JPS581649Y2 - デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置 - Google Patents

デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置

Info

Publication number
JPS581649Y2
JPS581649Y2 JP1977124451U JP12445177U JPS581649Y2 JP S581649 Y2 JPS581649 Y2 JP S581649Y2 JP 1977124451 U JP1977124451 U JP 1977124451U JP 12445177 U JP12445177 U JP 12445177U JP S581649 Y2 JPS581649 Y2 JP S581649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection valve
fuel injection
diesel engine
valve body
sealing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977124451U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5451222U (ja
Inventor
中田卓
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP1977124451U priority Critical patent/JPS581649Y2/ja
Publication of JPS5451222U publication Critical patent/JPS5451222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581649Y2 publication Critical patent/JPS581649Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はディーゼル機関の燃料噴射弁のシール装置に関
する。
従来、ディーゼル機関の燃料噴射ノズルは、その機関の
性能に重要な影響を与えるものであるが、ディーゼル機
関は近年1す1す高速、高出力化される傾向にある。
したがって燃料噴射弁のように燃焼室及びシリンダヘッ
ドから高熱を受ける部品は次第に苛酷な条件での作動を
要求されるようになってきている。
一方舶用として使用される内燃機関、特に中・小形ディ
ーゼル機関に於ては海水がその機関の外部に付着し、さ
らに侵入してくることは捷ぬがれないことである。
その海水が燃料噴射弁の本体とノズルスリーブの間の隙
間に侵入してその隙間部分に錆を生じさせ、そのためそ
の機関の点検及び整備の際、燃料噴射弁の抜き出しが困
難となるという問題がある。
さらに燃料噴射弁本体とノズルスリーブ間の隙間に発生
した錆等により、燃料噴射弁からノズルスリーブを経て
、冷却ジャケット内の冷却水への熱の伝達を阻害し、燃
料噴射弁の冷却が充分に行なわれないという欠点がある
これによって燃料噴射弁シート部等の耐久性が悪化し、
燃料噴射弁の寿命が低下する欠点がある。
更に弁腕室等から漏出した潤滑油等も前記燃料噴射弁本
体とノズルスリーブの間の隙間に侵入して熱の為にその
潤滑油が炭化し、弁本体の抜き出しを困難にすると共に
、海水による錆発生による障害と同様に、燃料噴射弁か
ら冷却水への放熱を阻害し、燃料噴射弁シート部等の耐
久性を悪化させるという欠点がある。
そこで本考案は前記の従来の欠点を解消するため、燃料
噴射弁本体とノズルスリーブ間の隙間に、海水及び潤滑
油等の異物が侵入することを防止することにより、燃料
噴射弁の保守点検を容易にし、更に燃料噴射弁の耐久性
を向上させることを目的としている。
即ち、本考案はシリンダヘッドに固着し、燃料噴射弁本
体を内嵌するノズルスリーブの弁腕室側端面と燃料噴射
弁本体外周部に密着するように合成ゴム製のリング状シ
ールを嵌着し、該シールをフランジを有するリング状シ
ール押えを介してコイルばねで強固に押圧してなるディ
ーゼル機関の燃料噴射弁のシール装置から構成される。
以下本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は従来のディーゼル機関の燃料噴射弁本体要部の
一部断面側面図、第2図は本考案の実施例に於けるディ
ーゼル機関の燃料噴射弁本体要部の一部断面側面図であ
る。
先ず第1図の従来の燃料噴射弁1に於てば、燃料噴射弁
1はシリンダヘッド6にノズルスリーブ5を介(7て嵌
着され、ノズルスリーブ5とシリンダー・ラド6との嵌
着部の上端にはパツキン7を設けて、シリンダヘッド6
に設けられている燃料噴射弁1を冷却する冷却水通路8
内の冷却水をシールしている。
そこで噴射弁本体4とノズルスリーブ5の間の隙間3に
その機関外から侵入する海水A1弁腕室2等から漏出し
た潤滑油B及び其の他の異物が侵入し上述した種々の整
置を惹起している。
次に第2図に示す本考案の実施例の燃料噴射弁1に於て
は、第1図と同じ部品は同じ部品番号で示しているが、
相違点は噴射弁本体4とノズルスリーブ5の間の隙間3
0入口部分に噴射弁本体4外周面及びノズルスリーブ5
の側端面に密着するように合成ゴム製のリング状シール
9を嵌着し、さらに該シール9をフランジを有するリン
グ状シール押え10を介してコイルばね11で押圧した
点である。
このような構成に釦いて弾力性を有する前記シール9に
はコイルばね1vの押圧力がフランジを有するリング状
シール押え10によってノズルスリーブ5の側端面と噴
射弁本体4の外周面に向って一層強く作用するので、隙
間3の入口部分に於てノズルスリーブ5の側端面釦かび
噴射弁本体4の外周面は完全にシールされる。
従って本考案のディーゼル機関の燃料噴射弁のシール装
置は、噴射弁本体とノズルスリーブとの嵌着部の隙間へ
の海水、潤滑油及び其の他の異物の侵入を完全に防止で
きるので、その隙間部で海水による錆が発生したり、潤
滑油が高熱で炭化するという障害を防止できるという効
果がある。
これにより、ディーゼル機関の点検及び整備時に於ける
燃料噴射弁の抜き出しを容易にすることができると共に
、燃料噴射弁の冷却水への放熱が満足に行なわれるので
、燃料噴射弁シート部等の耐久性が向上するという効果
がある。
な釦、本考案のシール装置は既に使用されているディー
ゼル機関の燃料噴射弁に対しても簡単に装着できるとい
う効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディーゼル機関の燃料噴射弁本体要部の
一部断面側面図、第2図は本考案の実施例に於けるディ
ーゼル機関の燃料噴射弁本体要部の一部断面側面図であ
る。 1・・・燃料噴射弁、2・・・弁腕室、3・・・隙間、
4・・・噴射弁本体、5・・・ノズルスリーブ、6・・
・シリンダヘッド、8・・・冷却水通路、9・・・シー
ル、10・・・シール押え、11・・・押えバネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘッドに固着し、燃料噴射弁本体を内嵌するノ
    ズルスリーブの弁腕室側端面と燃料噴射弁本体外周部に
    密着するように合成ゴム製のリング状シールを嵌着し、
    該シールをフランジを有するリング状シール押えを介し
    てコイルはねて強固に押圧してなるディーゼル機関の燃
    料噴射弁のシール1巳も置。
JP1977124451U 1977-09-17 1977-09-17 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置 Expired JPS581649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124451U JPS581649Y2 (ja) 1977-09-17 1977-09-17 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124451U JPS581649Y2 (ja) 1977-09-17 1977-09-17 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5451222U JPS5451222U (ja) 1979-04-09
JPS581649Y2 true JPS581649Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=29084461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977124451U Expired JPS581649Y2 (ja) 1977-09-17 1977-09-17 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581649Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535946Y2 (ja) * 1973-05-25 1978-02-15
JPS5338739Y2 (ja) * 1974-12-24 1978-09-20
JPS52154518U (ja) * 1976-05-19 1977-11-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5451222U (ja) 1979-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09177522A (ja) バルブステムシール組立体
US3340774A (en) Combination cylinder sleeve or liner and combustion chamber seal
US4254963A (en) Gasket assembly
KR850000596A (ko) 선의 엔진용 수냉식 디젤 엔진
ES257612U (es) Conjunto de junta de estanqueidad para vastagos de valvulas
US5062397A (en) Valve stem seal
US9488143B2 (en) Fuel injector
JPS581649Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のシ−ル装置
US4570440A (en) Articulated connector
JP7224286B2 (ja) バルブステムシール
US3782343A (en) Carburetor mounting
JPS6129970Y2 (ja)
JP3605283B2 (ja) 内燃機関
US5515821A (en) Valve spring retainer stem oil shield
JPS6124692Y2 (ja)
US1624850A (en) Valve
JPH0236941Y2 (ja)
JPS6128135Y2 (ja)
US2452238A (en) Insert for changing the compression ratio of internal-combustion engines
US1583955A (en) Internal-combustion engine
JPS5843668Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のスリ−ブ
JPH0723538Y2 (ja) 往復内燃機関
JPS5918151Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料弁スリ−ブ保護装置
CN211448842U (zh) 一种采用密封环与本体隔离的气缸垫
JPS6120282Y2 (ja)