JPS5817838A - オゾン分解触媒 - Google Patents

オゾン分解触媒

Info

Publication number
JPS5817838A
JPS5817838A JP56114779A JP11477981A JPS5817838A JP S5817838 A JPS5817838 A JP S5817838A JP 56114779 A JP56114779 A JP 56114779A JP 11477981 A JP11477981 A JP 11477981A JP S5817838 A JPS5817838 A JP S5817838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
catalyst
decomposition
nio
durability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56114779A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kunihara
健二 国原
Yoshikazu Hirose
広瀬 善和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority to JP56114779A priority Critical patent/JPS5817838A/ja
Publication of JPS5817838A publication Critical patent/JPS5817838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオゾン分解触媒、特に排オシ/処理に使用する
ためのオゾン分解触媒に関する・強力な酸化能を有する
オゾンは脱色、脱臭、殺菌またはOOD除去などの目的
に広く使用されているが、その利用過程において、未反
応の排オゾンが大気中に排出され二次公害を発生させる
恐れがあるので排オゾン処理をする必要がある@この排
オゾン処理法には高いオゾン分解効率、安全性。
保守性と共にコンパクトで優れた経済性を有す、ること
が望まれる・ 排オゾン処理の分野で現在採用されてl/する技術とし
ては活性炭法、熱分解法、薬液洗浄法など力5あり、低
濃度の排オゾンに対しては活性炭法力S採用され、一方
数百ppm以上の高濃度排オゾンをこ対しては安全性、
保守性およびオゾン分解効率の点から熱分解法が採用さ
れることが多1.)。
しかじな、がら熱分解法では99チ以上の高1.Nオゾ
ン分解効率を得るためには300℃以上の滞留時間を必
要とするため、経済性およびコン7くクトイヒの点で好
ましくないOこの熱分解法の欠点を取り除くために最近
ではオシ/分解触媒を利用することが検討されており、
この種の触媒として酸イヒニッケルなどが優れたオゾン
分解性能を有して(することが報告されている(特開昭
52−62191号特開昭53−14688号および特
開昭53−54189号公報すしかしながら今までに報
告されてl/)る前記触媒ζこ関するデータはいずれも
その触媒を室温で使用した場合のものであり、そのとき
の高濃度オゾンの処理による触媒の耐久性につむ)て検
討したもの薔ま見当らない。
また一般に遷移金属の酸化物は優れた触媒物質として知
られており、しかも比較的安価なために工業用触媒の一
成分として広く使用されている・ニッケルの酸化物(N
iO)も例外ではなく種々の工業用触媒の成分として使
用されて右り、上記のように優れたオゾン分解触媒とし
ての報告もなされている。
しかし本発明者らがNiO触媒のオゾン分解性能ニラい
て種々の検討を重ねた結果、NiO触媒は100℃以下
特に50″Oa&の低温で使用した場合に去のオゾン分
解性能が徐々に低下するという欠点を有することがわか
った。
したがって本発明の目的は従来のNiO触媒の欠点を除
去して100℃以下、特に50℃程度の低温でより優れ
たオゾン分解性能および耐久性を有するオゾン分解触媒
を提供することにある・こ\に本発明者らはNiO触媒
の有する上述のような欠点を除くために種々の実験詔よ
び数々の研究を重ねた結果、NiOに0.05〜10重
量−0好ましくは0.1−5.0重量−のAgを添加す
るならば100℃以下、特に50°C程庇の低温におい
て優れたオゾン分解性能および耐久性を有する触媒が得
られることを見出した。
しかして本発明によればニッケル酸化物(Nip)に0
.05〜10重i#%好ましくは0.1〜5.0重量−
のAgを添加してなるオゾン分解触媒が提供される〇本
発明の触媒において、NiOに添加されるAgの才だ1
0重量−よりも多いと添加量の増大に伴ないその効果が
低減する傾向にあることと高価なAgを多量に使用する
ことによる経済的なデメリットをも考慮して決定された
・ 本発明の触媒は各種の方法で製造することができる・例
えば酸化水酸化ニッケル(Ni0OH)を空気気流中で
加熱分解して得たNiOに不活性バインダー例えばシリ
カゾルを加えて混錬し、焼成して得た塊体を、破砕して
所定の粒状物となしこれに硝酸銀水浴液を含浸させ、次
いで空気気流中で焼成することによってAg−Ni0触
媒を得ることがで舎る。
本発明の触媒は、従来のNiO触媒と比較して、特に5
0℃程度の低温において優れたオゾン分解性能および耐
久性を有しており、またその採用ζこより、排オゾン処
理装置のコンパクト化および使用温度の低減による経済
性の向上などを達成し得るものである。本発明の触媒が
このような低温での優れた性能を有する理由は明確では
ないが前述の触媒の組成範囲でオゾン分解反応のいくつ
かの反応ステップ薔こおいて、AgとNiOとがその機
能を効果的に分担し相乗効果を発揮するためと考えられ
る。
なお本発明の触媒は、上述のような高濃監排オゾンの処
理への利用と関連させて説明したが複与機などの各種の
装置から発生する低濃度オゾンの処理iどももちろん利
用することができる・こ\で本発明をさらに例示するた
めに実施例を示す◎ 奥膚O囚表彦 酸化水酸化ニッケル(NiUOH)を空気気流中200
℃で3時間加熱分解して得たNiUに20重量%のシリ
カゾルを加え充分混錬した後壁気気流中150℃で3時
間焼成したものを、破砕して10〜12メツシユの粒k
にそろえた。さらにこれを所定濃度の硝酸銀水浴液に加
えて室温で3時間含浸処理した後余剰の硝eR@水溶液
を濾過して除去し、次に150℃で3時間乾fIk後を
気気流中250℃で6時間焼成してU、02 、(1,
05、0,1、[13、0,5、3,0、5,0および
10重量%のAgを添加したAg−Ni0触媒8得たO 触媒のオゾン分解性能試験装置 第1図はオゾン分解性能試験装置の概略図である。図示
してないコンブレ益す−および除湿器を通った空気がオ
ゾナイザ−Aに供給される0この空気はオゾナイザ−人
により所定111にのオゾンを含んだ空気に変換される
。このオゾン含有空気はニードル弁Bおよび&亀計PI
を通った後に水処理装置を模疑したガス洗浄器Gへ導か
れ、加温される。加湿されたオゾン含南空気は三方コッ
クO1を経てオゾン分解触媒りをセットした電気炉Eよ
りなるオゾン分解装置Mに供給される。
このオゾン分M4tc置Mはオゾン汁解触媒りの触媒1
4温度を検出するためにm度検出器(図示してない)を
有している。オゾン含有空気はオシ/分解装置Mを経た
後に、三方コックC!、除湿器l(および流量計F2を
経て廃棄される。オゾン分IIs装置Mに流入する前の
空気中オゾン鏝区およびオゾン分解装置M ’e A遇
した後の空気中オゾン製表を測定するために三方コック
Cs 、 02にはそれぞれオゾン1a区測定装置Kt
、Kiが接続されているOオゾン含有空気のR路をこれ
らオゾン一度測足袈1tKI IK2仙に切換えること
によりそれぞれのオゾン1a度を求めることができる。
触媒のオゾン分解性能およびその耐久性試験(1)試験
l s1図に記載の装置を用いて前記のa造何で製造したλ
g−NiO触媒のオゾン分解性能を試験したOそのty
来を第2図に示すO試験条件は次の通りであった。
触媒充填量: 1.5 c、C,、触媒層温度:50°
0゜空間速度GH8V: 40,000hr  ”触媒
屑入ロオゾン濃It : 2,0OOpp m 第2図における特性線イおよび口はそれぞれAg−Ni
0触媒の初期性能(オゾン分解効率)および150時間
後の性能を示している。
(2)試験2 同様に第1図の装置を用いて従来のNiO触媒および3
重量%Ag−Ni0触媒の耐久性を試験した。
その結果を第3図に示すO試験条件は次の通りであった
触媒充填量: 1.50.0.、触媒層温度=50℃。
オゾン含有空気(排オゾン)流量:1、OA / m 
i fL空間速度GH8V : 40,000 hr−
” 触媒層入口オゾン濃度2.000 P、p、m。
第3図に詔ける特性線イおよび口はそれぞれAg−Ni
0触媒の試験時間に対するオゾン分解性能の変化を示し
ている。
なお第2図および第3図においてオゾン分解効率は次式
より求めたOオゾン分解効率(−)しかして第2図およ
び第3図かられかるようにN10に0,05〜10重量
%好ましくは0.1〜5.0重tチのAgを添加したA
g−Ni0触媒は従来のNiO触媒に比較して飛躍的に
向上したオゾン分解性能および耐久性を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はオゾン分解性能試験装置の概略図、第2図はA
g−Ni0触媒のAg添加量とオゾン分解性能を示す線
図、第3図はNiO触媒および3重t*Ag−Ni0触
媒の耐久性を示す線図であるOガ 1 (2) C+ (勾7↓・lη−1!#(3)り/・、−K(勾if/
、を脚苦く〆、ビ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)ニッケル酸化物(N iO)に0.05〜lO重量
    %の#(Ag)を添加してなることを特徴とするオゾン
    分解触媒0 2、特許請求の範囲第1項記載のオゾン分解触媒におい
    て、Agの量が0.1〜5.0重量−であることを特徴
    とする触媒0
JP56114779A 1981-07-22 1981-07-22 オゾン分解触媒 Pending JPS5817838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114779A JPS5817838A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 オゾン分解触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114779A JPS5817838A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 オゾン分解触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817838A true JPS5817838A (ja) 1983-02-02

Family

ID=14646466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114779A Pending JPS5817838A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 オゾン分解触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817838A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137958A (ja) * 1984-07-27 1986-02-22 Koyo Senzai Kk めっき金属線
JP2014158992A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137958A (ja) * 1984-07-27 1986-02-22 Koyo Senzai Kk めっき金属線
JPS6342719B2 (ja) * 1984-07-27 1988-08-25 Koyo Senzai Kk
JP2014158992A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Captain et al. In situ FTIR studies of the selective catalytic reduction of NO by C3H6 over Pt/Al2O3
US3887683A (en) Method for removing nitrogen oxides from waste gases
JPS5982930A (ja) 窒素酸化物を低減させる方法
WO2019215951A1 (ja) 有機物分解用触媒、有機物分解用凝集体、および、有機物分解装置
CN108607583A (zh) 一种光催化降解挥发性有机物碳基卤氧铋复合催化剂及其制备方法和应用
JPS5817838A (ja) オゾン分解触媒
US5204309A (en) Catalysts for neutralizing air and gaseous exhausts
JPS6038972B2 (ja) オゾン分解触媒
JPH0256250A (ja) 排ガス中の窒素酸化物除去用触媒
JPS6117545B2 (ja)
JPS6158805A (ja) So2含有ガス中のnh3を除去する方法
JPS6312348A (ja) アンモニアによる窒素酸化物の接触還元用触媒
JPS6043172B2 (ja) オゾン分解触媒
CN207933057U (zh) 活性炭的制备装置
JPS5952531A (ja) オゾン分解触媒
JPH0523590A (ja) オゾン分解用触媒
JP3931563B2 (ja) フッ素含有化合物の分解処理方法及び分解処理装置
JPH0738936B2 (ja) オゾン分解方法
JPH11244656A (ja) フッ素化合物含有ガスの処理方法および触媒
JP3362918B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JPS6335298B2 (ja)
JPS5843234A (ja) オゾン分解触媒
JPS6233542A (ja) ガス酸化用触媒
JPS5817837A (ja) オゾン分解触媒
SU511099A1 (ru) Катализатор дл сероочистки углеводородного газа