JPS5816464Y2 - 自動車のスペアタイヤ保持装置 - Google Patents

自動車のスペアタイヤ保持装置

Info

Publication number
JPS5816464Y2
JPS5816464Y2 JP16692878U JP16692878U JPS5816464Y2 JP S5816464 Y2 JPS5816464 Y2 JP S5816464Y2 JP 16692878 U JP16692878 U JP 16692878U JP 16692878 U JP16692878 U JP 16692878U JP S5816464 Y2 JPS5816464 Y2 JP S5816464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tires
guide
stopper
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16692878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583173U (ja
Inventor
大矢俊一
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP16692878U priority Critical patent/JPS5816464Y2/ja
Publication of JPS5583173U publication Critical patent/JPS5583173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816464Y2 publication Critical patent/JPS5816464Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は2本のタイヤを重ねた状態で車体下面に吊下げ
保持するスペアタイヤ保持装置に関するものである。
近年、トラックにおいて前輪を大径タイヤとし後輪を小
径タイヤとすることにより荷台を低くした、所謂低床ト
ラックが提案されている。
このように前後輪のタイヤサイズが異なるものを使用す
ると、パンク等のタイヤの破損に備えて車輌に装備する
スペアタイヤも大・/J)2本用意スる必要がある。
しかしながら、2本のタイヤを各々車体下面に保持する
ためにはかなシのスペースが必要であり、そのスペース
が得られない場合には、2本のタイヤを重ねた状態で保
持しなければならない。
一方、荷台を低くすると車体の後部に取付けられるナン
バープレート等の地上からの高さが低くなるため、2本
のタイヤを重ねた状態で車体の後方よシ車体下面に取付
けられたタイヤ保持装置の下方まで移動することは、前
記ナンバープレート等に干渉してその移動が不可能であ
る。
本考案は上記の点に鑑み案出されたもので、スペアタイ
ヤを1本づつ吊9上げることができ、かつ、2本のタイ
ヤを重ねた状態で保持することができるスペアタイヤ保
持装置を提供しようとするものである。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて具体的に説明す
る。
第1図にかいて、1は左右シャシフレーム2at2bの
間に架設されたクロスメンバー、3は該クロスメンバー
1の中央部に取付けられたタイヤキャリアで、クロスメ
ンバー1の下面にボルト32a。
32bによって固定されたケース31と、該ケース31
に回転可能に支承された巻き上げドラムおと、該ドラム
33に巻掛されたチェーン34と、該チェーンの下端に
連結されたタイヤ保持部柵5とからなっている。
4は前記クロスメンバー1の下面に上端がボルトナツト
5a 、5bによって固定された略々円筒状のガイド兼
ストッパーで、その下端部は後述するタイヤのホイール
ディスクの中央凹部に嵌合するように形成されて訃り、
下端には緩衝用のラバーシート41が装着されている。
なお、該ガイド兼ストッパー4は円筒状のものを2つ分
割した半割体を2個組合せることによって構成されてい
る。
6a、6bは該ガイド兼ストッパー4の下端周縁に取付
けられた板バネ等の弾性材からなる係止部材で、前記周
縁より各々内側に突出して設けられている。
1は中央部に前記チェーン34が挿通する穴TOを備え
た支持部材で、環状部T1と、該環状部より上方に突出
し上端に前記係止部材6a、6bと係合する保合部γ2
aを備えた筒状部12とからなっており、前記穴70は
前記タイヤ保持部横5の上面に設けられた案内部35a
、35bが嵌合し得る大きさに形成されている。
なト、該支持部材7はタイヤ保持部材35を縦にして穴
70の下から挿通することにより、チェーン34から取
シ外すことができる。
本考案は以上のように構成されてふ・す、以下、その使
用例について説明する。
上記タイヤ保持装置によって2本のタイヤを保持するに
は、先づ、第2図に示すように上側に配置するタイヤ8
をそのホイールディスクの中央凹部81aが上側になる
ようにして、ホイールディスク穴81bに前記支持部材
7の筒状部12を嵌合し、次にタイヤ保持部材35を縦
にして支持部材Iの穴TOに上方より挿通してその後水
平にする。
この状態でタイヤキャリア3のドラム34を回動してチ
ェーン34を巻き上げると、該チェーン34の下端に連
結されたタイヤ保持部材35が支持部材1の環状部11
に係合し、また該環状部71が上側タイヤ8のホイール
ディスク81の下面に係合してタイヤ8を吊り上げる。
この吊り上げ過程に釦いて、前記ガイド兼ストッパー4
の下端部がホイールディスク81の中央四部81aに嵌
合してガイドの機能を果し、更に吊り上げることによシ
、第3図に示すようにガイド兼ストッパー4の下端に装
着されたラバーシート41がホイールディスク81の上
面に当接し、タイヤ8は保持位置に達する。
一方、ホイールディスク穴81bに嵌合した支持部材1
の筒状部12は、第3図に示すようにガイド兼ストッパ
ー4内に侵入し、その上端に設はうした係合部T2aが
ガイド兼ストッパー4の下端に取付けられた係止部材6
a、6bと係合するので、該支持部材7を介してタイヤ
8はガイド兼ストッパー4に支持される。
このようにして、上側に配置されるタイヤ8をガイド兼
ストッパー4に支持したならば、第4図に示すように下
側に配置するタイヤ9をタイヤ保持装置の下方にそのホ
イールディスク91の中央凹部91aが下側になるよう
に置き、タイヤキャリア3のドラム34を前記と逆に回
動してチェーン34を巻き戻す。
次に、該チェーン34の下端に連結されたタイヤ保持部
材35を斜めにしてタイヤ9のホイールディスク91の
ホイールディスク穴91aに上方から通し、その後水平
にしてチェーン34を巻き上げる。
チェーン34が巻き上げられると該チェーン34の下端
に連結されたタイヤ保持部材35がホイールディスク9
1の下面に係合してタイヤ9を吊り上げ、第5図に示す
ようにタイヤ8の下側にタイヤ9を固定保持することが
できる。
なお、スペアタイヤ8,9を取外す場合は、第5図の状
態からチェーン34を巻き戻し、第4図の状態より更に
チェーンを巻き戻した後タイヤ9のホイールディスク穴
91bからタイヤ保持部材35を抜き出して、タイヤ9
を取り出す。
次に、タイヤ8を手又は足にて下方に押せば係止部材6
a 、6bのバネ力に打ち勝って、該係止部材と支持部
材γとの係合が外れ、タイヤ8は支持部材7とともに落
下する。
タイヤ8が落下したならば、支持部材7の穴70からタ
イヤ保持部材35を抜き出すことにより、タイヤ8およ
び支持部材7を取り出すことができる。
以上のように本考案によれば、クロスメンバー1に上端
を固定したガイド兼ストッパー4の下端内周縁に弾性材
からなる係止部材6a 、6bを取付けるとともに、該
係止部材6a、6bと係合する保合部72aを上端に有
し下端に上側タイヤのホイールディスク下面と係合する
環状部11を備え中央に穴70を備えた支持部材Iを、
前記ガイド兼ストッパー4に着脱可能に構成したので、
タイヤ8,9を1本づつ吊り上げることができ、従って
、その作業に際してタイヤの車体後方からの出し入れも
ナンバープレート等と干渉することなく行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案によるタイヤ保持装置の断面図、第2図
乃至第5図は各々本案装置によるタイヤ保持行程を示す
断面図である。 1:クロスメンバー、3:タイヤキャリア、34:チェ
ーン、35:タイヤ保持部材、4ニガイド兼ストツパー
、5a、5b:係止部材、7:支持部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シャシフレームに架設されたクロスメンバーにタイヤキ
    ャリアを配設し、該タイヤキャリアのチェーン下端に連
    結したタイヤ保持部材を、上下に重ねた2本のタイヤの
    ホイールディスク穴を挿通上下側タイヤのホイールディ
    スク下面に係合して2本のタイヤを吊り下げ保持するス
    ペアタイヤ保持装置において、前記クロスメンバーの下
    面に上端が前記タイヤキャリアを包囲するように取付け
    られ、下端部を上側タイヤのホイールディスクの中央凹
    部に嵌合するように形成した略々円筒状のガイド兼スト
    ッパーを配設し、該ガイド兼ストッパーの下端内周縁に
    板バネ等の弾性材からなる係止部材を取付け、前記上側
    タイヤのホイールディスク穴を挿通して配設され下端に
    該ホイールディスク下面と係合する環状部を備え上端に
    前記係止部材と係合する係合部を有し中央に穴を備えた
    支持部材を、前記ガイド兼ストッパーの下端に着脱可能
    に構成したことを特徴とする自動車のスペアタイヤ保持
    装置。
JP16692878U 1978-12-04 1978-12-04 自動車のスペアタイヤ保持装置 Expired JPS5816464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692878U JPS5816464Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04 自動車のスペアタイヤ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692878U JPS5816464Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04 自動車のスペアタイヤ保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583173U JPS5583173U (ja) 1980-06-07
JPS5816464Y2 true JPS5816464Y2 (ja) 1983-04-02

Family

ID=29166665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16692878U Expired JPS5816464Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04 自動車のスペアタイヤ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816464Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4751195B2 (ja) * 2005-12-19 2011-08-17 日産ライトトラック株式会社 スペアタイヤ搭載装置,スペアタイヤ搭載方法及びブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583173U (ja) 1980-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5112070A (en) Dual wheel puller/dolly
US4597711A (en) Device to facilitate changing tires
US5007789A (en) Vehicle wheel mounting apparatus
JPS5816464Y2 (ja) 自動車のスペアタイヤ保持装置
US1049210A (en) Automatic truck-body lifter.
JPS5816465Y2 (ja) 自動車のスペアタイヤ保持装置
CN210460121U (zh) 一种立体车库升降式停车板
JPS583736Y2 (ja) 自動車のスペアタイヤ保持装置
CN111960315A (zh) 一种限位板自动升起夹紧的铝合金板吊装车
US7021884B1 (en) Removable tire caddy and method of use
JPS5816466Y2 (ja) 車輌のスペアタイヤ保持装置
JPS583738Y2 (ja) 車輌のスペアタイヤ保持装置
JPS583737Y2 (ja) 自動車のスペアタイヤ保持装置
JPS5848230Y2 (ja) タイヤキヤリア
US3870179A (en) Spare wheel carrier for logging trucks
JPH0464388B2 (ja)
US3784161A (en) Wheel removal safety device
US3582103A (en) Dolly for use in changing vehicle wheels
JP3049472U (ja) ジャッキ式修理車搭載用装置
JP3026313U (ja) 直立式駐輪装置
JPH0747437Y2 (ja) 車移動用ジャッキ
JP3778462B2 (ja) 車両整備用ホイールドーリ及びタイヤキャリー
CN210558680U (zh) 一种野战光缆收放车
US2489561A (en) Tire-wheel or tire-rim assembly carrier
JPS6216364Y2 (ja)