JPS58178077A - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁

Info

Publication number
JPS58178077A
JPS58178077A JP5931282A JP5931282A JPS58178077A JP S58178077 A JPS58178077 A JP S58178077A JP 5931282 A JP5931282 A JP 5931282A JP 5931282 A JP5931282 A JP 5931282A JP S58178077 A JPS58178077 A JP S58178077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
passage
negative pressure
pressure control
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5931282A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Takayama
高山 照男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5931282A priority Critical patent/JPS58178077A/ja
Publication of JPS58178077A publication Critical patent/JPS58178077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/0624Lift valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車エンジンの排気還流装置に係り、特に、
排気還流弁を制御する負圧を供給する圧力制御弁に関す
るものである。
自動車の排気ガス中の有害成分、特に窒素酸化物(NO
Xと記す)を減少させるには、排気ガスの一部を還流さ
せて再度エンジンに導入するととが有効であることは一
般的に知られており、これを実施させる手段が排気還流
装置(以後EGR,装置と記す)である。このEG几装
置は排気還流路を開閉する排気還流弁(以後EGR弁と
記す)と、その負圧作動室に導入する制御圧を供給する
圧力制御弁とで構成されており、普通はベンチュリ負圧
とエンジンの吸気管負圧および排気管圧力が利用される
第1図は従来の電磁弁を用いた圧力制御弁の断面図であ
る。この圧力制御弁は定圧弁1と電磁弁2の2つの部分
で構成されており、入力通路3に導びかれだ負圧、例え
ばエンジンの吸気管負圧は定圧室4内に供給される。定
圧室4はダイヤフラム5で仕切られており、吸気管負圧
が所定負圧以」二になって減圧されると、引張りスプリ
ング6のばね力に打ち勝ってシール部材7が入力通路3
の開口部8を閉じる方向に作動する。その結果として、
定圧室4内の圧力は略一定電圧に制御される。
このようにして制御された負圧は通路9によって電磁弁
2に導びかれ、通路9の開口部10が電磁弁2のプラン
ジャ11によって開閉制御される。
したがって、入力電気量に比例した負圧が出口通路12
から得られるように々る。なお、入力電気量は電磁弁2
のコイルに供給するONデユティの時間比又は電流量に
よって定まる。
第2図は第1図の圧力制御弁の電磁弁の入力電気量と出
口通路の負圧との関係を示す線図で、横軸は開弁時間比
(ONデユーティ%)で示している。′FIt磁弁2の
コイルに供給する電気量を増すとダイヤフラムを取り付
けたプランジャ11が上昇している時間が増して出力通
路12に供給する負圧は増し、最高−150mmI(g
程度となる。また、コイルに供給する電気量を減少させ
た時は下向きの矢印を付した線に沿って負圧は低下する
。なお、第1図には破線で示すリーク通路13を設けで
あるので、負圧は初期値Aより増加することはない。
なお、EGR弁の負圧作動室に出口通路12を介して供
給される圧力信号は、エンジン作動中は常に負圧となっ
ている。
このように構成された従来の圧力制御弁は、定圧弁lと
電磁弁2とを備えているので、大形で占有面積と部品点
数が多く、高価である等の欠点をもっていた。
本発明は従来の電磁弁を用いた圧力制御弁の欠点を除去
し、小形高性能で安価な圧力制御弁を提供することを目
的とし、その特徴とするところは、電磁機構部の下部に
圧力制御機構部を設置すると共に、プランジャにコアの
中空孔を介して大気に連通ずる貫通孔を設けて圧力制御
機構部の内壁にダイヤフラムを用いて取り付け、かつ、
入力通路の上向きの開口部に対向するシール部拐を下面
に取9付け、プランジャの下端開口部に対向する弁を設
けた一方向作動弁をブランンヤの下部に取シ付けて構成
したことにある。
第3図は本発明の一実施例である圧力制御弁の断面図で
、第1図と同じ部分には同一符号を付しである。この場
合は定圧弁の機能を電磁弁に内蔵させるようにしだもの
で、電磁様構部14と圧力制御機構部15の2部分より
構成されている。電磁機構部14内には中空円筒状に形
成したコイル16と、その中心部にコア17が設置され
ている。
このコア17の下側には圧縮スプリング28を介してプ
ランジャ18が設けられ、ダイヤフラム19で支持され
ている。ダイヤフラム19は内周をコア17と一方向作
動弁20のケース21とで気密に保持され、その外周は
外殻部材22,23゜24で気密に保持され、圧力制御
機構部15と電磁機構部14とを区別している。
まだ、コア17とプランジャ18には貫通孔17a、1
8aが設けであるが、一方向作動弁20の弁体25によ
って圧力制御機構部15が閉止されるようになっている
。更に、一方向作動弁20の電磁機構部14とは反対側
のケース21にシール部材26を有し、このシール部材
26と対向して入口通路3の開口部8が配置されている
なお、出口通路12とリーク通路13が圧力制御機構部
15に取シ付けられている。
圧縮スプリング27は一方向作動弁20の弁体25の作
動圧を決めるもので、圧力制御機構部15内が所定負圧
に達した時は圧縮スプリング27の力に打ち勝って弁体
25が下方に移動するようになっている。上記圧縮スプ
リング28はプランジャ18を下方に押し下げると共に
、プランジャ18を」三方に移動させる時のコイル16
への入力電気量を定めている。
このように構成された圧力制御弁の動作を次に説明する
。入力通路3より負圧が導入されコイル16へ通電しな
い時は、シール部材26が入力通路3の開口部8を閉じ
ているので出力通路12に負圧が供給されない。コイル
16への通電量が所定位取」二になると、プランジャ1
8が上方に移動してシール部材26と入力通路3の開口
部8とが離れる。この時、入力負圧が所定負圧より小さ
い場合は、一方向作動弁20の弁体25は上方に移動し
、リーク通路13から入った大気によって出力負圧は低
下させられる。しかし、入力負圧が所定負圧よりも増加
した時は、一方向作動弁20の弁体25が下方に移動し
、リーク通路13および貫通孔17a、18aの通路を
介して大気を導入し負圧を減少させる。
このようにして減少した負圧の入口側を入力電気量に応
動するプランジャ18によって制御する。
即ち、入口側の入力通路3の開口部8がシール部材26
で開閉制御されることになる。その結果として次の特性
が得られる。
第4図は第3図の圧力制御弁の電磁弁の入力電気量と出
口通路の負圧との関係を示す線図で、従来の圧力制御弁
の特性を示す第2図と比較すると出力通路12への負圧
は零から発生している。これはコイル16に通電しない
時は、リーク通路13から大気圧が導入されて圧力制御
機構部15内は大気圧となっていることを示し、この圧
力制御弁より出力される制御負圧の範囲は拡大して高性
能となっている。
本実施例の圧力制御弁は、従来用いていた定圧弁を除去
し、一方向作動弁として電磁弁に内蔵させることができ
るので、部品点数を削減して小形化し、安価に構成でき
ると共に、制御負圧範囲は拡大して高性能となっている
という効果が得られる。
第5図は本発明の他の実施例である圧力制御弁の断面図
で、第3図と同じ部分には同一符号を付しである。この
場合はリーク通路が除去されている代りにリーク孔29
が一方向作動弁20の弁体24に設けられている。した
がって、リーク通路管を必要としないので、更に安価に
構成できる。
捷だ、リーク通路13の目づまり事故がなくなり、これ
を防止するだめのフィルタが不要である等の □利点が
得られる。
本発明の圧力制御弁は、電磁機構部と圧力制御機構部と
を積み重ねて一体化しているので、小形安価に構成でき
ると共に、広範囲の制御負圧を出力することができるの
で高性能となっているという効果をもっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁弁を用いた圧力制御弁の断面図、第
2図は第1図の圧力制御弁の特性を示す線図、第3図は
本発明の一実施例である圧力制御弁の断面図、第4図は
第3図の圧力制御弁の特性を示す線図、第5図は本発明
の他の実施例である(9) 圧力制御弁の断面図である。 1・・・定圧弁、2・・・電磁弁、3・・・入力通路、
4・・・定圧室、5・・・ダイヤフラム、6・・・引張
りスプリング、7・・・シール部材、8,10・・・開
口部、9・・・通路、11・・・プランジャ、12・・
・出口通路、13・・・リーク通路、14・・・電磁機
構部、15・・・圧力制御機構部、16−= :lイル
、l 7−:7ア、17a、18a・・・貫通孔、18
・・・プランジャ、19・・・ダイヤフラム、20・・
・一方向作動弁、21・・・ケース、22゜23.24
・・・外殻部材、25・・・弁体、26・・・シール部
材、27.28・・・圧縮スプリング、29・・・リー
ク孔。 代理人 弁理士 長崎博男 (ほか1名) (10) 穿 1 (2) /:3 昇2 口 11石孟き、弁め入力11氏t (OA/籠テ4%11
;電j糺)茅30 14図 Q             5Q         
   /D。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コイルを巻回した中空円筒状のコアの端部に圧縮ス
    プリングを介してプランジャを対向させた電磁機構部と
    、圧力信号の入力通路、出力通路およびリーク通路を設
    け、上記プランジャによって上記入力通路の開口面積を
    制御することにより、上記出口通路より上記コイルへの
    通電量に関連した圧力信号を得る圧力制御機構部とを有
    する圧力制御弁において、上記電磁機構部の下部に上記
    圧力制御機構部を設置すると共に、上記グランジャに上
    記コアの中空孔を介して大気に連通ずる貫通孔を設けて
    上記圧力制御機構部の内壁にダイヤフラムを用いて取り
    付け、かつ、上記入力通路の上向きの開口部に対向する
    シール部材を下面に取ケ付け、上記プランジャの下端開
    口部に対向する弁体を設けた一方向作動弁を上記プラン
    ジャの下部に取シ付けて構成したことを特徴とする圧力
    制御弁。 2、上記一方向作動弁が、上記シール部材を固定した板
    と上記弁を固定した板との間に圧縮スプリングを介在さ
    せて構成し、上記コイルに通電しない時は上記入力通路
    の開口部を閉止して上記プランジャの下端より大気圧を
    導入し、上記コイルに通電した時は上記プランジャの下
    端を上記弁が閉止すると共に、上記入力通路の開口部を
    開口させる移動弁である特許請求の範囲第1項記載の圧
    力制御弁。 3、上記圧力制御機構部が、上記リーク通路を上記一方
    向作動弁の上記プランジャの下端開口部に対向する弁の
    中央部に設けた機構部である特許請求の範囲第1項記載
    の圧力制御弁。
JP5931282A 1982-04-08 1982-04-08 圧力制御弁 Pending JPS58178077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5931282A JPS58178077A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 圧力制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5931282A JPS58178077A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 圧力制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58178077A true JPS58178077A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13109718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5931282A Pending JPS58178077A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 圧力制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582294A (en) * 1985-04-01 1986-04-15 Honeywell Inc. Three-way solenoid valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582294A (en) * 1985-04-01 1986-04-15 Honeywell Inc. Three-way solenoid valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665842B2 (ja) 電磁弁
JP4203906B2 (ja) 電磁弁およびそれを用いた蒸発燃料処理システム
JPS59133883A (ja) 電磁弁
US6390078B1 (en) Two stage concentric EGR valves
JPS58178077A (ja) 圧力制御弁
JPS6124588B2 (ja)
JP2001041340A (ja) 電磁弁
JPH06147025A (ja) 排気還流装置
JPS59190461A (ja) 大気圧補償付負圧制御弁
JPH0348467Y2 (ja)
JPS60196481A (ja) 電磁弁
JPS6218747B2 (ja)
JP3017695B2 (ja) 急速排気弁
JP3155630B2 (ja) 通電時閉型電磁弁
JPH0647653U (ja) 流体制御弁
JPH085429Y2 (ja) 切替弁
JPH0617965A (ja) 排気ガス還流用の流量制御弁
JPH07139377A (ja) 排気ブレーキ付内燃機関
JPH0384285A (ja) 閉止機能付き流量調製弁
JPS6133249Y2 (ja)
JPS62225728A (ja) 負圧調整器
JPH018774Y2 (ja)
JP2522756Y2 (ja) 排気還流装置
JPH06117570A (ja) 電磁弁
JPH0669545U (ja) 流量制御弁