JPS58161216A - リ−ドスイツチ - Google Patents

リ−ドスイツチ

Info

Publication number
JPS58161216A
JPS58161216A JP18266481A JP18266481A JPS58161216A JP S58161216 A JPS58161216 A JP S58161216A JP 18266481 A JP18266481 A JP 18266481A JP 18266481 A JP18266481 A JP 18266481A JP S58161216 A JPS58161216 A JP S58161216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
fixed terminal
contact
fixed
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18266481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639332B2 (ja
Inventor
宮崎 静彦
泰生 山下
浅井 三幸
名倉 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18266481A priority Critical patent/JPS58161216A/ja
Publication of JPS58161216A publication Critical patent/JPS58161216A/ja
Publication of JPS639332B2 publication Critical patent/JPS639332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリードスイッチに関し、更に詳しくは接極部の
改良に関する。
リードスイッチは、例えば第1図に示すようにガラス、
ヤラミソクス等の非磁性材よりなる封入容器1内に窒素
等の不活性ガスを封入すると共に、封入部片2a、3a
を容器1内にのぞませた状態で第1及び第2の固定端子
片2,3を封着し、第2の固定端子片3の封入部分3a
にバネ性の支持片4を連設し、その支持片4の先端に磁
極片5をAg系材料にてなる可動接点6の背部8のかし
めピンをかしめることにより固定し、その一端の接極部
5aを第1の固定端子片2の封入部分2aの接極部2b
に磁気間隙をもって対向させ、磁極片5の他端に設けた
L字状折曲部5bを第2の固定端子片3の封入部分3a
のI1字状折曲部3bに補助磁気間隙をもって対向させ
、バネ接触片7を第1の固定端子片2の封入部分2aの
一端に固定し、第1の固定端子片2の封入部分2aの端
部にバネ圧力をもって係止させ、その突出部に磁極片5
に設けた可動接点6に接離する。固定接点7aが設けら
れている。
このように構成されたリードスイッチの接極部2b、5
aは、非磁性物質にて形成され、硬度が大で耐摩耗性に
優れ、導電物質であり、更には封入容器1内に密封する
際又は封着後の封着ガラス焼鈍(歪取り)等の加熱時に
軟化しないことなどが必要である。このため従来は接極
部2b、5aの表面にRhメブキを施していたが、この
Rhメッキを施した接極部は、リードスイッチの投入、
開離の開閉動作を繰り返していくことによって接点部が
摩耗し、Ag系の摩耗粉あるいは粒子が接極部に混入し
、このAg系の粒子と接極部とがスティック現象を起し
、第2図に示す機械耐久試験では開閉動作回数が約20
00万回でスティック現象が見られ、また電気耐久試験
においても同様な現象が発生ずるが、この場合は接点部
で移転現象が発生して、この移転したものが脱離し接極
部に混入してステインク現象を起し、これらのスティッ
ク現象がリードスイッチの寿命を縮める問題があった。
本発明は上述した問題点を解消し、接極部の表面にCr
被膜層を形成することによって寿命を長、<シたリード
スイッチを提供することを目的とする。
この発明は非磁性の封入容器と、この封入容器内に一部
をのぞませて封着した第1及び第2の固定端子片と、こ
の第2の固定端子片に一端を固定し、他端を第1の固定
端子片の封入部分に向って延出させた導電性バネ材にて
なる支持片と、この支持片に取り付けて端部の接極部を
第1の固定端子片の封入部分の接極部に磁気間隙をもっ
て対向させた磁性材よりなる磁極片と、この磁極片に取
り付けた可動接点と、第1の固定端子片の封入部分端部
にバネ圧力をもって係止させ、その突出片に前記可動接
点に接離する固定接点を有する接触片とをそなえ、磁気
間隙をもって対向した前記接極部の表面をCr材よりな
る被膜層によって構成したことをIff*とするり“−
ドスイッチに係るものである。
以下、本発明を第3図に示す実施例に基づいて説明すれ
ば、同図は本発明に係る第1図に示すリードスイッチの
要部を拡大した構成図であり、磁極片5の先端に設けた
接極部5aと、第1の固定端子片2の封入部分2aの先
端に設け、前記接極部5aに磁気間隙をもって対向した
接極部2bとの表面にCrメッキにて被膜層を形成した
ものである。
このように構成することによって、試験を行った結果、
リードスイッチの開閉動作を1億回行ってもスティック
現象の発生は認められることがなかった。これは、Cr
メッキを施した接極部2b。
5aの表面は開閉動作によりCrの摩耗粉が発生ずるが
、Cr粉はねばりけがないため接極部に発生したCr粉
は接極部から落下してしまうためにステインク現象が生
じることがなく、開閉接点から発生するAg粒子は前記
Crの摩耗粉に付着してCrの摩耗粉と共に落下するた
めスティック現象が生じることがないという理由に基づ
くものである。
また、接極部2b、5aに高抵抗のCr被膜層を形成し
て接極部を介して両固定端子間に流れる電流を抑制し、
可動接点6から接触片7に電流を流すようにしたのでリ
ードスイッチの動作が確実になるものである。
上述したように、本発明によれば接極部の表面にCr被
lIs層を形成したので、リードスイッチのスティック
現象を防止して寿命を長くし、かつ、動作を確実にして
、更に従来のRhvl膜に比較し、安価になり、しかも
メ・ツキ処理も簡単になるなどの効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の係るリードスイッチの構成を示ず断面
図、第2は機械′耐久試験特性図、第3図は本発明に係
る要部を拡大して示す一実施例の構成図である。 l;封入容器      2;第1の固定端子片3;第
2の固定端子片 2a、3aH封入部片2b、5a;接
極部  3b、5biL字状折曲部4;支持片    
   5;磁極片 6;可動接点      7;接触片 7a;固定接点     8;可動接点背部第  1 
 図 第  3 図 第2図 動作目上□×106 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 リードスイッチ 3、補正をする者 19牛との酬系  特許出願人 住所 氏名 (662)株式会社安川電機製作所4、代理人 氏名 (8216)弁理士手掘 益気・モ4゜−一゛− 1”−−−2〜三 5、補正命令の04寸   昭和58年 3月29日 
屯・シ・ニー91−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、非磁性の封入容器と、この封入容器内に一部をのぞ
    ませて封着した第1及び第2の固定端子片と、この第2
    の固定端子片に一端を固定し、他端を第1の固定端子片
    の封入部分に向って延出させた導電性バネ材にてなる支
    持片と、この支持片に取り付けて端部の接極部を第1の
    固定端子片の封入部分の接極部に磁気間隙をもって対向
    させた磁性材よりな葛磁極片と、この磁極片に取り付け
    た可動接点と、第1の固定端子片の封入部分端部にバネ
    圧力をもって係止させ、その突出片に前記可動接点に接
    離する固定接点を有する接触片とをそなえ、磁気間隙を
    もって対向した前記接極部の表面をCr材よりなる被膜
    層によって構成したことを特徴とするり゛−ドスイソチ
JP18266481A 1981-11-13 1981-11-13 リ−ドスイツチ Granted JPS58161216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18266481A JPS58161216A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 リ−ドスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18266481A JPS58161216A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 リ−ドスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58161216A true JPS58161216A (ja) 1983-09-24
JPS639332B2 JPS639332B2 (ja) 1988-02-27

Family

ID=16122271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18266481A Granted JPS58161216A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 リ−ドスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8659375B2 (en) 2011-03-16 2014-02-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Reed switch

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266289A (ja) * 1988-09-01 1990-03-06 Ohbayashi Corp 地盤掘削機用ホースの吊下方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8659375B2 (en) 2011-03-16 2014-02-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Reed switch
US8760246B2 (en) 2011-03-16 2014-06-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Reed switch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639332B2 (ja) 1988-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3251121A (en) Method of making reed-type switch contacts
US3663777A (en) Reed switch
US2732459A (en) pollard
JPS58161216A (ja) リ−ドスイツチ
Schoepf et al. Development of silver zinc oxide for general-purpose relays
Hovgaard et al. Development of reed switches and relays
US2901580A (en) Electrical contact device
US2309953A (en) Electric switch
US4206432A (en) Electromagnetic relay
US3431377A (en) Mercury contact switch having an alloy contact
US2988665A (en) Coated contact members for electric discharge tubes
US3426302A (en) Sealed reed switch with adjustable reed
US3146328A (en) Non-sticking electrical contacts
US2274830A (en) Resistor and method of manufacturing the same
US2922857A (en) Contact making device
US4348566A (en) Rhodium electrical contact of a switch particularly a reed switch
JPH04126314A (ja) 電気機器の摺動接触子
US2259661A (en) Electrical switch
US3495061A (en) Contacts for reed switches
US3644692A (en) Osmium plated contacts
Brown et al. Mercury contact relays
USRE28220E (en) Reed switch having reed surfaces be- neath the seal plated with a thin silver layer
JPH02189823A (ja) 電気接点
JPS596013B2 (ja) スイツチ
US4668927A (en) Relay switch apparatus