JPS58159205A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS58159205A
JPS58159205A JP57040766A JP4076682A JPS58159205A JP S58159205 A JPS58159205 A JP S58159205A JP 57040766 A JP57040766 A JP 57040766A JP 4076682 A JP4076682 A JP 4076682A JP S58159205 A JPS58159205 A JP S58159205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windings
channels
recording
head
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57040766A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Watanabe
克行 渡辺
Atsushi Yoshioka
厚 吉岡
Katsuo Mori
勝夫 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57040766A priority Critical patent/JPS58159205A/ja
Publication of JPS58159205A publication Critical patent/JPS58159205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビデオテープレコーダ(以下VTRと称する
)をはじめとする磁気記録り主装置に関する。
鰯気配録再生装置の一例として家庭用VTRが夕)るが
、従来の家庭用VTRにおいては、回転シリンダ上に搭
載されるビデオヘッドの巻線数が約20ターン必要であ
った。第1図にビデオヘッドlの構造を示す。四回上に
おいて、2はへラドコア、3は巻線窓、4Fi巻線であ
る。以下に使米の家庭用VTRを例にとってビデオヘッ
ドの巻線4の巻数が何故20タ一ン&度必要であったか
を欣朋する。
第2図に1従米のヘリカルスキャン(ロ)転2ヘッド彩
VTRの映像伯号記録再生曲路の基本構成ブロツク図を
示す。入力端子13に印加されたビデオ信号Vi記録回
路11を通り、その鱒直侶号飲分は4〜5kiH2に搬
送周波数をもつFM変−信号となり、着た色度信号成分
はその剛搬送波周波数かα6〜α71dH,になるよう
周波数変換された後記録アンプ8によりビデオヘッドに
光分な記録箋、流を流せるよう1%−され、スイッチ7
αを0FF7h、7cをON tl(することにより 
(即ち、1丁とは逆の方向にスイッチをたおすことによ
り)ロータリトランス6G、 6bを介してビデオヘッ
ドIQ。
1bに記魅電流が流れ磁気テープbに記録される。
ここで、巻#M叡が約20ターンのビデオヘッドではイ
ンダクタンス値は約2μHK退廷されている。
さらにロータリトランス6a、 6b itロータ1l
ll(ヘッド11Ilj)、ステータ111IIJ(ヘ
ンドアング1l14)の巻線比が1=2に設定されてお
り恢に畦しく飲明するようにロータ側の巻線数は6a、
6bで夫々4ターン、3ターン、ステータ側のそれil
l f3G、 64で夫々8ターン、6ターンと選ばれ
ている。
上記条件において、記録時に必要な配録電流を流すのに
安する配録アンプ8の出力電圧(P−P値)は、実際F
i酸化物テープ九対し3〜4Vppとなり、この*は記
録アンプの11源篭圧が9〜12J’″′Cめることか
ら4えて適切な1同となっている。
次に、丹生時について脱明する。ビデオヘッドla、1
bで脱み出された1h′@はロータリトランス6a、 
ebでスデノプアップされ再生アンプ9a。
9bに入力される。そして、加舞器12で2個のビデオ
ヘッドの再生信号は加算混合され、出力端子14に出力
される。コンデンサ10a、10bdそれぞれ再生アン
プ9へ9bからヘッド側を見たヘッドインタフタンス値
と共振きせるだめのものであり、その共振周&畝を再生
FM信号の最鍋キャリア周肢鱈jt傍に選んでいる。こ
の共振周波数ヲ・50PF以下の小さなコンデンサで確
保するためには、ビデオヘッドのインダクタンス値とし
て2μHは珈当な値である。
これらの各条件をふまえて、椀状のぼ挺用VTR3りビ
デオヘッドの4111Bは20ターン(インダクタンス
餉として約2μH)、ロータリトランスの巻線比はl:
2に選ばれてきたのでるる。
次VC1ロータリトランスのターン畝が6a、f!II
で異なる理由を祝明する。第3図に第2図で用いている
ロータリトランス6Q、 6Aの14m図を示す。CA
)にロータ側のみの平面図、(B)にロータ側、ステー
タ側双方を対向させたときの助(3)図を示す。泳釦、
用VTRで用いられているロータリトランスは同図(A
)、  (B)のようにロータコア15とステータコア
19がエアギャップ22を保ち平■対面しており、第1
チヤネルの壱IMlへ20とこれとはショートリング1
q26で隔てられた第2チヤネルの壱#x’y+z1の
直往が異なっている。したがって巻線16と17または
巻線20と4の巻りを寺しくすると第2チヤネルのイン
タフタンスの方が第1チヤネルのそれよりも大きくなり
、両チャネル間でインダクタンスの不揃いか生じる。そ
こでこのインタフタンスの違いを巻線数を変えることで
補止するのである。上廊1:の理由からロータコア15
においては第1チヤネル16、第2チヤネル17の巻線
数を人々4ターン、3ターンとし、ステータコア19に
おいては記1チャネル20、第2チヤネル21の巻線数
を夫々8ターン、6ターンとしているのである。
次に、ロータリトランス6のロータ@]インダクタンス
とビデオヘッドlのインダクタンスの関係について胱明
する。もし、ロータリトランス6か結合係数=1の理想
トランスであれば、ロータリトランスのインダクタンス
とへラドインダクタンスとの間に特定の関係を持たせる
必要はない。しかし、ロータリトランス6は第3し1(
B)に示すようにエアギャップ22を持ち、結合体i−
(A)はQ 95近傍の値となっている。K4=1の時
のビデオヘッド112.1.6のインダクタンス(Lh
)とロータリトランス60ロータ側インダクタンス(L
P)のマツチング条件は次式となる。
上式は再生時のロータリトランス6のステータ側からヘ
ッド側を見たインダクタンスをり0、靜負荷出力をへと
したとき再生FM伯信号域(VliS現格VTRの場合
3〜5AiH2)における性能指数−8/’/−oか鮫
大となる条件である。なお−、Lp〉LhlJπ戸 と
すると10が変らず雪か重加し1これによりインピーダ
ンスノイズの増加が赳こる0しかし、多くのVTRのよ
うにテープから生じる笈−ノイズがインピーダンスノイ
ズよりもはるかに大きいシステムにおいてはLP>Lh
/q■rでもよいことになる。また、上記FM↑−号と
多1して配録されているクロマ信号はVliS方式では
629KJlzと上記FM@号に比べて非常に低い庵波
数帝域に存在しているから、再生時、クロマ信号に対す
るヘッドインピーダンスは極めて小さく無視できる。よ
ってクロマ信号に対する性真り指数は−6そのものであ
りLp)Lムであればよい。
以上のことから、現状の′#、鮭用VTRではLpとL
hは次式のように設計することが好ましい。
上記のことから、従来Owm用VTRではビデオヘッド
の巻腓数を約20ターン(Lh皐2μH)、ロータリト
ランスのロータ側とステータ側の巻絨比をl:2、記録
に必要な信号電圧を3〜4Vppと設定してきた。
ところが、さらに第1図で示したビデオヘッドの一迫図
において、巻#g3は針穴byの大きさしかなく、これ
に巻4!i!4を20(il!lも巻くことは非常に困
難で時間を要する作業となるため、ビデオヘッドの生麺
性及びコスト低減の面から大きな障害となってきた。し
かも巻線数が多いと自然と巻線が緩くなり易く、最悪の
場合、回転シリンダの固定部分と接触して断線する事故
もあった。
そこで、以前状々はこれらの欠点を補うためにビデオヘ
ッドの巻線数を減らし、その生産性及びイd軸性を高め
る方法を提案した。この方法を第4図を用いて簡単Ko
明する。胸回(A)にロータ側の平面図、(B)にロー
タコア23とステータコア19を対向させた時の断拘図
を示す。廁」ち、ステータ1ll1巻@ 2Q 21の
巻数は従来埋り、第1、第2チヤネルで夫々8ターン、
6ターンとしたまま、ロータ餉巻脚鵠26の巻数を両チ
ャネルとも従来の釣−のlターンにすることにより、ヘ
ッドの@線数を従来の−の5ターンに減らすことができ
る。
ところが、前記したようにビデオヘッドの巷ltM数を
低減するためにロータリトランスのロータ側巻線を両チ
ャネルともlターンにしたわけであるが、これにより記
録及び再生時にいくつかの問題が生じた。
まず、記録時において、記録アンプ餉からヘッド側を見
たインピーダンスが両チャネル間で異なり、ヘッド巻線
に同一の記録電流を流すために必要な記録アンプ出力電
圧に差異か生じ妬丹生時には、ヘッドの巻線数が両チャ
ネルとも5ターンであるにもかかわらずロータリトラン
スのロータ側・ステータ@巻線比が第1チヤネルでl:
8、第2チヤネルで1:6と異々ることから、ロータリ
トランスのステータ側に発生ずる電圧、即ち再生アンプ
人力電圧はaIJ2デャネルに比べilチャネルの方が
大きくなる。
したがって、両チャネル間の再生出力信号レベルの不均
伽により特に再生カラー信号にフリッカが生じる。
次に、ロータリトランスとビデオヘッドとのマツチング
の状態について考える。ロータリトランスのロータ側巻
線の巻数を両チャネルともlターンとした時、第1チヤ
ネルとm2チヤネルの巻線の径の比が3=4となってい
ることから両チャネル間でロータ側結合インダクタンス
が異なる。このように異なるインダクタンスを持つ両チ
ャネルに対し、巻線数5ターンのビデオヘッドを使用し
た棚台、両チャネルともさきに示した式(2)において
同時に同じ条件でマツチングをとることは不可能である
。埃在の較庭用VTRでは輝度信号(白黒、信号)はF
M変調方式をとっていることから性能を記述する上で、
再生キャリア周波数成分に対するノイズ成分の比として
/9という基準を設けているが、上記のごとくロータリ
トランスとビデオヘッドとの間でミスマツチングがあっ
走場合には/9が極めて劣化するのである。
本来、ロータリトランスのロータ仙巻紐を1ターンとす
ることによってビデオヘッドの巷紛欽を低減し、生産性
及び@転性の同上を目的としていたにもかかわらず上記
の欠点のため逆に基本性能自体が劣化するという問題が
あった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、ビ
デオヘッドの巻線数を両チャネル間で互いに異なる値に
遇足することにより、巻線数が従来よりはるかに少ない
ビデオヘッドを使用したヘリカルスキャン回転2ヘッド
形VTRにおいて従来生じた基本性能の劣化をなくシ、
それと同時に巻線数の低減によるビデオヘッドの生産性
及び信頼性を確保しようとするものでめる0 卸ち、本発明では、まずロータリトランスのロータ狽1
j・ステータ側の巻線比をたとえばl:6(ロータ側l
ターン、ステータi4t+ 6ターン)と内チャネル間
で等しく保ち、それに最適にイノビーダンスマツチング
するようビデオヘッドの巻線数を両チャネルで別々に選
定することで、従来生じていたミスマツチングによる性
能劣化を防ごうとするものである。また配録時両チャネ
ル間で異なる巻線数を持つビデオヘッドに対し、両チャ
ネルとも最適記録iiL流が侍られるようにtl+−:
録アンプ匈から見たヘッドインピーダンスを補正する必
要があるが、これに対しては記魅アンプ次段にインヒー
タンス桶償回路を付加することにより解決する。また、
再生時の両チャネル毎の再生出力レベルの不揃いに対し
ては利得補償回路を付加することで解決するものである
以下、本発明の一実施例を第5図、第6図を用いて続開
する。第す図は、本発明で使用したロータリトランス3
3の断面図を示す。23がロータコア、27がステータ
コアである。また31はロータリトランスの中心軸を示
す。%線数は、第1チヤネルのロータ側巻線24が1タ
ーン、ステータ鎖巻線2日が6ターン、同様に第2チヤ
ネルでも25が1ターン、29が6ターンとなっている
〇また、同しjから側かるようにロータリトランスの断
(3)の彰状はショートリング2へ30を中ノし・に幻
称であることからロータ餉巻、II 24.25とステ
ータ1Il1巻紛2鳩29の灼向条件は両チャネルとも
等しくなり、ロータ輛・ステータ側の結合状り粉に結合
係数を等しくできる。
第6図は、本発明のヘリカルスキャン形帥]転2ヘッド
形VTRの基本構成を壓すフロック図である。ビデオヘ
ッド32Q、 32.60−タリトランス33a、33
b、コイル34、再生利侍補偵回路35以外は従来のV
TRと共通するものである。ロータリ) 57x 33
のロータ鎖巻#l数を上記のごとく両チャネルともlタ
ーンに設定することによって、ロータ餞インダクタンス
は第lチャネル、第2チヤネルで夫々従来のそれの八、
3÷に減少する。そこで、(2j式で示した最適インピ
ーダンスマツチングの条H・式LP=γLル/f「コア
よりγを健米通りL4とじビデオヘッドのインダクタン
スを葬出すると、これもやはり従来の古、五となり巻N
Vi+、bK減少する。従来のビデオヘッドの巻数が約
20ターンであったから、夫々約3ターン、4ターンと
なる。
以上のように、両チャネルとも一定のγのもとてビデオ
ヘッドとロータリトランスとを飯過インピーダンスマツ
チングすることで、従来住じたhの劣化を防ぐことがで
きる。
ここで問題となるのは、ロータリトランス33の巻線比
を両チャネル間で1=6と等しくしたにもかかわらず、
上記のととく両チャネル間で互いに異なる巻線数を持つ
ビデオヘッドを使用したことにより、記録時に両チャネ
ル谷々に対しS漣配録t&が得られなくなり、再生時に
は両チャネル間で豊中出方レベルに不揃すが生じる。以
下にその解凍法を示す。まず記録時、両ナヤネル各々V
ck適記録電流を流すには、アンプ側から見たヘッドイ
ンピーダンスを巻線数の少ない化lチャネルにお込で大
きくする必要があり、記録アンプ8の次段にコイル34
(抵flyt等でもより)を挿入し、これを補償する。
再生時には、再生アンプ入力レベルが41チヤネルの方
が低いので、これを第2チヤネルに台わせ、得失出力1
b号レベルを両チャネル間で寺しく負っために、再生ア
ンプ9αの次段に利*m*の補償アンプ35を挿入する
上記のことをまとめると、ロータリトランスの結合状態
を両チャネル間で神しくシ、巻線比を両チャネルとも婢
しく保ち、かつ、−一タ倶」巻線の*aを1ターンとし
て、このロータリトランスに最適にインピーダンスマツ
チングするようにビデオヘッドの巻線数を各々異なる値
に選定することで得失ビデオ信号の/Nを従来と同じ伽
にぜつことかできる。さらに、上記のごとく、両チャネ
ル向で互いに巣なる巻4!i+1′fr持つビデオヘッ
ドを使用した場合でも、d[#Iアンプの次段にインピ
ーダンス補償回路を按糾することで、記録時に両チャネ
ルとも最適記録電波をtAtすことができ、再生時にF
i貴生アンプの次段に利得補償回路を接続することで得
失出力信号を両チャネル間で等しくすることができ、梃
来生じていたフリッカ現象を抑えることができる0 なお、本発明においてはロータリトランスのロータ側巻
線の巻数を1ターンとした場合についてのみ述へてきた
が、2タ一ン以上に叙述した一合でも、四株の方法で最
適マツチング条件を満足するように、ビデオヘッドの壱
−数を培足することができる。またロータ翻とステータ
仰]の4!f線比を両チャネルとも1:6として述べて
きたが、これも限定条件ではなく、どのような舎線比に
対しても本発明は一散に適用可能である。甘たビデオヘ
ッドの数が3個以上のVTRについても、本発明は適用
可能である。
以上述べたように本発明は、家庭用VTR等に用いられ
るロータリトランスの両デャネルの巻輯比をl二6のご
とく等しく保ち、かつ、ロータ側巻線の巻数を両チャネ
ルとも1ターンとした場合に、このロータリトランスの
各々のチャネルV(#適なインピーダンスマツチングを
とるべく各々のビデオヘッドの巻線数を互いに異なるI
+u K Wji kLようとするものである。さらに
、記録時、両ヘッドに最適記録電波を流すためにインピ
ーダンス補償回路を記録アンプ次表に付加し、再生時の
両チャネル間の伝送特性を等しくするために利得補償回
路を再生アンプ次段に付加するものである。
本発明によれは、まず第一に、ロータリトランスの巻線
比を両チャー胴ルとも等しくし巻1IIA刈志の対向条
件を等しくすることにより、再生時ロータリトランスの
結合状l!!(結合係数など)の両チャネル間での不均
衡により生じる伝送特性の不揃いを解決できる。
+4二に、両チャネルともロータリトランスとビデオへ
ノドとの間で取違インピーダンスマツチングをとること
でロータ側巻線の巻数を1ターンとした場合でも、/ヤ
の劣化を防ぐことができる。
第三に、記録アンプから見たヘッドインピーダンスの低
い方のチャネルに補償[gl路をトエカロすることで両
チャネルとも最適記録電波を侍ることができる。
第四に、再生時、再生アンプ入力レベルの低い方のチャ
ネルに利得補償回路を付加することで両チャネル山」の
伝送付性を等しくすることができ、再生出力信号レベル
の両チャネル間での不側いにより特に再住カラー信号に
生じるフリッカを防止できる。
なお、上記のごとく簡単な補償1路を挿入することで、
6己録糸及び再生糸の他の1g回路は従来のものを使用
できる。
以上のことから、ビデオヘッドの巻118!叡低減を夾
埃するためにロータリトランスのロータ側巻線の巻数を
1ターンにしたことで従来生じた基本性能の劣化を防止
できるとともに、ビデオヘッドの生産性及び信頼性を双
方とも向上できる。さらにコスト1代減の面から考える
と、記録及び再生糸へ挿入した補償回路によるコスト増
力11分はじデオヘノドの巻線数低減によるi産時のコ
スト低減により十分に補うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオヘッドの構造の一例を不す平而しj1第
2し1はヘリカルスキャン回転2ヘツド杉VTHの記録
丹生糸の基本構成をろくすブロック区、第318Iは従
来のロータリトランスの構成の一例を示しくA)はロー
タ餉平面[!s、  (B)は全体の断面図、第4図は
ロータ餉巻蛛の巻数1ターンのロータリトランスの構成
を示しく、4)かロータ側平面図、(B)か全体の〜1
面図、第5図は本発明で使用したロータIJ )ランス
の船台部分の断面図、第6図は本発明のヘリカルスキャ
ン回転2ヘツド形VTRの岸、本楡成を示す。 32・・・ビデオヘッド 33・・・ロータリトランス 23・・・ロータコア 2425  ・・・ロータ餉舎台 28、29・・・ステータ11I11巻靭こ34・・・
ヘッドインビータンス補惰コイル35・・・再生利得補
償アンプ オII 第2口 第3n オ斗乙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 12個以上の回転磁気ヘッドと記録再生回路とを中継す
    るための2チャンネル以上のチャネル数を有するロータ
    リトランスを具備する磁気記録再生装置において、該ロ
    ータリトランスの回転子側コアの全チャネルの巻線の巻
    数を1ターンとし全チャネルの回転子側と固足子側の巻
    線数比を等しくしかつ、貴生時に該ロータリトランスの
    回転子側巻線の結合インピーダンスに対し各チャネル毎
    に最適にマツチングするようなインピーダンスをもつよ
    う互いに異なる巻線数を有する2個以上の1回転磁気ヘ
    ッドを有したことを特徴とする磁気記録再生装置。 2 互いに異なる巻線数を1する該回転磁気ヘッドの各
    々において、記録時に最適配録電流を得るようインピー
    ダンス補償回路を1゛シたことを特徴とする%#4I肪
    氷の範囲第1項記載の磁気記録再生装置。 3 再生時に生じる再生出力信号レベルの各チャネル間
    不均衡を補償するための利得補償回路を有したことを特
    徴とする特許趙求の範曲第1項又は第2項記載の磁気に
    2m再生装置。
JP57040766A 1982-03-17 1982-03-17 磁気記録再生装置 Pending JPS58159205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040766A JPS58159205A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040766A JPS58159205A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58159205A true JPS58159205A (ja) 1983-09-21

Family

ID=12589743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040766A Pending JPS58159205A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485701A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Pioneer Electron Corp 回転磁気ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485701A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Pioneer Electron Corp 回転磁気ヘッド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4827360A (en) Rotary transformer with winding to cancel crosstalk
JPS58159205A (ja) 磁気記録再生装置
US4497004A (en) Picture reproducing apparatus in a helical scanning video tape recorder
US3424860A (en) Color television recording and reproducing system
JPS58153205A (ja) 磁気記録再生装置
JP2810321B2 (ja) ロータリートランス及び磁気記録再生装置
JPH0132565B2 (ja)
US5296978A (en) Information signal reproducing apparatus
US5202805A (en) Rotary magnetic head apparatus
JPS5860406A (ja) フライングイレ−ズヘツドを持つたビデオテ−プレコ−ダ
JPS58153206A (ja) 磁気録画再生装置
US3869712A (en) Video playback system with flutter tolerant clamping
JPH0145174Y2 (ja)
JP3062099U (ja) 磁気テ―プ記録装置
JPH0754566B2 (ja) ビデオヘッド増幅器を備えたビデオプレーヤー
JPS61224106A (ja) 磁気記録再生装置
JP3360457B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0536601U (ja) 磁気再生装置
JPS63302402A (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPS6329303A (ja) 映像信号記録装置
JPH0591539A (ja) カラー映像信号の記録回路
JPH01312703A (ja) 磁気消去回路
JPS61151805A (ja) 磁気録画再生装置
KR930001095Y1 (ko) 하이파이 브이씨알의 기록전류 조정회로
JPS6329308A (ja) 映像信号磁気記録再生方法及び映像信号磁気記録再生装置