JPS58160282A - 固化油備蓄方法 - Google Patents

固化油備蓄方法

Info

Publication number
JPS58160282A
JPS58160282A JP57036454A JP3645482A JPS58160282A JP S58160282 A JPS58160282 A JP S58160282A JP 57036454 A JP57036454 A JP 57036454A JP 3645482 A JP3645482 A JP 3645482A JP S58160282 A JPS58160282 A JP S58160282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
discharging
yard
solidification
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57036454A
Other languages
English (en)
Inventor
太一 村山
秦野 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP57036454A priority Critical patent/JPS58160282A/ja
Publication of JPS58160282A publication Critical patent/JPS58160282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に高流動点原重油を常温固化状で貯蔵し、払い出
し時に必要量だけ溶融させ払い出す、固化前備蓄および
受払方法に関するものである。
洋上浮上式のタンク群で油備蓄基地を構成した場合、各
貯槽には油の溶融設備を設けているか、この溶融設備用
の蒸気配管や、油の受払配管を洋上に架設することが必
要となる。一方各タンクはそれぞれタンク内の貯蔵量に
より浮いたり沈んだリスるため配管は難かしく、長いフ
レキシブル配管を必要とする。又タンクが海面上に高く
浮んでいる場合は風の影響が大きいため係留設備は高価
なものとなる。
本発明はかかる欠点を排除するため、タンク群を浮上係
留する水上ヤードとタンカーのパースに隣接した場所に
貯蔵固化前受払ヤードを設け、タンクに油を人、出荷す
る場合は必ずこの貯蔵固化前受払ヤードで行うようにし
、水上ヤードには原則として油が相当量入っているタン
クのみ係留する。又大量に油を払い出した場合は、空に
なった。
タンクが増えるので、タンク内部に海水を入れ、喫水を
調節して水上備蓄ヤードへ戻し係留することを目的とす
るものである。
以下本発明の一実施例を図に従って説明する。
図において1はタンカー、2は片側着接ドルフィン、6
σ貯蔵固化油受払ヤード、5に洋上(水上)油備蓄ヤー
ド、15は防波堤、7は道路をそれぞれ示している。4
げ固化油備蓄タンクであって、該タンク4内には高流動
点原、重油が常温固化状又は水置換して貯蔵し、浮上油
備蓄ヤード5に浮上配置され、ロープ8等で洋上に係留
している。
貯蔵固化油受払ヤード6にはバラスト水処理設備12、
給排水配管13等で構成する給排水装置3を配設し、人
、出荷するタンク4′に連結可能とし、タンク4内へ水
の給排を可能とする。1lilffボイラー、19は蒸
気配管、20Uボイラー用燃料タンクをそれぞれ示し、
蒸気配管19の先端側にフレキシブルに構成してタンク
4′内のヒーター16(トップ又はボトムヒート方式等
)に連結されるようになっている。本発明においてこれ
らボイラー11、蒸気配管19、ボイラー用燃料タンク
20等を溶融装置と総称する。IOH油受払ポンプ、1
4はその先端側をフレキシブルに構成し、タンク4′内
に連結可能としている油受払配管をそれぞれ示し、これ
ら油受払ポンプlOおよび油配管14を油受払装置と総
称する。18に不活性ガス供給装置を示している。
油の払出しに際してはタンク4ft洋上ヤード5から例
えば曳船17で貯蔵固化油受払ヤードまで牽引し、タン
ク4′で示すように配置し、ロープ9で係留する。その
後タンク4′へ給排水管13、油受払配管14を、更に
タンク4′内に配設したヒーター16に蒸気配管19の
先端側をそれぞれ連設すると共に、タンク4′内に油受
払配管19を連結して、油受払配管19より油の受払い
を行なうよつにする。そして例、えば油を払い出す場合
には油受払配管14より油を払い出し、本来ならば空と
なるべきタンク4′内に給排水管13より水を入れてタ
ンク4′を所定位置まで沈め曳船17で洋上備蓄ヤード
51で牽引し、洋上備蓄ヤード5にロープ8等で係留す
るものである。
以上のように本発明はタンク4′内へ油を受は入れる場
合、或いは油を払い出す場合には、貯蔵固化油受払ヤー
ド6で行なうようにして該貯蔵固化油受払ヤード6には
原則として油が相当量入っているタンク4′のみ係留す
る。又貯蔵固化油受払ヤード6で大量に油先払い出した
場合、空となったタンクの個数が増えるがこの場合タン
ク内部に水を入れ喫水を調節して所定位置まで沈めて洋
上ヤード5へ曳船17等で戻すようにする。
又本発明では溶融装置、給排水装置、油受払装置あるい
は付加的に設ける海水の油分処理設備、タンク洗浄設備
等の設備を貯蔵固化油受払ヤード6に集中配置を行なう
ものである。
このように本発明は、 (イ)タンクが高く浮上する場所は貯蔵固化油受払ヤー
ド6のみなので大きな係留設備idlケ所に配設すれば
よく、全体として係留設備のコストが大巾に下がる。
(ロ)タンク以外の付幣設備の建設コストが下がる。
(ハ)タンクのクリーニングやメンテナンスが容易に行
なえる等の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面概念図。 l タンカー     12 バラスト水処理設備2 
片側着枢ドルフィン13 給排水管3 給排水装置  
 14 油受払配管4.4′  タンク     15 5 洋上備蓄ヤード  16 ヒーター6  貯蔵固化
油受払ヤード 17 曳 船7  道 路      
 18 不活性ガス供給装置8 ロープ     19
 蒸気配管 9  ロープ       20 ボイラー用燃料タン
ク10 油受払ポンプ 11  ボイラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貯蔵固化前受払ヤードに、給排水装置と固化前の溶融装
    置および受払装置を自乙備すると共に、固化前の払出し
    に際し、水上ヤードに浮上させ係留した固化前備蓄タン
    クを前記貯蔵固化前受払ヤードまで牽引装置させ、溶融
    −も置で固化前を溶融し、油受払装置で油を払出した後
    、給排水装置で固化前備蓄タンク内に適量の水を注入し
    沈めて牽引し水上ヤードに係留させることを特徴とする
    固化前備蓄方法。
JP57036454A 1982-03-10 1982-03-10 固化油備蓄方法 Pending JPS58160282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036454A JPS58160282A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固化油備蓄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036454A JPS58160282A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固化油備蓄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160282A true JPS58160282A (ja) 1983-09-22

Family

ID=12470260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57036454A Pending JPS58160282A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固化油備蓄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160282A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199372A (ja) * 1987-02-16 1988-08-17 Asahi Optical Co Ltd レーザプリンタ用光学ユニットの異常伝達装置及びレーザプリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199372A (ja) * 1987-02-16 1988-08-17 Asahi Optical Co Ltd レーザプリンタ用光学ユニットの異常伝達装置及びレーザプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU94026902A (ru) Система для транспортировки текучей среды к плавучему судну или от него
US10970927B2 (en) Positionable emissions control watercraft
US3894567A (en) Offshore vessel mooring
NO122112B (ja)
CN101544272A (zh) 液体水下储存、装载和外卸装置
DE2160819A1 (de) Ankervorrichtung
GB1205538A (en) Offshore mooring system for tankers
US3408971A (en) Submerged oil storage vessel and oil loading facility for offshore wells
JPS58160282A (ja) 固化油備蓄方法
US3541622A (en) Floating pier for loading and unloading vessels
ES2369445A1 (es) Método de instalación de una cerca para barrera contenedora de hidrocarburo presentando una configuración en espiral.
GB466985A (en) Tank for the subwater storage of a liquid specifically lighter than water
JPS58481A (ja) 水上輸送用構造体
NO771975L (no) Anordning ved flytende oljelagertank
US7117808B2 (en) System for transferring liquid load, mainly oil to a tanker
RU2037451C1 (ru) Способ транспортировки нефтепродуктов и устройство для его осуществления
JPS59145688A (ja) 船舶・海洋構造物の進水・上架装置
US3190495A (en) Self-service floating fuel station
McHale Construction and deployment of an operational OTEC plant at Kona, Hawaii
US4387660A (en) Single point mooring
Edmonds Northern river water for Australian cities?
Rushidh et al. Planning of Marine Facilities for an LNG Terminal in India
Evans Supporting the Steam Navy: The development of coaling facilities at Portland
Widawsky Development of Harbor Oil Spill Removal-Recovery Systems: Phase I
Bastiani et al. Project Execution and Operational Experience With the First Permanent FSO System in the Gulf of Mexico