JPS58176822A - 複数スイツチの操作盤 - Google Patents

複数スイツチの操作盤

Info

Publication number
JPS58176822A
JPS58176822A JP5819982A JP5819982A JPS58176822A JP S58176822 A JPS58176822 A JP S58176822A JP 5819982 A JP5819982 A JP 5819982A JP 5819982 A JP5819982 A JP 5819982A JP S58176822 A JPS58176822 A JP S58176822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switches
operating board
board
plate
plural switches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5819982A
Other languages
English (en)
Inventor
慎也 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5819982A priority Critical patent/JPS58176822A/ja
Publication of JPS58176822A publication Critical patent/JPS58176822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レコードプレーヤ等の2つ以上のスイッチの
ON −OFFを1個の操作押盤により行なうことによ
り、構造を簡素化し、コストの低減を図ることを目的と
するものである。
従来この種の操作機構は第1図に示したように構成され
ている。
第1図において、21は押釦、22はスイッチ、23は
基板、24は本体鏡板、25はボス、26はねじである
この図によっても明らかなように、2つのスイッチを操
作するためには2つの押釦が必要であり、スイッチの数
が増えると押釦の数もその付属機構と共に増す必要があ
った。本発明はこのようにスイッチが増しても一個の操
作盤で選択的に操作しようとするものである。以下、図
面により実施例を詳細に説明する。
第2図aは本発明の1実施例の組立断面図、同1)、c
、dの夫々部分斜視図である。これ等の図において、1
は操作押盤、2はその裏面の中央に設けた球面凹部、3
は押棒でスイッチの数だけ存在し、操作押盤1の各辺の
中央裏面より突出しており、4は鉤棒である。5はプレ
ーヤ等本体の鏡板で、6は鏡板5に設けた穴、7は梁で
穴6の底部の各自より穴の中央に向けて設けである。8
はピぜットでその尖端は球面状をなし、前記球面四部2
に当接している。9はビデット座で、前記梁7が集まる
穴6の中央に位置してピボット8を植設すると共に、鉤
棒4の鉤によって抱持されている。10は鏡板5の裏面
に所要数設けたボス、11は基板、12はねじで基板1
1をボス10上に鏡板5に平行に固着する。13はスイ
ッチで基板11上に同板と押棒3に挾まれるように押棒
3の数だけ設置される。14は基板11の取付孔である
以上のような構成であるから球面凹部2と一プツト8に
より操作押盤1は球面凹部2を支点として凡ての方向に
傾斜が可能となると共に、鉤棒3の鉤部と前記球面凹部
2によってピボット8の尖端とピボット座9を抱持して
いるので操作押盤1は脱落することがない。従って操作
押盤1の各辺の中央を押圧するとその直下に位置するス
イッチ13がON −OFFする。
以上の実施例においてはスイッチ13が4個で操作押盤
1は四角形であったが、スイッチが3個の場合は操作押
盤1を正三角形とし、鉤棒4も三個とするが、本実施例
の通りとしてスイッチ13だけを一個外して三個とする
こ、ともできる。またスイッチ13が2個の場合は操作
押盤を細長くしてその両端にスイッチを配置してもよく
、本実施例のものから任意のスイッチ2個を外してもよ
い。
また例えば第3図に示したように、辺の中央を押すので
なく、辺と辺の交角を矢印のように押すと、この交角に
隣接する二つのスイッチを同時にON −OFFするこ
ともできる。
以上説明したように本発明によれば、複数のスイッチに
対して同数の押釦を必要とせず、−個の操作押盤により
凡てのスイッチを操作し得る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図(a)は本発明1実施
例の組立断面図、第2図(b) I (c) j (d
)はその部分斜視図、第3図は本実施例の他の使用法の
説明図である。 1・・・操作盤、2・・・球面凹部、8・・・ピボット
、13・・・スイッチ。 特許出願人 松下電器産業株式会社 、7゛。 代理人 星 野恒司 (0) tc) 2図 +b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操作押盤の下面中央に設けた球面凹部と、これを支承す
    るピボットにより操作押盤を複数の方向に揺動可能にし
    、この操作押盤の各辺下方にそれぞれ配λした複数のス
    イッチを該辺上を押すことにより選択的に0N−OFF
    させるようにしたことを特徴とする複数スイッチの操作
    盤。
JP5819982A 1982-04-09 1982-04-09 複数スイツチの操作盤 Pending JPS58176822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819982A JPS58176822A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 複数スイツチの操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819982A JPS58176822A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 複数スイツチの操作盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58176822A true JPS58176822A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13077350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5819982A Pending JPS58176822A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 複数スイツチの操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176822A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945623U (ja) * 1982-09-16 1984-03-26 パイオニア株式会社 ツマミ構造
JPS6073143U (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 クラリオン株式会社 シ−ソボタン機構
JPS60112037U (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 クラリオン株式会社 ボタンスイツチ機構
JPS60129038U (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 オンキヨー株式会社 プツシユツマミ装置
JPS60158630U (ja) * 1984-03-30 1985-10-22 クラリオン株式会社 シ−ソ−スイツチ機構
US5525770A (en) * 1992-07-31 1996-06-11 Sega Enterprises, Ltd. Control-key mechanism having improved operation feeling

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945623U (ja) * 1982-09-16 1984-03-26 パイオニア株式会社 ツマミ構造
JPS6073143U (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 クラリオン株式会社 シ−ソボタン機構
JPS60112037U (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 クラリオン株式会社 ボタンスイツチ機構
JPH048594Y2 (ja) * 1983-12-29 1992-03-04
JPS60129038U (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 オンキヨー株式会社 プツシユツマミ装置
JPH0326601Y2 (ja) * 1984-02-08 1991-06-10
JPS60158630U (ja) * 1984-03-30 1985-10-22 クラリオン株式会社 シ−ソ−スイツチ機構
US5525770A (en) * 1992-07-31 1996-06-11 Sega Enterprises, Ltd. Control-key mechanism having improved operation feeling
USRE36349E (en) * 1992-07-31 1999-10-26 Sega Enterprises Control-key mechanism having improved operation feeling
USRE36738E (en) * 1992-07-31 2000-06-20 Sega Enterprises, Ltd. Selective multiple position switch with common pivoted operator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695682B2 (ja) 押ボタン機構
JPS58176822A (ja) 複数スイツチの操作盤
US4830526A (en) Keyboard switch
JPH01138132U (ja)
JPS60175327A (ja) キ−ボ−ド装置
JP2579618B2 (ja) キ−ボ−ド装置
JP2625137B2 (ja) スイッチ
JPH074750Y2 (ja) 操作スイツチ
JPH01221830A (ja) 操作パネルスイッチ
JP3750161B2 (ja) キーボード
JP3220093B2 (ja) 電子機器のキー構造
JPS6222986Y2 (ja)
JPH01111422U (ja)
JPH0455380Y2 (ja)
JPS59162734U (ja) ダブル押し防止スイツチ
JPS59144820U (ja) スイツチ装置
JPS59158243U (ja) 電動ミラ−のスイツチ装置
JPS60174049U (ja) 回路遮断器
JPS5870621U (ja) 自照式スイツチ
JPS5952537U (ja) 対向摺動接点型トグルスイツチ
JPS58119116A (ja) 操作釦取付装置
JPS5848314A (ja) 電源の極性切換スイッチ
JPS58135837U (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS60136798A (ja) 鍵盤スイツチ
JPH0550878B2 (ja)