JPS58157262A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS58157262A
JPS58157262A JP57039368A JP3936882A JPS58157262A JP S58157262 A JPS58157262 A JP S58157262A JP 57039368 A JP57039368 A JP 57039368A JP 3936882 A JP3936882 A JP 3936882A JP S58157262 A JPS58157262 A JP S58157262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
signal
storage section
bias
pseudo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57039368A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshibumi Ozaki
俊文 尾崎
Shinya Oba
大場 信弥
Kayao Takemoto
一八男 竹本
Masaaki Nakai
中井 正章
Haruhisa Ando
安藤 治久
Shusaku Nagahara
長原 脩策
Takuya Imaide
宅哉 今出
Kenji Takahashi
健二 高橋
Toshiyuki Akiyama
俊之 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57039368A priority Critical patent/JPS58157262A/ja
Priority to US06/473,865 priority patent/US4532549A/en
Publication of JPS58157262A publication Critical patent/JPS58157262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マ) IJソックス状配列されたホトダイオ
ードなどの光電変換素子を受光部に設け、その垂直走査
をシフトレジスタにより、水平走査を電荷移送素子で行
なう2次元面体撮像素子に関する。
第1図は、受光部にMO8型ホトダイオード・アレーを
、水平走査回路に電荷移送素子(以下本明細書において
はCTDと略称する。)を設けた2次元面体撮像素子の
従来の装置の一例を示す(山田能;テレビジョン学会1
981年全国大会予稿集第107頁)。
第1図において、1はホトダイオード、2は垂直方向の
アドレスをおこなう垂直スイッチMO8)ランジスタ(
以下本明細書においてはMO3hランジスタをMO8T
と略称する。)で、これらが2次元のマトリックス状に
配列されている。3は垂直のアドレス信号を出す垂直走
査回路、4は水平走査用CTDの電荷転送部、5は信号
出力回路、6は垂直信号線、7は垂直信号線上の電荷を
効率よくCDTへ移すためのバイアス電荷を供給する第
1の蓄積容量、8は同様の機能を持つ第2の蓄積容量。
9は垂直出力信号線と第1の蓄積容量を仕切るスイッチ
である第3転送ゲー)、10は第1の蓄積容量7と第2
の蓄積容量8を仕切るスイッチ、11゜】2はそれぞれ
垂直スメア等の擬似信号を垂直出力信号線に掃き出すた
めのゲートおよびドレイン。
13はCTDの電荷転送部4と第2の蓄積容量8を仕切
るスイッチである第1転送ゲートである。
第1図に示した固体撮像素子の動作の説明は前述の文献
の中で詳しく説明されているのでここでは繰り返さない
第1図に示した固体撮像装置は、垂直スメア等の擬似信
号をドレイン12に掃き出すことにより、スメア抑圧強
度を高めることが期待されたが、以下の問題点を有する
−すなわち、バイアス電荷は容量7および容量8より供
給されるため、垂直信号線6から第1の容量7への電荷
の移送効率および第1の容量7から第2の容量8への電
荷の移送効率は良いが、第2の容量8から垂直スメア等
の擬似信号掃出しドレインにおよびCTDの電荷転送部
4への電荷移送においては、バイアス電荷が伴なわない
ので、移送効率は良くない。特に、低照度において信号
電荷の少ない場合や、スメア電荷が少ない場合に、この
移送効率の劣化は著しく、期待されるような特性が得に
くい。さらに、内部バイアスを供給する容量が2段階に
なっているために、水平CTDとMO8型画素部の結合
部の構成が複雑となるなどの欠点赤ある。
本発明の目的は、したがって、垂直信号線から擬似信号
掃出し用ドレインへの擬似信号掃出し効率およびCTD
への信号電荷移送効率の向上をより単純な回路構成によ
り実現しうる固体撮像素子を提供することである。
上記目的を達成するために、冒頭に述べた種類の本発明
による固体撮像装置は、CTDと垂直信    1号線
間に内部バイアス電荷蓄積部および擬似信号掃出しドレ
インを、CTDにはバイアス電荷入力部を設は飄垂直信
号線から茎部への電荷移送(こ際しては蓄積部より供給
されるバイアス電荷を、蓄積部から擬似信号掃出しドレ
インへの擬似信号掃出しに際しては擬似信号掃出しドレ
インから直接注入されるバイアス電荷を、蓄積部からC
DTへの信号読み出しに際してはCTD中のバイアス電
荷を用いることを要旨とする。すなわち、本発明は、バ
イアス電荷を供給する容量から垂直スメア等の擬似信号
掃出しに際しては掃出しドレインより、また、信号読出
しに際してはCTDよりバイアス電荷を注入することに
より、バイアス電荷を供給する容量からの擬似信号掃出
し効率および信号電荷の読出し効率を高め、より良質な
映像信号を得るものである。
以下、本発明を実施例を用いて一層詳細Gこ説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す。図中、第1図と共通
する引用番号はそれらと同一の部分を示し、14はバイ
アス電荷蓄積部、21は擬似信号掃出しと信号読出し経
路を分岐するスイッチである第2転送ゲートで、さらに
CTD&こは、バイアス電荷入力用の入力回路部が設け
られている。
本実施例においては、まず、垂直信号線6にもれこんで
いる垂直スメア等の擬似信号を、ノクイアス電荷蓄積部
14より供給されるバイアス電荷を用い、垂直信号線6
より蓄積部14に効率よく移送する。つぎに、擬似信号
掃出しドレインよりバイアス電荷を蓄積部14に供給し
、蓄積部14からの擬似信号を効率よく擬似信号掃出し
ドレインから掃き出す。その後に、再び蓄積部7より供
給されるバイアス電荷を用い、信号電荷を垂直信号線か
ら蓄積部7に移送する。最後に、あらかじめCTDに入
力されたバイアス電荷を用い、蓄積部7よりCTDに信
号電荷を読み出す。
以上のような動作をすれば、蓄積部7よりの電荷の移送
効率を良くすることができ、擬似信号の信号電荷への混
入を防ぎ、低照度においても、良好な画質を得ることが
できる。
第3図は、第2図の固体撮像素子の駆動パルスタイミン
グの一例を示す。TX+ 、 TX2 、 TX3 、
 BLG、BLDは、それぞれ第1.第2.第3転送ゲ
ート13,2]、9.擬似信号掃出し用MO8Tのゲー
ト11およびドレイン12の電位を表わし、I−(1,
H2はCTDの電荷転送部4の駆動パルスを示す。Vは
ある垂直ゲート線の電位、HBLは水平ブランキング・
パルス、φはバイアス電荷蓄積部I4の電位を示す。T
X3は直流電位とする。第4図はMO8型画素部と水平
CTDとの結合部の断面構造図と第3図の(])〜(9
)における各部分の電位関係を示し)第5図は擬似信号
掃き出しMO8Tを含む断面図で、そのケート11の電
位BLGおよびドレイン12の電位BLDは第4図の中
に破線で示されている。第4図中、41は、蓄積部中の
バイアス電荷、42は擬似信号、43は基準電位、44
はCT I)内のバイアス電荷を示す。
以下に第2図〜第5図を用いて本発明による装置の動作
をさらに詳しく説明する。水平走査期間にCT I)が
動作し、各信号が出力回路5へ転送されると同時に、入
力回路23から一定のバイアス電荷が順次転送されてき
て、水平走査期間の終りには信号が全て読み出されてい
るとともに、CTDの電圧転送部4の各段には一定量の
電荷44が存在している状態になる。また蓄積部14に
は・内部バイアス電荷4jが蓄積され、垂直信号線6内
には、スメア電荷等の擬似信号42かたまっている(第
4図(1) ) oまず、垂直信号線6よりの擬似信号
掃出し速度を高めるため、φが低レベルとなり、蓄積部
14にたまった内部パイアナ電荷が垂直信号線6に流入
し、擬似信号と混入する(第4図(2))。第4図で、
45が内部バイアス電荷と擬似信号を示す。
その後、φを高電位にす′ると、内部バイアス電荷と擬
似信号が蓄積部14に流出し為垂直信号線6は(1)式
で示される基準電位Vvoにクランプされる(第4図(
3))。
vVO”” TX3’T、 T3       (1)
ここで、■T、 T3は第3転送ゲート9であるMOS
 Tの閾値電圧である。第4図(3)で、46が内部バ
イアス電荷と擬似信号を示す。
つぎに、蓄積部14からの擬似信号掃出し速度を高める
ために、TX2.BLGが高レベル、BLDが低レベル
となり、蓄積部14には、擬似信号掃出しドレイン12
から電荷が流入する(第4図(4))。
さらに、再びB L Dが高レベルになると、蓄積部1
4には、予めあった内部バイアス電荷41のみが残る(
第4図(5))。・この2段の転送過程を経て、垂直信
号m6内にあったスメア電荷等の擬似信号42は擬似信
号掃出しドレインI2より素子外部に掃き出される。
蓄積部ト1に擬似信号掃出しドレインI2より人力する
バイアス電荷が垂直信号線6に到達すると、固定パター
ン雑音が発生するので、BLDの低レベルVB L D
は基準′電位43より高くなけねばならない。
ずなわ1ぢ、(2)式・が成立しなければならΔ。1゜
VBLD′″” ”””T、 T3     (2>つ
ぎに、BLG が低レベルとなり、以降の動作ではBL
GとD L Dは関与しない。φが低レベルとなると、
垂直信号m6がら蓄積部14への信号電荷の移送速度を
高める起め、蓄積部14にたまった内部バイアス電荷が
再び垂直信号線6に流入する。
この状態である垂直ゲート線の電位が高し゛ベルになる
と1ある行(n行とする)のホトダイオードの信号電荷
は垂直信号線へ移り、蓄積部14からのバイアス電荷と
混合する。その後、φを高レベルにすると、垂直信号線
6にあるバイアス電荷と信号電荷が蓄積部I4に流出し
、垂直信号線6は(1)式で表わされるvvoとなる。
この過程が終了した時点では、内部バイアスと信号電荷
47が蓄積部14に存在することになる(第4 m (
6) (7) )。その後、H1カ低レベル、TX、、
TX2が高レベルになると、蓄積部14からCTDの移
送速度を高めるため、CTDの転送部4の電極H1下に
あったバイアス電荷が蓄積部14に流入する(第4図(
8))。ざらにCTD の転送部4の電極H1を高レベ
ルにすると、CTDの転送部4から流入したバイアス電
荷および信号電荷がCTDの転送部4に流出し、蓄積部
14には予めあった内部バイアス電荷41のみが残る。
この2段の転送過程を経て、信号電荷は、垂直信号線6
よりCTDに移送される。(第4図(9))。
以上の動作で)n行目の信号電荷がCTDに送られる。
水平走査期間にCTDの転送部4が駆動さ第1、信号が
出力される。
本実施例においては、垂直信号線6のクランプ・レベル
を決める第3転送ゲート9であるMOS Tを直流駆動
したが、パルス駆動としてもよい。
また、蓄積部14はMO8容量としたが、拡散層容量で
もよい。
単板カラー固体撮像素子においては、2行同時読出し方
式が残像がなく、解像度の良い画質を得るために有効な
方式であることが知られている(N、 Koikc e
t al、 、 1979 l5SCCDigest、
第193頁)。この2行同時読出しを行なう方法として
、水平走査回路となるCTDを3相駆動とする方法が本
出願人より提案されている(特願昭55−177605
  )。本発明にこの方法を適、目した一実施例を第6
図に示す。この装置が第2図に示す装置と異っているの
は、水平走査回路CTDが3相CTD22となっている
点である。また、第7図に第6図に示す固体撮像素子の
駆動/<ルス・タイミングの一例を示す。H3はCTD
の第3の駆動電極の電位、V3.V4は異なる二つの垂
直信号線の電位である。3相CTDを用いて2行同時読
出しを行なう方法は前述の出願に詳しく記載されている
ので、ここでは述べない。この実施の態様によれば、2
行分の信号を同一経路を経て水平走査回路CTDに移送
でき、固定パターン雑音の発生なく)2行同時読出しを
行なうことができる。
なお、以上の実施例においてはCTDを3相駆動とした
が、垂直信号線に対応するCTDの各転送段に二つの信
号電荷を保持し、移送できるならば、CTDの駆動方法
が3相に限られないことは言うまでもない。
以上説明した通り、本発明によれば、十分高い移送効率
で垂直信号線上擬似信号を素子外部に掃り出し、かつ信
号電荷をCTDまで読み出すことができ、垂直スメアな
どの擬似信号が十分抑圧され、解像度が高く、混色のな
い高画質の映像信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固体撮像装置の回路構成図、第2図は本
発明による固体撮像装置の一例の回路構成図、第3図は
第2図に示す装置の駆動/<ルス・タイミング・チャー
ト、第4図は第2図に示す装置のCTDとMO5型画素
部の断面構造図と第3図(4)〜(9)Gこおける各部
位の電位関係を示す図、第5図は第4図に対応する擬・
低信号掃出しゲートおよびドレインとMO8型画素部の
断面構造図、第6図は本発明による他の一つの固体撮像
装置の回路構成図、第7図は第6図に示す装置の駆動/
<ルス・タイミング・チャートである。 1・・・ホトダイオード、2・・・垂直スイッチMos
’r。 3・・・垂直走査回路、4.22・・電荷転送部、5・
・・信号出力回路、6・・・垂直信号線、7,8・・・
ノくイアスミ荷蓄積容量、9・・・第3転送ゲート、1
0・・・二つの蓄積容量を仕切るスイッチ、11・・・
擬似信ニー掃出し用ゲート、12・・・擬似信号掃出し
用ドレイン、】3・・・第1転送ゲート、14・・・バ
イアス電荷蓄積部、2】・・・第2転送シート、η・・
・CTDの入力回路、41・・・蓄積部中のバイアス電
荷、42・・・擬似信号、43・・・基準電位、44・
・・CTD内のバイアス電荷、45.46・・・内部バ
イアス電荷と擬似信号、47・・・内部バイアス電荷−
と信号電荷、TX、・・・第1転送ゲートの電位、TX
2・・・第2転送ゲートの電位、TX3・・・第3転送
ゲートの電位、BLG・・・擬似信号掃出し用MO8T
のゲートの電位、BLD・・・擬似信号掃出し用MO8
Tのドレインの電位、HBL・・・水平ブランキンク゛
・ノぐルス、Hl、 H2,H3・= CTD (D駆
動/:ルス、φ・・・蓄積部の電位、V、V3.V4・
・・垂直信号線の電位代理人弁理士  中 村 純之助 ト へ   リ    へ   − ↓ 1o;  旬 一一−/言 才6図 第1頁の続き 0発 明 者 安藤治久 国分寺市東恋ケ窪−丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 長原脩策 国分寺市東恋ケ窪−丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 今出宅哉 横浜市戸塚区吉田町292番地株 式会社日立製作所家電研究所内 0発 明 者 高橋健二 横浜市戸塚区吉田町292番地株 式会社日立製作所家電研究所内 0発 明 者 秋山俊之 国分寺市東恋ケ窪−丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 特許庁長官 殿 事件の表示  昭和5’7年特許願第39368号発明
の名称  固体撮像装置 補正をする者 事件との関係     特許出願入 代  理  人 袖11−7ノノ対象  図面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マ) IJッタス状に配列された光電変換素子を受光部
    に設け、その垂直走査をシフトレジスタにより、水平走
    査を電荷移送素子で行ない、水平ブランキング期間中に
    垂直信号線の擬似信号を読み出し、その後、垂直信号線
    の信号を水平レジスタである電荷移送素子に読み出し、
    水平走査期間中は上記電荷移送素子を駆動して信号読出
    しを行なう2次元面体撮像素子において、上記電荷移送
    素子と垂直信号線間に内部バイアス電荷蓄積部および擬
    似信号掃出しドレインを、電荷移送素子にはノ・イアス
    ミ荷人力部を設け、垂直信号線から蓄積部への電荷移送
    に際しては蓄積部より供給されるバイアス電荷を、蓄積
    部から擬似信号掃出しドレインへの擬似信号掃出しに際
    しては擬似信号掃出しドレインから直接注入されるバイ
    アス電荷を、蓄積部から電荷移送素子への信号読み出し
    に際゛しては電荷移送素子中のバイアス電荷を用いるこ
    とを特徴とする固体撮像装置。
JP57039368A 1982-03-15 1982-03-15 固体撮像装置 Pending JPS58157262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039368A JPS58157262A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 固体撮像装置
US06/473,865 US4532549A (en) 1982-03-15 1983-03-10 Solid-state imaging device with high quasi-signal sweep-out efficiency and high signal charge transfer efficiency

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039368A JPS58157262A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58157262A true JPS58157262A (ja) 1983-09-19

Family

ID=12551109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57039368A Pending JPS58157262A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 固体撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4532549A (ja)
JP (1) JPS58157262A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740711B2 (ja) * 1986-06-20 1995-05-01 キヤノン株式会社 光センサの駆動方法及び画像入力装置
US4843473A (en) * 1988-03-21 1989-06-27 Polaroid Corporation Charge injection device with low noise readout
US5134489A (en) * 1990-12-28 1992-07-28 David Sarnoff Research Center, Inc. X-Y addressable solid state imager for low noise operation
US5134488A (en) * 1990-12-28 1992-07-28 David Sarnoff Research Center, Inc. X-Y addressable imager with variable integration
US6960796B2 (en) * 2002-11-26 2005-11-01 Micron Technology, Inc. CMOS imager pixel designs with storage capacitor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030151B2 (ja) * 1979-10-19 1985-07-15 松下電子工業株式会社 固体撮像装置
FR2481553A1 (fr) * 1980-04-23 1981-10-30 Thomson Csf Dispositif photosensible lu par transfert de charges et camera de television comportant un tel dispositif
JPS56164681A (en) * 1980-05-22 1981-12-17 Matsushita Electronics Corp Solidstate image pick-up device

Also Published As

Publication number Publication date
US4532549A (en) 1985-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8355068B2 (en) Solid-state image sensing device, analog-digital conversion method of solid-state image sensing device, and electronic apparatus
US8274590B2 (en) Solid-state imaging device driving method
US20080018759A1 (en) Solid-state image pickup element including a thinning method to discharge unnecessary image data
US4366503A (en) Solid state image pick-up device and its charge transfer method
JP2013005396A (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び電子機器
US4811068A (en) Charge transfer device
US5796432A (en) Method of and apparatus for solid state imaging device
JPS58157262A (ja) 固体撮像装置
JPH0698081A (ja) 固体撮像素子
US4862487A (en) Solid-state imaging device
JPH10285467A (ja) 撮像装置
JPH0654259A (ja) Fit型固体撮像装置
JPH0150156B2 (ja)
JP2007202212A (ja) 固体撮像装置および固体撮像装置の駆動方法
JP3158324B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPS6041375A (ja) 固体撮像素子
JP2703944B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH09312849A (ja) 固体撮像装置
JP2001186418A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びにカメラシステム
JPS5923434Y2 (ja) 二次元走査半導体装置
JP2006319640A (ja) 固体撮像装置
JPS58117779A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPS5983473A (ja) 固体撮像装置
JPS6257247A (ja) 電荷移送形撮像装置の駆動方法
JPH10322601A (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法