JPS5816355Y2 - 調理用プレ−ト - Google Patents

調理用プレ−ト

Info

Publication number
JPS5816355Y2
JPS5816355Y2 JP1978123127U JP12312778U JPS5816355Y2 JP S5816355 Y2 JPS5816355 Y2 JP S5816355Y2 JP 1978123127 U JP1978123127 U JP 1978123127U JP 12312778 U JP12312778 U JP 12312778U JP S5816355 Y2 JPS5816355 Y2 JP S5816355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
oil
cooking
meat
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978123127U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539058U (ja
Inventor
勝雄 山寺
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978123127U priority Critical patent/JPS5816355Y2/ja
Publication of JPS5539058U publication Critical patent/JPS5539058U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816355Y2 publication Critical patent/JPS5816355Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は汁受皿の上面に調理用あみ焼プレートを載せて
調理する時に調理面の周囲に焼き上げた物の置き場所を
設け、この置き場所に油が流れ込みに<<シたクツキン
グテーブル等に使用する調理用プレートに関するもので
ある。
一般にこの種のクツキングテーブルは調理時、あみ焼プ
レートの周囲に同−深さ、同一(狭い)巾の油溜部を形
成されておる。
したがって、調理時に調理物から出る油が全周均一に油
溜めに溜り、この部分に焼き上げた肉を食べるまでの一
時、保存すると油につかり具合が悪く、そこで、そのま
まあみ焼プレート上に放置し、火力を弱める等の操作を
して、焦げすぎないようにする必要があった。
また、油溜部に肉を保存したときなどは油が付着してお
るために、味が極度に低下するなど種々の問題があった
本考案はまず上記調理面に焼き上げた肉等の保存場所確
保を目的としたもので、あわせて保存した肉等に油の付
着を解消しようとしたものである。
以下その一実施例を図面とともに説明すると、1はテー
ブルで、略中央部に窓孔2が形成しである。
3は上記テーブル裏面の窓孔孔縁に階段上の筒金具4を
介して取付けられたコンロケースである。
5は上記コンロケース3に覆設した汁受皿、6,7はこ
の汁受皿5の下方に設けたバーナで、汁受皿5に形成し
た開口部8,9から側方と上方へと臨ませである。
10はこの各バーナ6.7を覆うように前記汁受皿5の
上部に載置した鉄製の調理用のプレートで、略LAJ状
に形成し、左右の両端部に把手孔とバーナ6の排気を兼
用した長孔11がある。
そして、このプレート10の調理面外周囲には10 a
、10 bの凹状の溝になっており、長辺側の溝10
aを載置部とし、短辺側の溝10bを油溜部として作
られている。
載置部10 aはその中央より左右両側へ低く傾斜させ
たテーパーをつけており、油が載置部10aから、これ
より深い油溜部10bに流れるようにしである。
また載置部10 aの巾を肉を置ける巾に作っている。
プレート10の中央は調理面12でi1状に形成され、
四方に△状の油通路13が作られ、油通路130間には
排気孔14が長孔にあけである。
上記構成において、プレート10の調理面12で焼いた
肉の油は凹状の油通路13を通り、調理面周囲に流れる
が、載置部10 aに流れても、載置部10aの形状が
油溜部10 bより高く、山形状のテーパになっている
ため、肉の油はすべて左右の油溜部10 bに溜まる。
さらに載置部10 aの巾と油溜部10 bの巾寸法を
101 >10 bの関係寸法にしておくことにより、
焼き上げた肉を載置部10 aに置くことができ、しか
も油もたまることなく、常に焼きたての肉を食べること
ができ使い勝手も著しく向上する。
第3図は本考案の他実施例で、載置部100 aをプレ
ート100の3側部の外周を設け、全体を油溜部100
bへ向は傾けて勾配を作り油が油溜部100bに流れ
るようにする。
したがって、載置部10aをプレー)−100の2つの
長手および一つの短手方向にわたって設けているので、
焼けた肉を沢山置くことができる。
このように本考案によれば、プレート調理面からでる油
の溜部と載置部とを分離して形成したので、油につかる
ことがなく、シかも載置部は油溜部に向って低くなるよ
うに傾斜形成しているので載置部に油が溜ることが少な
く、おいしい調理ができ、また載置部は長辺側に形成し
たので焼けた肉を沢山置くことができる等、その効果は
大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるクツキングテーブル
の要部断面図、第2図は同あみ焼用のプレートの斜視図
、第3図は他実施例のプレートの断面図である。 10.100・・・・・・プレー)、10 a 、10
0 a・・・・・・載置部(載置部)、10 b 、1
00 b・・・・・・油溜部(溝部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレートを平面長方形状に形成し、このプレートの調理
    面外周に凹状の溝を設け、かつ、この溝のプレート長辺
    側には、プレート短辺側が低くなるように傾斜形成した
    載置部を形成するとともにプレート短辺側には、前記載
    置部より深くした油溜部を形成してなる調理用プレート
JP1978123127U 1978-09-06 1978-09-06 調理用プレ−ト Expired JPS5816355Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978123127U JPS5816355Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 調理用プレ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978123127U JPS5816355Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 調理用プレ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539058U JPS5539058U (ja) 1980-03-13
JPS5816355Y2 true JPS5816355Y2 (ja) 1983-04-02

Family

ID=29081905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978123127U Expired JPS5816355Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 調理用プレ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816355Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200460A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 リンナイ株式会社 グリルプレート及びグリル装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821498U (ja) * 1971-07-19 1973-03-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821498U (ja) * 1971-07-19 1973-03-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200460A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 リンナイ株式会社 グリルプレート及びグリル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539058U (ja) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816355Y2 (ja) 調理用プレ−ト
JP2588141B2 (ja) 組合せ調理鍋
US2506754A (en) Skillet for simultaneously and uniformly cooking articles on top and bottom
JP3044530U (ja) 魚焼器
JP3028164U (ja) 突起付き鍋
JPS6130432U (ja) バ−ベキユ−セツト
JPH0327555Y2 (ja)
KR20230016962A (ko) 직화구이 가능한 가마솥 뚜껑형 구이판
JPH0836Y2 (ja) 調理具
JPS5835171Y2 (ja) ガス加熱調理器
JPS5927875Y2 (ja) 焼器
JP3008273B2 (ja) 野外炊食車用還流式炊飯器における内釜
JPH0730932U (ja) 焼き物器具
JPS6217002Y2 (ja)
JPS5927863Y2 (ja) 魚焼き器
JPS636981Y2 (ja)
JPS6237536Y2 (ja)
JPS586358Y2 (ja) クツキングテ−ブル
JP3034237U (ja)
JPS6231077Y2 (ja)
JPH0532025Y2 (ja)
JPH03119992U (ja)
JPS63155910U (ja)
JPS6145033U (ja) 鍋,フライパン等の煮炊具
JPH0199317U (ja)