JPS5817426A - 受光素子用出力回路 - Google Patents

受光素子用出力回路

Info

Publication number
JPS5817426A
JPS5817426A JP56116326A JP11632681A JPS5817426A JP S5817426 A JPS5817426 A JP S5817426A JP 56116326 A JP56116326 A JP 56116326A JP 11632681 A JP11632681 A JP 11632681A JP S5817426 A JPS5817426 A JP S5817426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
light receiving
shift register
light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56116326A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Tanaka
修平 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP56116326A priority Critical patent/JPS5817426A/ja
Priority to US06/400,450 priority patent/US4535231A/en
Publication of JPS5817426A publication Critical patent/JPS5817426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/099Arrangement of photoelectric elements in or on the camera
    • G03B7/0993Arrangement of photoelectric elements in or on the camera in the camera
    • G03B7/0997Through the lens [TTL] measuring
    • G03B7/09979Multi-zone light measuring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アナログ信号として生ずる画償奇をディジタ
ル信号として取出す蒙に用いられる受光素子用出力11
11に関するものである。
従来、光学カメラ、テレビジ璽ンカメラ等O自動焦点制
御装置においては、互に隣接して直線状に配列された複
数の受光素子からなる1次元光電変換器が用いられてか
〕、これによって開信号を得えうえ、アナ田ダ・ディジ
タル変換11により開信号をディジタル信号へ変換して
から、信号熟思1路において信号の処理を行1にい、こ
れOaS力に応じて光学系を制御することが行をわれて
いる0しかし、光学系を介して光電変換−へ投影される
被写体O映會は、光学系のレンズにかける周辺状差等に
よる光量偏差を生じてお)、これKよって、光電変g&
曇から得られる映會儒奇にVニーディング現象等を生じ
、これが本来生ずべ暑で1に%/%レベレベ化となるた
め、ディジIJI4奇への*換に−してこれe−譬によ
hIIa音成分が俺重し、廁本発明は、従来のか\る欠
点を根本的に鱗決す為目的を有し、互にWR鎖して配列
され九被数の受光索子において、亙に一定の配列関係を
有する受光素子の各部を定めたうえ、これら各対俸の受
光出力を各個にかつ順次サンプリングのうえホールドし
、各受光出力相互間のレベル差を比較し罰レベル差が所
定値以上となったときにのみ信号を送出するものとする
ことにより、シェーディング等の影響を完全に排除する
と共に、受光素子数に応する分屑能のディジタル信号を
得るものとした極めて効果的な、受光素子用出力回路を
提供するものである。
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細をa輯する
〇 第1図は受光部の構成を示すブロック図であシ、互に隣
接して直線状に配列された複数の受光素チェ1〜璽l・
が設けられ、これらの各受光部へ映倫が投影されること
によ〕、各受光素子It〜鵞口から受光出力が生じ、こ
れによって画信号が得られるものとなっている0 tえ、この例では、受光索子E1〜E1・中における一
定の配列関係として、III接する書数屓位と偶黴履位
とが定められ、受光素子!81〜!麿、1、と鳶4乃至
1■とII@により各部が形成され″(’j’ 多、こ
れら各対中のいずれか一方として受光素子11 、II
 ”−Elmを定めたうえ、これらの各受光素子Ex−
EBO各受光出力各館光出力フFレジスタB簾1におけ
る対応するステイグ81〜8−へ、ゲート群G1を介し
て矢印のとか〕周期的に転達される一方、各対中のいず
れか他方としての受光素子Σ露、E4〜]c1@の各受
光出力は。
第zのシフトレジスタSR,における対応すゐステイジ
露1〜8畠へ、シフトレジスタ8R1と同様にゲート0
層を介して矢印のとシ夛転送されるものとなっている。
シフトレジスタ811 g jilmは、各受光出力O
@送周期内において、図上省略したシフトパルスによp
食ステイジ8!〜1ieO内容を最終段ステイグ1.か
も順次に送出するシフ)動作を行な。
う九め、各最終段ステイグ8・から紘、受光素子]!1
 、!1〜v1畠および画、、y4〜鵞1・ の各受光
出力に応じた出力伽)、へ)が順次に送出される01に
シ、グー)$01 、G禦は、アナログ信号を通過させ
るアナログ・スイッチ回路等が好適であると共に1シフ
トレジスタ81..8R,としてはアナログ信号のレベ
ルを保持し、かつ、レベルへ便化を与えずにシフト動作
を行なうことが要求されゐため、CCD (Chart
@Coupled D*viee、)シフトレジスタ等
を用いれば好適である。
第2図は、サンプルホールド回路および比較器のブロッ
ク図でIh夛、アナレグスイッチ回路等のスイッチ8W
i〜SW4およびコンデンサcl、c。
により、第1および第2のサンプルホールド回路sHD
翼、8HD、が構成され、これらの各ホールド値が、高
入力インピーダンスの電界効果トランジヌメQisQ*
シよび、ドレイン負荷用の抵抗器R1eRsKよるバッ
ファ増@eBムを介し、比較器cpの両入力へ与えられ
ており、比較器cpO出力出力線スイッチ8W1〜SW
4と同様のスイッチ@Wsが挿入されている。
!た、第2図における各部の波形は第3図のタインンダ
チャートに示すとお9であ〕、スイッチIWi 〜!1
w、 Kは、第3図(@) 、 (@)のサンプリング
パルス、同図(d) # (f)のリセットパルス、F
jlgQ)のゲートパルスが与えられてかや、これらの
パルスが与えられたと1にO+、各スイッチ8Wl〜1
1W、がオンへ転する亀のとなっている。
このため、シフトレジスタSRI、81.0各出力(a
) 、 (b)が、jlIIs図に示すal”’111
 s bl ””blの受光出力レベルPLとして順次
かつ交1に送出されるものとすれば、シフトレジスタs
mI、l1ls用のシフトパルスと同期し九ナンプリン
ダパルス軸)、伽)によりスイッチIf、 、 sw、
がオンとな9、各出力も)、伽)の各個al 〜mg、
bl〜haが各個にサンプリングのうえ、順次に!ンデ
ytcl。
CsKよ〕ホールドされると共に、シフトパルスと同期
しえり一ットパルス(4) 、 (f)K応fるスイッ
? IW倉e 8W40# ンによL コyデy?ct
eC■のホールド値がリセットされるものとを)、各サ
ンプルホールド回路BHDI 、8HD禽04)トルド
値は、第3図(f)、伽)K示すとお〕K変化し、各ホ
ールド値a  −a  s b t 〜b、が亙に重複
1     ・ する時間関係となってから順次にリセットされる状態と
なったうえ、ホールド出力(吟、(転)として直列に送
出される。
各ホールド出力に)、伽)は、バッファ増幅器1ムを介
して比較器CPの両A与えられ、比較器Qが両入力間の
レベル差が所定値としての100aマ以上となったと1
、かつ、ホールド出力伊)がホールド出力へ)に対し高
レベルとなり九と1に信号を送出し、これがスイッチs
Wlを介して取出されるため、第3図に示す出力(J)
が得られ、受光素子II ”’Itsと同数のパルス数
を有し、かつ、受光ベル差Zoomマ以上の状態が%H
l(高レベル)、レベル差100aマ未満O状態が%L
t (低レベル)として示1れ為。
すなわち、受光素子冨1”’ICI・の隣接するも01
1間毎に、受光出力レベル差が100111マ以上とな
る入射光量差が#1石とIKの拳、出力θ)が%H1と
な夛、これに基づいて信号処理を行なえば、受光出力レ
ベル差が100aマ未満となる入射光量差は無視され、
シェーディング等の影響が完全に排除されると共に、受
光素子数と対応したパルス数の出力(j)に基づく信号
処理が行なわれるため、受光素子数に応する信号処理上
の分解能が得られる。
したがって、入射光量の緩慢な変化は検出されず、急激
な変化のみが検出されるもOとなり、自動焦点制御等に
用いて好適なものとなる〇たソし、条件に応じて各受光
素子!1〜E1・の数を定め、これと対応してゲート詳
Gl、G。
のゲート数およびシフトレジスタam、 、  sR。
の段数を定めればよく、受光素子の各部は、隣接するも
のとは限らず、一定数置きに定めて龜同様である。
オた、比較器CPが%H1の信号を生ずるレベル差は、
状況に応じた所定値を定めればよ(、%HIと%L#と
を反転し九関係とすることも任意であ)、鳩舎によって
け、比較器cpとして、所定のレベル差以上のときに、
レベル差に応じたアナ薗グ出力を生ずる4のを用いえう
え、これの出力をアナ四グ・ディジタル変換pへ与え、
複数ピッFOディジタル信号としても同様であ)、比較
sCPが高入力インピーダンスであれは、バッファ増幅
器1Aを省略することもできると共に1条件によシスイ
ッチSWlを省略してもよい等、本発明は種々の変形が
自在である〇 以上の説明によシ明らかなとお夛、本発明によれば、レ
ンズの周辺収差等によって生ずる緩慢な入射光量変化が
無視され、検出すべき映倫等の急激な入射光ll蜜化に
応じてのみ、信号が得られるため、自動焦点制御装置等
における映像検出状況が正確とな9、画信号をディジタ
ル信号として城出したうえ用いる各種の装置において顕
著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1IIは受光部のブロッ
ク図、第2図はサンプルホールド回路および比較器のプ
謬ツク図、嬉3図は第2図における各lIO波形を示す
タインングチャートである。 !1〜Ii−・・・・受光素子、OS  p c、 ・
φ・・ケ−)評、Il、・・・Φ第1のシフトレジスタ
、S−・・・・第2のシフトレジスタ、S重〜8魯 ・
・・・ステイグ、IHDI  ・@φ・第1のサンプル
ホールド回路、IHD、・・・・第20サンプルホール
ド回路、CPll・・・比較11゜ 4?許出願人日立電子株式会社 代理人山川政樹(F!!か1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互K11I*して配列され九複数O受光素子と、腋受光
    素子中の互に一定O配列関係を有すゐ各対O受光素子中
    −ずれか一方の各受光素子からO受光出力が転送される
    第1のシフトレジスタと、前記各対O受光素子中いずれ
    か他方の各受光素子からO受光出力が転送され1第2の
    シフトレジスタと、前記第1Thよび第20シフトレジ
    スタにおける各景終段の出力を各個にサンツリyダのう
    え層状にホールドしかつ諌層状にホールドされる各ホー
    ルド値が亙に重復すゐ時間関係となってから順次に前記
    ホールド値がす七ットされるjllおよび第2t)+7
    フルホールドBIIと、該各サン1ルホールド閘路のホ
    ールド出力を入力とじ腋入力間のレベル差が所定値以上
    となったと亀に備考を送出す為比較器とかbeることを
    讐黴とする受光素子用出
JP56116326A 1981-07-24 1981-07-24 受光素子用出力回路 Pending JPS5817426A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56116326A JPS5817426A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 受光素子用出力回路
US06/400,450 US4535231A (en) 1981-07-24 1982-07-21 Photodetector output circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56116326A JPS5817426A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 受光素子用出力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817426A true JPS5817426A (ja) 1983-02-01

Family

ID=14684202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56116326A Pending JPS5817426A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 受光素子用出力回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4535231A (ja)
JP (1) JPS5817426A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318313A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Canon Inc 焦点検出装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315131A (en) * 1976-07-27 1978-02-10 Canon Inc Detecting method for sharpness of objective image
JPS5529878A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Asahi Optical Co Ltd Focus detector of camera
JPS5589819A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Asahi Optical Co Ltd Focus detector of camera
US4298259A (en) * 1979-08-27 1981-11-03 Asaki Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Focus detecting device for photographic camera
JPS56117149A (en) * 1980-02-22 1981-09-14 Hitachi Ltd Zeeman atomic absorption photometer

Also Published As

Publication number Publication date
US4535231A (en) 1985-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10412349B2 (en) Image sensor including phase detection pixel
US7362894B2 (en) Image processing apparatus and method, recording medium, and program
US20050189472A1 (en) Driving an image sensor with reduced area and high image quality
CN207369179U (zh) 模数转换器、模数转换器电路和处理器系统
JP2005269646A (ja) アクティブピクセルセンサアレイで、ピクセルの相関性二重サブサンプリングを行う方法及び回路
JPH09162381A (ja) リニアセンサ
US11089191B2 (en) Image sensor, recording apparatus, and reset method
JP2003283907A (ja) 撮像装置
US20030231252A1 (en) Image sensor with improved noise cancellation
WO2000005874A1 (en) Multiple storage node active pixel sensors
JPH07288824A (ja) 輝度信号生成装置
JP2001086411A (ja) 固体撮像装置
JPS59160374A (ja) 光電変換装置
US20230388610A1 (en) Image sensing device and image sensing method thereof
JPS5817426A (ja) 受光素子用出力回路
WO2019174648A1 (zh) 跨行时延积分方法、装置及相机
JP3950726B2 (ja) 固体撮像装置及び撮影システム
JPS61265534A (ja) 蓄積型イメ−ジセンサ−
US12096138B2 (en) Quasi-global shutter for image sensors
JPH0223071B2 (ja)
JP2018019355A5 (ja) 信号処理装置、信号処理方法、プログラムおよび記憶媒体
JPH09200626A (ja) Ccdカメラ
JP4459210B2 (ja) 固体撮像装置及び撮影システム
JPS631169A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP2007082244A (ja) 固体撮像装置及び撮影システム