JPS58166311A - 光フアイバ変換箱 - Google Patents

光フアイバ変換箱

Info

Publication number
JPS58166311A
JPS58166311A JP4834582A JP4834582A JPS58166311A JP S58166311 A JPS58166311 A JP S58166311A JP 4834582 A JP4834582 A JP 4834582A JP 4834582 A JP4834582 A JP 4834582A JP S58166311 A JPS58166311 A JP S58166311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cord
hole
conversion box
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4834582A
Other languages
English (en)
Inventor
「よし」澤 栄
Sakae Yoshizawa
Kazuhiko Soeda
一彦 副田
Hisaya Tanabe
久也 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4834582A priority Critical patent/JPS58166311A/ja
Publication of JPS58166311A publication Critical patent/JPS58166311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野   ゛ 本発明は光フアイバケーブルと光フアイバコード等の変
換に使用される変換箱に関するものである。
(b)技術の背景 光送受信装置において局間は光フアイバケーブルが使用
されるが、光フアイバケーブルはポリアミド樹脂の保護
層を被覆した光ファイバを束ねて多芯に作られ、その外
周に外被保護層が設けられているが、一旦局内に入ると
個々の光ファイバを保護するため、個々に外被保護層を
有する光フアイバコード、もしくは光フアイバコードを
集合し、外被保護層を被せた局内用光フアイバケーブル
に変換し、光ファイバを一本づつ個々の光電気変換装置
に結合する。このため光フアイバケーブルと光フアイバ
コードの結合を要し、ここに機械的保護を果す変換箱が
用いられる。
(C)従来技術と問題点 第1図は従来の光フアイバケーブルと光フアイバ変換の
構造方式図である。二点鎖線で区分されるASCは端局
の建屋内を示し、Bは光フアイバケーブルを使用する屋
外を示す、光電気変換装置lと局内用光フアイバケーブ
ル8から分岐した光フアイバコード2とは光コネクタ3
を使用して個々に結合する。光フアイバコード2の光フ
ァイバ6と光フアイバケーブル4の光ファイバ7とは一
点鎖線で示す光フアイバ変換箱5の内部で溶接(スプラ
イス)する、光ファイバ6.7はポリイミド樹脂を用い
た保護層を有するが、外径は約0゜9mmと細いためそ
の作業は細心の注意と熟練を要する。
第2図は光フアイバ変換箱の内部の結合構造図である。
光ファイバ6.7をコ字形の断面を有する接続器7に対
向して収容し、露出した外径約0゜1mmのファイバ6
aと7aとを溶接した後、蓋11を閉じ、接続部を保護
する。この作業を夫々の光ファイバについて行なうため
多大の工数と共に長い工事期間を要する。
(d)発明の目的 本発明は直接光ファイバケーブルを個々の光フアイバコ
ード等に変換することを可能ならしめるものである。
(e)発明の構成 本発明は蓋板を有し、密閉可能な筐体の一方の孔より光
フアイバケーブルを導入固定し、他方の孔にコード固定
具を貫設し、該筐体内で分岐した該光フアイバケーブル
の米ファイバを該コード固定具に挿通固定した補強i−
ドに貫通保持したことを特徴とする光フアイバ変換箱に
より上記目的を達成するものである。
(f)発明の実施例 第3図は本発明に係る光フアイバ変換箱の構造を示す斜
視図である。尚第3図より第6回連図中の同一符号は同
一物を示す。光フアイバケーブル14を光フアイバ変換
箱15の孔15aに挿通して固定具16をもって光フア
イバ変換箱15の内部底面に固定する。この状態で光フ
アイバケーブル14を解きほぐし、個々の光ファ身バ1
7に分岐する。−男児ファイバ変換箱15の対応する他
の面に設けられた孔20を挿通してコード固定具19を
仮にとめておく。このコード固定具19の孔に補強コー
ド18を挿通し、更に補強コード1Bの孔に光ファイバ
17を挿通固定する(説明後述)、この後コード固定具
19を光フアイバ変換箱15の孔20に固定する。この
作業が完了すれば蓋板21を光フアイバ変換箱15に被
せ、密閉する。
第4図はコード固定具の断面図である。補強コード18
は光ファイバ17を挿通せしめ得る案内スリーブ18a
の外層に抗張力繊維18b(アラミツド繊維)が被せら
れ、更にコード外被18cが抗張力繊維18bを包んで
いる。第4図ではコード外被18cを除き、抗張力繊維
18bを露出させている。光ファイバ17を補強コード
18に挿通した後補強コード18にリング21を嵌合、
接着固定させ、一旦光ファイバ17を補強コード18で
抱持した後、抗張力繊維18bを反転させリング21を
抗張力繊維18bで包む、この状態においてコード固定
具19の内孔19aに押し込む、その後コード固定具1
9の外面を圧縮変形させて固定する。この後コード固定
具19のねじ19bに蝮嵌するナツト22を締めて光フ
アイバ変換箱15の孔20に固定する。更に最終的には
補強コード18の端末に光コネクタを取り付け、完成す
る。
第5図は本発明に係る他の光フアイバ変換箱の構造を示
す平面図である0本実施例では光フアイバケーブル14
を光フアイバ変換箱31に導入する前に解きほぐし、光
ファイバ変換箱31外部で保護パイプ30に挿通し、そ
の後光ファイバ変換箱31の孔30aに貫通し、保護パ
イプ30を固定している。
本実施例では光フアイバケーブル14の保護のために特
に直角に屈曲した保護パイプ30を設けてあり、光フア
イバ芯線を保護し、取付は部の急激な屈曲による特性の
変化、及び機械破損を防止している。 本実施例の構造
では光フアイバケーブルと電気系の複合ケーブルの場合
に光伝送系のみ分離し、結合する時に使用する。
第6図は本発明に係る他の光フアイバ変換箱の構造を示
す平面図である。光ファイバ47に十分な余長をとり、
光フアイバ変換箱41の内部に固定具48により固定し
である0本実施例は光電気変換装置の設置場所が変更さ
れた場合に光フアイバ変換箱内の光ファイバの余長を利
用して対応するためのものである。
(g)発明の効果 本発明によれば光フアイバケーブルと光フアイバコード
等の変換には光ファイバの溶接を必要としないため、工
数の節減が得られる他、信頼性の向上も同時に期待する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光フアイバケーブルと光フアイバ変換の
構造方式図、第2図は従来の光フアイバ変換箱の内部の
結合構造図、第3図は本発明に係る光フアイバ変換箱の
構造を示す斜視図、第4図はコード固定具の断面図、第
5図は本発明に係る他の光フアイバ変換箱の構造を示す
平面図、第6図は本発明に係る他の光フアイバ変換箱の
構造を示す平面図である。 図においてlは光電気変換装置、14は光フアイバケー
ブル、15.31,41は光フアイバ変換箱、17は光
ファイバ、18は光フアイバコード、19はコード固定
具、21はリング、30は保護パイプ、48は固定具で
ある。 第10 第 5 図 第6図 47    41

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蓋板を有し、密閉可能な筐体の一方の孔より光フアイバ
    ケーブルを導入固定し、他方の孔にコード固定具を貫設
    し、咳筺体内で分岐した該光フアイバケーブルの光ファ
    イバを該コード固定具に挿通固定した補強コードに貫通
    保持したことを特徴とする光フアイバ変換箱。
JP4834582A 1982-03-26 1982-03-26 光フアイバ変換箱 Pending JPS58166311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4834582A JPS58166311A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 光フアイバ変換箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4834582A JPS58166311A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 光フアイバ変換箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58166311A true JPS58166311A (ja) 1983-10-01

Family

ID=12800794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4834582A Pending JPS58166311A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 光フアイバ変換箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166311A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647149A (en) * 1983-10-28 1987-03-03 American Hospital Supply Corporation Attachment of optical fibers to a connector body
US4773726A (en) * 1985-10-31 1988-09-27 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
EP0355639A2 (en) * 1988-08-23 1990-02-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tape core type coated optical fiber
EP0365261A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber optic fan-out module
WO1994020872A1 (de) * 1993-03-04 1994-09-15 Siemens Aktiengesellschaft Optisches verbindungskabel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647149A (en) * 1983-10-28 1987-03-03 American Hospital Supply Corporation Attachment of optical fibers to a connector body
US4773726A (en) * 1985-10-31 1988-09-27 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
EP0355639A2 (en) * 1988-08-23 1990-02-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tape core type coated optical fiber
EP0365261A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber optic fan-out module
WO1994020872A1 (de) * 1993-03-04 1994-09-15 Siemens Aktiengesellschaft Optisches verbindungskabel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970003182B1 (ko) 케이블 클로져 및 그 제공 방법
US4846545A (en) Fiber optic cable connection
JPH05142428A (ja) スプライスのないフアイバ分岐を有する光フアイバケーブルおよびその製造方法
US4494822A (en) Overhead electric and optical transmission systems
JPS5824109A (ja) 光フアイバ−
JPS63132207A (ja) 分岐回路およびその製造方法
KR101471018B1 (ko) 중간 브랜칭을 위한 광 케이블의 안내 및 접속 작업에 적합한 광 케이블 접속 케이싱
CN101356459A (zh) 光纤分支缆线及其配线方法和提供方法
JPS58166311A (ja) 光フアイバ変換箱
JPS6012517A (ja) 水底光フアイバケ−ブル用多重接続器
JPS63125903A (ja) 光コネクタ付きケ−ブルのけん引部
US10712523B1 (en) Branch fiber optic cable assembly and method of making the same
CN218886890U (zh) 一种隧道内机电设备供电和通信系统
JPS6290604A (ja) 光フアイバケ−ブルの端末処理方法
JPH1020161A (ja) パイプケーブル接続装置およびパイプケーブルの接続方法
JP2579405Y2 (ja) 光ファイバ複合ケーブルの接続構造
JP3000969B2 (ja) 管体の施工方法
JPS5945413A (ja) 海底光フアイバケ−ブル接続構造体
JPH03118712A (ja) 光/電力複合ケーブル用接続箱
JPH02114203A (ja) 光ファイバ分岐装置
SU1638399A1 (ru) Захват дл установки волоконно-оптического кабел в кабельные трассы
JPS6184613A (ja) 光コネクタ付ケ−ブル
JPS6215004B2 (ja)
JPH09258037A (ja) 光ファイバプレハブケーブル
JP2000081530A (ja) 光接続箱