JPS58174476A - 二液型アクリル系接着剤組成物 - Google Patents

二液型アクリル系接着剤組成物

Info

Publication number
JPS58174476A
JPS58174476A JP5929382A JP5929382A JPS58174476A JP S58174476 A JPS58174476 A JP S58174476A JP 5929382 A JP5929382 A JP 5929382A JP 5929382 A JP5929382 A JP 5929382A JP S58174476 A JPS58174476 A JP S58174476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
acrylic
ester
ethylene
organic peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5929382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6031873B2 (ja
Inventor
Kenichiro Hirai
平井 賢一郎
Toshio Sugimae
寿雄 杉前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koatsu Gas Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Koatsu Gas Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koatsu Gas Kogyo Co Ltd filed Critical Koatsu Gas Kogyo Co Ltd
Priority to JP5929382A priority Critical patent/JPS6031873B2/ja
Publication of JPS58174476A publication Critical patent/JPS58174476A/ja
Publication of JPS6031873B2 publication Critical patent/JPS6031873B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 零発゛明はラジカル重合性の二液型アクリル系接着剤組
成物に−する・ 近年弱電器製品のスピーカ一部品の組立て接着工程にお
いては、エポキシ系−着剤やゴム系接着剤に代如、作業
の合理化、製品の高性能化、高信頼性要求等のためにア
クリル系接着剤が広く用いられるようになった。これは
アクリル系接着剤がエポキシ系接着剤よシも固着時間が
短かく、また二液非混合型であるため接着剤混合作業を
不要とし接着剤のロスを少なくすることが出来るからで
あ)、更にゴム系接着剤はその成分中に溶剤を含有する
ため、接着剤塗布後溶剤が揮散して固着するまでにかな
シの時間を要し、しかも溶剤の揮散が充分でない場合接
着強度が低下する等の欠点を有していたからである。ア
クリル系接着剤は他の樹脂系の接着剤に比較して耐油性
、耐薬品性、耐水性及び耐候性等にも優れているので、
上記用途以外。工業用よしアも広く用いらtL−Cい、
わ、ニガで衝撃強度及び剥離強度が劣るとhう欠点もあ
って・その使途範囲もある分野に限定されていた。
最近ではこのようなアクリル系接着剤組成物中に各種エ
ラストマー(例えば、未加硫ゴム、アクリルゴム、工く
クロルヒトリンゴ五等)を添加すると、接着剤としての
衝撃強度及び剥離強度が向上することが見出され、機構
部品等の接着の使途範囲拡大に大いに貢献することとな
った。しかし近時需要の多様化に伴い接着剤にも過酷な
条件下で接着性能を有する仁とが求められ、例えば高温
箇所の接着にも充分耐え得ることが必要とされ、また熱
老化後も初期性能を維持することが望まれるようになつ
念。この意味では上記アクリル系接着1シ1 剤と云えども未だ充分ではなく、・J!にその改良が希
求されるところでもあった。
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、熱老化後の耐
引張り剪断強度及び耐剥離強度に優れ、被着体が高温下
に曝された後もその性能を保持する新規なアクリル系接
着剤組成物を提供するにある。即ち、本発明はアクリル
酸エステルモジくハメタクリル酸エステルの1糧もしく
は数種と、ラジカルを発生して上記エステルを重合せし
める有機過酸化物と、エチレンアクリルゴムとを主成分
とする組成物四と、アクリル酸エステルもしくはメタク
リル酸エステルの1種もしくは数種と、上記有機過酸化
物の分解を促進してラジカルを゛発生せしめる還元剤と
、エチレンアクリルゴムとを主成分とする組成物−)と
より成る二液型アクリル系接着剤組成物である。接着剤
組代物囚及び(B)の主たる樹脂成分であるアクリル酸
エステルモジくハメタクリル酸エステルとしては、この
両者を総称して(メタ)アクリル酸エステルと呼称する
と、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エ
チル、(メタノア、クリル酸プロピル、(メタ)アクリ
ル酸−2′−ヒトはキシエチル、〔メタコアクリル酸−
2−ヒト四キシプセビル、(メタ)アクリル酸グリシジ
ル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸
フェノキシエチル、(メタ)アクリル酸テトラヒドロフ
ルフリル、等が採用され、このうち1種もしくは数種を
適宜組み合わせて使用されるものである。尚、必要に応
じてこの(メタコアクリル酸エステルに他の重合性−ポ
リマー及びオリゴマーも添加する仁とが出来石が、該(
メタ)アクリル酸エステル100重量部に対し50重量
部以下であることが好゛ましく50重量部を超えると本
発明の後述する特徴が発揮し得なくなる。本発明の組成
物(4)及び(II)を合体させると、即ち、被着物の
夫々の接合面に該組成物^及び(B)を夫々塗布しこの
両者を合致させるが、もしくは予め該組成物(〜、(B
)を混合し被着物に塗布すると、組成物(Im)中の上
記還元剤が組成物内申の有機過酸化物の分解を促進して
ラジカルを発生せしめ、この発生したラジカルによって
両組酸物(AJ −(B)中の上記(メタ)アクリル酸
エステルが重合して硬化する。この有機過酸化物はハイ
ドロパーオキサイド、アルキルパーオキサイド、シアー
シルバーオキサイド及びケトンパーオキサイド等から選
ばれるも、のであって、更に具体的にはクメンへイド薗
パーオキナイド、t−ブチル八イドロバーオキサイド、
パーメンタンハイド−パーオキサイド、メチルエチルケ
トンパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサイド
、ジクミルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド
等が好ましく採用される。これらの有機過酸化物の組成
物(N中の配合割合は0.1−10重量憾(以下略表示
はすべて重量)で1好ましくは0.1〜5憾である。即
ち、l0IILを越えると一上記組成物(5)の貯蔵安
定性が悪くなって使用前に硬化する虞れがあり・また0
IIL未満の場合上記重合反応を充足するだけのラジカ
ルの発生が望めなくなる。また、組成物(B)中に含ま
れる還元剤は上述の如く重合促進剤の働きをするもので
あって・エチレンチオ尿素が好ましく採用され、該組成
物C(9)中に約1多含有されるが、これは上記有機過
酸化物の配合量によシ適宜決定されるものである。その
他、上記組成物(A) 、 (B)にはハイドロキノン
、ベンゾキノンの如きキノン型安定剤、成るいは他の公
知の安定剤、酸化防止剤、充ことは可能であって用途に
応じて適宜採択されるものである。
本発明の要点は上記組成物内、(B)双方にエラストマ
ートシてエチレンアクリルゴムが含まれることである。
即ち、このエチレンアクリルゴムをアクリル系接着剤組
成物に加えることによって・後述するように熱労化後の
引張夛剪断強度、剥離強度が大となって接着剤としての
便通範囲が拡められることになる。該エチレンアクリル
ゴAFi組成物に)及び(B)中に夫々5〜sea、好
ましくは5〜30−含まれ・50−を超えると組成物囚
、(B)共裏粘度となって、流動性が減少して取扱い上
不便であ夛、また5憾未満の場合接着強度が低下する傾
向となる。このエチレンアクリルゴムは構造式茅000
0Ha     0OOH ここで・x、y及び2は整数 で示されるもので・絶縁材料、シール剤(ガスケットパ
ツキン剤)、耐温性ホース、防振剤、衝撃吸収剤等に用
いられているが、アクリル系接着剤組成物に応用した例
は未だない。
以下実施例を採って更に本発明を詳述する。
(実施例) (1)各組成物の調整 (a)  組我物内多メタクリル酸メチル330重量部
、メタクリル酸−2−ヒドロキシエチル50重量部、メ
タクリル酸グリシジ418重量部の混合体く対し゛、第
1表の各種エラストマーを夫々第1表に記載の量(重量
部)を加えてaot’で加熱攪拌し溶解した後・更にク
メンへイドロバーオキサイドt31重量部添加混合した
組成物t−囚とした。
(b)  組成物(B) tメタクリル酸メチル260
重量部、メタクリル酸−2−ヒドロキエチル1501 重量部、メタクリル酸50重量部、エチレンチオ□、・ 尿素6重量部の混合葎に対し、I!lI1表の各種エラ
ストマーを夫々第1表に記載の量(重量部)を加えて一
60℃で加熱攪拌し溶解した組成物を(B)とした。
(2)接着性能試験方法 (−3試験片の接着方法 2個の鉄製被着材の一方の接合面に組成物(AJを塗布
し、他方の接合面に組−物(B)を塗布し、この両者を
重ね合わせて接着した。
(b)  引張剪断強度測定 @1表の組成物(8)及び(B)を夫々組み合わせて、
鉄材試験片同志を接着し、室温で24時間放置した後の
引張剪断強度tzet雰囲気下でJI8に−6850に
準拠して測定した。
(C)  剥離強度測定 上記引張剪断強度測定の場合と同様にして、鉄材試験片
(材質はJI8.G、3141で厚さ#i0.3 ff
 )上述と同様に試料を調整し24時間室温で放置した
1lSOt:オープン中で72時同量持し、20でに戻
して上記引張剪断強度測定及び剥離強度測定に供した。
(−)  固着時開の測定 上。記引張剪断強度測定に用いたと同じ試験片を上記各
組成物で接着し、該試験片が手で互いに動かなくなるま
での時間を測定した。
“(3B結果客第2表・に示す通り。
叙述の実施例及びその結果から理解される如く1本発明
に係る接着剤組成物の接着性能は、15Gで熱老化後の
剪断強度及び剥離強度に於て特に優れていることがわか
る〇 即ち、本発明の実施例、組成物(ム−1)及び組成物(
B−1)の組み合わせでは、常温強度がほぼそのまま高
い水準でIS・℃熱老化後の強度に維持されるが、他の
叉製カではいずれも極端にそれが低下している。これは
本発明の接着剤組成物の熱老化後の性能が極めて優れて
いることを如′*に示すものである。元来この種のアク
リル系接着剤は引張シ剪断強度は非常に優れているが、
剥離強度が小さいという欠点があシ、この剥離強度を向
上させる為8BB、ポリゲタジエン、クロロプレンゴ^
%NIIR等の未加硫ゴムを各組成物中に溶解してその
改善を図り且つその成果も得ている。
しかしこれらの接着剤も、それが熱老化後の強度に難点
がある為、前記の通)高温箇所の接着には適さず、アク
リル系接着剤特有の耐油性、耐薬品性、耐水性、耐候性
等に優れた性能を有しながら。
その用途範囲を限定させる原因となっていた。
本発明においては、エチレンアクリルゴムをアクリル系
接着剤組成物に溶餌させることによって、上記接着性能
を飛躍的に向上させることが出来、従って従来にない使
途範囲、例えば被着体が高温に曝される場合や・被着体
自身が発熱する場合にも使用可能で、工業的にもその価
値は極めて大である。しかも、被着物の接着は双方の接
合面に上記組成物囚及び(B)を夫々塗布し、その両者
を互いに擦り合わせるだけで上記性能を得ることが出来
、また固着時間も4分と短かく、工業生産ラインでの接
着工程の効率アップにも貢献するところ大である。
(以下余白) wi1表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 アクリル酸エステルもしくはメタクリル酸エステ
    ルの1種もしくは数種と、ラジカル重合性して上記エス
    テルを重合せしめる有機過酸化物と、エチレンアクリル
    ゴムとを主成分とする組我物四と、アクリル酸エステル
    もしくはメタクリル酸エステルの1種もしくは数種と、
    上記有機過酸化物の分解を促進してラジカルを発生せし
    める還元剤と、エチレンアクリルゴムとを主成分とする
    組成物(B)とよ#:Jt1.る二液型アクリル系接着
    剤組成物。 λ 上記組成物^及び(B)中のエチレンアクリルゴム
    の含有率がいずれも5〜50重量哄である特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。 3、上記有機過酸化物が^イドロバーオキナイド、ジア
    ルキルバーオキナイド、ジアシルパーオキサイド、ケト
    ンパーオキナイドよりなる群から選ばれた1種もしく蝶
    数種の化合物である特許請求の範囲第1項記載の組成物
    。 4 上記還元剤がエチレンチオ尿素である特許請求の範
    囲tlIi1項記載の組成物。
JP5929382A 1982-04-08 1982-04-08 二液型アクリル系接着剤組成物 Expired JPS6031873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929382A JPS6031873B2 (ja) 1982-04-08 1982-04-08 二液型アクリル系接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929382A JPS6031873B2 (ja) 1982-04-08 1982-04-08 二液型アクリル系接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174476A true JPS58174476A (ja) 1983-10-13
JPS6031873B2 JPS6031873B2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=13109184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5929382A Expired JPS6031873B2 (ja) 1982-04-08 1982-04-08 二液型アクリル系接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031873B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181851A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 日立化成株式会社 接着剤セット及び構造体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09183950A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Koatsu Gas Kogyo Co Ltd 二液型アクリル系接着剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181851A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 日立化成株式会社 接着剤セット及び構造体の製造方法
WO2019180791A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 日立化成株式会社 接着剤セット及び構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6031873B2 (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1104281A (en) Adhesion promoter for 2-cyanoacrylate adhesive compositions
US3527737A (en) Adhesive compositions
US4139693A (en) 2-Cyanoacrylate adhesive compositions having enhanced bond strength
US4656229A (en) Anaerobic adhesive compositions
US4052244A (en) Rapid curing two part adhesive
JPS6152190B2 (ja)
US4430480A (en) Two-part composition with activator enriched with dihydropyridine ingredients
WO1984003097A1 (en) alpha-CYANOACRYLATE-BASED INSTANT ADHESIVE COMPOSITION
US4373077A (en) Anaerobically curing compositions
JP2002125341A (ja) ステーター及びそれを用いたモーター
EP0511635B1 (en) Multicomponent adhesive system
JPS58174476A (ja) 二液型アクリル系接着剤組成物
GB2163439A (en) Adhesive bonding
TW201922906A (zh) 用於厭氧性可固化組合物之固化加速劑
JPS6234972A (ja) 二液型アクリル系接着剤組成物
EP0549076B1 (en) Acrylic-based structural adhesives
JP2002249726A (ja) 表面硬化性の良い低弾性接着剤組成物
JPS6031874B2 (ja) 二液型アクリル系接着剤組成物
JPH0222111B2 (ja)
JPH09183950A (ja) 二液型アクリル系接着剤組成物
JPH0475943B2 (ja)
JPS6117873B2 (ja)
CA1039879A (en) Adhesive formulations for bonded metal assemblies with resistance to aggressive environments
JP2594429B2 (ja) アクリル系接着剤組成物
JP2002105109A (ja) 硬化性樹脂組成物、硬化体、接着剤組成物、及び接合体