JPS581576A - 2次元サ−マルヘツド - Google Patents

2次元サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS581576A
JPS581576A JP9995281A JP9995281A JPS581576A JP S581576 A JPS581576 A JP S581576A JP 9995281 A JP9995281 A JP 9995281A JP 9995281 A JP9995281 A JP 9995281A JP S581576 A JPS581576 A JP S581576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat generating
drive circuit
heat
drive
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9995281A
Other languages
English (en)
Inventor
Ei Mizuguchi
水口 「えい」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9995281A priority Critical patent/JPS581576A/ja
Publication of JPS581576A publication Critical patent/JPS581576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、漢字等の文字を感熱記録法によりシリアル
に印字するプリンタ等に用いられる二次元サーマルヘッ
ドに関する。
従来、漢字プリンタの記録装置としては、ワイヤドツト
方式が一般的に使われているが、騒音、・記録速度が遅
い等の欠点があり、改善が望まれている。特に記録速度
については現状で数十字/秒程度であり、これを数百字
/秒程度までに上げたい要望がある。一部に感熱式シリ
アルノリンタも使われているが、騒音は無いものの記録
速度が士数字/秒程度でやはり十分でない。感熱式では
発熱素子を1次元に配列したサーマルへラドによるライ
ンプリンタもあるが、欠点として価格が高い、記録速度
が遅いことがあげられる。
これに対し、発熱素子を2次元マ) IJワックス状配
列した2次元サーマルヘッドで印字する方式にすると、
記録速度はある程度向上する。
しかし、発熱素子をマトリックス状に並べても、それぞ
れのリード線を引き出していたのでは、リード線数が非
常に多くなるので、発熱素子相互間の間隙を通すことが
難しくなシ、特に高解像度を得るべく発熱素子の配列密
度を上げるほどリード線の配線は困難となる。この点を
解決するため、半導体基板の上にメサをマ) IJワッ
クス状形成してその底部に発熱素子を形成1〜、メサ内
にダイオードまたはトランジスタ等の駆動素子を形成し
て高密度化を図ったモノリシック構造の2次元サーマル
へ、ドが考えられている。
しか1〜ながら、この方式では駆動素子を発熱素子とと
もにメサ内に形成することから、発熱素子の発熱が駆動
素子に伝わるはかりでなく駆動素子の放熱性も悪いため
、記録速度を上けて単位時間当90発熱量が増えると、
駆動素子が誤動作したり熱破壊を起しやすく、信頼性の
点で問題があった。
この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的
は高解像度かつ高速の記録が可能で、信頼性にもすぐれ
た2次元サーマルヘッドを提供するにある。
この発明は発熱部と駆動回路とを別々に形成して、両者
を接続用導体を絶縁体ブロックに埋設した熱分離体を介
して結合することによって、発熱素子の配列密度を高く
することを可能とするとともに、発熱部から駆動回路部
への熱伝達を防止し駆動回路部の放熱性を向上させたも
のでおる。
以下、この発明の一実施例を図面を参照して詳細に説明
する。
第1図(a) (b)にこの発明の一実施例に係る2次
元サーマルヘッドの分解斜視図と断面図を示す。
10は発熱素子を2次元マ) IJワックス状配列して
なる発熱部で、発熱抵抗体膜11と、この上に順次積層
された共通電極導体膜12およびこれらを保薩する保護
膜13からなる。2oはその一端面上に発熱部10を支
持する熱分離体で、絶縁体ブロック21と、このブロッ
ク2ノの両端面に2次元マトリックス状に端部を配列す
る如くこのプロ、り21に埋設された接続導体22とか
らなる。30は熱分離体2θの他端面の接続導体22端
部配列と対応する位置に駆動端子3ノを2次元7トリツ
クス状に配列した駆動素子を有する駆動回路部である。
次に、第1図の各部の構造を製造プロセスとともに更に
詳しく説明する。まず発熱部10は5− 例えば熱分離体20の一端面に発熱抵抗体膜11、導体
膜12、保護膜13をス・千ツタして得られる。発熱抵
抗体膜11には、比抵抗1〜10Ωm程度のS i 1
Ta −S io2等を05μmの厚さにスノJ?ツタ
したものが用いられる。この場合、発熱抵抗体膜1ノの
うち接続導体22との接触領域が発熱素子となる。保護
膜13はその一部例えば角部の一つが欠除しておシ、導
体膜12はこの部分で露出して共通電極端子12aとな
っている。
熱分離体20は接続導体22として例えば直径0、1 
mのコパール線を24本×24本、合計576本を用意
し、これらを縦横とも167μmのピッチでマトリック
ス状に配置したものを絶縁体ブロック21となるガラス
で固め、これを適当な長さに切断し両端面を研磨したも
のである。この場合、両端面には接続導体22の両端面
が絶縁体ブロック21よシ露出して2次元マトリックス
状に配列された形となる。なお、熱分離体20は、他に
アルミナセラミックスの直方体に同様な形状に穴をあけ
導体ペーストを流6− し込んで焼成したものでもよい。この状態で共通電極端
子12aと接続導体22との間に通電すると、電流は導
体22から発熱抵抗体膜1ノを経て共通電極導体膜12
へと流れ発熱素子である導体22の近傍の発熱抵抗体膜
11が局部的に発熱し、この熱が導体膜12、保膿膜1
3を経てこれと接触する感熱紙40を発色略せる。
これら膜11,12.13の膜厚は非常に薄いため、熱
・卆ターンの拡がりは小さくほぼ接続導体22の断面形
状に等しい。
ここで、例えばシリアル漢字プリンタの場合、2次元サ
ーマルヘッドは第1図(b)のように感熱紙40と平行
の方向(矢印)に適当な往復機構によって移動し、これ
によって感熱紙40にシリアルに印字が行なわれる。
一方、駆動回路部30は81モノリシツク構造のチップ
で、その等価回路を第2図に示すように、駆動素子とし
てのサイリスタ311およびそのダートバイアス用の抵
抗312、ダイオード3130組を24X24の2次元
マトリックス状に配列して各24本の列制御HA X 
+  、X2・・・と行制御線Y1+Y2 ・・・との
交差部に接続したもので、サイリスタ31ノのアノード
電極を駆動端子3ノとしている。駆動端子3ノは第1図
に示したように、支持体2oの他端の側の接続導体22
端面と対応する位置に2次元マトリクス状に配列されて
いる。接続端子3ノはフリップチラノと同様な牛用パン
f構造であシ、熱工程により接続導体22の端面に接続
される。
以上の構成による2次元サーマルヘッドの動作について
、第3図および第4図を用いて説明する。
第3図は発熱部10、熱分N1体20.駆動回路部30
を組立てた2次元サーマルヘッドの共通電極端子12a
に、スイッチ43を介して夕1部の電源44を接続し、
さらに列・行の各制御線XI+X2・・・、Yl  r
 Y2・・・に列選択回路4ノ、行選択回路42を接続
した図であり、第4図は乞の動作を説明するタイミング
チャートである。
列および行選択回路41.42は印字すべき文字・リー
ンを2次元のドツトマトリックスに分解した画情報に応
じて、サイリスタ311を点弧する電圧又は0電位を発
生するものである。
まず最初、スイッチ43が閉じられ、第4図のSMのよ
うにすべてのサイリスタ311のアノード電極に発熱素
子11′を発熱させるに十分な電圧■が供給される。こ
のままではダート電位が低く、どのサイリスタ311も
オフ状態で印字は行われない。次に、列選択回路4ノか
ら列制御a X (+ X 2  + X s・・・に
順次列選択・母ルスSX、、SX2.SXs・・・が送
られ、これとタイミングをとって行選択回路42がら行
制御線YI。
Y2 、Yj・・・に各列の画信号に対応して行選択ノ
ヤルスS Y1+ S Y2 + S Yj・・・が送
られる。ここでX、 、Yj(1=1 、2 、・・・
、j=1 、2 、・・・)は抵抗312、ダイオード
313によってアンドがとられ、X、、Y、が同時に存
在した場合にのみ対応するサイリスタ311のダート電
圧が点弧電圧に達して、そのサイリスクがオン状態と々
9− る。
サイリスク31ノの点弧パルス幅τは1μlI8度です
むため、2次元の文字情報を全サイリスタに力えるのに
数十μsで終了する。スイッチ43は発熱素子11′が
十分発熱し感熱紙を発色した後に開き、全サイリスタ3
11はオフ状態となって1字の印字を終了する。この場
合、1字の印字するに要する時間Tは発熱素子1個の発
熱時間に等しく、数ミリ秒以下であるから、デユーティ
の高い(通電間隔の短い)非常に高速の印字が可能であ
る。
そして、この発明では発熱部10と駆動回路部30とが
熱分離体20によって熱的に分離され、発熱部100発
熱による駆動回路部3oの温度上昇を極力小さくできる
とともに、駆動(ロ)踏部30自身の発熱の放熱性もよ
くなるため、このような高速印字を行なっても駆動回路
部3θの誤動作や熱破壊のおそれがなく、著しく信頼性
を高めることができる。また、この場合、第5図に示す
ように熱分離体20における絶縁10− 体ブロック21の周囲にフィン付き金具のような放熱器
23を装着すれば発熱部10から駆動回路部30への熱
伝達量をさらに小さくでき駆動回路部30の放熱効果も
より向上させることが可能となる。
この発明は上記実施例に限定されるものではなく、例え
ば第6図に示すように熱分離体20における接続導体2
20発熱部10側の端面上に長方形状あるいは円形状等
の導体パターン22′を蒸着、/4’ターニングして、
発熱素子の発熱パターンを大きくすることも可能である
。また、第7図に示すように熱分離体20におけるター
ニングし、これらの間に各発熱素子となる発熱抵抗体膜
1ノを互いに分離した形で74ターニングしその上に保
Wim13を形成してもよい。
さらに、以上の例では接続導体の配列が並行になってお
シ、その両端面配列は同一間隔の2次元マトリックス状
となっているが、接続導体の間隔を駆動回路側に寄るに
つれて広くシ、発熱部側の端面に比べ駆動回路部側の端
面が拡大されたマトリクス状にしてもよい。この場合、
駆動回路部を発熱部よシ大きな寸法にすることができる
ので、同寸法の駆動回路部を用いた場合にはよp高密度
、小寸法の印字が可能となる。
逆に同寸法の印字を行なう場合には、よ多大形の駆動回
路部が使用でき、大入力での駆動が可能となる。
また、発熱部においては、発熱素子毎に保護膜あるいは
導体膜をメサ構造にすることによシ発熱素子同志の熱分
離を容易にすることも可能である。
さらに、前記実施例では、駆動回路部のサイリスタのダ
ートバイアスに抵抗とダイオードによるアンド回路を用
いたが、これはダイオードとダイオードによるアンド回
路または他の論理素子等でおきかえられる。さらに、駆
動素子としてはサイリスク以外のものでもよく、スイッ
チング機能を有するものであればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(、) (b)はこの発明の一実施例に係る2次
元サーマルヘッドの分解斜視図および断面図、第2図は
駆動回路部の等価回路図、第3図は同サーマルヘッドの
結線図、第4図はその動作を示すタイムチャート、第5
図は同サーマルヘッドの外観図、第6図および第7図は
この発明の他の実施例の要部のみ示す斜視図である。 10・・・発熱部、1ノ・・・発熱抵抗体膜、12・・
・共通電極導体膜、13・・・保護膜、20・・・熱分
離体、21・・・絶縁体ブロック、22・・・接続導体
、23・・・放熱器、30・・・駆動回路部、31・・
・駆動端子、31ノ・・・サイリスク(駆動素子)。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦13−

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2次元マトリクス状に配列された複数の発熱素子
    を有する発熱部と、前記発熱素子に対応して設けられ各
    駆動端子が2次元マトリクス状に配列された複数の駆動
    素子を有する駆動回路部と、これら発熱部および駆動回
    路部を対向する端面上にそれぞれ支持する絶縁体ブロッ
    クに前記発熱素子と駆動端子とを対応するものどうし接
    続する複数の接続導体を埋設してなシ、前記発熱部と駆
    動回路部とを熱的に分離する熱分離体とを具備してなる
    ことを特徴とする2次元サーマルヘッド。
  2. (2)発熱部は接続導体に一方の面が接触する発熱抵抗
    体膜およびこの抵抗体膜の他方の面上に形成された共通
    電極導体膜を有し、発熱抵抗体膜の接続導体との接触領
    域を発熱素子としたものである特許請求の範囲第1項記
    載の2次元サーマルへ、ド。
  3. (3)発熱部は複数の発熱素子が互いに分離した発熱抵
    抗体膜によシ形成され、各抵抗体膜の対向する側部が接
    続導体および共通電極導体膜にそれぞれ接続されるもの
    である特許請求の範囲第1項記載の2次元サーマルヘッ
    ド。
  4. (4)熱分離体は絶縁体ブロックの周囲に放熱器を装着
    したものである特許請求の範囲第1項記載の2次元サー
    マルヘッド。
  5. (5)  熱分離体内の接続導体の間隔を駆動回路側に
    寄るにつれて広くした特許請求の範囲第1項記載の2次
    元サーマルへ、ド。
  6. (6)駆動素子にサイリスクを用いた特許請求の範囲第
    1項記載の2次元サーマルヘッド。
JP9995281A 1981-06-27 1981-06-27 2次元サ−マルヘツド Pending JPS581576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9995281A JPS581576A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 2次元サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9995281A JPS581576A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 2次元サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581576A true JPS581576A (ja) 1983-01-06

Family

ID=14261029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9995281A Pending JPS581576A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 2次元サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581576A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985778A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Nec Corp セラミツクサ−マルヘツド
JPS6034878A (ja) * 1983-08-08 1985-02-22 Canon Inc 画像形成装置
JPH04109692U (ja) * 1991-03-11 1992-09-22 生物系特定産業技術研究推進機構 履帯式乗用作業車の機関及び変速機支持構造
EP3529083A4 (en) * 2017-03-15 2020-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. THERMAL CONTACT CHIPS

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985778A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Nec Corp セラミツクサ−マルヘツド
JPS6034878A (ja) * 1983-08-08 1985-02-22 Canon Inc 画像形成装置
JPH04109692U (ja) * 1991-03-11 1992-09-22 生物系特定産業技術研究推進機構 履帯式乗用作業車の機関及び変速機支持構造
EP3529083A4 (en) * 2017-03-15 2020-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. THERMAL CONTACT CHIPS
US11225086B2 (en) 2017-03-15 2022-01-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal contact dies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506272A (en) Thermal printing head
US3700852A (en) Thermal display module
US3267485A (en) Electrode printing assembly
US3961155A (en) Thermal printing element arrays
JPS581576A (ja) 2次元サ−マルヘツド
US3905094A (en) Thermal display module
US4763136A (en) Planar thermal head and display device incorporating the same
US4514736A (en) Thermal head
JP3794105B2 (ja) サーマルヘッド
JPS62211157A (ja) 高密度ic搭載形サ−マルヘツド
JP3289820B2 (ja) サーマルヘッド
KR970002656B1 (ko) 다수개의 공통 배선을 가지는 감열기록소자
JP3534842B2 (ja) 半導体素子
JPS5845974A (ja) サ−マルヘツド
JPH07112740B2 (ja) サーマルヘッド
JPS61141572A (ja) サ−マルヘツド
JPH0239955A (ja) サーマルヘツド
KR930006830B1 (ko) 고저항 감열기록 소자
JPH0339251Y2 (ja)
JPS62236763A (ja) 面サ−マルヘツド
JPS5859864A (ja) サ−マルヘツド
JP2001199092A (ja) サーマルヘッド
JP2000313133A (ja) 小型サーマルプリントヘッド
JPH1071736A (ja) サーマルヘッド
JPS6349453A (ja) サ−マルヘツド