JPS58160923A - 液晶表示装置付電子機器の製造方法 - Google Patents
液晶表示装置付電子機器の製造方法Info
- Publication number
- JPS58160923A JPS58160923A JP4518382A JP4518382A JPS58160923A JP S58160923 A JPS58160923 A JP S58160923A JP 4518382 A JP4518382 A JP 4518382A JP 4518382 A JP4518382 A JP 4518382A JP S58160923 A JPS58160923 A JP S58160923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- plastic film
- key
- crystal display
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1339—Gaskets; Spacers; Sealing of cells
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液晶表示装置付電子機器の製造方法に関するも
のである。
のである。
周知の通り、近時プラスチックフィルムを用いた液晶表
示装置が登場した。プラスチックフィルムは回線性を有
するため加工工程上機械的衝撃に耐え得る等の多数の長
所を持っている。そのため時計、電子式卓上計算機等に
プラスチックフィルムの液晶表示装置を組み込んだ例が
頻繁に見受けられる。
示装置が登場した。プラスチックフィルムは回線性を有
するため加工工程上機械的衝撃に耐え得る等の多数の長
所を持っている。そのため時計、電子式卓上計算機等に
プラスチックフィルムの液晶表示装置を組み込んだ例が
頻繁に見受けられる。
従来のプラスチックフィルムの液晶表示装置付電子機器
は液晶表示装置を単独に製造し、該液晶表示装置を電子
機器の外枠ケースに装着し、さらに該ケースに電子回路
、キーボード等を設定して製品を完成させていた。その
ため機器の組立てに多くの作業を要するという欠点があ
った。
は液晶表示装置を単独に製造し、該液晶表示装置を電子
機器の外枠ケースに装着し、さらに該ケースに電子回路
、キーボード等を設定して製品を完成させていた。その
ため機器の組立てに多くの作業を要するという欠点があ
った。
本発明は、プラスチックフィルムで液晶表示装置を含め
電子機器に必要な基板を一体的に形成し、しかも該プラ
スチックフィルムをパッケージとする液晶表示装置付電
子機器の製造方法を提供する。
電子機器に必要な基板を一体的に形成し、しかも該プラ
スチックフィルムをパッケージとする液晶表示装置付電
子機器の製造方法を提供する。
本発明の構成について実施例とともに説明する。
液晶表示式電子式卓上計算機の製造方法について実施例
を述べる。
を述べる。
本実施例に係る液晶表示式電子式卓上計算機の外形は、
第1図に示す様に、プラスチックフィルムの外枠1に同
じプラスチックフィルムを用いたキーボード2及び液晶
表示面3が形成されている。
第1図に示す様に、プラスチックフィルムの外枠1に同
じプラスチックフィルムを用いたキーボード2及び液晶
表示面3が形成されている。
キーボード2から入力された情報及び演算結果は液晶表
示面3にディスプレイされる。又、本電子式卓上計算機
は外枠lの下端に電池端子を有し、該電池端子にペーパ
ー電池4を接続することで電力を供給する構造となって
いる。
示面3にディスプレイされる。又、本電子式卓上計算機
は外枠lの下端に電池端子を有し、該電池端子にペーパ
ー電池4を接続することで電力を供給する構造となって
いる。
以下順次本実施例の製造方法につき第2図を用いて説明
する。
する。
フラットな平面を有する7レキシプルなプラスチックフ
ィルム5を準備する。
ィルム5を準備する。
上記長尺のプラスチックフィルム5上に液晶表示のパタ
ーン電極(コモン電極6及びセグメント電極7)、電子
回路部8a、 8b 、キー接点9a。
ーン電極(コモン電極6及びセグメント電極7)、電子
回路部8a、 8b 、キー接点9a。
9b、キースペーサ10.電池端子11が、プラスチッ
クフィルム5の長手方向に設けられている。
クフィルム5の長手方向に設けられている。
キー接点9a、9bはキーボード2のキー数と同じ数程
設けられている。
設けられている。
各々の設定位置は、例えばプラスチックフィルム5のコ
モン電極6とセグメント電極7との中間ABを対称軸と
し、夫々の方向にパターン電極、電子回路部及びキー接
点が順次等距離に位置するように決められている。
モン電極6とセグメント電極7との中間ABを対称軸と
し、夫々の方向にパターン電極、電子回路部及びキー接
点が順次等距離に位置するように決められている。
上記プラスチックフィルム5には一体にキースペーサI
O及び電池端子11が設けられているが、これ等につい
ては対称軸ABの夫々一方の側にのみ設けられている。
O及び電池端子11が設けられているが、これ等につい
ては対称軸ABの夫々一方の側にのみ設けられている。
プラスチックフィルム5の各領域に導電体による電極、
接点及び端子等が形成された後、電子回路部8aKはI
c、Lsl等からなる駆動回路がボンディングされ、引
き続き表面を絶縁膜でコートする。コートする領域は、
コモン電極6、セグメント電極7、電子回路部8a上で
ある。これは、コモン電極6及びセグメント電極7上に
コーティングした絶縁膜(図では省略)はラビング処理
を施して液晶の配向制御に利用し、電子回路部8a上に
コーティングした絶縁膜は電子回路の電気絶縁として利
用するためである。
接点及び端子等が形成された後、電子回路部8aKはI
c、Lsl等からなる駆動回路がボンディングされ、引
き続き表面を絶縁膜でコートする。コートする領域は、
コモン電極6、セグメント電極7、電子回路部8a上で
ある。これは、コモン電極6及びセグメント電極7上に
コーティングした絶縁膜(図では省略)はラビング処理
を施して液晶の配向制御に利用し、電子回路部8a上に
コーティングした絶縁膜は電子回路の電気絶縁として利
用するためである。
次に、コモン電極6の周辺にシール材12aを形成する
。このシール材12aは公知の通り液晶組成物を充填す
る空間をもつ液晶セルに用いられるものである。
。このシール材12aは公知の通り液晶組成物を充填す
る空間をもつ液晶セルに用いられるものである。
本実施例においては、上記液晶セル用のシール材12a
と共に、さらに、電子回路部sawsbs及びキー接点
9a、 9bの形成された部分の周辺に7−ル材12b
を張りめぐらす。
と共に、さらに、電子回路部sawsbs及びキー接点
9a、 9bの形成された部分の周辺に7−ル材12b
を張りめぐらす。
次いでプラスチックフィルム5を折り曲げる。
折り曲げ位置はパターン電極6.及び7の対称軸AB及
びキー接点領域とスペーサ領域との境界線CDである。
びキー接点領域とスペーサ領域との境界線CDである。
折り曲げ順序は、第1にキースペーサ■0を境界線CD
で折り曲げ、該キースペーサ10をキー接点9aの形成
部分に対向させ、第2に対称@ABで折り曲げる。その
結果、コモン電極6とセグメント電極7が相対向し、一
方のキー 接点9aは接点部分が開孔されたキースペー
サ10を挾んで他方のキー接点9bと相対向し、電子回
路部8aは絶縁膜を介して電子回路8bと相対向する。
で折り曲げ、該キースペーサ10をキー接点9aの形成
部分に対向させ、第2に対称@ABで折り曲げる。その
結果、コモン電極6とセグメント電極7が相対向し、一
方のキー 接点9aは接点部分が開孔されたキースペー
サ10を挾んで他方のキー接点9bと相対向し、電子回
路部8aは絶縁膜を介して電子回路8bと相対向する。
折り曲げが完了するとプラスチックフィルム5の側にあ
るシール材12a、!2bを加熱し、折り曲げによって
対向したプラスチックフィルム5の貼り合わせを行う。
るシール材12a、!2bを加熱し、折り曲げによって
対向したプラスチックフィルム5の貼り合わせを行う。
シール材12a、12bには熱硬化性樹脂が望ましい〇
相対向するコモン電極6及びセグメント電極7とシール
材12aで作られる空間に液晶を注入する。この際、液
晶の注入は圧力差を利用して行う。
材12aで作られる空間に液晶を注入する。この際、液
晶の注入は圧力差を利用して行う。
つまり、上記空間を真空状態にして液晶注入チューブの
注入孔をシール材12aの欠如部kに近づけ、空間内を
常圧にもどすことにより液晶を上記空間内に流し込むわ
けである。上記空間内を常圧にもどす際上記空間内に入
れる気体に窒素ガスを用いる。この窒素ガス注入は液晶
セル空間部分のみでなく、シール材12bで作られたキ
ー接点部分の空間にも上述と同様にして施す。その際に
は予めプラスチックフィルム5の電子回路部8が形成さ
れた部分と対向する位置に孔h1を設けて、該孔h1か
ら窒素電子を注入して、孔h1の周囲をLSIパッケー
ジに接着すると共に液晶注入孔の欠如部kに樹脂を注入
して全体を封止する。
注入孔をシール材12aの欠如部kに近づけ、空間内を
常圧にもどすことにより液晶を上記空間内に流し込むわ
けである。上記空間内を常圧にもどす際上記空間内に入
れる気体に窒素ガスを用いる。この窒素ガス注入は液晶
セル空間部分のみでなく、シール材12bで作られたキ
ー接点部分の空間にも上述と同様にして施す。その際に
は予めプラスチックフィルム5の電子回路部8が形成さ
れた部分と対向する位置に孔h1を設けて、該孔h1か
ら窒素電子を注入して、孔h1の周囲をLSIパッケー
ジに接着すると共に液晶注入孔の欠如部kに樹脂を注入
して全体を封止する。
最後にペーパー電池を接続する。接続箇所は電池端子1
1であり、加熱によって接続する。短時間で処理する為
ペーパー電池の容量は大きく低下しない。
1であり、加熱によって接続する。短時間で処理する為
ペーパー電池の容量は大きく低下しない。
なお、電源は必ずしもペーパー電池である必要はなく太
陽電池等者えられ、その際は各電源方式に応じて接続す
る電池端子11を変えて設計する。
陽電池等者えられ、その際は各電源方式に応じて接続す
る電池端子11を変えて設計する。
本実施例に係る電子式卓上計算機はタッチキ一方式を用
いているため、キーボード2を押圧することによりキー
接点9a、 9b同士が結合し入力を行う仕組みになっ
ている。非入力時はキー接点9a。
いているため、キーボード2を押圧することによりキー
接点9a、 9b同士が結合し入力を行う仕組みになっ
ている。非入力時はキー接点9a。
9b間にはキースペーサlOのキーホールh2があり両
接点は離れている。
接点は離れている。
完成した液晶表示i買付電子式卓上計算機は、プラスチ
ックフィルム5及びシール材12a、 12bで内部部
品(液晶上)へ電子回路等)を保護するため改めて外枠
用のケースを装填する必要はない。
ックフィルム5及びシール材12a、 12bで内部部
品(液晶上)へ電子回路等)を保護するため改めて外枠
用のケースを装填する必要はない。
ゆえに、プラスチックフィルム5の外面面上にキートッ
プの数字、表示面の窓枠等を印刷するだけで外装が終了
する。その際、プラスチックフィルム5からなるケース
の操作面と反対の面に機器の取り扱い説明も合わせて印
刷しておけば、需要者に配布する取り扱い説明書をわざ
わざ準備する手間が省ける。
プの数字、表示面の窓枠等を印刷するだけで外装が終了
する。その際、プラスチックフィルム5からなるケース
の操作面と反対の面に機器の取り扱い説明も合わせて印
刷しておけば、需要者に配布する取り扱い説明書をわざ
わざ準備する手間が省ける。
又、本発明に係る電子式卓上計算機は内部の気密封止が
完全であるため、電池端子llを例えば樹脂でコーティ
ングすれば全電子回路が外部と電気的に絶縁された形と
なり水中の動作が可能となる0 さらに、本実施例による電子式卓上計算機は電子回路内
に窒素ガスが封入しであるため、外部との温度差による
電子回路内の露結防止に役立ち、不慮の回路不良を回避
できる。
完全であるため、電池端子llを例えば樹脂でコーティ
ングすれば全電子回路が外部と電気的に絶縁された形と
なり水中の動作が可能となる0 さらに、本実施例による電子式卓上計算機は電子回路内
に窒素ガスが封入しであるため、外部との温度差による
電子回路内の露結防止に役立ち、不慮の回路不良を回避
できる。
因に、電子式卓上計算機の販売店においてよく見受けら
れる様に、電子式卓上計算機のビニルパッケージの一部
に穴をあけ、壁に突起棒を設け、該突起棒に電子式卓上
計算機の入ったビニルパッケージの穴を通し、電子式卓
上計算機を陳列する例があるが、本発明によれば予め電
子式卓上計算機の液晶表示面3の上部にあたる部分のプ
ラスチックフィルム5に穴をあけておけばそのまま陳列
が可能となる。
れる様に、電子式卓上計算機のビニルパッケージの一部
に穴をあけ、壁に突起棒を設け、該突起棒に電子式卓上
計算機の入ったビニルパッケージの穴を通し、電子式卓
上計算機を陳列する例があるが、本発明によれば予め電
子式卓上計算機の液晶表示面3の上部にあたる部分のプ
ラスチックフィルム5に穴をあけておけばそのまま陳列
が可能となる。
本発明は電子式卓上計算機に限らず、時計等の液晶表示
機能を備えた電子機器に適用できることは言うまでもな
い。
機能を備えた電子機器に適用できることは言うまでもな
い。
以上の様に本発明によれば、長尺のプラスチックフィル
ムを用いることにより、液晶表示部、キー人力部及び駆
動回路設置部等を構成する基板を作製することができ、
機器の構成部品点数を著しく減少させることにより量産
に都合の良い液晶表示装置付電子機器の製造方法を得る
ことができる0
ムを用いることにより、液晶表示部、キー人力部及び駆
動回路設置部等を構成する基板を作製することができ、
機器の構成部品点数を著しく減少させることにより量産
に都合の良い液晶表示装置付電子機器の製造方法を得る
ことができる0
第1図は本発明に係る液晶表示式電子式卓上計算機の斜
視図、第2図は本発明の製造方法に従ったプラスチック
フィルムの平面図である。 l・・・外枠、2・・・キーボード、訃・・液晶表示面
。 4・・・ペーパー電池、5・・・プラスチックフィルム
。 6・・・コモン電極、7・・セグメント電極、 8a、
8b・・・電子回路部、9a、9b・・・キー接点、
10・・・キースペーサ、11・・・電池端子、 12
a、 12b・・・シール材0
視図、第2図は本発明の製造方法に従ったプラスチック
フィルムの平面図である。 l・・・外枠、2・・・キーボード、訃・・液晶表示面
。 4・・・ペーパー電池、5・・・プラスチックフィルム
。 6・・・コモン電極、7・・セグメント電極、 8a、
8b・・・電子回路部、9a、9b・・・キー接点、
10・・・キースペーサ、11・・・電池端子、 12
a、 12b・・・シール材0
Claims (1)
- 1、長尺のプラスチックフィルムに液晶駆動のだめのパ
ターン電極駆動回路接続のための導体、及びキー接点を
形成し、パターン電極を囲繞すると共に駆動回路部及び
キー人力部の周囲に対応するフィルム位置にシール材を
形成し、長尺の上記フィルムを折り曲げてパターン電極
が対向する液晶充填空間及びキー操作部を形成し、液晶
充填空間に液晶を注入封止してなる液晶表示装置付電子
機器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4518382A JPS58160923A (ja) | 1982-03-19 | 1982-03-19 | 液晶表示装置付電子機器の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4518382A JPS58160923A (ja) | 1982-03-19 | 1982-03-19 | 液晶表示装置付電子機器の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58160923A true JPS58160923A (ja) | 1983-09-24 |
JPH0213767B2 JPH0213767B2 (ja) | 1990-04-05 |
Family
ID=12712151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4518382A Granted JPS58160923A (ja) | 1982-03-19 | 1982-03-19 | 液晶表示装置付電子機器の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58160923A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2693005A1 (fr) * | 1992-06-26 | 1993-12-31 | Thomson Lcd | Disposition d'encapsulation et de passivation de circuit pour écrans plats. |
JPH0652237U (ja) * | 1992-07-15 | 1994-07-15 | 八重洲無線株式会社 | ノイズブランカ回路 |
JPH08220560A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | アクティブマトリクス表示装置 |
US6703643B2 (en) | 1995-02-15 | 2004-03-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Active matrix display device with an integrated circuit covered with a sealing material |
-
1982
- 1982-03-19 JP JP4518382A patent/JPS58160923A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2693005A1 (fr) * | 1992-06-26 | 1993-12-31 | Thomson Lcd | Disposition d'encapsulation et de passivation de circuit pour écrans plats. |
JPH0652237U (ja) * | 1992-07-15 | 1994-07-15 | 八重洲無線株式会社 | ノイズブランカ回路 |
JPH08220560A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | アクティブマトリクス表示装置 |
US6703643B2 (en) | 1995-02-15 | 2004-03-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Active matrix display device with an integrated circuit covered with a sealing material |
US7538849B2 (en) | 1995-02-15 | 2009-05-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Active matrix display and forming method thereof |
US7924392B2 (en) | 1995-02-15 | 2011-04-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Active matrix display and forming method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0213767B2 (ja) | 1990-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10548215B2 (en) | Flexible printed circuit, method for fabricating the same, and display device | |
US7455529B2 (en) | Wiring board, input device using the same wiring board and method of manufacturing the same input device | |
CN101446881B (zh) | 触摸屏 | |
CN100594759C (zh) | 电路部件、电极连接构造以及具备它们的显示装置 | |
US5193668A (en) | Touch-sensitive panel and display apparatus using the touch-sensitive panel | |
JPS58160923A (ja) | 液晶表示装置付電子機器の製造方法 | |
JP2008210199A (ja) | タッチパネル及びその製造方法並びに電子機器 | |
JPH0483227A (ja) | 液晶表示素子およびその製造方法 | |
JPH03184077A (ja) | フラットディスプレイパルネルの電極端子部接続構造及び電極端子部接続方法 | |
JP2006106063A (ja) | 表示装置 | |
JPS58160926A (ja) | 液晶表示装置付電子機器 | |
CN114879416A (zh) | 一种显示面板及显示装置 | |
JPH04324825A (ja) | 液晶表示素子及びその製造方法 | |
JPS613126A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH11133454A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4765424B2 (ja) | 液晶表示パネル及びこれを使用した液晶表示装置 | |
JPS5812568B2 (ja) | 電気光学的表示装置の製法 | |
JPH09101536A (ja) | 表示パネルの実装方法および実装構造 | |
JPH02921A (ja) | 液晶表示パネル | |
JPS6419324A (en) | Active matrix type liquid crystal display panel | |
JPS6055834B2 (ja) | 液晶セルの製造方法 | |
JPH05249483A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0129641Y2 (ja) | ||
JPH03209427A (ja) | フィルム状液晶表示素子 | |
JPH08234224A (ja) | 液晶表示装置 |