JPS58157327A - 三相回路用一線断線検出装置 - Google Patents

三相回路用一線断線検出装置

Info

Publication number
JPS58157327A
JPS58157327A JP3921982A JP3921982A JPS58157327A JP S58157327 A JPS58157327 A JP S58157327A JP 3921982 A JP3921982 A JP 3921982A JP 3921982 A JP3921982 A JP 3921982A JP S58157327 A JPS58157327 A JP S58157327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
phase
output
sequence current
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3921982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0113296B2 (ja
Inventor
坂井 誠一
願化 敏彦
新田 正明
徳男 江村
宏幸 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Electric Power Co Inc
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Electric Power Co Inc
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Electric Power Co Inc, Nissin Electric Co Ltd filed Critical Shikoku Electric Power Co Inc
Priority to JP3921982A priority Critical patent/JPS58157327A/ja
Publication of JPS58157327A publication Critical patent/JPS58157327A/ja
Publication of JPH0113296B2 publication Critical patent/JPH0113296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明Fi玉相回路用一纏断線検出装着に関すふ。
三相回路たとえばミ相配電纏にシミふ一線断線を負荷開
放,或−は二線もし<Fi三線断線と区別して検出+石
ようKした本のは,本発明者等によって別途提案されて
l,q!(特願昭56−82〒−15号参照.)、この
検出装W#i.一線断線#[かける正相電流のぜ化分を
Δ工1(以下、Δ工などは位相.絶対値を含めたベク}
uliF化分、Δ田などは絶対値のみのスカラー斐化分
を示す)、逆相電流となつ九とき、^.B5lはC相が
断線しえものとして楡出す石ようにし★ものである.実
際KFi−Δ工1 線断線以外の故障W#における  /4エ,の値が入ら
ないよう&m作蒙を予め整定しておき,この動作域に入
っていふかどうかによって断線を検出す動作域の一例を
示す円グラフを示したのがml図であふ。動作域け1.
am.りの点全中心としてそれぞれ半径r(図の例でけ
α5)の円のWJ囲を整定している。これによれげ/ 
  の値が前Δ工S 記動作埴の範囲にあふと傘,A.B.C相のいずれかの
一線断線を他の事故と区別すふことができスようになふ ところがこのようなlR成によると,前記したよ^な動
作域全整定した場合.*荷の大半が抵抗負荷であふ場合
は,一線断線をa1寮に検出することができるが、負荷
としてモー4*Tilの割合が大傘Δ工l 〈なると%1線断線vi#における イ、エ.の位相が
特定しなbようになり,予め整定された動作域から逸脱
してしまうようKをふ.したがってモータ負荷の割合が
太き<fkふと.str記した既提案の構成を本ってし
ては一線断線を他の事故と区別してゆ出すみことが困難
となる。
この発明は逆相電流の賢化分MCIIt−fL正相電流
の葡化分の比(ゞ1ムエ.)かち一線新線を検出+bに
あたり,モータ負荷の割合が大をtnm合で本一線断t
lJfll実に検出+ふことを目的とする。
この発明は一線断fjs時には、正相.逆相側電流がq
化すbが,逆相電流と正相電流との賢化分に相違があb
ことKM目し l′1 1/,、■1が一定値(たとえ
ばα5)以下となったと一に一alm一が発生したもの
とし,これとAII/AI.の1の込ずれかを本って一
線断線を検出するようにしたことを特徴とすみ.モータ
負荷を含む断線1@ K m””不.m lけ1以下と
なムが,モー4負荷の割合虻よってd゛相違b.一般的
にけモータ負荷の割合が大真〈7}る桿小宮〈71にる
。したがってモータ負荷の割合かい(ら以上であみとき
に一線#r線を檜出するかによって,前記した比を設定
すればよい。
fkシ#記した説明Fi1反”/l−kLlが一繰断線
時κ一室値以下と1kam合を用いるようにしているが
これを逆Elfえば1ぺ”’/隣hiが一定M(たとえ
ば急)以上となふことを意味するので,この比全利用す
ふよりkして本よい,したがって正相電流の賢化分の絶
対値と、逆相電流のv化分の絶対値との比が一定値以上
又は以下となる場合が利用できふとbうことができる。
この発明の実施例をwc2図によって駿明すみ。
1は配電母線,2け配電線路、3け電流罷、4は補助変
渣器,5け基本波フイvJ,6け正相電流工t’lr検
出すふフィルタ.Iyけ逆相奮流工禽を檜出すふ7イ/
L/4、8Fi正相を流の!化分Δ工1?檜出する検出
回路、9は逆相電流の讐化分Δエーを検出する検出回路
,IQは各愛化分Δ工,.Δ工1が予め定めたレベル以
上にあみか否かを判定すふ判定回路,llijそのレベ
IL/fr整定すふ整定部.12けl−1x7.ニー演
算する第1の演算回路,13け{6T1しia工11 
(又け1i名ユエ、1)を演算す■2の演1回路,14
は演算回路l2の演算出力と予め整定されてある動作域
と比較+ふ比較回路,15けその動作域を整定すふ整定
部.゜16は演算回路l3の演算出力と予め整定されて
ある整定値と比&2−Fふ比較回路、lフけその整定値
を整定す石整定部,18け両比較回路14.16からの
出力を入パとすふオア回路,19は出力リレー,20は
その接点であふ。
配W線絡2[fiiれふ相電流IC0より、工0けそれ
ぞれ電流器3によって検出され、これが補助愛流離4に
よって電圧Kf換されふ。そして基本eフィルJ5によ
って基本波のみがとり出されて。
各フイA/J6.〒に与えられす、とこで正相電流工鵞
、逆相電流工思が検出され検出回路8.9に与えられ石
、検出回#8.9では、正相電渣工1と逆相電流工愈奔
々のq化分ΔIIIΔ工mkm出して判定回wGlOC
与え!、ここf#i整定[11[よって整定されたレベ
にてもって各変化分のレベVが判定され、整定レペに以
上の時変化分を出力する。演算回路12は判定回l1I
IIIP10から送られて!!た変化分をもとKxJ 
t 7.、、の演算を行ない、その結果を比較回路14
に与える。ここで整定部14で整定されである動作緘す
なわち軍1図に示す動f′F1埴内に前記演算結果≠1
含まれているか否かを比較し、含まれていふときに出力
を出す。
以上のJI[成並びに動作は、W顧に述べた既提案のも
のと特に相違すふところは1にいが、この発明の趣旨に
したがい、判定回路10からの出力f4つてl 11し
、病、又は囚働翳ユItlを演算回路13によって演算
+ふ。そしてその演算結果を比較回路16に入力+ふ。
比較回v−16はこの入力會整定部1グによって整定さ
れである整定#11(たとえば+−!l!−I 11.
yい工、1が入力される場合は05以下の。
隘III挑工、1が入力される場合は2以上の整定W)
と比較し、各整定Mをこえた場合に出力を出す。
両比較回路ユ4616からの出力はオア回路18に’4
−見られ、これ九らの出力によって出力号し−19が駆
動される。これにより接点20が閉放され、−線断線が
発生したことを検知し又は瞥報分発する。
以上によって三相MvPの一線断線を他の事故と区別し
て検出することができるとと本に、モータム工 負荷の割合が大傘〈て、−線断線時の 1/、。
の位相が特定しない場合でも、**に楡出すふことがで
きふようになふ。
ところでこの構5flによって一線断線を検出判定−す
る場合、Δ工1.△工麿が極めて小さい場合で吃Δ工1
な、61ΔT11/1−dll’又は1と11作山1)
が予め定めた比を満足すれば断−であると判定すること
になる。そのためΔ工1.Δニーが極めて小さb場合、
これらの検出精度が問題と1にふ。すなわちこれらの値
f11.J定する糸の誤差が問題となるのであって、こ
の誤差による誤判定を除く必要がでて(る、この目的の
ためレベV判定回#10を設けでいる。この発明でIf
i1!に各相の押電渣工a。
より、工0の変化分をも併せて検出の九めの一要素とし
て使用することにより一@W?線の検出fWj実なもの
としている。すなわち−線断#1時には断線相の電流は
減少するので、相電流の変化分を常時監視しておき、こ
の変化分がw′N、減少であって、かつ或す値以下とな
ったときに一線断線の発生の可能性ありとみなすように
する。そして前記変化分が前記した成る値以下であると
きに、比較回路14.16から出力が出で本、これは測
定系による誤差であると判断して出力りV−19をロッ
クすみようする。これによって誤判定を防止中ふことが
できbようになる。
第3図はそのためのsJ!施例f示し、第2図に承−1
″構成に類えて、基本波フィル45からの出力(相’f
l WtI/7・より・IO)を用いて相電流の変化分
を検出+ふ検出回#21を用意中ふ、1#出回路21け
相*fJfの賛化分囚工al 、 Δ1Ibl 、 Δ
を工01f檜出すふ。なおこの変化分はスヵリー賢化分
であり。
相電流の増減を検出すふととが可能であるが、これに代
えてベクトル変化分を検出回路21が検出して出力+る
ようにしてもより0検出回路21からの出力はレベル判
定回路22に与えちれ、ここで各相電流の変化分につき
整定部23によって予め整定されたレベA/によって各
変化分のレベルが判定され、整定レベル以上であみとき
、判定回路22から出力が出る。いずれの相1r流の変
化分でも整定レベル以上の変化が起きたときに出力が小
石。この出力はオア回路24f介して出力される。
一方各比較回路14.16の各出力はそれぞれアンド回
路25.26のひとつの入力とされてお幻、これらアン
ド回125.26の他のひシつの人力に@B記オア回#
24九らの出力が与えられふ。アンF回路25.26の
出力Fivx2図の場合と同じ〈オア回路1B[入力さ
れている。この綱膜によれは一締断線W#には相wwo
v化分は必ず増大するので、このときにはアンド回路a
5,26に−ひとつの入力が与えられる。したがって−
線断#1時におかて、比曽回11G14.16の偽ずれ
か一方からで吃出力が出れば出力リレ−19Fi動作す
bようKなふ。
しかし−線断鰻時以外において、測定系の誤差により誤
って比較回路14.16から出力が出ても、このときは
オア回wIP24から出力は出ないのでアンド回路25
.26からは出力は出な込、すなわち出力リレー19は
ロックされるの〒、測定系の誤差に基〈誤検出はこれを
もって確実に防止することがでt!bようになり。
なか第2図、第3図の実施例では三相の貧漬器31−#
用していふが、これに代えて第4図のように二相のq流
器31を使用して本よい、この場合KFf補助ij’ 
fIl、H4の1次コイA/には図のように接続すれば
よ−。又@3図の実施例ではアンド回路25.26の出
力をオア回路1日の人力としていふが、これに代えて第
2図のように比較回#14゜]6の出力をオア回路18
の入力とし、その出力とオア回路24の出力とをひとつ
のアンド回路の入力として、このアンド回路の出力をも
って出力リレ−19′f動作させふようにして本よく、
これによってもm1紀したと同じ動fIvを果すことが
〒きるようになふ。
以上詳述したようにこの発明によれば正相及び逆相市漬
の餐化分の比と、間両電流の絶対値の餐化分の比とを本
って、モータ負宥の割合が大きb場合〒も、又各電流の
q化分が小さ−s合でも誤動作なく確実に一線断線を他
の事故と区別して検出することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は#作儂域の一例を示す円グラフ図、第2図はこ
の発明の実施例を示すブロック線図、第3図はこの発明
の別の実施例を示すブロック線図、第4図は一部のV脇
側を示す結線図である。 2・・・・・・三相配置1FM、6・・・・・・正相分
検出フィルタ、ツ4..・・・逆相分検出フイA/夕、
8−m−正相q化分検出回路、9・・・・・・逆相賢化
分検出回路、12・・・・第一演算回路、13.、、・
・・第一演算回路、14.16・・・・・・ 比較回路
、l 8、、−、、 tア回絡路19・・・・・・出力
リレー、21・・・・−WfMV化分楡出@検出24・
・・・・・・オア回路、25゜26・・・・・アンド回
路 捧1図 第t1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)三相回路の正相電流及び逆相電流のそれぞれの愛
    化分を検出すふ検出回路と、m配接出回路によって検出
    されえ各賢化分から逆相電流の愛化分に對する正相電流
    の髪化分の比を演算すふ第1の演算回路と、前記第lの
    演算回路の演算結果が一線断線以外の他の事故発生WI
    pKおける前記比を含ま1に一領域内で予め整定された
    動作域内にありとき出力を出す第1の比較回路と、前記
    検出回路によって検出された各賛化分から正相W流の餐
    化分と逆相電流の賢化分との比の絶対値を演算する第2
    の演算回路と、mt記第2の演算回路の演算結果が一定
    値をこえたときに&!J力を出す第2の比較回路とから
    なり、前記第l及び雛2の比較回路のうちの少くとも一
    方からの出力をもって一線断線が発生したものと判定す
    る三相回路用−線断線検出装着。
  2. (2)三相回路の正相電流及び逆相電流のそれぞれの賛
    化分を検出するmlの検出回路に、前記第1の検出回路
    によって検出された各q化分かち逆相電流の!化分に対
    すふ正相電流の賢化分の比を演算する第1の演算回路と
    、前記第1の演算回路の演算結果が一線断線以外の他の
    事故発生*Ki?けb前記比を含ま1klx領域内で予
    め整定され九動作域内にあふとき出力を出す第1の比v
    Igl路と、前記検出回#によって検出され走各賢化分
    から正相電流の髪化分と逆相電流の賢化分との比の絶対
    値を演算すみ第2の演算回路と、前記第2の演算回路の
    演算結果が一定値をこえたときに出力を出す第2の比較
    回路と、前記三相回路の各相電流の賢化分を検出する第
    ・2の検出回路と、i1前記事2の検出−回路によって
    検出された各!化分の大きさが一定値以上のときに出力
    を出し、一定値以下のときkFi前記第1及び第2の比
    較回路かちの出力をロック寸ふ−Φ→論珊回路とかちな
    り、*記修14―繍断線が発生したものと判定する三相
    回路用−線断線検出装W。
JP3921982A 1982-03-11 1982-03-11 三相回路用一線断線検出装置 Granted JPS58157327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3921982A JPS58157327A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 三相回路用一線断線検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3921982A JPS58157327A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 三相回路用一線断線検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157327A true JPS58157327A (ja) 1983-09-19
JPH0113296B2 JPH0113296B2 (ja) 1989-03-06

Family

ID=12547023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3921982A Granted JPS58157327A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 三相回路用一線断線検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157327A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0113296B2 (ja) 1989-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542942B2 (ja) 接地装置
CN107121630A (zh) 一种电机控制系统的主动短路保护电路的自检方法及装置
CN109375054A (zh) 一种直流输电系统的故障选线方法
CN110320432B (zh) 单相断线故障检测和保护方法及系统
CN112557814A (zh) 一种低压配网中性线断线的监测方法
Li et al. A method of detecting commutation failure in multi-infeed HVDC systems based on critical failure impedance boundary
CN110364997A (zh) 一种基于单端电流差分量的直流输电线路后备保护方法及系统
CN106154076A (zh) 用于检测逆变器故障的方法及装置
JPS58157327A (ja) 三相回路用一線断線検出装置
US3958153A (en) Method and apparatus for fault detection in a three-phase electric network
CN106159899A (zh) 地铁能量回馈装置的传感器故障监测保护装置及方法
JP3796657B2 (ja) 分散型電源設備の連系保護システム
CN105552855B (zh) 防止3/2接线方式单ct饱和引起距离保护误动的方法
JPH06335154A (ja) 欠相検知装置
CN109994989A (zh) 一种基于直流断路器的柔性直流电网的保护方法及系统
JPWO2004042883A1 (ja) 保護継電器
JP3249830B2 (ja) 変圧器の運転システム
CN113219366B (zh) 一种同步调相机相关交流二次回路漏电监测方法
JPH0654550A (ja) 欠相検知装置
JPH0974660A (ja) 高調波検出装置
JP7305056B2 (ja) 電力変換装置、車両用補助電源装置及び電力変換装置の停止方法
CN106410767A (zh) 一种直流100Hz保护方法及系统
CN111812544A (zh) 一种整流器交流侧零序电压保护及断线监测装置
JP2021069155A (ja) 直流送電システムの保護制御装置及び方法
JP3187856B2 (ja) 微地絡配電線認識装置