクリーン印刷層14を介し所望に色付けされる。
更に、各文字体の表面は艶消しされ、光の強い反射を防
止する。
上述の実施例において、ファイル装置3は金属リング1
6付の開放可能なフォルi15を備える。
筐たファイル装置3には、側部で金属リング16に通さ
れフォルi15内に積層可能な穴18付のグレート17
が包有される。
各プレート17は表面にビニー/L/含浸紙でなる保護
層20を有した鋼板19で作られている。
鋼板19の厚さは0.010ミリメートル以下好1しく
は0.002ミリメートルである。
保護層20は鋼板19に直接付着される。
実際には各保護層20は色付は又は透明であり、厚さが
O01ミリ以下のビニール含浸紙である。
前記保護層20は透磁性を有する。
更に保護層20は区分用のラインが印刷されていて文字
体2の配列を容易にすることが好ましい。
実際上、ファイル装置3のプレート11はパネル1に付
設される文字体2を支承し貯蔵するために使用される。
プレート17の寸法が比較的小さい場合、ファイル装置
3は全体として図示のように構成される。
一方、プレート17の寸法が比較的大きい場合には、従
来のこの種の装置では不可能であるが、本考案になるフ
ァイル装置3によれば各プレート17が積み重ねられる
少なくとも−の集積部材あるいは各プレート17が掛止
される少なくとも−の容器をなす。
磁気帯板4はパネル1に対する部分が平坦に設けられ磁
力によりバネ/I/1の所定位置に固定される。
パネル1上に磁気帯板4を位置決めした後、文字体2が
磁気帯板4に配設さへ直線状に整合されて磁気帯板4上
に支承される。
磁気帯板4を用いることにより各文字体2を互いに等距
離離間させて配置することが可能である。
磁気帯板4は実質的に摺動部材21および金属製の平部
材22から成る。
摺動部材21は磁気を有するゴム又は同様な合成材料で
なり、−側が開放されて形成されている。
−男子部材22は変形不可能であり、−力が開放した摺
動部材21の溝部に挿入配置され磁気帯板を強化するよ
う機能する。
摺動部材21および平部材22の平坦部とフランジ部は
実際上夫々厚さ約1ミリメートルである。
尚、本考案は上述の実施例に限定されるものではなく、
実用新案登録請求の範囲の技術的思想に台筐れる段形変
更を包有することは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による広告セットを用いて作られるプ
ラカードの正面図、第2図は同広告セットのパネルの正
面図、第3図は第2図の線■−■に沿って切断した部分
断面図、第4図は同広告セットの文字体の正面図、第5
図は第4図の線V−■に沿って切断した部分断面図、第
6図は同広告セットノファイル装置の斜視図、第7図は
同ファイル装置のプレートの平面図、第8図は第7図の
線VI I I−VI I Iに沿って切断した同プレ
ートの断面図、第9図は同広告セットの磁気帯板の部分
斜視図、第10図は同磁気帯板の断面図である。 1・・・・・・パネル、2・・・・・・文字体、3・・
・・・・ファイル装置、4・・・・・・磁気帯板、5・
・・・・・鋼板、6・・・・・・塗装下層部、7・・・
・・・塗装上層部、8・・・・・・保護ビニール層、9
・・・・・・スクリーン印刷層、10・・・・・・縁取
材、11・・・・・・磁気シート、12・・・・・・う
わ薬、13・・・・・・保護ビニール層、14・・・・
・・スクリーン印刷層、15・・・・・・フォルi、1
6・・・・・・金属リング、1γ・・・・・・プレート
、18・・・・・・穴、19・・・・・・鋼板、20・
・・・・・保護膜層、21・・・・・・摺動部材、22
・・・・・・平部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 鋼板でなるパネル1と、前記パネルに対し着脱可能
    に設けられた複数の文字体2と、前記文字体2を収容す
    るファイル装置3とが包有され、前記ファイル装置3は
    可撓性を有した複数のプレート17を包有する持ち運び
    可能なルーズリーフ状に構成され、前記各プレート17
    は文字体に相応する区分用のラインを印刷した薄手で透
    磁性の保護層20が両面に付設された薄手の鋼板19で
    なり、前記文字体2は前記パネル1に対し磁気吸引力を
    介在せしめて、引外し可能に吸着されるよう永久磁石粉
    末が含有された薄手の弾性材でなる広告セット。 2 文字体2に裏面に貼付き防止用体が被設されてなる
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    広告セット。 3 文字体2に保護ビニール層13が被設されてなるこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項又は第2
    項記載の広告セット。 4 透明な保護ビニール層13を具備してなることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第3項記載の広告セッ
    ト。 5 色付げされた保護ビニール層13を具備してなるこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項乃至第3
    項のいずれか一項記載の広告セット。 6 保護ビニール層13にスクリーン印刷層14が被設
    されてなることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項乃至第5項のいずれか一項記載の広告セット。 7 文字体2は艶消し面を有してなる実用新案登録請求
    の範囲第1項乃至第6項のいずれか一項記載の広告セッ
    ト。 8 プレート17の保護層20は鋼板を保護するように
    ビニール含浸紙でなる実用新案登録請求゛の範囲第1項
    乃至第7項のいずれか一項記載の広告セット。 9 プレート17は色付けされた保護層20や具備して
    なる実用新案登録請求の範囲第1項乃至第7項のいずれ
    か一項記載の広告セット。 10 印刷せしめられて固着された保護層20を具備
    してなる実用新案登録請求の範囲第1項乃至第7項のい
    ずれか一項記載の広告セット。 11 文字体2を所定の位置に配列する支承体をなし
    、パネル1に対し平に付設可能な磁気帯板4を包有して
    なる実用新案登録請求の範囲第1項乃至第10項のいず
    れか一項記載の広告セット。 12 磁気帯板4は磁気を有する弾性材でなる摺動部材
    21と変形不可能な平部材22とを備えてなる実用新案
    登録請求の範囲第11項記載の広告セット。 13 摺動部材21が平部材22を挿入可能に半開放
    されて設けられてなる実用新案登録請求の範囲第12項
    記載の広告セット。
JP1978074518U 1977-06-02 1978-06-02 広告セツト Expired JPS581808Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE178146A BE855331A (fr) 1977-06-02 1977-06-02 Ensemble de constituants publicitaires

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS546088U JPS546088U (ja) 1979-01-16
JPS581808Y2 true JPS581808Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=3843013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978074518U Expired JPS581808Y2 (ja) 1977-06-02 1978-06-02 広告セツト

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4366637A (ja)
JP (1) JPS581808Y2 (ja)
AT (1) AT373702B (ja)
AU (1) AU524966B2 (ja)
CA (1) CA1113717A (ja)
CH (1) CH621641A5 (ja)
DE (1) DE2823719A1 (ja)
DK (1) DK146190C (ja)
ES (1) ES244314Y (ja)
FR (1) FR2393381A1 (ja)
GB (1) GB1595730A (ja)
IT (2) IT1107821B (ja)
NL (1) NL7805442A (ja)
NO (1) NO149260C (ja)
SE (1) SE7806040L (ja)
ZA (1) ZA783014B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4457425A (en) * 1983-04-21 1984-07-03 Phelon Magnagrip Co., Inc. Magnetic holder for keys and the like and method of manufacturing the same
US4583312A (en) * 1983-07-18 1986-04-22 King Design, Inc. Changeable sign board with magnetic characters
US4832605A (en) * 1988-01-21 1989-05-23 Alexander Bragin Teaching and demonstration system
FR2628561A1 (fr) * 1988-03-08 1989-09-15 Psp Europ Procede pour la realisation de tableaux magnetiques et tableaux ainsi obtenus
GB2255433A (en) * 1991-05-02 1992-11-04 Ann Charlotte Sutton Signboard.
US5337501A (en) * 1992-07-06 1994-08-16 Amanze Charles U Interlocking means for magnetic alphanumeric characters
US5377820A (en) * 1993-06-16 1995-01-03 Christman; Pamela Magnetic display assembly
US5414969A (en) * 1994-02-14 1995-05-16 The Celotex Corporation Decorative magnetic elements for ceiling grids
US5621993A (en) * 1995-10-24 1997-04-22 Stover; Carl Numeric indicia blank for forming signs
US5994990A (en) * 1996-07-11 1999-11-30 Magx Co., Ltd. Magnet sheet for display
US6062997A (en) * 1998-02-06 2000-05-16 Elenco Electronics, Inc. Magnetic dart system
GB9900991D0 (en) * 1999-01-19 1999-03-10 Luscombe Judith H A picture
US6920825B1 (en) * 1999-12-17 2005-07-26 Brent Alan Baxter Magnetic stamp printing device
US20030056413A1 (en) 2001-08-24 2003-03-27 Wiemer James A. Display system
US20050155265A1 (en) * 2002-09-20 2005-07-21 Dale Coleman-Chang Easily modifiable magnetic sign
US20130269228A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 George F. Loesel Safety signs
US20240009043A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 Megan Russell Dry erase board for use with a stretcher or hospital bed

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1694639A (en) * 1927-07-23 1928-12-11 W A Riddell Indicator board
FR1024625A (fr) * 1950-09-15 1953-04-03 Perfectionnements aux panneaux d'annonce
US3093919A (en) * 1957-11-18 1963-06-18 Hermann J Holtz Magnetic display arrangement
US3156056A (en) * 1962-01-11 1964-11-10 Pribil Victor Visual control board
US3186323A (en) * 1962-09-07 1965-06-01 Magic Decorator Company Visual display insurance kit
US3168787A (en) * 1962-10-05 1965-02-09 Surrey Milt Display board
US3226838A (en) * 1962-10-18 1966-01-04 Pasco Inc Magnetic copy-setting device
FR1384773A (fr) * 1963-11-27 1965-01-08 Support garni d'éléments mobiles à combinaisons
US3228133A (en) * 1965-03-02 1966-01-11 Baermann Max Permanent magnet display board
US3383785A (en) * 1965-10-04 1968-05-21 Willy T. Werner Louvered sign
GB1091357A (en) * 1966-06-22 1967-11-15 Plastic Ticket Company Ltd Improvements in or relating to pattern and/or notice display apparatus
FR1539518A (fr) * 1967-10-05 1968-09-13 Europlac S A R L Tableau d'affichage magnétique pour vendeurs de voitures
US3514873A (en) * 1968-09-16 1970-06-02 Paul J Stobbe Educational device for individual student use
CH502664A (de) * 1969-06-12 1971-01-31 Burkholter Dori Vorrichtung mit Unterlage und magnetisch darauf haftendem Informationsträger
US3654711A (en) * 1970-02-16 1972-04-11 Lowell M Taylor Teaching aid
DE2047075C3 (de) * 1970-09-24 1975-01-09 Holtz, Hermann, 6200 Wiesbaden Magnetische Plantafel mit ferromagnetische m Plan
US3797147A (en) * 1972-02-01 1974-03-19 J Lemberg Multi-purpose pressure sensitive font lettering system
US3769720A (en) * 1972-06-01 1973-11-06 C Terrones Educational teaching board in four food groups
GB1364469A (en) * 1972-10-18 1974-08-21 Bruce D M Signs for displaying purposes
US3928921A (en) * 1972-12-11 1975-12-30 Noray Unlimited Inc Multi-magnetic layer teaching aid
US4009524A (en) * 1973-04-19 1977-03-01 Xerox Corporation Educational device for learning fundamentals of engine operation
GB1458975A (en) * 1974-04-16 1976-12-22 Mirman Ltd Simone Display device particularly suitable for interior designs-
US3994079A (en) * 1975-03-31 1976-11-30 Simone Mirman Limited Display device, particularly suitable for interior designs
US4112598A (en) * 1977-05-09 1978-09-12 Magnecorp, Inc. Shelf management device
US4242823A (en) * 1977-08-30 1981-01-06 John Bruno Magnetically attractive display device

Also Published As

Publication number Publication date
NO149260B (no) 1983-12-05
IT7853374V0 (it) 1978-06-01
ATA399378A (de) 1983-06-15
AT373702B (de) 1984-02-10
IT1107821B (it) 1985-12-02
US4366637A (en) 1983-01-04
DK146190B (da) 1983-07-18
NL7805442A (nl) 1978-12-05
ZA783014B (en) 1979-05-30
IT7868256A0 (it) 1978-06-01
DE2823719A1 (de) 1978-12-07
ES244314U (es) 1979-10-16
ES244314Y (es) 1980-04-16
GB1595730A (en) 1981-08-19
AU3656578A (en) 1979-12-06
CA1113717A (en) 1981-12-08
NO781776L (no) 1978-12-05
JPS546088U (ja) 1979-01-16
DK245778A (da) 1978-12-03
FR2393381A1 (fr) 1978-12-29
NO149260C (no) 1984-03-21
SE7806040L (sv) 1978-12-03
CH621641A5 (ja) 1981-02-13
AU524966B2 (en) 1982-10-14
FR2393381B1 (ja) 1984-11-16
DK146190C (da) 1983-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581808Y2 (ja) 広告セツト
US4310978A (en) Advertising and promotional display materials
US5305538A (en) Plastic plate with graphics
US3987567A (en) Flexible copy section
US3986283A (en) Novelty post card
US3252234A (en) Label and transparent cover sheet assembly
US4583312A (en) Changeable sign board with magnetic characters
US3444638A (en) Display for pictures,advertising information or any printed material
US6182387B1 (en) Magnetic menu board
US5377612A (en) Devices for marking a page of a book and for indicating the number of such page
US20020180206A1 (en) Souvenir or promotional article, method of forming same and method of using same
US20040148830A1 (en) Magnetic vehicle sign, kit, and method for selling a vehicle
US2557402A (en) Display sign
US20050155265A1 (en) Easily modifiable magnetic sign
US3402495A (en) Lettering and numbering means
EP0875056B1 (en) Sign system
US3350805A (en) Display device
US6027141A (en) System for exterior identification of blueprints and other cylindrically rolled documents and/or materials
GB2117547A (en) Display board and poster assemblies
US20070056199A1 (en) Address display
CN213877497U (zh) 一种便于取放纸张的文件标签展示袋
CA2389614C (en) Cartop sign
JP3001461U (ja) 装飾シート並びに装飾シートを用いた表示板
CA2500099A1 (en) Method for displaying a magnetized poster board
JPS62117798A (ja) 表示板