JPS58164778A - 蒸着金属層を保護する方法 - Google Patents

蒸着金属層を保護する方法

Info

Publication number
JPS58164778A
JPS58164778A JP58027509A JP2750983A JPS58164778A JP S58164778 A JPS58164778 A JP S58164778A JP 58027509 A JP58027509 A JP 58027509A JP 2750983 A JP2750983 A JP 2750983A JP S58164778 A JPS58164778 A JP S58164778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
group
item
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027509A
Other languages
English (en)
Inventor
バ−バラ・メイ・シ−ダ−バ−グ
エドワ−ド・ジヨセフ・ダウニング
リチヤ−ド・ソロモン・フイツシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS58164778A publication Critical patent/JPS58164778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/60Deposition of organic layers from vapour phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31688Next to aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面に有機物層を塗布することによって、損傷
しないように保護しである蒸着金属層に関するものであ
る。本発明は更に蒸着金属層の表面に保護の有機物層を
塗布する方法、及び保護しである金属層で作る感光性物
品に関するものである。
詳゛細には、本発明は蒸着金属層の表■への有機物層の
塗布に関するものである。金属層は一般に種々蒸着技法
のうちのどれかで、保持基体上に作る。蒸着金属層に物
理的処理を全く施さないうちにζすなわちコーティング
の連続状−を損カいがちな応力(例えば、巻き上げ、折
シたたみ、折夛曲げなど)を施さまいうちに、金属の表
面に有機物層を蒸着させる。
金属の蒸−属、特に柔軟なウェブ上の蒸着層は柔らかに
なって、たやすくこすって落され□やすい。
蒸着金属層及び保護コーティングを施した光抵抗体又は
光重合体層から成る画像を作る。システムの一部として
、このような層を使用しよう乍する場合には、これらの
欠点を特に許容することができない。金属層中の傷跡、
引きずシ傷、ねじれ、又は擦シむけのために、フィルム
に空所、すなわち有効な画像のはいっていたい領域を生
□じ、従って画像の正確さを妨げる。これら□の写真の
欠陥領域は、擦シむけの出来方及び場所によって、針穴
、腹帯跡、引きずシ傷などのような種々の名称で呼ばれ
ていた。このような欠陥゛を避けるために、金属層には
一般に保−用樹脂層をコーティングする。
これは多くの場合、別のコーティング機械で独立のコー
ティング操作で行う。しかしながら、これを実施するこ
とのむつかしさは、蒸気コーティング操作後に、材料を
むしろ普通の樹脂コーティング装置まで運ぶために、蒸
気コーティングしたフィルムをむき出しの11で巻かな
ければならないことでToシ、腹帯の跡、擦〕むき、及
びねじれのような欠陥は、多くの帯金、この巻く操作中
に生じる。
上記の問題を避けるために、同一の真空室内で金属層及
び有機層を蒸着させて、コーティング操作の間にフィル
ムを巻いてロールにする必要を省く種々の試みが行われ
た。このような方法の一つは米国特許第4.268.5
41号明細書に開示しである。この方法では蒸着室を隔
壁で分割し二部分にして、金属蒸着領域を有機物蒸着区
画から隔離する。このようにして、二回のコーティング
操作の間にロールを巻き直す必要なしに有機物層を金属
層上に析出させる。
米国特許第4.268.541号明細書で7使用した有
機化合物には、重合体(例えば、メタクリル酸及びアク
リル酸から誘導したもの)、カルボキシル基を含有する
低分子量有機化合物(例えば、アげエチン酸、イソフタ
ル酸、ベヘン酸、テレフタル酸、フタル酸などのような
化合物)、及び少数のランダム化合物(例えば、ローダ
ミンB10ジン、フタロシアニン、単糖類及qオリデサ
ツカリド)を包含する。      ゛・・ /1・ 米国特許第4.268.541号1羽細書に記載の技法
及び物質は単に限られた用途に対してだけ適切であるこ
とが見い出された。開示されたこれらの物質について規
定された層の厚さ50 nmから600 nm tでは
、多数の画像を作るフィルム構遺体にとっても、多くの
熟理技法にとっても適切ではない。詳細には、コーティ
ングの摩擦特性のために1積み重ねであるか又は巻いで
あるコーティングした物質の層が調整−置(yegis
tsr)から滑って、移動する原因に表る。ロールにし
た形態では、ロール物の伸縮が極めて危険である。これ
は重大な遅蔦及びフィルムを更に使用するときの失費の
l因になることがある。
金属層と光抵抗体層との間にある有機保護層は酸化、す
なわちエツチング工程、及び生成する画像の品質に著し
い影響を及ばずことがある。例えば、このような層が過
度に厚い場合には、現像液、すなわちエツチング溶液の
経路が選択的になる九めに、画像の質の低下、すなわち
微妙な細部描写が欠けることにな机このこと□は最終目
的(1@aignation)が−!又はコンタクトリ
ゾログラフ(contact raprographi
a)作業である物質では、    iとルわ行その過多
である。リド(xith)あるいはコンタクトフィルム
と呼ばれるようなフィルム拡微細な点の配列に基づいて
画像の強弱を再現する。
微細な点(3〜5−)は切シ取られてエツチングで、な
くなるために、再生される画像の質が低下する。  、 米国特許第4,268.541号明細書に記載しである
ような、若干の酸含有保−物質の比較的厚1層も又アル
カリ土類金属エツチング溶液を中和するために金属のエ
ツチングを妨げることがある。
このような中和はエツチングによる金属画像の生成を抑
制し、従って許容できる質の画像生成を妨げる。
擦シむけ問題を克服する賜う一つの試みは日本の特公昭
56/9736号公報に開示しである。
この場合には、意識的に金属及び有機化合物を単一層と
してコーティングしている、すなわち金属及び有機物の
蒸気が支持体上に析出する前に、それらを蒸気気流中で
実質的に混食させる。これは、熱せられた金属蒸気が有
機物質を炭化、又は分解させて、許容することのできな
い生成物を生成することがあるので、完全に申し分のな
いはどよくはない。又、層の厚さは少なくとも20 n
uから10001111であることが必要である。有機
物質の範囲も又全く独特でToシ、一般に有機酸物質を
強調している。
(1)カルボキシル基の一部になっていないカルlニル
基、(2)フェノキシ基、(3)エステル基、(4)尿
素基、又は(5)アルコール基を含有し、20℃のとき
の蒸気圧が1−、、n−オクタツールの蒸気圧よシも高
くない有機物質の層を蒸着金属の表面に塗布すれば、1
層mから600n鳳の=−ティン〆として金属層に優れ
た損傷抵抗力を与えることを見い出した。(1)カルl
ニル基、(2)多糖類、及び(3)7タロシアニンを含
有する有機物質は厚さが1n鳳から50 nm未満のと
きに優れた抵抗力を示す。ホトレジスト画像構造体の蒸
着金属層上にこれらの有機物質が存在すれば、画像に均
一な現像特性を与える。これらの物質は、保護層として
の酸の使用に付随する低摩擦特性を減じるか、又は解消
し且つ酸性度が減少するためにこれらの物質は酸性保護
層はどアルカリ性現俸液を中和し危い。
本発明の基本的な物品は基体、骸基体の少なくとも一方
の表面上に蒸着させた金属層、及び鋏金属層上の、フェ
ノキシ基、アルコール基、尿素基、エステル基、又はカ
ルボ中シル基の一部になっていないカルボニル基を含有
する物質から成る、厚さが1nmから600 nmまで
の保護有機物層、あるいは(1)カルボキシル含有化合
物、(2)多糖類、(3)ローダンンB1又は(4)7
タロシアニンの厚さが1nmから50 nm未満までの
有機物層から成っている。好ましい実施態様では、光抵
抗体層を該保護層上にコーティングする。
基体は、金属を蒸着させるととのできる、どんな表面で
あっても、どんな物質であってもよい。
基体は表面がざらざらでも平滑でもよく、透明でも不透
明でもよく、又連続していても穴があってもよい。それ
は天然又は人造の重合樹脂(熱可塑性又は熱硬化性)、
セラし゛ツク、ガラス、金属、紙、織物、その他同種類
のものであってよい。はとんどの工業的な用途にとって
、基体はポリエステル(例tば&リエチレンテレフタレ
ート)、セルp−スエステル、f19炭’酸エステル、
ホリ♂エル樹脂(例えば、ポリ塩化Cニル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリ一二ルデチラル、ポリ♂ニルホルマル)
、ボリア建ド、ポリイミド、ポリアクリル酸エステル(
例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸n−デ
チル、アクリル酸無水物などの共重合体及びホモ重合体
)、ポリオレフィン、その他同種類のもののような重合
樹脂であるのが好ましい。重合体は透明でも、半透明で
も、あるいは不透明でもよい。重合体はカーポンプ2ツ
ク、チタニア、酸化亜鉛、染料、顔料のような充てん剤
、及び轟然、コーティング助剤、滑剤、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、界面活性剤、触媒などのような一般にフィ
ルムの組成に使用する物質を含有していてもよ←。
蒸着金属層杜蒸着させたどんな金属層、あるいは半、、
J!11.1.:番、、、、、、っ、もよい。オ5.。
51やよりは、用語、金属層を金属、金属合金、金属塩
、及  ゝび金属化合物から成る層と定義する。用語、
半金属層にも類似した主旨を適用する。用語、金属層に
なっている金属は、本発明では、半金属(すなわちメタ
ロイド)及び半導体物質を包含するものと定義する。金
属には、アルミニウム、アンチモン、ベリリウム、ビス
マス、カド建つム、クロム、コパルF1銅、ガリウム、
rルマニウム、金、インジウム、鉄、鉛、マクネシウム
、マンガン、モリテチン、ニッケル、パラジウム、ロジ
ウム、セレン、ケイ素、銀、スト四ンチウム、テルル、
スズ、チタン、タングステン、バナジウム、及び亜鉛の
ような物質を包含する。金属はアルミニウム、クロム、
ニッケル、スズ、チタン、及び亜鉛から選定するのが好
ましい。更に好ましい金属はアルミニウムである。アル
ミニウムー銀合金、アルミニウムー銀合金、ビスマス−
スズ合金、及び鉄−コバルト合金のような金属合金は用
語、金属層に包含され、特に有用である。金属ハロゲン
化物、金属炭酸塩、金属硝畔などのような金属塩は有用
である。金属酸化物及び金属硫化物のような金属化合物
は画像を作る装置では特に有益である。
金属−金属酸化物の混合物、金属−金属塩の混合物、及
び金属塩−金属酸化物の混合物のような上記の物質の混
合物から成る金属層も又特に重要である。
蒸着金属層の厚さは最終生成物の特定の必要条件によっ
て決まる。例えば、画像を作る構造体では厚さは少なく
とも5 nuにするべきである。一般に、層は長時間の
エツチングが必要になる750nmよシも厚くはしたく
ない。更に実質的に工業的な範囲は10 nmと500
 nuとの間である。好ましい範囲は20 nmと40
0 nmとの間であシ、更に好ましい範囲は25 nm
と300 nuとの間、あるいは30 nmと200 
nmとの間である。
金属層の大部分の横断面は本質的に金属、金属合金、金
属塩、及び金属化合物から成っているのが好ましい。一
般に層には1〇−以下あるいはそれ以上の微量の他の物
質があってもかまわない、又実際にある製造方法では、
金属層と保護層との境界領域に金属100−から有機物
質10011での徐々のすなわち漸進的な変化があって
もさしつかえない。しかし、横断面の大部分(少なくと
も50%)が本質的に金属、金属合金、金属塩、金属化
合物、及びこれらの組み倉わせから成る金属層が好まし
い。金属層の欠陥はj 77mm1当九シ、100個よ
シも少しであるべきでToシ、50個よプも少ないのが
好ましく、30個よ如も少ないのが一層好ましい。
金属層の蒸着状どの方法ででも行うことができる。本発
明を実施するときには、金属の熱蒸発、イオンメッキ、
ラジオ周波数スパッターリング、交流スパッターリング
、直流スパッターリング、及び他の公知の析出方法を使
用する仁とができる。
コーティング中に圧力拡大いに変えてもよいが、通常は
10″″6トルから10−4 )ルの範囲内である。
有機保映層は厚さが1 nmから750 nmまでであ
ってもよく、20℃での蒸気圧が1−n−オクタツール
の蒸気圧よシも高くな□:い(1)カルボキシル1、。
基の一部になっていないカル?蕩ル基、(2)フェノキ
シ基又は(3)アルコールを含有する有機物質から成る
群から選定した物質から成っている。用語、「有機物質
(organio mat@riax) Jを使用する
のは、保護コーティングが単一の化合物、すなわt単量
体化合物でなければならないヒと社ないから−などを使
用することができる。
カルざキシル基の一部になっていないカルボニル基を含
有する有機物質は、例え1f(1)7タルア電r1サリ
チルア建ド、尿素ホルムアルテヒド樹脂、及びメチレン
−ビスーアクリルアζドのようなアミド、及び(2)7
タルアニリド及びナリチルアニリrのよりなアニリドを
包含する。これらの有機物質は1 nm程度の薄い層に
して使用することができ、且つ擦夛むけ、すなわち傷の
つくのをよく防ぐことができる?−′とを見い出した。
これらは600nm未滴の厚さで使用することはできる
が、結果の劇的な好転はなく、且つ実際に特性が多少低
下、・夫 することが多い。゛厚さの好ましい範囲は3nmと20
0 nmとの間でtbn、5 nmと100 nmの間
が更に好ましく、少なくと%5nm、及び50 nm又
は20 nmよシも少1にいのが最も好ましい。
エステル基を含有する有機物質は、ポリエステルオリゴ
マー、低分子量ポリエステル重合体(例えば、分子量が
s、o o oから50,000までのポリエチレンテ
レフタレート、ポリエチレンイソフタレートなど)、フ
タル酸シアリル(及びこれの重合体)、イソフタル酸シ
アリル(及びこれの重合体)、フタル酸モノエチル、カ
ルボン酸アルキルエステルなどのような物質を包含する
フェノキシ基を含有する有機物質はビフェノールA (
B15phenol A )及び低分子量フェノールポ
ルムアルチヒド樹脂(例えばレジノックス[F](Re
aino# ) )のような物質を包含する。アルコー
ル含有物質では1−n−オクタツール、ドデカノール、
ベンジルアルコールなどを包含するものである。
有機質保護層は(1)カルボキシル基% (2)m類、
するいはフタロシアニンを含有する有機物質から成る群
から選定した物質から成る。これらの物質の20℃の蒸
気圧は1−n−オクタツールの蒸気圧よりも高くないの
が好ましい。用語、「有機物資を使用するのは、保嚢コ
ーティングが単一の化合物、すなわち単量体化合でなけ
ればならないことはないからである。これらのタイプの
物質のほかに、二量体、三量体、オリゴマー、重合体、
共重合体、テルポリマーなどを使用することができる。
カルボキシル基を含有する有機物質は、例えば米国特許
第4,268,541号明細書に記載しである、脂肪族
カルボン酸、芳香族カルボン酸、アクリル酸エステル、
ポリアクリル酸エステル、コポリアクリル酸エステル、
ポリカルボン酸などを包含する。
蒸着は保護層を塗布するためには好ましい一般的な方法
であるから、有機物質は蒸着性であるべきである。有機
物質は、例えば米国特許第4,268,541号明細書
に記載しである装置及び方法で析出させることができる
。上記の装置(例えば実施例1)番と記載しである隔壁
又は邪魔板が不可欠であることは確認されていなかった
二種類の蒸気の気流(すなわち金属気流及び有機物質気
流)を物理的−こ間隔を保たせるか、又はしかるべき方
、向に向けて、二種類の物質のコーティング帯域が完全
に重ならないようにするこきができる。各コーティング
帯域の50%が重なる(従って、金属層の厚さの少なく
とも50%が本質的に金属、金属塩、金属化合物、及び
これらの組み合わせから成る)場合でさえも、重大な問
題は見い出されなかったが、しかしこれは好ましい構造
体ではない。金属成分の全重量の25%以下がこのよう
な重複帯域、すなわち混合帯域にあるのが好ましく、又
10%以下あるいは0%さえもこのような帯域にあるの
がなお一層好ましい。しかしながら、本発明を実施する
ときの金属層と云う記述では、少なくとも通常基体に近
接しているコーティングの領域は本質的に有機物質の分
散相を含有していない金属層から成っていることを必要
としている〇 光抵抗体層は現行の公知9正の作用をする光抵抗体か、
又は負の作用をする□光抵抗体かのどちらであってもよ
い。正の作用をする光抵抗体系は通常、例えば米国特許
の第3,046,120号明細書、第5.469,90
2号明細書、及び第3,21 o、2&9号明細書に開
示しであるもののような、正の作用をするシアゾニウム
塩、又は樹脂を含有する重合体結合剤から成っている。
正の作用をする感光剤は市販品を購入することができ、
且つ文献に適切な記載がある。負の作用をする感光抵抗
体系は通常、例えば、露光することによって照射すれば
、画像のような様式で重合する重合性組成物から成って
いる。これらの組成物は文献に適切な記載があり、且つ
広く市販品を購入することができる。
これらの組成物は、当業界では感光性エポキシ系も公知
ではあるけれども、通常、エチレン性不飽和又はポリエ
チレン性不飽和の物質から成っている。アクリレ−・ト
系、メタクリレート系、アクリルアミド系、及、、びア
リル系のようなエチレン性不飽和の光重合性i・系を使
用するのが好ましい。本発明の実施によれ宿、、アクリ
ル系及びメタクリル系11 の重合性系が最も好ましい。米国特許の第3,639,
185号明細書、第4,247,616号明細書、第4
,008,084号明細書、第4,138,262号明
細書、第4,139,391号明細書、第4,158,
079号明細書、第3,469,982号明細書、英国
特許第1,468,746号明細書では、本発明の実施
に際して一般に有効な感光性組成物を開示している。
米国特許第4.314,022号明細書では本発明の実
施lこ際して特に有効なエツチング剤溶液を開示してい
る。
本発明の感光性画像を作る要素は、がスを発生する層の
表面上に、発生ブスに対して少なくともいくらか不透過
性の層を密着させることによって焼き出し画像系(pr
int−out image systsm )を生成
させる□ことができる0焼き出し系は、上部層にがスを
発生する感光性物質を添加し、次に上部層をがス不透過
性フィルムで保護コーティングすることことよって生成
させることができる。
・ 本発明の装置によって生成する一時的な画像を感光
性がス発生吻質と障壁層との間に生成させる0これは、
通常がスを発生する層内に気泡を捕える通常の小胞画像
作製(normal vesicular imagi
ng)とは著しく異なっている。
障壁層も又発生がスに完全に不透過性でなければららな
いことはない。これは、生成する擬似小胞画像は単に一
時的に必要なだけであり、且つ実際次の現象浴、すなわ
ちエツチング浴で洗い流される(例えば障壁層の除去に
よって)のが好ましいからである。生成した画像も又一
時的ξこ捕えた焼き出し画儂生成ブスの障壁層の下から
の移動と排気とによって消失させるとともできる。それ
故、障壁層は発生ブスに対して数分間画像を生じている
のに十分な不透過性であることが必要なだけである。従
って、がス発生層の上の上部コーティングでは米国特許
第5,052,414号明細書で定義した質量移動定数
、すなわち透過性定数がp 、大= 1X 1Q−9(
cm3m−”秒−1,(cILHg/m−1) )より
大きくなく、1 x 10−10であるのが好ましく 
、8 x 1o’−”がもつと好ましい。この定数は、
層の結合剤成分を結合剤として使用する場合、これによ
って、あるいは結合剤に変性混合物を添加しである層に
よって満足されなければならない。
上記のPの上限P=8X10−10はかなり臨界的では
あるけれども、下限は同様に十分定義されてもいないし
、臨界的でもない、とはいうものの、定数がP 最小=
 8.6 X 10−’よりも低い物質は、はとんどの
場合に不十分であるO Pについての上記の数値は温度約30℃lとついてのも
のである。その数値も又、前にはco2のような他のが
スを使ったけれども、現在では散乱写真術(acatl
er photography )のために一般に最も
実用的ながスである窒素についてのものである。
しかしながら、窒素拡散に関するこれらのPの値は、規
定の範囲内では、他のブスについての値き十分接近して
いるので、妥当な無変性ビヒクルを選定するため、ある
いは本質的にこの透過性の必豐条件化順応しないビヒク
ルを1資性剤と配合するためには十分に役に立つ。  
′・1゛□1′上記の透過性の限界で、主として写真の
鋭敏度及び解儂力に関する有効性が決まる。一般に、透
過性が低下するにつれて、これらが良くなる。その上、
この透過性の範囲内で、通常の貯蔵温度で熱に対して安
定な複写ができる。定着のできる変性剤で透過性を増す
ためには、別のタイプの変性が可能である。所定の樹脂
で操作範囲の上限よりも高い透過性にすることができる
。透過性の低い変性剤を添加することによって、これを
操作範囲内にすることができる。このように変性剤は総
括的な透過性をある所望の値に調節する方法である〇ビ
ヒクル重合体の硬さは耐久性に関しては非常に臨゛界的
でないが、それは通常これが除去されるからである。
本発明によるビヒクル物質は更に、純粋に物理的、構造
的な点から見れば、単にわずかの元素及びわずかの原子
から成り、且つ多く場合に電気陰性特性である、大きさ
は小さい方が好ましい置換基を含有する単量体゛の重合
で生成するような本質5.′ 的に三次元構造のない、主として高度に直鎖の飽和炭化
水素鎖が*−’cあり、重合体に一定量の極性、すなわ
ち強い連鎖間結合力を生じさせ、緊密な分子適合及び結
晶化度を促進し、緊密−と近接している分子の部分とで
無作為に分布している結合力の弱い領域を散在させた無
作為に分布している基本的な構造体を生成する。これら
の結合力の弱い領域は、上記のがス構成単位が生じゃす
い核発生領域の構成要素となるか、あるいは少なくとも
生成に好!合であると考えられる。使用に便利な多くの
物質は二種類のエチレン性単量体の共重合で生成して、
溶解度及び色安定変の好ましい特性のものになる。
がス発生物質は、標準の温度及び圧力で、照射した場合
にがスを発生するどんな感光性の化合物又は化合物の混
合物であってもよい。ハロゲンがス放散体(1iber
ator ) 、−酸化庫素又は二酸化炭素放散体、及
び゛どんな他のこのような感光性がス発生体でも有効で
ある0最も奸才しいのは周知の窒素放散体、感光性ジア
ゾニウム塩である。用語、感光性ジアゾニウム塩では、
特にスペクトルの可視部、紫外部及び赤外部の電磁放射
線に照射された場合に、窒素がスを発生する、すべての
感光性芳香族ジアゾニウム化合物を示す。これはジアゾ
キノン(ジアゾ酸化物及びシアデアミド、並びにジアゾ
硫化物を包含する)、並びに単純陰イオン及q錯陰イオ
ンを含有する、もつと普通の感光性芳香族シアゾニウム
塩を包含する。これらの物質は、米国特許第4,247
,616号明細書、第4,193,797号明細書、第
4,189,520号明細書、第4.059,521号
明細書、及び第3.! 82,959号明細書、並びに
コサール(Koaar )著「感光系(Light−8
ens+itiveSystems ) J 、ジョン
・ウィリー・アンドφサンズ社(John Wiley
 and8ons、 Inc、 )、1965年、第2
0?ページから第214ページまで、及び第276ペー
ジから第282ページまで、に示しであるので、当業界
では周知である。
本発明を使用することのできる上記のがス発生物質を使
用する公知の種々の感光性画儂作製方式には、例えば、
正の作用をする光抵抗体方式(例えば、米国特許第4,
247.616号明細書、及び第4,193,797号
明細書)、負の作用をする光抵抗体、及び平板印刷組成
物(例えば、米国特許第4,104,072号明細書、
及びベルギー特許!11881,956号明細書)、シ
アゾニウム−発色剤染料生成方式(例えば、米国特許 第4,230.789号明細書、第4,168,171
号明細書、第5,754,916号明細書、及び第3,
199,982号明細書)、及び染料漂白方式、又は当
業界では公知のロイコ染料酸化方式を包含している・こ
れらの各方式では感光性非小胞性層の成分としてシアゾ
ニウム塩を使用する。
本発明は窒素ブスの透過に抵抗力のある層を、がスを発
生する感光性化合物を含有する層の表面にできるだけ緊
密に、あるいは直接密着させることによって、最もたや
すく行うことができる。このように、障壁はがス発生層
に接触している。障壁層の位置は画像を作るがス発生層
の表面に決めるのが最良の方法である。、プライマ一層
のような中間層の存在はがスを水平、に拡散させて、画
像の質を低下させる傾向かあ、ゐ・どの場合でも、中間
層は厚さを0.1閣よりも薄くするべきであり、0.0
巨■以下が好ましい。中間層は窒素に透過性にするべき
であり、その理由は、もしもそうしf。
い場合には、それが障壁のような作用をして一時的な画
像を作るからである@ 障壁層は天然又は合成有機重合体の光透過性のどんな層
であってもよい。lリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン、ゼラチン、メチルビニルエーテル共重合体、
lり塩化ビニリデン、アクリル系ラテックスなどが最も
好ましい。障壁層を作るときに画像形成層を透過しない
溶剤系を使用することも特に好ましい。多くの画像形成
系では有機溶剤を使用するので、水溶性又は水分散性の
保護コーティング、例えばポリビニルアルコール又はポ
リビニルピロリドン、あるいは種々のラテックスの保護
コーティングは特に好ましい。障壁層が透明であるくと
は一般−こ好ましいが、限られた範囲、すなわ、多波長
にだけ半透明、又は透明であるのが好ましい場合がある
。障壁層が多少の活性化エネルギーをニー好ましくは可
視スペクトルの一層 部として透過させる限り、焼き出し画像を見ることがで
きる。障壁層の厚さは一般に0.05μmと600μm
との間であり、0.05μmと20μmとの間が好まし
く、0.10μmと5.0μmとの間が更に好ましく、
0.10μmと1.0μmとの間が最も好ましい〇 本発明の好ましい実施に当っては、障壁層につや消し剤
を添加する。これで画一を作ることのできる要素の外観
をつや消し番こし、且つ表面の4擦特性を制御すること
ができる。その上、物質を積み重ねようとするか、又は
巻こうとする場合には、層の間の空気を排除するためこ
と起こる層間の密着をつや消し剤の突起で防止するか又
は減じる。ポリメタクリル酸メチル及びこれの共重合体
、シリカなどのような代表的な写真用つや消し剤が一般
に有効である@ 正抵抗体方式についての本発明の特に有利な副゛次的効
果は画像を作った(照射した)領域での現俸適性を高め
ることである。これは、発生したブスのために生じた小
胞が一層たやすく洗い流される感光層の部分き一致して
いるから起るのである。
それ故、露光領域では、正の作用をする放射線感光層も
最も容易にエツチングされ、すなわち洗い流されて、接
着力が減じるために、保護コーティングは最もたやすく
除去される〇 下記の実施例で本発明の実施を更に説明する。
実施例1 米国特許第4.シロ 8,541号明細書に記載の装置
を邪摩板を除いて使用し、I O−’m fit l)
エステルウエデを真空析出でアルミニウム7 Q nm
でコーティングした。同じ操作中に、同じ真空室内で、
市販品を入手できるテルポリマー系のアクリレート物質
(メタクリレートメチル62重量%、アクリル酸n−デ
チル36重量%、及びアクリル酸2重量%から誘導′)
をコーティングした。この試料は米国特許第4.268
,541号明細書の教示に従って作った物品である。有
機物のコーティングを施さない対照の長さのアルミニウ
ムフィルムも作った。生成した有機物/金属包装のだ同
体測定(ellipaomstric meaauve
ment )ではアクリレート層の厚さは30.5 n
mであった。
アルミニウムと有機物きをコーティングした生酸物質を
透過光線の方法で試験したが、針孔、すなわち欠陥は非
常に少なかった。この包装の別の軟らかなアルミニウム
層は親指の圧力を使ってこすって落とすこきができなか
った。有機物をコーティングしたアルミニウムフィルム
で親指の圧力を使ってこすり落とすことのできるものは
なかった。
有機物蒸気をコーティングした試料と保護コーティング
をしていない試料きの両方を水酸化ナトリウム1.2%
、及びニトリロ三酢酸四ナトリウム塩3%の32℃の浴
に浸漬した。無保膜のA4層は15秒で均一にすっかり
酸化されてしまった。
有機物で保護した層は明らかに除去されなかった。
実際、浸漬時間中にアルミニウムは横断面で持ち揚げら
れてから、アルミニウムは浴液中で徐々に酸化した。
実施例2          :・:、・。
、1.:、 実施例1#ζ記載した装置を使用して、2000mの連
続したウェブを蒸気コーティングして70nmのアルミ
ニウム層にし、その後直ちに同じ室内で、10nmのテ
レフタル酸層をコーティングした。1400m水準でテ
レフタル酸コーティングしたロールをそれ自体の上に折
り重ね、且つ室から取り出したときに更に折り重ねた。
室から取り出した後に、蒸気コーティングをしたアルミ
ニウム/テレフタル酸ロールは製造目的化は許容できな
いものと判定した。
実施例3 実施例1に記載の技法を使用して、更に2000mのロ
ール三本にコーティングをしたが、これらの各ロールの
アルミニウムには異なる有機物質をコーティングした。
ロールAはレジノックス(Reainox ) 、モン
サント社(Monaanto Corp、)製造のフェ
ノールホルムアルデヒP縮合樹脂から成る有機物層(ア
ルミニウム層の上部番ζ)を含有している。
ロールBはグツ□゛トイヤー(Goodyear )で
製造し、市販している低努子量ぼりエステル樹脂(分子
量約10,000 ”)のパイチル(Vital ) 
200の有機層をアルミニウム層に塗布した点を除いて
ロールAと全く同じであった。ロールCは有機物の保躾
コーティングを施さない、ロールのA及びBと全く同じ
蒸気コーティングをしたアルミニウムフィルムの対照ロ
ールである。
これらの三本のロールはどれも折り重ねられなかった〇 実施例4 実施′g41の装置を使用し、蒸気コーティングしたア
ルミニウムウェブに15nmから250 nmまでの種
々の厚さで下記の物質を塗布した0(1)  テレフタ
ル酸ジメチル (2)フタル酸無水物 (3)  フタル酸モノメチル (4)  ダポン(I)apon ) 35− zフ・
エム・シー社(FMC! Corp、)製造のフタル酸
シアリル前駆重合体 (57ビスフェノール人 (6)  !#ン(IBpon ) 828−シェル社
(5hell Corp、)製造のエポキシ樹脂(7)
  ミヒラースケトン(Michlers Keton
e )(8)  ベンゾ、フェノン (9)ベンジルアルコール 顛 サリチルアミド これらの物質はコーティングの後、ロールにしないで、
透過光線で10倍の手持ちレンズで検査した。面積17
7 mm”の中の欠陥数を数ぞえ、対照として製造した
有機物コーティングをしていないアルミニウムフィルム
の欠陥数と比較した0対照フイルムでは欠陥数の種度は
100以上であった試験した物質の欠陥数の柵度は30
又はこれ以下であった0保護層のない対照物質は親指の
圧力を使って、こすり落とすこ七ができたが、有機保−
物質を施したものは落とすとさができなかった。
上記の物質はどれもつるつるした手触りのものはなく、
且つ巻いている関又は巻いた後に、折り重なりは全く生
じなかった。
実施例5 実施例1の装置を使用し、一つは有機物層としてレジノ
ックスの保護コーティングを使用し、もう一つは有機物
層としてテレフタル酸を使用して、70 nmのアルミ
ニウム層の上部に二種類のコーティングを施した◇これ
らの両有機物層を塗布して生じた有機物層の厚さはデル
トナーだ円体針(Gaertnet ’BllipB1
11pso )で測定して約5 nmであった。
これらの二種類のウェブには、1982年に出願の係属
中の特願8.N、第350,737号明細書に記載した
タイプの抵抗体層を更にコーティングした。70 nm
のアルミニウム層だけから成る対照ウェブをも同様に製
造した。
コーティングをし、且つ乾燥した後に、2KWのパーキ
ー・アスコル(Berkey Ascor )印刷光源
(光源−フィルム間距離1m)を使用して、これらのフ
ィルムを10段階シュタウファー・グレー・スケール(
Eltauffsr grey 5cale )に15
秒間曇暴露た。露光フィルムは、米国特許第4,514
,022号明細書の実施例1に記載の処理溶液で68℃
で50秒間、1現、、像し、続いて温水で洗浄した0検
査では、レジノックスフィルム及び対照フィルムのグレ
ー・スケールの値は段階5であったが、しかしテレフタ
ル酸のロールのグレー・スケールの値は7で、現儂がず
っと速く、且つ現俸の制御が更によくないことが明白で
あった。
実施例6 実施例1の技法を使用して、 (1)  スズ (2)銅 (3)  アルミニウム/マグネシウム(AJ 94.
8%、M85.0%、Mn0.1%、Cr0.1%)(
4)アルミニウム及び鉄(比率AJsFe5)(5) 
ニッケル を包含する種々の金属層に淳さ10 nmで、パイチル
200ポリエステルコーテイングを施した。
各金属について、有機物コーティングをしない対照の層
を包含し、しかも親指を働かせて、保護されていない金
属□、:をこすって除去することができた◇保護されて
い 1 編層(有機物をコーティングし6・1.1:i である)はこすや、でも落ちなかった。
実施例7 実施例1vこ記載した技法を使用して、四種類の別個の
30m、10−’m+l?Qエステル・基体の試料をア
ルミニウム(厚さ70 nm )で連続的に蒸気コーテ
ィングをした。これらの内の一つを更に、62/36/
2比のメタクリル酸、メチル/アクリル酸−n−ブチル
/アクリル酸テルポリマーの30mm層を蒸気コーティ
ング(A1層のときと同じ真空室で、同じ通過時間で)
した(以後これを試料Aと言う)。第二ウェブはテレフ
タル酸の50 nm層を更に蒸気コーティングした(ア
ルミニウム層の゛ときと同じ室内でへ同じ通過時間で、
−以後これを試料Bという)乃Cと呼ぶ第三の試料は試
料Bと全く同様にして作ったが、テレフタル酸の厚さは
薄くして10 nmにした。第四の試料(D)は有機物
保護層で保護コーティングをしなかった0上記のウェブ
全部を真空中で4011tンrに等しい張力で巻いた。
これらの試料全部の区画を巻き戻し、製図用光源(gr
aphic light 5ource )で調べ、1
0倍の手持ち拡大鏡で検査した。各ウェブの異なった領
域で、かき傷、腹帯の跡、及び他の欠陥の数を数えた。
選定した面積177m−を調べて、欠陥数を数えた。各
ウェブの欠陥水準を第1表に示す。
第1表 上記のつ千デ全部を1982年に出願したU、8.8.
N、第350,757号明細書の実施例3の光抵抗体で
コーティング重量281N/rt”jこ=+キーィング
した。コーティングの後に、これらの各試料を、15秒
開会属ハロゲン化物ランプを使用して、バーキー・アス
コル2xwI業用光源(ランプ、フィルム間距1111
 m )を使用する10段階シュタウファー・グレー・
スケール−こ暴露シた。暴露後、これらのフィルムをグ
ラフィック・アーツ(Graphic Arts )迅
速接近処理装置で現儂した0処理条件は、米国特許第4
,314,022号明細書の実施例1の現俸溶液を39
℃で使用、現像時間60秒、続く反復洗浄30秒を包含
している。これらの各フィルムについて10段階グレイ
・スケールの再現性を調べた0この結果を第2表に挙げ
る。
第2表 これらのデータでは、米国特許第4,268,541号
明細書で教示のコーティング水準のよい高い有機保護物
質は、Mウェブを欠陥の生じるのを適切に゛保饅してい
るが、現像の邪摩になって、再現性の低下をもたらして
いることを明瞭に示しているO ・実施例8 実施例1に記載した技法を使用して、人種類の別個の3
0mの4リ工ステル基体の試料を、名目的には実施例1
のときと同じ厚さの異なった金属で連続的に蒸気コーテ
ィングした。下記の各金属層、の一試料を保護層で保膜
コーティングした。
試料 金属 1  スズ 2銅 3  アルミニウム 4  アルミニウム/マグネシウム(Aj 94.8%
、Mg 5.0%、MnQ、1%、CrQ、1%)−5
Ajatea 保護層フィルムには金属層の上に蒸気コーティングで作
ったテレフタル酸の9 nmの層があった。
同時薯こ、同じ真空室で、同じ推移で金属層を蒸気コー
ティングした。照明した台上に各ウェブを置いて、10
倍の拡大鏡で検査した面積177 mm”y4..1.
の欠陥水準は下記の通りである。
実施例9 実施例1の技法を使用して、種々の異なった物質を用意
し、70nmのアルミニウム層の上面に、アルミニウム
を塗布した時点で、その場でコーティングした。これら
を、3nm水準及び3Q nm水準の二水準で塗布して
、巻き上げ張力401ンドで下から巻き上げてロールに
した。
(1)  テレフタール酸 (2)サリチル酸 (3)  メタクリル酸メチル62重量%、アクリル酸
nデチル36重量%、及びアクリル酸2重量%。
(4)  ベヘン酸 塗布した後に、これらの各試料を10倍の手持ち拡大鏡
で詳しく調べて、面積177 mm”の中の欠陥数を数
えた。これらの研究の詳細、並びに追加の注意事項を下
記の表に詳記する。データを他の試料と同じ厚さ及び同
じ時間で、同じ厚さのアルミニウムでコーティングした
□ウェブと比較した。
上記のデータでは、9nmから50 nm未満までの厚
さの範囲で擦りむけ欠陥に対する優れた保護ができるが
、これよりも厚い層では、光学的透明さの低下、過度の
つるつるさ及び粘着性のような別の困難をひき起こしが
ちであることを示している。
代理人 浅 村   晧 外4名 )\1・ 1\ □ 1′r− ′ 胃 5 ″′。
第1・頁の続き 、優先権主張、91982年2月22日■米国(US)
[相]350722 01982年2月22日[株]米国(US)[相]35
0724 0発 明 者 ニドワード・ジョセフ・ダウニング アメリカ合衆国ミネソタ州セン ト・ポール3エム・センター (番地なし) 0発 明 者 リチャード・ソロモン・フィッシュ アメリカ合衆国ミネソタ州セン ト・ポール3エム・センター (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (l)  基体の少なくとも片側の表面に金属層を蒸着
    させ、且つ金属層を擦り減らす虞のある物理的た取シ扱
    い、すなわち接触を金属層に行う前に、骸金属層に、 (1)  (a)カルざキシル基の一部でないカルボニ
    ル基、(b)フェノヤシ基、(C)エステル基、又は(
    +1)アルコール基を含有し、20℃のときの蒸気圧が
    1−n−オクタツールの蒸気圧に等しいか、又はこれよ
    シも低い有機物質の1Bmから600nmtでの層を蒸
    着させるか、アルいは (2)厚さが少カくとも1nmから50 nm未満まで
    あシ、且−)(a)カルざキシル基、(kl)糖類、(
    0)a −/ t y B s又社(句フタロシアニン
    ヲ含有する有機物質のrを蒸着させる、 ことを特徴とする、蒸着させた金属層の擦シ減少抵抗力
    を改良する方法。 (2)  金属層の厚さの少なくとも75チは本質的に
    金属、金属化合物、金属塩、及びこれらの組み合わせか
    ら成る群から選定する物質から成ることを特徴とする上
    記第(1)項に記(の方法。 (3)金属層は本質的に金属、金属化合物、金属塩、及
    びこれらの組み合わせから成る群から選定する物質から
    成ることを特徴とする前記@ (1)項に記載の方法。 (4) 有機物質拡ア建ド、アニリド、ビスフェノール
    A、フェノールホルムアルデヒド樹脂、低分子量?リエ
    ステル、及び20℃での蒸竺圧が1−n−オクタツール
    の蒸気圧よシも高くないアルコールから成る群から選定
    することを特徴とする、上記第(1)項、第(2)項又
    は第(3)項に記載の方法。 (5)有機物質は、カルざン酸のアルキルエステル、ポ
    リエステルオリイマー、及びポリエステル重合体から成
    る群から選定することを4IIFとする前記第(2)項
    又は第(3)項に記載の方法。 (6)  有機物質は脂肪族カルボン酸、芳香族カルポ
    ン酸、及びアクリル系、又はメタクリル系重合体、ある
    いは共重合体から成る群から選定することを特徴とする
    前記第(2)項又は第(3)項に記載の方法。 (7)少なくとも片側の表面に蒸着させた金属層があシ
    、且つ骸金属層に (1) 20℃のときの蒸気圧が1−n−オクタツール
    の蒸気圧よ〕も低いか又拡等しく、且つ(IL)カルボ
    キシル基の一部に表っていないカルボニルft、(t)
    )フェノキシ基、(0)エステル基、又は((1)アル
    コール基を含有する有機物質から成り、厚さが1nmか
    ら600 nmまでの層、あるいは (2)少なくとも1 nmから50 nm未満までの厚
    さがあり、且つ(a)カルボキシル基、(b)糖類、(
    C)ローダミンn、又は(a7タロシアニンを含有する
    有機物質の層、 を接着させである基体から4巳、ていることを特徴とす
    る物品。 (8)金属層は本質的に金属、金属化合物、金属塩、及
    びこれらの組み合わせから成る群から選定する物質から
    成ることを特徴とする上記第(7)項に記載の物品。 (9)有機物質は、アミド、アニリド、ビスフェノール
    A、フェノールホルムアルデヒytstm、分子量が5
    .000からs o、o o oまでであるポリエステ
    ル樹脂、及び20℃のときの蒸気圧が1−n−オクタノ
    ールの蒸気圧よシも高くないアルコールから成る群から
    選定する仁とを特徴とする上記第(7)項又は第(8)
    項に記載の物品。 囮 有機物質は脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸、
    及びアクリル系又はメタクリル系重合体、あるいは共重
    合体から成る群から選定することを特徴とする前記第(
    2)項又は第(4項に記載の方法。 aυ 有機物質上に光抵抗体層をコーティングしである
    ことを特徴と、1・、1す゛る前記第(7)項に記載の
    物品。 αり 有機物質上に′:・光抵抗体層をコーティングし
    であることを特徴と:する前記第(9)項に記載の物品
    。 ′:11 α沸 有機物質上に光抵抗体層をコーティングして  
     1あることを特徴とする前記第a0項に記載の物品。
JP58027509A 1982-02-22 1983-02-21 蒸着金属層を保護する方法 Pending JPS58164778A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/350,437 US4405678A (en) 1982-02-22 1982-02-22 Protected vapor-deposited metal layers
US350722 1982-02-22
US350724 1999-07-09
US350437 2006-02-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58164778A true JPS58164778A (ja) 1983-09-29

Family

ID=23376717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027509A Pending JPS58164778A (ja) 1982-02-22 1983-02-21 蒸着金属層を保護する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4405678A (ja)
JP (1) JPS58164778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107534U (ja) * 1984-12-20 1986-07-08

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991127A (ja) * 1982-11-17 1984-05-25 Polyplastics Co スパツタリング法
US4705739A (en) * 1984-07-16 1987-11-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Graphic arts imaging constructions using vapor-deposited colorant and metalloid layers with overlying photosensitive resist layer
JPS62183881A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Res Dev Corp Of Japan 複素芳香族高分子超薄膜の製造方法
GB8905747D0 (en) * 1989-03-13 1989-04-26 Secr Defence Pyrotechnic material
JP2775647B2 (ja) * 1989-11-17 1998-07-16 宇部興産株式会社 メタライズドポリイミドフィルムの製法
US5180615A (en) * 1989-12-13 1993-01-19 W.R. Grace & Co.-Conn. Metallized bag for static protection of electronic components
US5175033A (en) * 1990-06-22 1992-12-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Metallized bag with improved interlayer adhesion for static protection of electronic components
US20040241454A1 (en) * 1993-10-04 2004-12-02 Shaw David G. Barrier sheet and method of making same
US5654084A (en) * 1994-07-22 1997-08-05 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Protective coatings for sensitive materials
US5683771A (en) * 1996-01-30 1997-11-04 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5686157A (en) * 1996-01-30 1997-11-11 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5716683A (en) * 1996-01-30 1998-02-10 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5763033A (en) * 1996-01-30 1998-06-09 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
DE19935181C5 (de) * 1999-07-27 2004-05-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Schutz eines vakuumtechnisch bearbeiteten Substrates und Verwendung des Verfahrens
CN101370992A (zh) * 2005-11-28 2009-02-18 Beneq有限公司 防止金属从铜及其合金中浸出的方法
EP2474647A1 (en) * 2011-01-05 2012-07-11 Asociacion de la Industria Navarra (AIN) Coating barrier layer and manufacturing process
CN107739814B (zh) * 2017-10-24 2019-03-26 郑震 一种有效提高数控刀具耐用寿命的方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2340995A1 (fr) * 1976-02-16 1977-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd Procede de fabrication d'un materiau en feuille comportant une couche metallique deposee sous vide, et procede de fabrication d'un materiau d'enregistrement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107534U (ja) * 1984-12-20 1986-07-08

Also Published As

Publication number Publication date
US4405678A (en) 1983-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58164778A (ja) 蒸着金属層を保護する方法
TW591341B (en) Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2609658B2 (ja) 光重合開始剤組成物および光重合性組成物
US4092173A (en) Photographic elements coated with protective overcoats
JPS62173455A (ja) マイクロゲルを含有する感光性組成物
US20050239296A1 (en) Top ARC polymers, method of preparation thereof and top ARC compositions comprising the same
JPS59152396A (ja) メタロセン,その製造方法およびメタロセンを含む光重合性組成物
JPS6187149A (ja) 水現像性光重合性組成物
EP0087309A1 (en) Protected vapor-deposited metal layers
TWI249538B (en) Organic polymer for organic anti-reflective layer and preparation thereof
JPS62299840A (ja) 感光記録要素
JPH04288365A (ja) 感光性重合体材料
US4138262A (en) Imaging film comprising bismuth image-forming layer
JP6916253B2 (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
EP0087317B1 (en) Cold water soluble gelatin and process
JP2019101337A (ja) 水現像可能な感光性樹脂印刷原版
JPH05506473A (ja) 架橋導電性ポリマー及びそれを使用する帯電防止被膜
JPH06506304A (ja) 改善された特性を持つ静電防止ハレーション防止裏打ち層
GB1587476A (en) Photopolymerizable compositions and elements and methods of imaging
JPH01503737A (ja) ポリアセチレン系記録媒体用uv安定剤
US4271257A (en) Imaging film of bismuth or bismuth alloy
US6043010A (en) Silver halide photographic material
EP0125086A2 (en) Imageable vapor-deposited colorant layers
JPS63198047A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
CA1197417A (en) Protected vapor-deposited metal layers