JPS58163034A - 漢字入力装置 - Google Patents
漢字入力装置Info
- Publication number
- JPS58163034A JPS58163034A JP57045850A JP4585082A JPS58163034A JP S58163034 A JPS58163034 A JP S58163034A JP 57045850 A JP57045850 A JP 57045850A JP 4585082 A JP4585082 A JP 4585082A JP S58163034 A JPS58163034 A JP S58163034A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- kanji
- keys
- hand
- chinese characters
- radicals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/018—Input/output arrangements for oriental characters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、漢字処理装置における漢字入力装置に関する
。
。
従来、この種の装置には、いくつかの漢字入力装置があ
り、この中に、漢字を配列した文字盤の中から必要な漢
字を拾う方式がある。この方式は、多数の漢字群の中か
ら必要とする漢字を抽出することにより漢字処理装置に
入力する方法であるため、漢字の数を増やせばそれだけ
漢字コードが増え文字盤も大きくなり、また。
り、この中に、漢字を配列した文字盤の中から必要な漢
字を拾う方式がある。この方式は、多数の漢字群の中か
ら必要とする漢字を抽出することにより漢字処理装置に
入力する方法であるため、漢字の数を増やせばそれだけ
漢字コードが増え文字盤も大きくなり、また。
オペレーションの面においても漢字の選択に時間がかか
る等の欠点があった。
る等の欠点があった。
本発明の目的は前述の欠点を解決した、安価でかつ操作
性の良い漢字入力装置を提供することにある。
性の良い漢字入力装置を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明による漢字入力装置は
漢字を構成するヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等のキー
を配列した文字盤と、前記文字盤の各キーに対しコード
を発生するコード発生手段と、前記コードの組合せによ
り、漢字に変換する手段とから構成しである。
漢字を構成するヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等のキー
を配列した文字盤と、前記文字盤の各キーに対しコード
を発生するコード発生手段と、前記コードの組合せによ
り、漢字に変換する手段とから構成しである。
前記構成によれば本発明の目的は完全に達成できる。
以下、図面等を参照して本発明をさらに詳しく説明する
。第1図は本発明による漢字入力装置の一実施例を示す
ブロック図である。抽出すべき漢字を入力する文字盤l
には漢字を構成するヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等を
それぞれ入力するキー、さらには記号、数字等必要なキ
ーが配列されている。通常、漢字は部首を基本に構成さ
れており、これらをヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等に
用いて所定の漢字が作られてAる。したがって上記文字
盤より、ヘン等に用いる部首とツクリ等となる所定のキ
ーを選択すれば抽出すべき漢字を得ることができる。例
えば「漢字」を入力する場合はヘンにさんずい「シ 」
を選択し、ツクリに「f」を選択すれば「漢」の字が入
力でき、カンムリにウカンムリ「h」を選択し、「子」
を選択すれば「字」を入力することができる。コード発
生回路2は文字盤lの各キーにコードを付与するための
回路で、このコード付与により後段に接続されてbる処
理装置に入力された漢字を判別させることができる。処
理袋M3はコード発生回路2からのコードの組み合せに
より所定の漢字に変換し、そのためのその他の制御を行
なう装置である。
。第1図は本発明による漢字入力装置の一実施例を示す
ブロック図である。抽出すべき漢字を入力する文字盤l
には漢字を構成するヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等を
それぞれ入力するキー、さらには記号、数字等必要なキ
ーが配列されている。通常、漢字は部首を基本に構成さ
れており、これらをヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等に
用いて所定の漢字が作られてAる。したがって上記文字
盤より、ヘン等に用いる部首とツクリ等となる所定のキ
ーを選択すれば抽出すべき漢字を得ることができる。例
えば「漢字」を入力する場合はヘンにさんずい「シ 」
を選択し、ツクリに「f」を選択すれば「漢」の字が入
力でき、カンムリにウカンムリ「h」を選択し、「子」
を選択すれば「字」を入力することができる。コード発
生回路2は文字盤lの各キーにコードを付与するための
回路で、このコード付与により後段に接続されてbる処
理装置に入力された漢字を判別させることができる。処
理袋M3はコード発生回路2からのコードの組み合せに
より所定の漢字に変換し、そのためのその他の制御を行
なう装置である。
この処理装置3は必要とするすべての漢字パターンを発
生させることのできる文字パターン部を有しており、前
記コードの組み合せにより、所定の漢字を発生する。処
理装置3は従来の技術で容易に構成することができる。
生させることのできる文字パターン部を有しており、前
記コードの組み合せにより、所定の漢字を発生する。処
理装置3は従来の技術で容易に構成することができる。
表示部4は処理装置3からの文字パターンを表示するブ
ラウン考が用いられている。
ラウン考が用いられている。
所定の読みのカナのキーを押し、次に漢字変換キーを押
す形式の装置や、キーで所定の読み入力をしておき、後
で処理装置自体が、その前後の文字あるいは記号を判断
材料に用いて変換する装置は上記処理を行表わせるため
比較的複雑になっている。しかしこの発明によれば、処
理装置:はより簡単な回路で構成することができる。ま
た上記従来の装置はそのような漢字入力方式であるため
、例えば前者の方式では漢字読みカナを入力するキー操
作と、漢字変換キー操作の2回だけで抽出すべき漢字が
得られるとは限らず場合によっては何回も漢字変換キー
を押す必要があり、後者の方式では記号で囲んだ部分を
漢字に変換する操作を文章等を作成した後に一括して変
換操作してもすべて抽出すべき漢字が得られるとは限ら
ず、やはり同音異義の漢字に変換された場合は再度、修
正のためのキー操作を行なう必要があり、一つの漢字を
得るためのキー操作回数が一定していなかった。しかし
本回路によれば、所定の回数のキー操作で確実に抽出す
べき漢字を得ることができ、他の装置に比較し、同音異
義の間違す漢字は非常に少なくなる。さらに多数の漢字
群の中から抽出する形式の文字盤に比較し、キーの総数
は少なくなっているので、キー操作が容易となる。
す形式の装置や、キーで所定の読み入力をしておき、後
で処理装置自体が、その前後の文字あるいは記号を判断
材料に用いて変換する装置は上記処理を行表わせるため
比較的複雑になっている。しかしこの発明によれば、処
理装置:はより簡単な回路で構成することができる。ま
た上記従来の装置はそのような漢字入力方式であるため
、例えば前者の方式では漢字読みカナを入力するキー操
作と、漢字変換キー操作の2回だけで抽出すべき漢字が
得られるとは限らず場合によっては何回も漢字変換キー
を押す必要があり、後者の方式では記号で囲んだ部分を
漢字に変換する操作を文章等を作成した後に一括して変
換操作してもすべて抽出すべき漢字が得られるとは限ら
ず、やはり同音異義の漢字に変換された場合は再度、修
正のためのキー操作を行なう必要があり、一つの漢字を
得るためのキー操作回数が一定していなかった。しかし
本回路によれば、所定の回数のキー操作で確実に抽出す
べき漢字を得ることができ、他の装置に比較し、同音異
義の間違す漢字は非常に少なくなる。さらに多数の漢字
群の中から抽出する形式の文字盤に比較し、キーの総数
は少なくなっているので、キー操作が容易となる。
以上、詳しく説明したように本発明によれば構成が簡単
で価格が安価な、操作性のよA漢字入力装置を提供する
ことができる。
で価格が安価な、操作性のよA漢字入力装置を提供する
ことができる。
第1図は本発明による漢字入力装置の一実施例を示す回
路図である。 1・・・文字盤 2・・・コード発生回路3・・・
処理装置 4・・・表示部 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井ノ ロ 壽 21図
路図である。 1・・・文字盤 2・・・コード発生回路3・・・
処理装置 4・・・表示部 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井ノ ロ 壽 21図
Claims (1)
- 漢字を構成するヘン、ツクリ、カンムリ、アシ等のキー
を配列した文字盤と、前記文字盤の各キーに対応してコ
ードを発生するコード発生手段と、前記コードの組合せ
により漢字に変換する手段とから構成した漢字入力装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57045850A JPS58163034A (ja) | 1982-03-23 | 1982-03-23 | 漢字入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57045850A JPS58163034A (ja) | 1982-03-23 | 1982-03-23 | 漢字入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58163034A true JPS58163034A (ja) | 1983-09-27 |
Family
ID=12730682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57045850A Pending JPS58163034A (ja) | 1982-03-23 | 1982-03-23 | 漢字入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58163034A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2558620A1 (fr) * | 1984-01-20 | 1985-07-26 | Georex | Methode de creation et de reconnaissance de caracteres d'ecriture du type ideogrammes chinois |
-
1982
- 1982-03-23 JP JP57045850A patent/JPS58163034A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2558620A1 (fr) * | 1984-01-20 | 1985-07-26 | Georex | Methode de creation et de reconnaissance de caracteres d'ecriture du type ideogrammes chinois |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5466036A (en) | Input device for "kana" character | |
KR100321322B1 (ko) | 휴대용 전자기기의 한글 입력 장치 및 방법 | |
JPS58163034A (ja) | 漢字入力装置 | |
JPS54158819A (en) | Chinese character input device | |
JPS5660934A (en) | Chinese character input device | |
KR19980013987A (ko) | 텐키를 이용한 한글신호입력방법 | |
JPS5515532A (en) | Character input system | |
JPS5534705A (en) | Japanese character input device | |
JPS5736362A (en) | Word processor | |
JPS5794883A (en) | Word processor | |
JPS5543620A (en) | Chinese character voice input method | |
JPS5515590A (en) | Chinese-character input device | |
JPS57136245A (en) | Character input device | |
JPS57125480A (en) | Character processing device | |
JPS59121424A (ja) | 漢字入力方法および装置 | |
JPS5582338A (en) | Information processing system | |
JPS5638664A (en) | Character processor | |
JP2001051991A (ja) | 日本語入力方法及び携帯端末 | |
JPS5552143A (en) | Input system for home computer | |
JPH0357064A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS6419369A (en) | Editor | |
JPS5461836A (en) | Setting system for priority key code | |
JPS61292775A (ja) | 数字・漢字変換方式 | |
JPS5660941A (en) | "kanji" (chinese character) tablet input device | |
JPS5482923A (en) | Japanese character input of kana, kanji conversion type |