JPS58167543A - 合成液状蝋エステル - Google Patents

合成液状蝋エステル

Info

Publication number
JPS58167543A
JPS58167543A JP58038374A JP3837483A JPS58167543A JP S58167543 A JPS58167543 A JP S58167543A JP 58038374 A JP58038374 A JP 58038374A JP 3837483 A JP3837483 A JP 3837483A JP S58167543 A JPS58167543 A JP S58167543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated
fatty
acid
liquid wax
synthetic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58038374A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス・レオ・ヒユルスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynamit Nobel AG
Original Assignee
Dynamit Nobel AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6158005&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58167543(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dynamit Nobel AG filed Critical Dynamit Nobel AG
Publication of JPS58167543A publication Critical patent/JPS58167543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明鉱、グリセリン及び/又はグリセリン誘導体を含
まない、長鎖状アルヶノール及びアルケン酸全基礎とす
るジョ−・ヨパ油型の合成液状蝋エステルに関する。
天然のジ四ジョパ油は、なかんずく米国カリフォルニア
州及びメキシコが原産であるツゲ科植物からの種々の砂
漠植物の果実から得られる。
ジョジョ79油は、従来の意味での脂肪油でない、すな
わちそれは、グリセリンと脂肪酸とのエステルでなく、
不飽和結合1個を有する直鎖状アルコールと、炭素原子
数20〜22で最大鎖長を有する酸とのエステルからの
液状蝋による化学構造を有するーものである。
化粧品工業界は、ジョジョノ々油型の液状蝋に対して関
心を高めているが、それは現在野性植物の混載貨物であ
ることから、例えば屡々不満足な混濁点での品質の変動
によって極めて少ない供給に直面している、それという
の奄農場式栽培による僅かな耕作では、なお全く収益を
生じないからである。
ジョジョパ油の性質は、特異であり、脂肪油の性質と著
しくずれており;2つのエステル成分中の不飽和結合に
も拘らずこの油は酸敗せず;分解点は、約300cであ
り一部は、数年間をとおして不変に維持可能であり;皮
膚に対する認容性及び内部投与は、著しく良好であり、
その際この油は、消化不可能である。
長鎖状液状蝋とともにグリセリンの脂肪酸エステル約3
0−を含有する、掠香鯨の前頭側からの抹香鯨油は、専
ら一部は同゛様に型費な性質を有するが、将来はもはや
著量で使用されない。
これまで−1許容しうる費用でのジョジョパ油の合成は
、不可能であった。
それに応じて、天然産物の重要な性質を有する、天然の
ジョジョパ油の代替品を容易に十分な量で使用しうる原
料から製造するという課題が課された。
本発明の対象は、大体において当量の不飽和カルヂン酸
成分a)と、不飽和アルコール成分b)とのエステル混
合物、からなシ、その際(重量%で)a)  Jl1厘
鎖状脂肪酸: 不飽和結合1個を有する 022−脂肪酸       5〜95%不飽和結合1
mを有する 022−脂肪酸       θ〜1〇−不飽和結合1
個を有する 018−脂肪酸       θ〜60Is不飽和結合
2個を有する 018−脂肪酸       0〜25嗟不飽和結合3
個を有する 018−脂肪酸       0〜8チ、烏、共役不飽
和結合2個を有する脂肪酸に対するアクリル酸の付加生
成物0〜25−及びII3二量体脂肪峻   0〜25
−と、b)不飽和012−脂肪 アルコール         0〜10%不飽和014
−脂肪 アルコール         0〜159g不飽和01
6−脂肪 アルコール         0〜4oチ不飽和018
−脂肪 アルコール        50〜95%不飽和02〇
−脂肪 アルコール         0〜10%不飽和022
−脂肪 アルコール         0〜10%とからなシ、
この場合1)及びb)の全成分がそれぞれ100チを生
じることを特徴とするジョジョノ々油型の合成液状蝋エ
ステルである。
液状蝋エステルは、不飽和アルコールの成分中で偶然に
存在する不純物Kまで、工業的に不飽和脂肪酸の高圧水
素添加によって得られる不飽和結合1個を有する厘鎖状
第−アルコールを含有する。オフタデ七ンー1−オール
ノ含有量は、常に存在しなければならず、この場合その
他の第一アルコールの含有量及び二重結合の位置は、水
素添加の際に使用される出発物質に応じて種々であって
もよい。更に、o14−アルコール、016−アルコー
ル及び020−アルコール(テトラデセン−1−オール
、ヘキサデセン−1−オール及ヒエイコセンー1−#−
k)の含有量は、存在するのが有利であり、014−7
 ルコ−A、 Jd 2〜15%の量で存在しがっ01
6−アルコールは2〜4o−の量で存在するのが著しく
有利である。
不胞和カルデン酸の成分は、成分a10厘鎖状モノカル
ダン酸からのみなることができるが又は付加的に成分層
2及び/又は成分a3の酸からなることができる。
成分81の場合、不飽和結合1個を有する022−酸(
トコセン酸)は、常に存在しなければならず、この場合
異性体は、13−シス−トコセン酸(13cm022:
1)、すなわちエルカ酸が重要な成分である、種々の個
所での二重結合の位置で生じる。不飽和結合1個を有す
る020−脂肪酸の場合の9−シス−エイコセン酸(9
cm020:1)及び不飽和結合1個を有する018−
脂肪酸の場合の9−シス−オクタデセン酸(9cm01
8:1)は、それぞれ最も普通の成分である。成分11
の他の成分ならびに成分a曹及び成分層は、特に沃素価
、粘度又は混濁点のような種々の性質t−+g節しかつ
変えるために使用される。不飽和結合2個を有する01
8−脂肪酸としては、特に9シス、12シス−オクタデ
カジエン酸(9c 、12cm018:2)t−使用す
ることができ、不飽和結合3個を有する酸としては、9
シス、12シス、157スーオクタデカトリエン酸(9
c 、12c、15cmots:3)?使用することが
できるが、同様に二重結合の別の位置を有するそれらの
異性体が使用される。
市販の不飽和アルコール及びカルヂン酸の選択に応じて
、不純物、特に飽和アルコール及び飽和カルゼン酸は、
約3重量%までの含有量で屡々回避不可能であるが、支
障はない。
成分51mは、共役二重結合へのアクリル醐のディール
ス−アルダ−反応後の付加によって特にリノール酸を生
成する、021−ジカルゼン酸0〜25−の量で含有す
ることができる。付加生成物の主成分は、式: %式% ヘキセン−オクタン?−1及び式: の5−カルゼキシー4−ヘキシルー2−7クロヘキセン
ーオクテン醸−1である(B、F、Ward他:’J、
Am、0口Ohem、 Sac、 ’、第52巻、N1
17.1975年、第219頁〜第244頁)。
成分り、としては、所開鬼二量体脂肪!!1!’%すな
わち例えばズイ会アメリカン・オイル・ケミスツ・ンサ
イエテイ(the American O目Ohem1
sta8ocipty)の記録文書1979年、Ft、
H,ブライド(Pryde)著:17アテイ・エンッズ
(FattyAcids ) ’の記載により一定の脂
肪rRtアルカリ性触媒処理することによって生成され
る脂肪酸の縮合生成物を包含することができる。主成分
は、m: の非環式酸、−環式酸及び二環式酸であり、それらの酸
ととも忙他の成分は、それよりも少ない含有量の三量化
生成物ならびに不変の脂肪酸及び異性化脂肪酸を包含す
る。
合成液状蝋エステルは、0〜5の範囲内の少なら酸価及
びθ〜lOの範囲内の少ないヒドロキシル価を有する中
和エステルであるのが!利である。
しかし、必要な場合には、成分烏)及び成分b)中のカ
ル2キシル基及びヒドロキシル基の当量金僅かにずらす
ことによってカル2キシル基又はヒドロキシル基全含有
するエステルを得ることもできる。
エステル化の際にアルコールの過剰が有利である限り、
エステル化後に例えば無水酢酸との反応によってヒドロ
キシル基の過剰量は、エステル化することができ、した
がってさらにアセチル基は、0〜5重量−の量で生成物
中に含有されている。
合成液状蝋エステル線、成分a)の酸と成分b)の混合
物との混合物を自体公知の方法でエステル化することに
゛よりて製造される。成分1)及び成分b)は、カル2
キシル基及びヒドロキシル基の含有量に対して当量で使
用することができるか又はエステル化を進行させるため
に第1に部分の過剰量を有することができる。エステル
化されていない出発物質は、反応後に留去することがで
きるかないしは酸又は塩基で精製することによって除去
することができるか又は無水酢酸との前記反応によって
アセチル誘導体として生成物中に残留することができる
触媒としては、普通のエステル化触媒、特に亜鉛塩、例
えば酢酸亜鉛、又は有機チタン酸誘導体、例えばテトラ
ブチルチタネートヲ、出発物質の重量に対して0.05
〜2重量−の量で使用される。反応は、120℃〜20
0℃の範囲内の温度、特に140℃〜160℃で酸素の
速断下で、特に窒素ガス雰囲気中で実施される。
反応水の除去を促進するため罠は、連行剤、例えばキジ
ロール會添加することができる。計算量の水を分離した
後、場合によっては添加される連行剤及びエステル化さ
れてない出発物質は、中和エステルを製造する限り除去
され、常法で精製され、脱臭され、漂白され、かつ乾燥
される。
合成蝋エステルは、意外なことに、天然に産出するエス
テルに特異の種々の性質と、化学組成のずれ罠も拘らず
調節される生成物ノ々ツチ量により交換可能な程度にま
で一致し、重要かつ特有な性質の点では天然産物よりも
優れている。
利点は、特に高い沃素価、少ない過酸化物価、低い粘度
及び低い混濁rによって生じる。特に、本発明による生
成物は、酸敗せず、著しく良好に皮膚′認容性であり、
皮膚衛生の性質を有し、かつ2’Of/Kf會越えるL
Dso[で、それが悪い消化性及び極く僅かな栄養価の
ためにダイエツト食品の成分として使用することができ
る御度に非毒性であることが指摘される。分子構造は。
300℃を越える温度安定性、著しく少ない過酸化物価
による高い温度の場合であっても酸素に対する大きい安
定性及び水又は加水分解酵素の存在下での酵素攻撃可能
性に対する高い安定性により非常に安定である。蝋エス
テルは、炭化水素、ステロイド、ステロール、無水アル
コールないしは酸を含有しないか又は生理的観点及び毒
物学的観点から例えばアレルゲン又は湿疹原として懸念
されうる別の随伴物質を全く含有しない、生成物は、−
面で天然のジョジョノ々油特有の性質(調整することが
できるか、又はむしろ特に高価の部分に完全に調整する
ことができ、他面でこの4質の短は、選択された使用目
的に性質が天然産物よりも良好に適合しうる程度に変化
可能である。特に、沃素価、少ない過酸化物価、少ない
粘度及び10℃にまで低く存在する混濁点に関して、天
然産物よシも優れている。18℃よりも低い温度で均一
でない、不飽和給金1個を有する020−アルコールと
不飽和結合1個を有する02〇−脂肪酸とからなる合成
対称エステルと比較して、本発明による蝋エステルは、
同様に10℃に1で低い混濁点の利点を示す。従って、
本発明に与る生成物は、天然のジョジョパ油を全部の調
製剤中で代えることができ、ならびに脂質すなわちグリ
セリンエステル−を含まないという利点に対比する天然
の抹香鯨油を代えることもできる。
液状蝋エステルは、例えばクリーム、ローション、皮膚
油及び臀部、シャンプー、日焼は止め剤、リップスティ
ック、デオドラント及び石鹸のような、化粧品の調合に
おける基剤又は助剤であることができ、′ダイエツト食
品を製造するためのものであることができ、さらに医薬
品の処方におけるビヒクルであることができる。この液
状蝋エステルは、植物油、動物油及び合成油、脂肪及び
蝋と一緒に加工することができ、例えば著しく安定なW
2O型−又は0/W型エマルジヨンに変えることができ
る。それは、顕著な潤滑挙動を有し、したがって合した
潤滑剤系、又は合した潤滑剤系の成分として使用するこ
とができる。更に、それは、化学的に数回の方法で変性
することができ、恐らく切削加工又はプレス加工ないし
は圧延加工の際に工業的に使用するための有価の資化物
質に変換することができる゛。水素添加することによっ
て半固体ないし固体のコンシスチンシーの蝋を製造する
ことができ、硫黄を付着することによって高圧潤滑剤を
製造することができ、エポキシ化、塩素化又は異性化た
よって種々の種類の中間生成物を製造することがてきる
酸化攻撃に対する生成物の安定性をなお増大させるため
罠は、2(3)−第三ブチル−4−ヒドロキクアニソー
ル又は−ドルオール(TBHAないしはBIT)のよう
な危険のない酸化防止剤を混入することができる。こう
して安定化された生成物は、最も細かい気泡の流れの中
で90℃で空気?200時間導通した後に過1酸化物価
、色及びその他の感覚上の性質の点で実際に不変である
。′ 実施例 温度計、攪拌機、還流冷却器及び脱水装置を装備し九、
加熱された三首フラスコ中で、81〜S6で記載された
組成を有する酸の混合物1モルを組成A1〜A3のアル
コールの混合物0.9〜1.1モルと一緒にして連行剤
としての無水キジロール10〇−及び酢酸亜鉛0.1重
Itチを添加しながら窒素雰囲気下で140℃〜160
℃に加熱し、連行剤を還流して反応水tノ々ツチ量から
除去する。
酸混合物は、次のように(重量−で記載)纒められてお
り、この場合酸は、シス配置金有し、主に前記のそれぞ
れの位置にある: 薬剤中で6時間後、計算量の水は生じる。連行剤及び反
応体1剰量を真空中で留去する。粗製エステルを水で抽
出し、重炭酸塩−又はソーダ溶液で脱酸し、場合によっ
ては粗製エステルのヒドロキシル価と当量の無水酢酸で
アセチル化し、水で中和洗浄し、活性炭及び/又は酸性
白土で漂白し、脱臭し、かつ乾燥する。エステルの収敞
は、不足量で使用し“た成分に対してほぼ定量的である
得られるエステル及びその性質は、次表に記載されてい
る。
表中で、S1/人1及び次の組成は、それぞれ前記成分
からの中和エステルを表わす。粘度は、−/電で側型さ
れる。
/− 1/′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 大体において当量の不飽和カルゼン酸成分a)と
    、不飽和アルコール成分b)とのエステル混合物からな
    夛、その際 n)  as[fi状脂肪酸: 不飽和結合1個を有する 022−脂肪酸       5〜95Is匂共役不飽
    和結合2個を有する脂肪酸に対するアクリル酸の付加生
    成物θ〜25%及び 1s二量体脂肪識    0〜25%と、b)不飽和0
    12−脂肪 アルコール         0〜10チ不飽和014
    −脂肪 アルコール         0〜15チ不飽和016
    −脂肪 アルコール         O〜40チ不飽和018
    −脂肪 アルコール        50〜95%不飽和02〇
    −脂肪 アルコール         0〜10%不飽和022
    −脂肪 アルコール         0〜10%とからなり、
    この場合a)及びb)の全成分がそれぞれ100%を生
    じることを特徴とするジョジョノ々油型の合成液状蝋エ
    ステル。 2 成分b)中に不飽和014−脂肪アルコール2〜1
    5チ及び/又は不飽和016−脂肪アルコール2〜40
    チが含有されている、特許請求の範囲第1項記載の合成
    液状蝋エステル。 3、 アセチル基が0〜5重量−の量で生成物中に含有
    されている、特許請求の範vJ4第1項又は第2項に記
    載の合成液状蝋エステル。 4. 酸化防止剤が含有されている、特許請求の範囲第
    1項〜第3項のいずれか1項に記載の合成液状蝋エステ
    ル。
JP58038374A 1982-03-12 1983-03-10 合成液状蝋エステル Pending JPS58167543A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3208930A DE3208930C1 (de) 1982-03-12 1982-03-12 Synthetische fluessige Wachsester
DE32089309 1982-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58167543A true JPS58167543A (ja) 1983-10-03

Family

ID=6158005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038374A Pending JPS58167543A (ja) 1982-03-12 1983-03-10 合成液状蝋エステル

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4510093A (ja)
EP (1) EP0088895B1 (ja)
JP (1) JPS58167543A (ja)
AT (1) ATE25663T1 (ja)
AU (1) AU561896B2 (ja)
BR (1) BR8301219A (ja)
CA (1) CA1215072A (ja)
DE (2) DE3208930C1 (ja)
DK (1) DK118183A (ja)
ES (1) ES520491A0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222671A (ja) * 1986-02-20 1988-09-16 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 味のよい低カロリ−脂肪物質
JP2020519740A (ja) * 2017-05-15 2020-07-02 インターナショナル フローラ テクノロジーズ,リミテッド ワックスエステル組成物及びその製造方法1.

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015127A1 (en) * 1989-06-09 1990-12-13 Ag-Seed Pty Limited Artificial jojoba oil
US5227503A (en) * 1990-02-13 1993-07-13 Chesebrough Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic composition
GB9003201D0 (en) * 1990-02-13 1990-04-11 Unilever Plc Cosmetic composition
DE4228594A1 (de) * 1992-08-27 1994-03-03 Maeurer & Wirtz Gmbh & Co Kg Mittel zum Reinigen und Konditionieren der Haare, der Haut sowie von Textilien und harten Oberflächen
US5959130A (en) * 1996-07-02 1999-09-28 Finetex, Inc. Castor based benzoate esters
AUPO368896A0 (en) * 1996-11-19 1996-12-12 Beku Environmental Products Ltd A lubricant composition
US6280746B1 (en) 1997-10-17 2001-08-28 International Flora Technologies Ltd. Dry emollient compositions
USRE38141E1 (en) * 1997-10-17 2003-06-10 International Flora Technologies Ltd. Dry emollient compositions
CA2249508A1 (en) * 1997-10-24 1999-04-24 Unilever Plc Wax ester compositions
US6582748B1 (en) * 1999-05-18 2003-06-24 Cargill Incorporated Fat compositions containing waxes
US8741822B2 (en) 2011-02-13 2014-06-03 Trent University Esters for use as a base stock and in lubricant applications

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1944887A (en) * 1931-07-03 1934-01-30 Du Pont Esters and method of preparing same
US3226406A (en) * 1963-01-03 1965-12-28 Thomas K Miwa Wax ester substitute for jojoba oil from the seed of limnanthes douglash
US4152278A (en) * 1978-05-19 1979-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Wax esters of vegetable oil fatty acids useful as lubricants
DE2851104A1 (de) * 1978-11-25 1980-06-12 Henkel Kgaa Backtrennoel-komponente
FR2498075B2 (fr) * 1980-01-25 1985-07-12 Oreal Solution stable a l'oxydation d'un acide gras essentiel ou d'un melange de ces acides et compositions cosmetiques la contenant
JPS5745199A (en) * 1980-09-01 1982-03-13 Nisshin Oil Mills Ltd:The Esterification product and cosmetic or external use preparation containing the same
FR2509322A1 (fr) * 1981-07-10 1983-01-14 Cirta Ct Int Rech Tech Appliqu Huile, sa preparation et son utilisation
DE3220973A1 (de) * 1981-09-24 1983-03-31 Scher Chemicals, Inc., 07012 Clifton, N J. Erucasaeureester

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222671A (ja) * 1986-02-20 1988-09-16 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 味のよい低カロリ−脂肪物質
JP2020519740A (ja) * 2017-05-15 2020-07-02 インターナショナル フローラ テクノロジーズ,リミテッド ワックスエステル組成物及びその製造方法1.

Also Published As

Publication number Publication date
AU561896B2 (en) 1987-05-21
DK118183A (da) 1983-09-13
AU1127583A (en) 1983-09-15
US4510093A (en) 1985-04-09
ATE25663T1 (de) 1987-03-15
EP0088895B1 (de) 1987-03-04
ES8404308A1 (es) 1984-04-16
DK118183D0 (da) 1983-03-11
ES520491A0 (es) 1984-04-16
EP0088895A3 (en) 1985-03-27
BR8301219A (pt) 1983-11-22
DE3208930C1 (de) 1983-10-13
DE3369970D1 (en) 1987-04-09
EP0088895A2 (de) 1983-09-21
CA1215072A (en) 1986-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508746A (en) Low calorie edible oil substitutes
US5436006A (en) Synthetic oil and cosmetics and external preparations containing the same
US5151291A (en) Glycerides of eicosapentaenoic acid, processes for preparing the same and oil and fat products containing the same
EP2438819B9 (en) Method for producing a concentrate of eicosapentaenoic and docosahexaenoic acid esters
JP7219251B2 (ja) 多量のラウリン酸を含む中鎖脂肪酸トリグリセリドの調製及び組成物
JPH02500522A (ja) カルボキシ/カルボキシラートエステルを含む低カロリー脂肪類似物質
JPS58167543A (ja) 合成液状蝋エステル
HU198171B (en) Process for concentrating delta 6 polyinsaturated fatty acids in the mixture of polyinsaturated fatty acids
US5155246A (en) Wool-wax substitutes
US2988484A (en) Alcohol soluble pharmaceutical compositions
EP0046723A1 (en) Isomerization of jojoba oil, products thereof and resultant compositions
US6022579A (en) Water-in-oil emulsified fat composition
TW201827599A (zh) 脂肪酸乙酯之製備方法
CA2329355C (en) Water-in-oil emulsified fat composition
EP0437523B1 (en) Triglycerides, nutritional composition comprising such triglycerides, and use of the nutritional composition for nutrition
JP3621610B2 (ja) 油中水型乳化油脂組成物
WO2004039165A1 (ja) スプレッド用油脂組成物
JPH06500594A (ja) 多不飽和油の安定化のための天然酸化防止剤の組成物
TWI778199B (zh) Dha富集的多不飽和脂肪酸組合物
US2988483A (en) Alchol soluble glycerides
KR102409140B1 (ko) 무취 시어-기반 에스테르
US5786388A (en) Meadowfoam esters as skin conditioners
JPH0557966B2 (ja)
CN117241778A (zh) 天然油基凡士林及其制备方法
CN116723823A (zh) 天然油基凡士林及其制备方法