JPS5815772A - コンクリ−トポンプ - Google Patents

コンクリ−トポンプ

Info

Publication number
JPS5815772A
JPS5815772A JP11478881A JP11478881A JPS5815772A JP S5815772 A JPS5815772 A JP S5815772A JP 11478881 A JP11478881 A JP 11478881A JP 11478881 A JP11478881 A JP 11478881A JP S5815772 A JPS5815772 A JP S5815772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
guide rod
discharge pipe
pipe
moment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11478881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kojima
寿夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11478881A priority Critical patent/JPS5815772A/ja
Publication of JPS5815772A publication Critical patent/JPS5815772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B15/00Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04B15/02Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts the fluids being viscous or non-homogeneous
    • F04B15/023Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts the fluids being viscous or non-homogeneous supply of fluid to the pump by gravity through a hopper, e.g. without intake valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、生コンクリート、(ルタル等を圧送するコン
クリートポンプに関するものである。
従来ノコンクリートポンプの一例を第1図、第2図につ
いて説明すると、ホッパー(α)の側壁に2つの開口部
(b) 、 (c)が並べて設けられていて、各開口部
(6L、 (clにはそれぞれピストン式ポンプ(d)
が接続されている。ホッパー(a)の内部には攪拌機(
g)が取り付けられており、ホッパー(α)の外部には
接続管ωが水平に設けられている。
接続管ωは中心軸線を中心として回動できるように軸受
(gJによって支えられていて、レバー(h)の先端に
結合されている駆動シリンダー(i)の作動で回動され
るようにな2ている。接続管ωのホッパー(α)側の端
部には吐出管(j)の上端が固着されており、接続管ω
のホッパー(α)とは反対側の端部には、輸送管Ck)
が相対的に回動できるように接続されている。
吐出管(j)はホッパー(α)の上方より屈曲してホッ
パー(α)内に入り、ホッパー(cz)内でさらに屈曲
している。接続管ωが回動すると吐出管り)も第2図に
矢印で示すように回動し、その下端は開口部(b)、(
c)のいずれか一方に密に接続されるようになっている
。そして吐出管(j)の下端が接続していない側のピス
トン式ポンプ(d)のピストンが第1図の左方に移動し
tホッパー(α)内のコン、クリートを吸入し、吐出管
(j)の下端が接続している側のピストン式ポンプ(d
)のピストンが第1図の右方に移動して予め吸入してい
たコンクリートを吐出し、吐出管(j)、接続管い、輸
送管(k)を介して所要の場所にコンクリートを供給す
る。
第1図においてlは反力受であって、ピストン式ポンプ
(d)から吐出管(7)にコンクリートが吐出されたと
きの吐出圧で吐出管ωの下端が開口部(b) 、 (c
)から離れるのを防ぐだめのものである。
このような従来のコンクリートポンプにおいては、消耗
部品である吐出管(j)が形状複雑であり高強度を要す
るため保守費が高くなり、吐出圧の反力受ωがホッパー
(α)内にあるため消耗がはげしく、ホッパー(α)内
のコンクリートを吸入する開口部(b)、(C)がホッ
パー(cL)の側壁にあるためホッパー(a)内の残留
コンクリートが多くなり、吐出管(j)とホッパー底板
との間に骨材が噛み込んで吐出管(j)の回動運動に支
障をきたす、とい、う多くの欠点を有していた。
本発明は、このような欠点を除去して消耗部品費を低減
し、ホッパ内の残留コンクリートを少なくできるように
したもので、ホッパーの内面底部で一平面に形成された
摺動面と、前記ホッパーの外部に設けられ前記摺動向に
並べられた2つの開口部にそれぞれ接続された2個のピ
ストン式ポンプと、前記ホッパーに取り付けられ前記摺
動面に平行なガイドロッドと、該ガイドロッドに沿って
移動し下端が前記摺動面上を摺動して前記2つの開口部
に選択的に接続される吐出管と、該吐出管の上端に可撓
的に接続された輸送管と、を備えたことを特徴とするコ
ンクリートポンプを要旨とするものである。
次に本発明の一実施例を第6図について説明すると、ホ
ッパー(1)内には攪拌機(2)が取り付けられており
、ホッパー(1)の一部の底板(3)は約45゜の傾斜
を呈するように々っていて、その内面は一平面に形成さ
れた摺動面(4)になっている。底板(3)には第5図
で明らかなように2個の開口部(5L (6)が並べて
穿設されており、開口部(57,(6)にはそれぞれ各
別に、曲り管(力を介してピストン式ポンプ(8)が接
続されている。
ホッパー(1)の上部には、ガイドロッド(9)が、第
5図、第5図に示すように摺動面(4)と平行にな込よ
うに位置している。このガイドロッド(9)は、第4図
、第5図に示す支持板0■を介してホッパー(1)に支
持されている。ガイドロッド(9)に゛は摺動自在にガ
イドフレームUυが嵌合されており、ガイドロッド(9
)と平行に設けられた第6図に示す2個の駆動シリンダ
ー02)の作動によって。
ガイドフレームαυはガイドロッド(9)に沿って移動
するようになっている。この際、ガイドフレームUυに
取り付けられているガイドローラー03)(第5図、第
6図参照)が底板(3)の端面を転動する。
また第10図の如くガイドローラの代りにガイドロッド
(仔)を摺動するようにしてもよい。
ガイドフレームaυには吐出管Iが押え板(15+・叫
(第4図参照)によって固着されており、吐出管Iの下
端は、第3図、第5図に示すように摩耗板αη、α印を
介して摺動面(4)に接している。
一方の摩耗板aカは吐出管側の下端に着脱可能に取り付
けられているものであり、他方の摩耗板(181は摺動
面(4)に着脱可能に取り付けられているものである。
前述した駆動シリンダー02)の作動によってガイドフ
レーム圓がガイドロッド(9)に沿って移動すると、吐
出管a4)もガイドフレーム(Il+と共に移動して、
吐出管Oa下端は摩耗板αD。
a&を介して摺動面(4)上を摺動する。これによって
吐出管Iの下端は、2つの開口部(51,(6)のいず
れかに選択的に接続されることになる。
吐出管α4の上端には、第6図、第7図に示すように、
回転継手叫、可動輸送管(201回転継手(21)、可
動輸送管(221回転継手Q3)、固定輸送管(2)が
順につながっている。
上述したコンクリートポンプにおいて、曲り管(7)、
 (7)を介してそれぞれ開口部(5)、(6)に接続
されている2個のピストン式ポンプ(8)、 (8)は
、交互に吐出、吸入を繰り返す。このとき吐出管α滲は
、駆動シリンダー(12+の作動により、吐出工程に入
るピストン式ポンプ(8)の側の開口部(5)または(
6)に接続される。吸込工程に入るピストン式ポンプ(
8)の側の開口部(6)または(5)はホッパー(1)
に通じていて、ホッパー(1)の底部よりコンクリート
を吸い込むことになる。吐出工程のピストン式ポンプ(
8)より吐出されたコンクリートは吐出管04)、可動
輸送管(21i22)を通り、固定輸送管(24)によ
って所定の場所に送られる。
吐出管Iが2つの開口部(5L (6)のうちの吐出状
態の側に接続されるように、ガイドロッド(9)に沿っ
て移動する際には、可動輸送管(22は第7図に示す回
転継手(23)を中心として他端の回転継手Qυ側が距
離囚だけ回動し、可動輸送管(イ)は回転継手Cυを中
心として回動し、他端の回転継手a9は吐出管α滲と共
に直線往復運動を行なう。
吐[(14)を通ってコンクリートが吐出される際、輸
送抵抗に応じて吐出管I内には、第6図に示すように圧
力0が発生する。これによって、吐出管Iおよびガイド
フレーム0υには、ガイドロッド(9)を中心に第5図
において反時計方向の回転モーメントが生ずるが、この
回転モーメントはガイドローラー(131を介して底板
(3)によって受は止められる。
第8図は本発明の他の実施例を示すもので、前述した実
施例と同一部分には同一符号を付しである。
この実施例においては、ガイドロッド(9)全吐出管(
+4)の下部における中心軸の延長線上に設け。
吐出圧をガイドロッド(9)で直接受けるようにしてい
るので、吐出管u荀には吐出圧による回転モーメントが
生じない。また回転継手QLCi!υの間には、第9図
に示すような偏心管(251を回動自在に取り付け、吐
出管Iの直線運動に追従するようにしている。
なお可動輸送管(201,(22)の代りに、吐出管α
aと固定輸送管(財)とをフレキシブルホース、伸縮管
継手、遊動部分のある継手で接続してもよい。
以上述べたように、本発明は吐出管を直線的に移動する
ので偏摩耗がなく、長期使用に耐え、消耗品費を低減す
ることができる。またホッパーの内面底部に開口が設け
であるので、ホッパー内に残留する。コンクリートを少
なくできる特長がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のコンクリートポンプの縦断側面図、第2
図は第1図の右方よシ見た縦断正面図、第3図は本発明
の一実施例の縦断側面図、第4図は第3図のIV−IV
線における横断平面図。 第5図は第4図の■−v線における縦断正面図、第6図
は第5図の■−■矢視図、第7図は第3図の■−■線よ
り見た平面図、第8図は本発明の他の実施例の縦断側面
図、第9図は第8図のIX−X線断面図、第10図は一
ガイドフレームの案内用にローラーに代えロッドを用い
る際の状態図である。 (1)・・・ホッパー、(4)・・・摺動面、(5)、
(61・・・開口部、(8)・・・ピストン式ポンプ、
(9)・・・ガイドロッド、 (14)・・・吐出管、
■、四・・・可動輸送管、ω4)・・・固定輸送管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ホッパーの内面底部で一平面に形成された摺動面と
    、前記ホッパーの外部に設けられ前記摺動面に並べられ
    た2つの開口部にそれぞれ接続された2個のピストン式
    ポンプと、前記ホッパーに取り付けられ前記摺動面に平
    行なガイドロッドと、該ガイドロッドに沿って移動し下
    端が前記摺動面上を摺動して前記2つの開口部に選択的
    に接続される吐出管と、該吐出管の上端に可撓的に接続
    さ些た輸送管と、を備えたことを特徴とするコンクリー
    トポンプ。
JP11478881A 1981-07-22 1981-07-22 コンクリ−トポンプ Pending JPS5815772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11478881A JPS5815772A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 コンクリ−トポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11478881A JPS5815772A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 コンクリ−トポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5815772A true JPS5815772A (ja) 1983-01-29

Family

ID=14646687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11478881A Pending JPS5815772A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 コンクリ−トポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815772A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998057063A1 (de) * 1997-06-11 1998-12-17 Schwing Gmbh Zweizylinderdickstoffpumpe

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998057063A1 (de) * 1997-06-11 1998-12-17 Schwing Gmbh Zweizylinderdickstoffpumpe
AU729302B2 (en) * 1997-06-11 2001-02-01 Schwing Gmbh Two-cylinder slurry pump
US6206662B1 (en) 1997-06-11 2001-03-27 Schwing Gmbh Two-cylinder slurry pump
CN1104559C (zh) * 1997-06-11 2003-04-02 施温格有限公司 双缸浆泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3726614A (en) Pump construction
US3829254A (en) Pump for concrete and the like
JPS5815772A (ja) コンクリ−トポンプ
US4019839A (en) Distributing valves for viscous materials
KR940702589A (ko) 회전 경사판 펌프(A swash plate pump)
US4337017A (en) Hydraulic sleeve valve and seal arrangement for piston pump
JP2568342B2 (ja) 二シリンダ型濃厚物質ポンプ用材料供給容器
SE8405368L (sv) Med rotationsmaskineri forsedd tryckmediedriven slagborrmaskin
JPH09506948A (ja) 2シリンダ濃厚物質ポンプ用スライド弁装置
WO2022116505A1 (zh) 一种间断给料结构及铝合金板材矫形喷漆装置
CN205047422U (zh) 一种混凝土泵控制阀
JPH09112414A (ja) 生コンクリート圧送用ポンプ
CN114233330A (zh) 一种便捷降尘的井下喷浆机及其使用方法
US2188105A (en) Lubricating mechanism for recipro
US3228340A (en) Pump
CA1065188A (en) Piston pump for conveying semi-fluid materials
JPH0437269Y2 (ja)
JP2000213457A (ja) 生コンクリ―ト圧送用ポンプ
SU1152703A1 (ru) Устройство дл закрывани рабочего резервуара пескодувных машин
CN214577569U (zh) 3d打印超高性能混凝土用输送泵
CN112337330B (zh) 一种用于油田污水处理的快速药剂混合装置
KR200386885Y1 (ko) 오일탱크에 설치되는 오일 배출장치
JPH0960579A (ja) ピストンポンプの揺動管の軸受機構
JP2522286Y2 (ja) 生コンクリート圧送用ポンプ
JP2522285Y2 (ja) 生コンクリート圧送用ポンプ