JPS58156341A - 急速流動化ベツド式反応方法及び反応炉 - Google Patents

急速流動化ベツド式反応方法及び反応炉

Info

Publication number
JPS58156341A
JPS58156341A JP57220360A JP22036082A JPS58156341A JP S58156341 A JPS58156341 A JP S58156341A JP 57220360 A JP57220360 A JP 57220360A JP 22036082 A JP22036082 A JP 22036082A JP S58156341 A JPS58156341 A JP S58156341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
pressurized air
flow
reaction
upper region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57220360A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤコブ・コレンベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOOKUUSHITSUPUREI Inc
Original Assignee
YOOKUUSHITSUPUREI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOOKUUSHITSUPUREI Inc filed Critical YOOKUUSHITSUPUREI Inc
Publication of JPS58156341A publication Critical patent/JPS58156341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/32Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with introduction into the fluidised bed of more than one kind of moving particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/26Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with two or more fluidised beds, e.g. reactor and regeneration installations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/38Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it
    • B01J8/384Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it being subject to a circulatory movement only
    • B01J8/388Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it being subject to a circulatory movement only externally, i.e. the particles leaving the vessel and subsequently re-entering it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/52Ash-removing devices
    • C10J3/526Ash-removing devices for entrained flow gasifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/54Gasification of granular or pulverulent fuels by the Winkler technique, i.e. by fluidisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/54Gasification of granular or pulverulent fuels by the Winkler technique, i.e. by fluidisation
    • C10J3/56Apparatus; Plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/74Construction of shells or jackets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/86Other features combined with waste-heat boilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/005Fluidised bed combustion apparatus comprising two or more beds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/02Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed
    • F23C10/04Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone
    • F23C10/08Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone characterised by the arrangement of separation apparatus, e.g. cyclones, for separating particles from the flue gases
    • F23C10/10Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone characterised by the arrangement of separation apparatus, e.g. cyclones, for separating particles from the flue gases the separation apparatus being located outside the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C6/00Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
    • F23C6/04Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
    • F23C6/045Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • C10J2300/092Wood, cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/093Coal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2206/00Fluidised bed combustion
    • F23C2206/10Circulating fluidised bed
    • F23C2206/101Entrained or fast fluidised bed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2206/00Fluidised bed combustion
    • F23C2206/10Circulating fluidised bed
    • F23C2206/103Cooling recirculating particles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は反応チェンバの上方領域に形成される乱流ガス
の気柱を利用する改良された循環流動化ベッド式反応炉
、すなわち急速流動化ベッド式反応炉及びその反応方法
に関し、より詳細には、サイクロン粒子分離器を利用す
る急速流動化ベッド式反応炉及びこのようなサイクロン
分離器を使用しない急速流動化ぺ、ド式反応炉に関する
本発明は、特に、断熱流動化ベッド式燃焼器、流動化ベ
ッド式ゲイラ及び流動化ベッド式ガス化器に通用される
。本明細書中及び奈付の特許請求の範囲において便用さ
れる用諸「断熱燃焼器」は内部に冷却手段を含まない流
動化ベッド式燃焼器を指し、「メイラ」は浸漬式がイラ
過熱器、及び蒸発部の形態をとる内部熱吸収中段、及び
/又#′i節炭器熱交換表面を言む流動化ぺ、ド式燃y
#、器を指す0断熱流動化ベッド式燃焼器の温度は、通
常は、燃焼に必要とされる化学を薊上の空気砿よりかな
ル多い加圧空気を便用することにより制御される。これ
に対し、流動化ぺ、ド式がイラは余分な空気を殆ど必要
としないので、流動化ベッド内に熱吸収手段を設けなけ
れはならない。また、冗動化ペッド式ガス化器は、化学
を論上の皺より少ない量の空気を利用する。
固体粒子から成る流動化ぺ、ドの流動状態は、第1に粒
子の直径及び流動ガスの速度によって決まる。流動ガス
の速度が最低流動速度より遅く、流動数が約2から10
の範囲にあるような場合、粒子のベッドは「泡を形式す
る」状態にある。従来より、「流動化ベッド」という用
飴!ri泡形成方式で作動するものを化す。この流動モ
ードは、一般に、ベッドの密度が比較釣部く、べ、ド上
囲の境界線は不買的に明瞭であり、煙道ガス中における
ベッド構成粒子(固体)の同伴現象すなわち搬送は殆ど
なく、従って固体の再傭壌はtlぼ不要であることを%
倣とする。流動ガスの速度が泡形成レベルを越えてさら
に簡くなると、ベッドの上[11]は徐々にあいまいに
なシ、固体の搬送音が増すので、ぺ、ド内で一定の固体
量を維持するために、粒子分離器、たとえばサイクロン
分離器を使用して固体を再循環することが必要になる。
固体返還の童は、流動ガスの速度と、返還が行なわれる
地点とべ、ト0との間の距離とによって決まる。この距
離が伝達鱗除尚さを上回っていれば、流動ガスが固体で
「飽和されている」場合と同様に、返還tFi一定のレ
ベルに維持される。
流動ガスの速度が泡形成のレベルを越えると、ベッドは
「乱流」と呼ばれる状態になり、最終的には「急速」す
なわち「循環」状態となる。
べ、ドにおいて一定の固体量が維持され、且つ流動ガス
の速度が乱流レベルを越えて尚くなると、ぺ、ドの密#
はメい速度範囲にわたって急直に低くなる。べ、げにお
いて一定の固体量を維持すべきi台、固体の再循環すな
わち返還の菫が「1!!和伏感」における返a量と4し
くなければならないことは明らかである。
急激な低下と関連する速度よシ低いとき、「飽和状態」
において返還量よりかな夛多い量で流動化ベッドに戻さ
れる固体のベッド密度に与える影響は目立九ない。泡形
成状態又は乱流状態において飽和状態の返還量を上回る
量で流動化ベッドに固体を付加すると、単に、流動化ベ
ッドを収容する容器が連続的に補充されるだけであり、
流動化ベッドの密度は#lぼ一定のままである。しかし
ながら、急速流動と関連する高速の流動ガスにおいでは
、流動化ベッドの密度は明らかに固体飽和量の関数とし
て変化する。
急速流動化ぺ、ドでは、高速で流動するガスと、ベッド
の単位体積当たシの固体の表向との嶺触がよシ密接とな
る。また、急速流動化ぺ。
ドは、通常の流動比べ、ドと比べて、スリップ速度(す
なわち固体と流動ガスの相対速度)が比軟的^い・さら
に、急速流動化ベッド式燃焼器において起ζる燃焼プロ
セスは、従来の流動化ぺ、ド式燃焼器において起こるも
のよシ一般に激しく、燃焼率も高い。さらに、急速流動
化ベッドでは固体の再循環速度が速いため、燃焼器の高
さ全体にわ九る温度は本質的に均一である・ 通常の流動化ベッド式燃焼器に比べ、急速流動化ベッド
式燃焼器の燃焼反応速度が速いため、急速流動化ぺ、ド
式燃焼器の燃焼温度を著しく低下することができる。た
とえば、燃焼領域に熱交換管を挿入することによシ燃焼
温度を下げるようにしても艮い。燃焼温度を低下すると
、(1)TNN22熱交換表面全体を小さくすることが
でき、(2)耐火性ベッドライナを博くすることかで龜
、(3)小型のサイクロン分離器を使用することができ
るので、急速流動化べ、ド式ゲイラを構成するのに景す
るコスト全体を直接的に低減することができる。さらに
、先行技術の燃焼器とは異な9、このような低い燃焼温
度で湿っ九生物量材料を燃焼させることもできる。
以上挙げたように急速流動化ぺ、ド式反応炉により数多
くの利点が得られるにもかかわらず、流動ガスに伴なり
て搬送される固体を、ぺ、ドを急速流動状態に維持する
ために必要な速度で再循環させる丸めに必要とされるき
わめて大きな外部サイクロン分離器及び直径の大きなス
タンド/ダイlの製造・保守に多額の費用がかかるため
、このような反応炉は広く利用されるに至っていない。
この点に関して、燃焼器の固体・流動ガス同伴領域に(
すなわち、流れに平行に)熱交換管壁を設けた急速流動
化ぺ、ド式燃焼器が先行技術において公知となっている
・このような燃焼6祉、まず第1に、通常は大量の固体
を含むガスからの放射熱の伝達を利用している。
しかしながら、このような燃焼器は内容積きわめて大き
くしなければならない上に、急速流動化ベッド式がイ2
においては燃焼反応速度をさらに高めることが望ましい
ため、それに伴なりで燃焼温度が下がシ、製造コストを
低減するために鉱、燃焼器を小型化しなければならない
@従来、燃焼チェンバ内に乱流気柱を発生させるサイク
ロン燃焼器は、低品質の石炭や、野菜〈ず等を含む様々
な固体材料を燃焼させるために使用されていた。仁のこ
とは、たとえば、エヌ・シレ、ド(N−8yr@d) 
、ジェ・エム・ピア(J−M4e@r) 共i r コ
ンパスチアン・イン・スフ−リング・フロラ)eニア・
レビュー」(コンパスチアン・アンド・フレーム第23
=ll、143〜2ote−y、1974年)にも記載
されている。しかしながら、このようなサイクロン燃焼
器は流動化ベッドを使用しない。
従来のサイクロン燃焼器は比熱発生1は大きいが、次の
ような欠点ももっていた。(1)使用可能燃料の粒子サ
イズが0.25インチに限られる(平均有効直径);(
2)燃料の含水率は約3〜5嘩に限られる;(3)化学
量論上の燃焼に近い燃焼の場合、融点以下の燃焼温度を
制御することが全くできない;(4)場合によって、耐
火ライニングの浸食が起こる。
たとえば、ンワーズ(Sovards)の米国特許第4
,075,953号に記載されている通常の流動化ベッ
ド式ごみ燃却炉システムはうず発生器クロン燃焼器に匹
敵する燃焼特性を示さない。
より詳細には、比熱発生iFi、非當に少なく(1立方
メートル蟲た)毎時的0.2X10’キロカロリー)、
スワール数〔燃焼器の入力パラメータ及び排出パラメー
タに関して、S=(角運動量の入力軸方向流束) / 
(Do / 2 X直線運動量の排出軸方向流束)とし
て定義される。ただし、D・は燃焼器のバーナスロート
直径である)は約0.07以下である。
同様に、米国特許第4.159.000号に記載される
従来の燃焼炉Fi接線方向に形成される空気流入口を使
用しているが、従来のサイクロン燃焼器のような燃焼特
性は示さない(たとえば、レイノルズ数、比熱発生tは
共に低い)。
粒子状材料を燃焼させるための従来の、すなわち非循環
流動化ベッド式反応炉においては、燃焼すべき材料は粒
状の材料、通常は砂から成るぺ、ドに供給される。この
ような反応炉の場合、反応炉に供給される粒子状材料の
量と共に、反応炉に供給される加圧空気の量をできる@
シ広い範囲にわたって変化させることが望ましい。
反応炉の流体力学的なバーナ負荷調整比は、最大反応炉
負荷における加圧空気の流れと最小反応炉負荷における
加圧空気の流れとの比として定義されるが、これは、反
応炉を、その負荷範囲を最大限に活用して運転できるか
否かを表わす尺度である。様々に変化する動力条件に対
応できるように反応炉を改良するには、2二1を越える
バーナ負荷調整比を有する流動化ぺ、ド式反応炉が必要
であるが、先行技術ではこの問題について満足できる解
決法は提案されていないO たとえば、熱発生のために酸化流動化べ、ドを使用する
非循環流動化ぺ、ド式ボイラが先行技術において公知と
なっている。このような?インの場合、流動化ぺ、ドの
材料からこのべ。
ドに浸漬されている熱交換管表面へ比較的大きな発生熱
が直接に伝達されて、がインの効率が良くなるため、所
望の熱出力を発生するに当たシ、従来のがイン構造に比
べて小型のがインを使用することができる。このような
酸化am化ベッド式がインを運転する場合、熱交換効率
は本来高いが、どのようながインはバーナ負荷調整比が
低いため、燃料消費量と熱出力を変化させる際の範囲は
必然的にかなり狭くなる。このような欠点があるため、
この橋の酸化流動化ぺ、ド式がインは広く一般に使用さ
れていない◎本発明は、前述のような従来の急速(循環
)流動化べ、P式反応炉とは大きく異なシ、循環流動化
ぺ、ド式反応炉の上方領域(蒸気空間)内に接線方向に
二次加圧空気を供給して大きな乱流気柱を発生させ、そ
れにより反応速度を著しく筒めることによって、先行技
術の前述のような問題点及び欠点を克服した。本明細書
中及び添付の特許請求の範囲において使用される用@「
蒸気空間」は、循環流動化ペッド式燃焼器において、先
に燃焼されなかった固体炭素の燃焼に伴なって蒸気の燃
焼が起こる領域を意味する。この領域は、従来技術にお
いては@ 717−が−ド1懺域として知られている。
本発明の目的は、反応速度を改良し、反応温度を(必要
に応じて)低下させ、且つ比熱発生量を多くして、先行
技術の循環流動化ベッド式反応炉よシ活発な反応を得る
ために反応炉の円筒形の上方領域において乱流気柱を利
用する循環流動化ベッド式反応炉を提供することにある
本発明の別の目的は、所望のレベルで反応を完了させる
ために必要な流動ガスの滞留時間が短い反応炉を提供す
ることにある。より祥細には、本発明による流動比べ、
ド式燃焼器においては、1立方メートル当九′り毎時約
150万キロカロリーを越える比熱発生量が得られるも
のと考えられる。前述のような利点により、本発明O循
環流動化ベッド式反応炉は著しく小型化することができ
、製造コストも低減できる。このことは断熱燃焼器、が
イン及びガス比容等0本発明の全ての適用範囲について
いえる。たとえば、本発明に従って構成され九燃焼器に
ついて必要な内部容積は従来の数分の−であり、また、
ゲ約三分の−から五分の−である。
本発明の一実施例においては、外部固体分離器(サイク
ロン)を省略することにより、さらにコストの低減をは
かっている。
本発明のさらに別の目的は、含水量が多く且つ様々な大
きさの粒子、たとえば数iクロンから数十ミリメートル
(有効直径)の範囲にわたる粒子を含む可燃性材料を燃
焼させる燃焼システムを提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、大きなバーナ負荷調整比を
有し且つ従来のシステムよシ始動が容易である改良され
たがインシステムを提供することにある。この点に関し
て、本発明の付加的な目的は、循環流動化べ、ド式反応
炉に隣接して、反応炉から排出される同伴搬送固体を再
び反応炉に入る前に冷却する別の流動化ぺ、ド式熱交換
器を提供することにめる。熱交換器は   □゛泡形成
方式で流動化され、泡形成流動化ぺ、ド内に浸漬される
メイラ、過熱器、蒸発器及び/又は節炭器コイルを含む
。さらに、有効な伝達状態を得るために、熱交換表面を
着しく小さくすることが必要である。このようなシステ
ム全体(循環流動化ベッド式反応炉及びそれに隣接する
泡形成流動化べ、ド式熱交換器)において、本発明のさ
らに別の目的は、先行技術の循環流動化ベッド式反応炉
の上方領域(蒸気空間)において従来使用されていた垂
直の熱交換管壁をなくして、このようなシステムの製造
コストを大幅に低減することにある。
以上O目的を達成するために、本明細書中にいくつかの
実施例及び広範囲な記載による本発明の趣旨に従えば、
本発明による急速流動化べ、ド式反応炉を運転する方法
は、(11下方領域と円筒形の内面を有する上方領域と
を有し、粒状の材料から成るベッドを収容するほぼ直立
した流動化ベッド式反応炉を提供する工程と;(2)反
応炉の下方領域に反応させるべき物質を供給する工程と
;(3)下方領域に形成された複数個の開口を介して、
粒状の材料を循環方式で流動化するのに十分な速度で第
1の加圧空気の流れを反応炉に供給することによシ、第
1の加圧空気の流れに伴なって、粒状の材料の少なくと
も一部が上方の上方領域内へ連続的に搬送されるように
する工程と;(4)上方領域の円筒形の内面に形成され
九少なくとも1つの開口(2つ以上の開口を対向して形
成するのが好ましい)を介して第2の加圧空気の流れを
反応炉の上方領域に接線方向に供給する工程と;(5)
反応炉の上方領域において少なくとも約0.6のスワー
ル数と、少すくトモ約18000のレイノルズ数(燃焼
器の射出ガス速度及びスロート直径りに関する)とを維
持して、上方領域内に、反応炉の反応速度t−^める乱
流気柱を発生させ、反応炉の最大運転容量において、第
2の加圧空気の流れの量が、反応炉に供給される加圧量
)気の総量の約5016を越えるようにする工程と;(
6)反応炉の上方領域から、乱流気柱O上方境界に隣接
して形成される出口を介して粒状の材料の一部及び反応
ガスを取除き、粒状の材料の一部を反応ガスから分離し
、分離された粒状の材料を反応炉の下方領域に戻す工程
とから成る。
本発明の一実施例においては、粒状の材料を反応ガスか
ら分離する工程は隣接するサイクロン分離器において実
施されるが、別の実施例においてはサイクロン分離器を
使用しない。サイクロン分離器を使用しない実m列は、
(1)反応炉の上方領域の少なくとも上方部分を同心的
に取囲み且つ下端において反応炉の下方領域に作用連結
され、反応炉の上方領域の円筒形の内面の上方部分に形
成される環状の間隙が内部へ延出している密閉された環
状チェンバを提供する工程と;(2)反応炉の上方領域
から乱流を形成しながら流れる粒状の材料の少なくとも
一部を遠心力によシ間隙を通して環状チェンバ内に流入
させることによシ、反応炉の上方領域内にある反応ガス
から粒状の材料の−Sを分離し、分離された粒状の材料
を重力の作用によシ壌状チェンバの下端を介して反応炉
の下方領域に戻す工程とを除いて、前述の方法と同じで
ある。
本発明は、第1の加圧空気の流れによシ流動化される粒
状の材料から成るぺ、ドを収容する直立し良循環流動化
ベッド式反応炉を運転する方法を、(1)粒状の材料の
少なくとも一部を第1の加圧空気の流れに伴なって搬送
することにより、粒状の材料の一部を反応炉の円筒形の
上方領域内に上昇させることと;(2)反応炉の上方領
域内に第2の加圧空気の流れを接線方向に導入すること
により、反応炉の上方領域内に、スワール数が少なくと
も約0.6でアシ且つレイノルズ数が少なくとも約18
000である乱流気柱を発生させて、上昇した粒状の材
料の一部を乱流を形成するように流し、反応炉の最大運
転容量において、第2の加圧空気の流量が反応炉に供給
される加圧空気の総量のFJ50−を越えるようにする
ことと;(3)粒状の材料の上昇した部分を反応炉の上
方領域から乱流気柱の下方の位置で、粒状の材料から成
るベッドに戻すこととによシ改良しようとするものであ
る。
一般に、本発明の方法は断熱モードで実施され、供給さ
れる加圧空気の総量は、燃焼に必要とされる化学量論上
の量を越えるか、又は化学量編上の童を下回る(すなわ
ち、ガス化状態Oとき)0非断熱モードの場合には、流
動化べ。
ド内にべ、ドから熱を取去る熱交換表面が設けられる。
前述の方法に加え、本発明は、(1)下方領域と円筒形
の内向を有する上方領域とを有し、粒状の材料から成る
べ、ドを収容するほぼ直立した流動化べ、ド式反応チェ
ンバと;(2)反応チェンバの下方領域に反応させるべ
き物質を供給する手段と;(3)下方領域に形成された
複数個の開口を介して、粒状の材料を循環方式で流動化
するのに十分な速度で第1の加圧空気の流れを反応チェ
ンバに供給することによシ、第1の加圧空気の流れに伴
なって粒状の材料の少なくとも一部が上方の上方領域内
へ連続的に搬送されるようにする手段と;(4)円筒形
の内面に形成された少なくとも1つの開口、好ましくは
少なくとも2つの対向する開口を介して、第2の加圧空
気の流れを反応チェンバの上方領域の接線方向に供給し
、第2の加圧空気の流れによって、上方領域内において
少なくとも約0.6のスワール数と、少なくとも約18
000のレイノルズ数とを提供して、上方領域内に、反
応チェンバの反応速度を高める乱流気柱を発生させ、反
応炉の最大運転容量において、第2の加圧空気の流れの
量を反応チェンバに供給される加圧空気の総量の約50
%を越えるようにする手段と;(5)反応チェンバから
、乱流気柱の上方境界に隣接して形成される出口を介し
て排出される粒状の材料と反応ガスとを分離し、分離さ
れた粒状の材料を反応チェンバの下方領域に戻す手段と
を具備する急速流動化(、ド式反応炉も含む。
粒状の材料と反応ガスとを分離する手段は、本発明の一
実施例においてはサイクロン分陥器により構成されるが
、広い意味では、本発明はサイクロン分離器を使用しな
い急速流動化ぺ。
ド式反応炉をも含む。サイクロン分離器を使用しない反
応炉は、反応チェンバの上方領域の少なくとも上方部分
を同心的に取囲み且つ下端において反応チェンバの下方
領域に作用連結される密閉された環状チェンバを具備す
る点を除いて前述の反応炉とほぼ同じである。反応チェ
ンバの上方領域の円筒形の内面の上方部分に形成される
環状の間隙は環状チェンバ内へ延出し、乱流を形成しつ
つ流れる粒状の材料の少なくとも一部は反応チェンバの
上方領域から排出され、それによって、粒状の材料は上
方領域内にある反応ガスから分離され、分離された粒状
の材料は遠心力により上方領域から取出されて、重力の
作用により環状チェンバのT1を介して反応チェンバの
下方領域内に戻される。
以下、離村の図面を参照して本発明の実施例を詳細に説
明する。
第1図は、本発明による急速(循環)流動化べ、ド式反
応炉の好ましい一実施例を示す。第1図に示すように、
本発明の反応炉は、全体として図中符号1で示される燃
焼器を具備する。
本発明のこの実施列によれば、燃焼器1は、はぼ直立し
た流動化ベッド式燃焼チェンバ10を有し、この燃焼チ
ェンバの下方領域11には粒状材料から成る流動化ベッ
ドがある0下方領域11の内部にはぼ円錐形に形成され
、下方領域11の底部の横断面の面積は、図示されてい
るように、上方領域18の横断面の面積よシ小さいのが
好ましい。以下によシ祥細に説明するように、このよう
な大きさと形状を採用することにより、流動化ガスの流
れが減少し、その結果として「二次」空気が増加するた
め、必要なスワール数を容易に得ることができる0流動
化べ、ドの粒状材料は灰又は砂、もしくは別の不活性材
料であるのが好ましい。
粒状材料は、酸素を含む加圧されたガス(たとえば空気
)によシ急速(傭3J)流動化方式で流動化される。こ
の加圧ガス(以下「−次」空気という)は、支持表面1
3に設けられた複数の開口12を通して流れとして供給
される。以 ・。
下でよシ詳細に説明するように、開口12を介して供給
される一次空気の量は、燃焼チェ7ノ410に供給され
る空気の総量、すなわち燃焼に必要とされる空気の総量
の約50−未満であるのが好ましい。加圧空気源、たと
えば送風機14は、支持表面13の下方のプレナムチェ
ンバ15に空気を供給する◎プレナムチェンバ15は開
口12に空気を供給する。漂遊材料及び/又はかたまっ
た灰等の廃棄物を燃焼チェンバ10から除去するための
導管16が支持表面13を貫通して延出している。
燃焼器1は、燃焼チェンバ10の下方領域11に入口1
7を介して可燃性物質を供給する手段番さらに含む。こ
の実施例においては、供給手段は、第1図に示す空気圧
式供給装置20のような適切な従来の機械式供給機構か
ら構成されている。可燃性物質は急速流動化ぺ、ドの内
部又は上方に導入され、燃焼チェンバlOの下方領域1
1において、流動化ガス中の利用可能な自由酸素の童に
従って、完全乾燥、揮発。
デクレピテーシ、ン及び部分燃焼の各プロセスを経て処
理される。流動比べ、ドの粒状材料。
燃焼しなかった燃料、揮発性物質が揮発して生じたガス
、固体状炭素及び灰の−s扛、煙道ガスによ)(すなわ
ち煙道ガスと共に)燃焼チェンバ10の上方領域18へ
搬送される@従来の急速流動化ベッド式反応炉とは全く
異なシ11本発明による急速流動比べ、ド式反応炉は、
煙道ガスに伴って搬送される粒状材料、燃焼しなかった
燃料、固体状炭素、灰、ガス等を固体−ガス分離器(た
とえばサイクロン分離器)内に直接に供給しない。前述
のように、煙道ガスに伴なって搬送される固体及びガス
は上方へ搬送されて、燃焼チェンバ1oの上方領域18
に入り、そこでさらに燃焼が行なわれる。
上昇するガスによシ搬送される粒子の童がガスの流速の
3乗から4乗の関数として決定されることは一般に知ら
れている。従って、(a)外側分離サイクロンを使用し
て固体を流動化ベッドに戻す等の方法によシ、上昇する
ガスの流れにおいて固体の最大限の飽和状態を維持する
こと、及び(b)流動化ガスの垂直方向の速度を、流動
化ペッドから上方領域18内への所望の誘引を十分に提
供するI5T望のレベルまで^めることによシ、固体反
応狭面を広げることができる。ある特定の灰粒子サイズ
分布を有する燃料について、この垂直方向のガス流速は
前述のように十分に速くなければならないが、耐火ライ
ナを激しく浸食するほど高速にする必要はない。耐火ラ
イナは、後述するように、灰濃度の非常に高い上方領域
18の内面に設けるのが好ましい。以下によシ詳細に説
明するように、上方領域18において渦巻き流を得るた
めに、上方領域18の内面は円筒形である。
本発明によれば、加圧空気の第2の流れ(以下「二次」
空気という)を少なくとも1つの開口19、好ましくは
少なくとも2つの対向して設けられる開口19を介して
燃焼チェンバ10の上方領域18に接線方向に供給する
手段が設けられている。上方領域18のいくつかの地点
に仮数対の開口19を設けるのがさらに好ましい。第1
図に示す好ましい実施列においては、わたって、縦に間
隔をおいて形成されている。
(第1図の横断面図には、6対の開口のうち一方の開口
のみが示されている。) この実施列において、加圧空気源、たとえば送風機14
は二次空気を、たとえば垂直マニ&ルド21に供給する
。以下にさらに詳細に説明するように、二次空気のtは
、燃焼器1に供給される空気の総量、すなわち反応プロ
セスに必要とされる空気の総量の約50−を越えている
ことが好ましい。状況によって、たとえば二次空気の温
度が周囲温度を越えるような場合には、二次空気の量が
供給される空気の総量の50−未満、たとえば約30%
から40%となることもある。
さらに、二次空気が十分な速度で供給されなければなら
ないこと、及び上方領域18の内面の幾何学的特性は、
上方領域18内において乱流気柱を形成するOK必要で
ある少なくとも約0.6のスワール数(S)と、少なく
とも約18000のレイノルズ数とを提供するものでな
ければならないことが重要である。本発明の反応炉は、
蛾小の容量(すなわち最大容量の20−)で運転させた
とき、前述のような最低蝋のスワール数及びレイノルズ
数を提供し、最大容量においてはよシ大きなスワール数
及びレイノルズ数を提供するように構成し且つ運転させ
ることが好ましい。しかしながら、スワール数及びレイ
ノルズ数は、燃焼デエンパ1oにおいて許容しえないほ
どの圧力の低下を生じさせるような値を越えてはならな
い。
この乱流気柱によシ、本発明の反応炉は、燃焼器として
利用したとき、1立方メートル当たり毎時1500万キ
ロカロリーを越える高い比熱発生値を達成し、従って、
燃焼効率が着しく向上している。そのため、1立方メー
トル当たり毎時約20万キロカロリー程度の低い比熱発
生値を有する従来の燃焼器に比べ、本発明の燃焼器は著
しく小型化することができる。
燃焼チェンバ10の上方領域18の内部は、前述のよう
な必要なスワール数及びレイノルズ数を提供するために
、利用できるガス流速と共に、ある一定の幾何学的特性
を示さなければならない。このような特徴は、この明細
書中にも参考程度に引用した前掲の文献「コンパスチ。
ン・イン・スワーりングeフロウズ:ア・レビュー」に
一般的に説明されている。
次に、−Nとして、容量が10oO万キロ力ロリー/時
、燃焼温度(Tcom)が1273°に、二次(mH力
方向 空%ome (Tair) カ3130K (周
囲)、比熱発生値(x)が200万キロ力ロリー/時、
流動化ベッド底面のガス流速(W□)が2,3m/秒で
ある断熱燃焼器を仮定し、燃料の含水量か55%である
湿った木の切)〈ずを燃焼させるものとすれば、この燃
焼器を適切に構成し、且つ空気の流れ全体の十分に大き
な部分(h)を接線方向に5すなわち二次空気として燃
焼チェンバ10内に導入した場合、0.6を越えるスワ
ール数(ト))、18000を越えるレイノルズ数(R
・)及び燃焼チェンバ10全体にわたる許容限度内の総
圧力低下が得られることがわかる。より詳細には、第1
図を参照して次のように説明することができる。
τ=燃焼ガスの燃焼チェンバ(10)内滞留時間  (
6)d−流動化べ、ド底面の直径         (
8)以上のことから、ψが約0.8であり、且つ0.1
163m’ 71.594m2=0.073、入口の空
力係数が2、出口の空力係数が4となるように構成され
、作動する断熱燃焼デエンパ10において燃焼される燃
料について、燃焼器を100%の容量で運転した場合、
τは0.14秒となり、hFiO,95、Sは1.86
、R・は187724、そして燃焼器全体における総圧
力の低下は400■w、e、となることがわかる。この
ような燃焼器を20−の容量で運転した場合、YO値が
一定に保たれ且つ入口の空力係数が2、出口の空力係数
が4であるとすれば、τの値は0,71秒と大きくなシ
、hは0.765、S Vil、 2、R・は3763
0、総圧力の低下は約16 wm w、c、となる。
以上の分析、特に式(1)かられかるように、燃焼温度
を低くすることにより、必要なスワール数を容易に得る
ことができる。この特性を利用すると、本発明に従って
約500℃から100OCの範囲内の温度で湿った生物
量材料を燃焼させることかできるので有利である0従米
は、このような材料を燃焼させるために約tooo℃の
温度が必要であるとされていた。
前述の式から明らかであるように、流動化ぺ、ド底面の
横断面面積が上方領域18の横断面面積より小さくなる
ように燃焼チェンバ10を構成すると、必要なスワール
数が容易に得られるので好ましい。このことは、特に、
含水量の多い燃料を使用する場合及び圧力の低下を小さ
くすることが望ましい場合に重要である。さらに、流動
化ぺ、ド底面の横断面面積が小さいと、底面のガス流速
を速めることができるため、サイズの大きな粒子を含む
燃料を、このような粒子をべ、ド内において確実に流動
化しつつ燃焼させることができる0 以上の分析から明らかであるように、本発明に従って燃
焼器を構成する際には、必要なスワール数及びレイノル
ズ数を達成するために、数多くのパラメータを変化させ
る。たとえば、パラメータX、Y及びzo値は、システ
ム全体を通して許容限度内の圧力の低下を小さく保たな
ければならないという拘束の下で、必要に応じて調節す
ることができる。この点に関して、燃焼器の最大許容圧
力の低下は、一般に湿った生物量材料の燃焼の場合には
500〜1000■v、e、、石炭の燃焼の場合にはこ
れよシ幾分大きい値であることに注意すべきである。し
かしながら、本発明のシステム全体において熱伝達が改
善されているため、石炭の燃焼の場合にも100100
O,e、の圧力降下を達成できるようにすべきであ。
さらに別の例として、容t (Qe。m)が791万キ
ロ力ロリー/時、燃焼源II (Teom)が1123
0K。
上昇接線方向空気の温度(Tair)が5730に、比
熱発生値(x)が250万キロ力ロリー/m3/時の非
断熱燃焼器を仮定し、含水量の比較的少ない石炭を燃焼
させるとすると、燃焼器を適切に構成し且つ燃焼チェン
バ10内に供給される空気の流れ全体の十分に大きな部
分(h)が上方領域18内に接線方向に導入された場合
、0.6を越えるスワール数(s)、tsoooを越え
るレイノルズ数(R・)及び燃焼チェンバ10全体にわ
たる許容限度内の総圧力低下が得られることがわかる0
よシ詳細には、前述の式に基づけば、ψが0.94であ
シ、且つ入口の空力係数が2、出口の空力係数が4であ
シ、f −1,8、z W 3.3、Do−1,069
wa= D@、Y=0.067m210.897m−0
,075となるように構成され、作動する非断熱燃焼チ
ェンバ10内において燃焼される燃料について、燃焼器
を100%の容量で運転した場合、τは0.308秒と
なり、hは0.89.8t14.75、R・は9000
0、燃焼器の総圧力低下は約350■w、c、となる。
このような燃焼器を20%の容量で運転すると、YC)
11が一定に保たれるとすれば、τは1.54秒となシ
、hは0.445、Sは1.2、R・は18000、燃
焼器の総圧力低下は約1.5 w w、e、となる。
以上の仮定例による比較分析から、次のようないくつか
の結論が得られる。
l)燃焼器内に供給される空気の流れ全体のうち、必要
なスワール数及びレイノルズ数を違して接線方向に導入
されなければならない部分(h)は、二次空気の温度(
Ta1r )が上がれば、減少させることができる。同
様に、ψの値が大きい燃料(九とえは含水量の少ない燃
料)についても減少させることができる。よシ詳細には
、前述の式から明らかにわかるようIc、 Ta1rが
約150℃を越え且つψ=0.94であるような条件の
下では、前述の燃焼器を2016(すなわち非常に少な
い)の容量で運転し九とき、0.6を越えるスワール数
を得るために空気全体の約30−から50−程度を二次
空気として供給すれば良い。しかしながら、最大(10
0%又は約1009にの)容量においては、約0.5f
i−越えるhO値が必要である。さらに、前述のように
、このような燃焼器の総圧力低下は少ない。
2)送風機14を通過した後O接線方向の空気の温度(
Tatr)が、周囲温度に近い(たとえば40℃)場合
、接線方向の空気の童は、100饅の容量で運転される
燃焼器内に供給される空気の流れの総量の約505b1
好ましくは約80St−越えていなければならない。ま
た、燃焼器の容量を最少(たとえば20−)にすること
がi!ましい場合には、二次空気の量は、燃焼器内に供
給される空気の流れの総量の約50−を越えていなけれ
ばならない。
3)上述の項目(1)及び(2)は、空気中における炭
素系燃料の燃焼に関する。空気中又はその他のガス中に
おける前述の材料以外の材料の反応はわずかに異なるで
あろうということは予測できる。しかしながら、約0.
6を越えるスワール数と、約18000を越えるレイノ
ルズ数とを維持することが重要であるという条件には賀
わ9はない。
燃料の燃焼は、上方領域J8内の乱流気柱において融点
よ)低い温度で完?L、燃料はもろい灰の状態となる。
第1図に示すように、本発明の一実施例によれば、燃焼
器1は、燃焼チェンバ10の頂部の近傍に形成される出
口22を介して、粒状のペッド材料を上方領域18から
排出される燃焼ガスから分離する手段をさらに具備する
・この手段は、乱流気柱の上方境界に隣接し、分離した
粒状材料を入口23を介して燃焼チェンバ10の下方領
域11へ戻す。この実施例においては、粒状のべ、ド材
料を燃焼ガスから分離する手段は、燃焼チェンバ10の
頂部において人口23と出口22との間に作用連結され
る適切な1つ(又は複数)の従来のサイクロン分離器2
4を含む。煙道ガスはポート35を介してサイクロン分
離器24から排出された後、通常は、状況に応じて処理
用熱供給源又はメイラに送られる〇たとえば、サイクロ
ン分離器24から排出される排気ガスを焼成炉、ベニヤ
乾燥機等に供給しても艮い。
分離された粒状材料はサイクロン分離器24から入口2
3に直接に供給せず、サイクロン分離器24と入口23
との間に作用連結されるスルース25に入れるのが好ま
しい。スルース25d、分離された粒状材料から成る標
準の、すなわち泡形成、流動化ぺ、ドを含む。分離され
た粒状材料は、複数の開口26を介して供給される加圧
空気により流動化され、入口23を通りてあふれ出て、
燃焼チェンバ10の下方領域11にある流動化ベッド内
に入る。必要に応じて、漂遊する灰材料を取除いても良
い。スルース25は、ガスが下方領域11.燃焼チェン
バ10及びサイクロン分離器24の間に流れるのを紡ぐ
ための中実の仕切28を含む6流動化ベツドは液体とし
て作用するので、スルース25は従来の液体トラップと
同様に作動し、まず第1に、燃焼チェンバ10に供給さ
れる一次空気及び二次空気が燃焼デエンパ10の上方領
域18t−バイパスするのを防ぐ機能を果たす。
本発明は、多くの不均一な形状の可燃性粒状固体材料、
たとえば木くず、市町村の廃棄−1炭素賞の物j[(石
炭)等に通用することができるが、液体燃料及び気体燃
料についても利用できる。
本発明の上述の実施列は、さらに次のような燃焼が可能
である。たとえば、500℃から1000Cの温度で生
物蓋燃料を燃焼させることができる0(b)サイクロン
分離器24の圧力低下は通常は、はぼ3インチ〜6イン
チW、e、の範囲にあ)、これを通風機(図示せず)に
より阻止すれば、燃料が供給される燃焼チェンバlo内
の圧力をプラス1気圧又はマイナス1気圧にほぼ維持す
ることができる(このため、燃料給送システムは簡略化
される)。(c)燃焼器1の流動化ベッドは空気圧搬送
ガス流速で回転し、この流速は末熾の流動速度の10倍
の速さであるので、燃焼器の容量は実際には無限に減少
させることができる。すなわち、減少比は5二1t−越
える。
本発明の方法i&イインも応用することができるが、こ
の場合、経済的に見て、燃焼に過剰な空気を多少必要と
し、そのため、流動化ベラ □゛ド(下方領域11)に
おける熱吸収が必要である0このような実施例において
は、流動化ベッドの容積に対して適正な大きさの熱交換
表面を確保するため、下方領域11の横断面を四角形と
し且つよシ大型にするのが好ましい。この条件は、特に
燃焼温度が低く及び/又は燃料の含水量が少ないときに
必要である。第1図に点線で示すように、熱交換表面は
、たとえば下方領域11に設けられる熱交換管機構29
により構成しても良い0この管機構は、先行技術におい
て良く知られているように、任意の適切なサイズ、形状
、配列(垂直方向の管を含む)とすれば良い。熱交換管
機構29は、処理用熱供給源又f′i&インに応用する
場合には従来の2イラドラム(図示せず)に作用連結す
るのが好ましい。
熱交換管機構のための冷却媒体は適切な従来の液体状媒
体又は気体状媒体、たとえば空気であれば艮い。−ベラ
の場合、サイクロン分離器24から排出される排気ガス
は従来の方式によpgイイン流管群に供給されるのが好
ましい。
本発明は、前述のように、反応チェンバの上方領域に乱
流サイクロンを有する急速流動比ベッド式反応炉に適用
されるが、外部にサイクロン分離器を設ける必要がない
ようにすれば、システム全体を著しく小型化し、コスト
の低減をはかることができる。
さらに詳細に説明すると、第3図に示す本発明の実施f
QK従えば、急速流動化ベッド式反応炉2は、下方領域
11に粒状材料から成る流動化べ、ドを収容するほぼ直
立の流動化ぺ、ド反応チェンバ1oを含む。理解しゃす
いようにするため、この実施列において、第1図の実施
例に示される部分と同じ又ははは圏じ部分は第1図と同
じ図中符号にょシ示す。粒状材料Fi第1図と同じ方法
によシ、第1図と同じ条件の下で急速流動化方式で流動
化され、際遊する材料は前述のように除去される。
反応炉J tri 、第1図に関連して!5!明したよ
うに可燃性の粒状物質を人口17を介して反応チェンバ
10の下方領域11へ供給する従来の供給装fltjt
oを含む。
M1図の実施例の場合と同様に1粒状のべ。
ド材料、燃焼しなかつ九可燃性物質、揮発した気体状物
質、固体炭素及び灰は煙道ガスに伴なわれて反応チェン
バ10の上方領域18内に入る。上方領域18において
は、第1図と同様に、上方領域18の円筒形の内面の複
数個の開口19を介して二次空気が接線方向に供給され
る。
前述のように、二次空気の量は、通常は、反応炉2に供
給される空気の総量の約50−を越えていなければなら
ず、また、二次空気は、上方領域18内において、上方
領域18の内面の幾例学的特性と併せて、少なくとも約
0.6のスワール数及び少なくとも約18000のレイ
ノルズ数が得られ、従って、燃焼が#1ぼ完全に行なわ
れるようなガスの乱流気柱が形成されるような十分な速
度で供給されなければならない@本発明のこの実施例に
おいては、第1図O興施例とは異なり、煙道ガスと、煙
道ガスにより上方領域18へ搬送される固体とを分離す
るのに、従来のサイクロン分離器を使用する必要がない
。すなわち、密閉された環状デエンパ30み、且つその
下端において、流動化ぺ、ドと連通する供給開口′31
を介して下方領域11に作用連結されている◇上方領域
18の内面の上方部分には、環状チェンバ3oと連通す
る壊状の間隙(クリアランス)32が形成されている。
煙道ガスによシ搬送され、乱流を生じつつ流れる粒状材
料及びその他の粒子状固体物質は、上昇する旋回ガスに
伴なわれて間隙32に達する。
そこで、粒子は強い遠心力の作用を受けて、間隙32を
通って環状チェンバ30内に放出され、煙道ガスから有
効に分離される。環状チェンバ30内にある煙道ガスは
、回転速度がはるかに低いにもかかわらず、回転する流
れを形成する。
この回転する煙道ガスの流れの接線方向の速度は、環状
チェンバ3oの午径が大きくなるにつれて急激に低下す
る。その結果、粒子が環状テヱンパso内に入り、本質
的に上昇するガスの流れが存在しないa#伏チェンバの
外壁に近づくにつれて、粒子は遠心力及び重力の影響を
受ける。そのため、粒子は環状チェンバ30の下端まで
落下し、供給−口3Iを介して、流動化ベッドの表面よ
シ下方の反応チェンバ10の下方領域11の中に落ちる
〇 接線方向に二次空気を供給する少なくとも1つの開口1
9は、関@32内において回転するガスの流れを維持す
るために、上方領域18の内面の環状の間隙32の上方
に地山する部分に設けなければならない・少なくとも1
対の対向する開口を設けるのが好ましい。固体密琥の非
常に低い煙道ガスは、第1因に関連して説明しえように
、接線方向又は中心に位置する出口22を経て反応チェ
ンバ10の境部から排出される。
第2図に示す本発明の実施例では、従来の外部サイクロ
ン分S器を使用しないため、第1図に示す実施例に比べ
て圧力の低下が少ない。
第1図に示す実施列の場合と同様に、第3図に示す急速
流動化ベッド式反応炉は断熱燃焼器及びがイン、並びに
流動化崎、ド式ガス化装置に利用することができる。ボ
イラに利用する場合には、第1図に関して説明したよう
に、熱交換管機構29(図中、点線により示す)を反応
チェンバの下方領域11内に設ける。
次に、本発明Oさらに別の実施例を示す1s2a図及び
第4図に関して説明する。これらの実施例は構造及び運
転の点では第1図及び第3図に示す実施的とほぼ似てい
るが、バーナ負荷調整比は著しく高い・第2a図及び第
4図において、!s1図及び第3図に示される部分と同
じ又はほぼ同じ部分は*1図及び第3図と同じ図中符号
により示す。以下、第21図及び第4図に示す実施例の
うち、′#J1図及び第4図に示す実施ガと明らかに異
なる構造上及び動作上の%黴についてのみ説明する。
第2a図及び第4因に示す実施列は、反応チェンバ10
の下方領域11にすぐ隣接して配置され且つ下方領域1
1と連通ずるあふれ開口41を臂する(熱交換器付き)
冷却流動化ぺ。
ド40を含むa冷却流動化ペッド40は粒状材科から成
る通常の(すなわち泡形成)流動化ベッドによシ構成さ
れ、熱交換表面を含む。第2a図及び第4図の実施例に
おいては、熱交僕表okiは、水又は蒸気、圧縮空気等
の流体が入った熱交換管機構42として示されている。
熱交換管機4!F14 xに入る流体は、従来のゲイン
の蒸気ドラム(図示せず)から供給するのが好ましい。
ベッドは、支持表向の開口44を介してプレナムチェン
バ43から供給される三次圧縮空気によう従来の通りに
流動化される。
流動化ベッドは、サイクロン分離器24又は場合によシ
環伏デエンパ30において分離された粒状材料及びその
他の固体により形成されている。従って、それらの固体
はかなシ^い温度である。熱交換管機構42は、流動化
ベッドを冷却する冷却コイルとして機能し、冷却された
固体はあふれ開口41を経てベッドからあふれ、再び反
応デエンパ10の下方領域1ノに入って、そこで再度流
動化される。熱交換管機構42f:通過する流体は、そ
の結果として加熱される。
加熱された流体は、たとえば蒸気発生工程において従来
のがインドラム(図示せず)に供給するのが好ましい。
#!2a図及び第4図に示す実施例は、変形された流動
化ベッドスルース50をさらに含む0このスルース50
は、はぼ中実の仕切54及び55により3つの区画室5
1.52及び53に分割されている。これらの区画室は
、夫々、別個の流動化開口システム61.62及び63
から供給される別個の11!整可能な加圧流動化空気の
流れにより従来のように流動化される(第2b図も参照
のこと)。開口システム61.62及び63は、夫々、
別個の弁71.7:11及び13により調整される。区
画室51及び52は共に、前述のスルース25(第1図
)と同様に機能して、ガスの交差流れの発生を阻止する
Oサイクロッ分離器24(第2a図)又は分離用の環状
チェンバ30(第4図)から排出される  ・分離され
た固体は区画室52に入り、区画室51から開口23を
介して反応デ、ンパ10の下方領域11の流動化ベッド
内へあふれ出る。
しかしながら、以下に説明するように、反応チェンバ1
0の流動化ベッドが通常に作動している(全負荷又扛部
分負荷で機能している)とき、区画室51は流動化され
ず、従って、固体の再循環には全く関与しない〇 通常の作動の場合、区画室52及び53は流動化され、
区画室61Fi流動化されない。すなわち、弁72及び
13ilt開き、弁71は閉鎖している。その結果、図
示されているように、分離された固体は区画室52に入
り、そこからあふれ出て、冷却流動化ベッド40に流入
する。
この実施列の反応炉がどのように機能して、バーナ負荷
f14整比が改善されるかをより良く理解するため、こ
の反応炉を最初に冷却状態から全負荷動作状態とするた
め及び所望のレベルに調整するために必要な手順につい
て説明する。
下方領域11の上方に配置されるのが好ましい点火バー
ナ(図示せず)がオンされる間、−次空気、二次空気、
三次空気及びスルース空気は遮断される◎燃焼器の耐火
材及びその内部空間の温度が固体燃料の点火温度を越え
た時点で、−次空気、二次空気及びスルー、上空気が部
分的に導入される0この間、スルース5ocv区画室5
3は遮断されたままである(弁73は閉鎖されている、
lil!2 b図)。この瞬間から、反応チェンバ10
内において断熱流動化べ、ドの燃焼工程が開始され、温
度が再び固体燃料の点火温度を越えると、固体燃料は反
応チェンバ10内に供給される。固体燃料が点火され、
その結果として排気ガスの温度が上がると、区画室53
に(弁13を開くことにより)付加的にスルース空気が
供給され、三次空気の一部も供給される。燃焼温度を上
げ続けるために、この時点で二次空気の流れを徐々に増
すと同時に固体燃料の供給量も増し、点火バーナをオフ
する。排気ガスom*が上がシ続ければ、二次空気の流
れ及び燃料供給量をさらに壇すべきである。排気ガスの
温度が所期の最尚レベルに達した時点で、三次空気の施
蓋を蛾大限に達するまで連続的に増加させなければなら
ない。同時に1固体燃料の供給量及び二次空気の流量も
連続的に増加させる。全負荷状態を達成するために、ス
ルースの区−室SXO空気流れ弁71(第2b図)を完
全に遮断されるまで閉鎖する。との時点で、排気ガスの
温度が所望のレベルにあれば、二次空気の流量及び燃料
の供給量をそれ以上増さなくとも良く、最も経済的な燃
料燃焼状態を得るために必要な空燃比に従ってこれらの
量を維持する・この時点で、反応炉は全負荷状1ll(
100嘩容量)であると考えることができる。反応炉の
最少容量、すなわちバーナ負荷調整比は、以上概略的に
説明した運転を点火バーナがオフされる時点まで逆の順
序で実行することにより得られる。(所望の燃焼器[K
応じて弁11を完全に又は部分的に閉鎖することにより
)区画室jJ内のスルース空気の流れを変えると共に、
三次空気の流れを変えることによ)、燃焼温度を任意の
所望の燃焼器容量(熱交換管機111410表面が通常
の必要量を越えて、すなわち通常きるように設計されて
いると仮定した場合の最大容量を含む)でさらに制御す
ることができる。
簡単にいえば、第2a図及び#!4図に示される実施的
により高いバーナ負荷調整比を得ることに関して重畳な
特徴は、冷却流動化ぺ、ドの熱交換管機構420表面が
空燃比及び燃焼温度を必要なレベルに保つように徐々に
燃焼工程から(物理的にではなく)抜出されることであ
る。
さらに1燃焼チエンバの流動化ベッドが空気圧搬送ガス
速度で作動しくその大部分は再循環する)且つ空気の流
れ全体050−よシはるかに少ない(一般に20−未満
の)量の空気の流れにより流動化されるため、流体力学
的な観点から見たバーナ負荷調整比は、実際には無限で
あシ、5:1を越える。
さらに、前述のように/インのバーナ負荷調整比を所望
の値に改善することにより、公知の循環流動化ぺ、ド式
ぎインにないもう1つの利点が得られる。すなわち、循
環流動化ぺ、ドから過剰な熱を吸収するための熱交換表
面が半分以下ですむことである。これは、次の2つの理
由によるものである。(、) fi動化ベッド4o内に
完全に浸漬される熱交換管機構42の表面は、管の表面
の50SLか熱交換工程に使用されない先行技術の循環
流動化ベッド式−インの燃焼チェンバの上方領域の垂直
方向の管壁とは異なシ、全体が熱交換工程にさらされる
。(b)このようなシステムにおける流動化ベッドの熱
交換係数は、轟芥を大量に含むガスに対する熱交換係数
及び先行技術の循環流動化ぺ、ド式がインの燃焼チェン
バを限定する垂直刃□向の管壁の熱交換係数よシ高い。
この(b)の条件は、一部は、別個の流動化ベッド40
を使用することにより、最適の流動化速度をオυ用でき
ること、甚びに流動化ぺ、ドが飛散灰等の小さな粒子か
ら形成されていることにより得られるものである。
低温で燃焼させなければならない場合には、これを前述
の?インのバーナ負荷調整比を改善させて利用すること
ができ、七の結果として、燃焼器の性能全般にわたって
前述のような効果が達成される。
以上説明した本発明のいくつかの実施例について、添付
の特許請求の範囲及びそれに相当するものの範囲を逸脱
することなく改変及び変形が可能であることは尚業者に
は明白であろう。
たとえば、本発明を木くず、市町村の廃棄物、炭素質材
料等の粒子状材料を燃焼させる環境において適用するも
のとして説明したが、流動化ぺ、ド式反応炉が、たとえ
ばガス化及び様々なン、    へ 化学的工程や、冶金工程に利用されるような別の環境に
おいて本発明の装置及び方法を適用できることは明らか
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って構成された急速流動化べ、ド
式反応炉の略縦断面図; 第2a図は、本発明に従って構成された急速流動化ベッ
ド式がインO略縦断面図; 第2b図は、第2a図及び第4図に示される変形スルー
スに使用するのに適した流動化空気弁調節機構の略図; 第3図は、本発明の別の実施例に従って構成されたサイ
クロン分離器をもたない急速流動化ベッド式反応炉の略
縦断面図;及び JIN4図は、本発明のさらに別の実施例による急速流
動化ベッド式がインの略縦断面図である。 1・・・燃焼器;2・・・急速流動化ぺ、ド式反応炉;
10・・・燃焼(反応)チェンバ;11・・・下方領域
;12・・・開口;14・・・送風機;15・・・プレ
ナムチェンバ;17・・・入口:18・・・上方領域;
19・・・開口;20・・・空気圧式供給装置;22・
・・流出口;2S・・・流入口;24・・・サイクロン
分離器;30・・・環状チェンバ;Sl・・・供給開口
;32・・・間隙;40・・・冷却流動化ぺ、ド;43
・・・プレナムチェンバ;44・・・開口。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦図面の浄書(
内容に変更なし)   −第1図 第2b図 第3図 22 第4図 特許庁員官若杉和夫 殿 ■、事件の表示 特願昭57−220360号 2、発明の名称 急速流動化ベッド式反応方法及び反応炉3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 ヨーク − シップレイ・インコーポレーテツド4代理
人 269

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下方領域と同筒形の内面を有する上方領域とを有し
    、粒状の材料から成るベッドを収容するほぼ直立した流
    動化ベッド式反応炉の前言r′下方領域に反応させるべ
    き物質を供給する工程と;前記下方領域にある複数個の
    開口を介して、前記粒状の材料を循環方式で流動化する
    のに十分な速度で第1の加圧空気の流れを前記反応炉に
    供給することによシ、前記第1の加圧空気の流れに伴な
    って前記粒状の材料の少なくとも一部を上方の前記上方
    領域内へ連続的に搬送する工程と;前記円筒形の内面に
    ある少なくとも1つの開口を介して第2の加圧を気の流
    れを接線方向に前記反応炉の前記上方領域に供給する工
    程と;前記上方領域において少なくとも約06のスワー
    ル数と、少なくとも約18000のレイノルズ数とを維
    持して前記上方領域内に、反応炉の反応速度を高める乱
    流気柱を提供し、前記反応炉の最大運転容量において前
    記第2の加圧空気の流れの量が、前記反応炉に供給され
    る加圧空気の総量の約50%を超えるようにする工程と
    :前記反応炉の前記上方領域から、前記乱流気柱に隣接
    して配置される出口を介して前記粒状の材料の一部及び
    反応ガスを除去し、前記粒状の材料の一部を前記反応ガ
    スから分離し、分離された前記粒状の材料を前記反応炉
    の前記下方領域に戻す工程とから成る急速流動化ぺ。 ド式反応方法。 2、 前記粒状の材料の一部を前記反応ガスから分離す
    る工程はサイクロン分離器によシ実施される特許請求の
    範囲第1項に記載の急速流動化ベッド式反応方法。 3、 前記サイクロン分離器と前記反応炉の前記下方領
    域との間に作用連結されて、前記サイクロン分離器から
    分離された粒状の材料を受取。 シ、前記粒状の材料をあふれ出させて反応炉の前記下方
    領域に流入させる流動化ベッドトラ。 グを提供する工程をさらに含み、前記流動化ベッドトラ
    ップは、前記反応炉と前記サイクロン分離器との間にガ
    スが流入するのを防ぐ中実の仕切を含む特許請求の範囲
    第2項に記載の急速流動化ぺ、ド式反応方法。 4、下方領域と同筒形の内面を有する上方領域とを有し
    、粒状の材料から成るベッドを収容するほぼ直立した流
    動化ぺ、ド式反応炉の前記下方領域に反応させるべき物
    質を供給する工程と;前記下方領域にある複数個の開口
    を介して、前記粒状の材料を循環方式で流動化するのに
    十分表速度で第1の加圧空気の流れを前記反応炉に供給
    することによシ、前記第1の加圧空気の流れに伴なって
    前記粒状の材料の少なくとも一部を上方の前記上方領域
    内へ連続的に搬送する工程と;前記円筒形の内面にある
    少なくとも1つの開口を介して第2の加圧空気の流れを
    前記反応炉の前記上方領域に接線方向に供給する工程と
    :前記上方領域において少なくとも約0.6のスワール
    数と、少なくとも約18000のし前記反応炉の反応速
    度を高める大きな乱流気柱を提供し、前記反応炉の最大
    運転容量において前記第2の加圧空気の流れの量が前記
    反応炉に供給される加圧空気の総量の約50%を越える
    ようにする工程と:反応炉の前記上方領域の少なくとも
    上方部分を同心的に取囲み且つ下端において反応炉の前
    記下方領域に作用連結される密閉された環状チェンバで
    、前記円筒形の表面の上方部分に配置される環状の間隙
    が前記環状チェンバ内へ延出しているようなものを提供
    する工程と;反応炉の前記上方領域から乱流を形成しな
    がら流れる粒状の材料の少なくとも一部を前記間Wを通
    して遠心力によシ前記環状チェンバ内に流入させること
    によシ、前記上方領域内にある反応ガスから前記粒状の
    材料の一部を分離する工程と:分離された前記粒状の材
    料を重力の作用によシ前記環状チェンバの前記下端を介
    して反応炉の前記下方領域内に戻す工程とからなる急速
    流動化ベッド式反応方法。 5、流動化ベッドから熱を取去るために、反応炉の前記
    下方領域内に浸漬される熱交換表面を提供する工程をさ
    らに含む特許請求の範囲第4項に記載の急速流動化ぺ、
    ド式反応方法。 6、反応ガスから分離された粒状の材料の少なくとも一
    部を、反応炉の前記下方領域に隣接して配置され、泡形
    成方式で流動化され且つ熱除去用の浸漬熱交換表面をそ
    の中に有する第2の流動化ぺ、ドに導く工程と、粒状の
    材料の一部を前記第2の流動化ぺ、ドからあふれ出させ
    て、反応炉の前記下方領域内に流入させる工程とをさら
    に含む特許請求の範囲第4項に記載の急速流動化ベッド
    式反応方法。 7、 前記第2の流動化ベッドから取去られた熱をデイ
    ラ又は処理用熱供給源に供給する工程を含む特許請求の
    範囲第6項に記載の急速流動化ぺ、ド式反応方法。 8、前記反応炉に供給される加圧空気の総量は、燃焼に
    必要とされる化学量論上の量を上回る特許請求の範囲第
    4項に記載の急速流動化ぺ、ド式反応方法。 9、 前記反応炉内において固体燃料又は液体燃料をガ
    ス化する工程を含み、前記反応炉に供給される加圧空気
    の総量は、燃焼に必要とされる化学量論上の量よシ少な
    い特許請求の範囲第4項に記載の急速流動化ベッド式反
    応方法。 10、最大運転容量において、前記反応炉に供給される
    加圧空気の約80%を越える量が前記第2の加圧空気の
    流れによシ供給され、前記第2の加圧空気の流れはほぼ
    周囲温度に維持される特許請求の範囲第4項に記載の急
    速流動化ぺ、ド式反応方法。 11、前記反応炉のほぼ最少運転容量において、前記反
    応炉に供給される加圧空気の少なくとも約30%が前記
    第2の加圧空気の流れによシ供給され、前記第2の加圧
    空気の流れは約150℃を越える温度に維持される特許
    請求の範囲第4項に記載の急速流動化ぺ、ド式反応方法
    。 12、前記第2の加圧空気の流れは、はぼ周囲温度に維
    持される特許請求の範囲第4項に記載の急速流動化ベッ
    ド式反応方法。 13.前記反応炉の最小運転容量において、前記反応炉
    に供給される加圧空気の約50チを越える量が前記第2
    の加圧空気の流れによシ供給される特許請求の範囲第1
    2項に記載の急速流動化べ、ド式反応方法。 14、前記第2の加圧空気の流れは、前記円筒形の内面
    にある複数個の開口を介して接線方向に供給される特許
    請求の範囲第4項に記載の急速流動化ぺ、ド式反応方法
    。 15、前記第2の加圧空気の流れは、前記円筒形の内面
    に対向して形成される複数対の開口を介して前記反応炉
    に接線方向に供給される特許請求の範囲第14項に記載
    の急速流動化ぺ、ド式反応方法。 16、前記第2の加圧空気の流れは、前記円筒形の内面
    に対向して形成される複数対の開口を介して前記反応炉
    に接線方向に供給され、前記開口の少なくとも1つは前
    記環状の間隙の上方に位置する赫許請求の範囲第4項に
    記載の急速17、前記対向する複数対の開口は前記反応
    炉の前記上方領域全体にわたって縦に離間して形成され
    る特許請求の範囲第15項又は第16項に記載の急速流
    動化ぺ、ド式反応方法。 18、燃焼は前記反応炉内において約500℃から約1
    000℃の範囲内の温度で行なわれる特許請求の範囲第
    4項に記載の急速流動化ベッド式反応方法。 19、第1の加圧空気の流れによシ流動化される粒状の
    材料から成るベッドを含む直立した急速流動化ぺ、ド式
    反応方法において、前記粒状の材料の少なくとも一部を
    前記第1の加圧空気の流れに伴なって搬送することによ
    シ、前記粒状の材料の一部を反応炉の円筒形の上方領域
    内まで上昇させることと:反応炉の前記上方領域内に第
    2の加圧空気の流れを接線方向に導入することによシ前
    記反応炉の前記上方領域内に、スワール数が少なくとも
    約0.6であシ且つレイノルズ数が少なくとも約180
    00である乱流気柱を発生させて、上昇された前記粒状
    の材料の一部を乱流を形成するように流し、反応炉の最
    大運転容量において、前記第2の加、圧空気の流れの量
    が反応炉に供給される加圧空気の総量の約50チを越え
    るようにすることと;前記粒状の材料の上昇された部分
    を前記上方領域から、前記乱流気柱の下方の位置で前記
    粒状の材料から成るベッドに戻すことから成る急速流動
    化ぺ、ド式反応方法・ 20、 (a)下方領域と円筒形の内面を有する上方領
    域とを有し、粒状の材料から成るぺ、ドを収容する#魯
    ホ直立した流動化ベッド式反応チェンバと、(b)前記
    反応チェンバの前記下方領域に反応させるべき物質を供
    給する手段と;(C)前記下方領域にある複数個の開口
    を介して、前記粒状の材料を循環方式で流動化するのに
    十分な速度で第1の加圧空気の流れを前記反応チェンノ
    々に供給することによシ、前記第1の加圧空気の流れに
    伴なって粒状の材料の少なくとも一部が上方の前記上方
    領域内へ連続的に搬送されるようにする手段と;(d)
    前記円筒形の内面に形成される少なくとも1つの開口を
    介して菖2の加圧空気の流れを接線方向に前記反応チェ
    ンバの前記上方領域に供給する手段であって、前記第2
    の加圧空気の流れは、前記上方領域内において少なくと
    も約0.6のスワール数と、少なくとも約18000の
    レイノルズ数とを提供して、前記上方領域内に、前記反
    応チェンバの反応速度を高める乱流のサイクロンを発生
    させるように供給され、反応炉の最大運転容量において
    、前記第2の加圧空気の流れの量は、前記反応チェンバ
    に供給される加圧空気の総量の約50チを越えるよう表
    ものと;(e)前記反応チェンノ櫂から、前記乱流気柱
    の上方境界に隣接して配置される流出口を介して排出さ
    れる粒状の材料と反応ガスとを分離し、分離された粒状
    の材料を前記反応チェンバの前記下方領域に戻す手段と
    を具備する急速流動化ぺ、ド式反応炉。 21、  前記粒状の材料と反応ガスとを分離する手段
    は、前記流出口と、前記反応チェンノ々の前記下方領域
    内に配置される流入口との間に作用連結されるサイクロ
    ン分離器にょ多構成され、粒状の材料と反応ガスとは前
    記流出口を介して前記サイクロン分離器に入ル、分離さ
    れた粒状材料は前記流入口を介して前記下方領域に戻る
    特許請求の範囲第20項に記載の急速流動化ベッド式反
    応炉。 22、前記サイクロン分離器と前記流入口との間に作用
    連結されて、前記サイクロン分離器から分離された粒状
    の材料を受取シ、粒状の材料をあふれ出させて前記流入
    口に流入させる流動化ベッドトラ、プをさらに具備し、
    前記流動化べ、ドトラ、グは、前記反応チェンバと前記
    サイクロン分離器との間のガスの流れを阻止する中実の
    仕切を含む特許請求の範囲第21項に記載の急速流動化
    ぺ、ド式反応炉。 23、 (a)下方領域と円筒形の内面を有する上方領
    域とを有し、粒状の材料から成るべ、ドを収容するほぼ
    直立した流動化べ、ド式反応チェンバと:(b)前記反
    応チェンバの前記下方領域に反方領域にある複数個の開
    口を介して、前記粒状の材料を循環方式で流動化するの
    に十分な速度で第1の加圧空気の流れを前記反応チェン
    バに供給することによシ、前記第1の加圧空気の流れに
    伴なって粒状の材料の少なくとも一部を上方の前記上方
    領域内へ連続的に搬送する手段と;(d)前記円筒形の
    内面にある少なくとも1つの開口を介して、第2の加圧
    空気の流れを前記反応チェンバの前記上方領域に接線方
    向に供給する手段で、前記第2の加圧空気の流れは、前
    記上方領域内において少なくとも約0.6のスワール数
    と、少なくとも約18000のレイノルズ数とを提供し
    て、前記上方領域内に、前記反応チェンバの反応速度を
    高める乱流気柱を発生させるように供給され、反応炉の
    最大運転容量において、前記第2の加圧空気の流れの量
    は、前記反応チェンバに供給される加圧空気の総量の約
       5(lを越えるようなものと;前記反応チェンバ
    の前記上方領域の少なくとも上方部分を同心的に取囲み
    且つ下端において反応チェンバの前記下方領域に作用連
    結され、前記上方領域の前記円筒形の内面の上方部分に
    設けられる環状の間隙が内部に延出している密閉された
    環状チェンバで、前記乱流を形成しつつ流れる粒状の材
    料の少なくとも一部は前記間隙を介して反応チェンバの
    前記上方領域から排出されて前記環状チェンバに入シ、
    それによって、粒状の材料は前記上方領域内にある反応
    ガスから分離され、分離された粒状の材料は遠心力にょ
    シ前記上方領域から取出されて、重力の作用にょシ前記
    環状チェンバの前記下端を介して反応チェンバの前記下
    方領域内に戻されるものとを具備する急速流動化ベッド
    式反応炉。 冴0反反応チェンバ前記下方領域内に配置されて流動化
    ベッドから熱を除去する熱交換表面手段をさらに具備す
    る特許請求の範囲第20項又は第23項に記載の急速流
    動化べ、ド式反応炉・ 25、粒状の材料の一部をあふれ出させて前記下方領域
    内に流入させる開口を有し、泡形成方式で流動化され且
    つ前記反応チェンバの前記下方領域に隣接して配置され
    て、反応ガスから分離される粒状の材料の少なくとも一
    部を受取シ且つ流動化する第2の流動化ベッドと;前記
    第2の流動化ぺ、ド内に浸漬されて第2の流動化ぺ、ド
    から熱を除去する熱交換表面手段とをさらに具備する特
    許請求の範囲第20項、第22項又は第23項に記載の
    急速流動化ぺ、ド式反応炉。 26、前記反応チェンバの前記上方領域の水平方向の横
    断面面積は前記反応チェンバの前記下方領域の水平方向
    の横断面面積よシ広い特許請求の範囲第20項もしくは
    第23項に記載の急速流動化ベッド式反応炉。 27、前記反応チェンバの前記下方領域は円錐形に形成
    されている特許請求の範囲第26項に記載の急速流動化
    ベッド式反応炉。 28、前記第2の加圧空気の流れを前記反応チェノ/?
    に接線方向に供給する手段は、前記円筒形の内面の複数
    個の開口を含む特許請求の範囲第20項又は第23項に
    記載の急速流動化ぺ。 ド式反応炉。 29  前記第2の加圧空気の流れを前記反応チェンバ
    に接線方向に供給する手段は、前記円筒形の内面に対向
    する複数対の開口を含む特許請求の範囲第28項に記載
    の急速流動化ベッド式30、前記第2の加圧空気の流れ
    を前記反応チェンバに接線方向に供給する手段は、前記
    円筒形の内面に対向する複数対の開口を含み、前記開口
    の少なくともiつは前記環状の間隙の上方に形成される
    特許請求の範囲第23項に記載の急速流動化ぺ、ド式反
    応炉。 31、  前記対向する複数対の開口は、反応チェンバ
    の前記上方領域全体に縦に離間して形成される特許請求
    の範囲第29項又は第30項に記載の急速流動化ベッド
    式反応炉。 32、前記熱交換表面手段に作用連結されるメイラ手段
    をさらに具備する特許請求の範囲第33、前記熱交換表
    面手段に作用連結されるメイラ手段をさらに具備する特
    許請求の範囲第25項に記載の急速流動化ベッド式反応
    炉。 あ、前記反応チェンバの前記下方領域の少なくとも一部
    の横断面は、上から見たとき四角形である特許請求の範
    囲第25項に記載の急速流動化R,ド式反応炉。
JP57220360A 1981-12-17 1982-12-17 急速流動化ベツド式反応方法及び反応炉 Pending JPS58156341A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6/331/767 1981-12-17
US06/331,767 US4469050A (en) 1981-12-17 1981-12-17 Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58156341A true JPS58156341A (ja) 1983-09-17

Family

ID=23295287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57220360A Pending JPS58156341A (ja) 1981-12-17 1982-12-17 急速流動化ベツド式反応方法及び反応炉

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4469050A (ja)
EP (1) EP0082673B1 (ja)
JP (1) JPS58156341A (ja)
AU (1) AU565591B2 (ja)
CA (1) CA1190384A (ja)
DE (1) DE3267944D1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1225292A (en) * 1982-03-15 1987-08-11 Lars A. Stromberg Fast fluidized bed boiler and a method of controlling such a boiler
US4453497A (en) * 1982-12-21 1984-06-12 Struthers Wells Corporation Augmented heat transfer method and apparatus
US4513160A (en) * 1983-03-28 1985-04-23 Mobil Oil Corporation Process for the conversion of alcohols and oxygenates to hydrocarbons in a turbulent fluid bed reactor
FR2563118B1 (fr) * 1984-04-20 1987-04-30 Creusot Loire Procede et installation de traitement de matiere en lit fluidise circulant
US4594967A (en) * 1985-03-11 1986-06-17 Foster Wheeler Energy Corporation Circulating solids fluidized bed reactor and method of operating same
SE452359C (sv) * 1985-04-30 1994-01-25 Kvaerner Generator Ab Anordning för styrning av värmeövergångstalet vid en CFB-panna
CN1010425B (zh) * 1985-05-23 1990-11-14 西门子股份有限公司 沸腾炉
US4617877A (en) * 1985-07-15 1986-10-21 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed steam generator and method of generating steam with flyash recycle
US4809623A (en) * 1985-08-07 1989-03-07 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor and method of operating same
CA1274422A (en) * 1985-08-07 1990-09-25 Juan A. Garcia-Mallol Fluidized bed reactor and method of operating same
US4809625A (en) * 1985-08-07 1989-03-07 Foster Wheeler Energy Corporation Method of operating a fluidized bed reactor
FR2587090B1 (fr) * 1985-09-09 1987-12-04 Framatome Sa Chaudiere a lit fluidise circulant
US4823712A (en) * 1985-12-18 1989-04-25 Wormser Engineering, Inc. Multifuel bubbling bed fluidized bed combustor system
CA1285375C (en) * 1986-01-21 1991-07-02 Takahiro Ohshita Thermal reactor
US4682567A (en) * 1986-05-19 1987-07-28 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed steam generator and method of generating steam including a separate recycle bed
US4688521A (en) * 1986-05-29 1987-08-25 Donlee Technologies Inc. Two stage circulating fluidized bed reactor and method of operating the reactor
SE455726B (sv) * 1986-12-11 1988-08-01 Goetaverken Energy Ab Forfarande vid reglering av kyleffekten i partikelkylare samt partikelkylare for pannor med cirkulerande fluidiserad bedd
US4694758A (en) * 1986-12-16 1987-09-22 Foster Wheeler Energy Corporation Segmented fluidized bed combustion method
DE3702892A1 (de) * 1987-01-31 1988-08-11 Rheinische Braunkohlenw Ag Verfahren und einrichtung zur behandlung von koernigen feststoffen in einer wirbelschicht
US4867079A (en) * 1987-05-01 1989-09-19 Shang Jer Y Combustor with multistage internal vortices
US4781574A (en) * 1987-05-08 1988-11-01 Foster Wheeler Development Corporation Method and system for controlling cyclone collection efficiency and recycle rate in fluidized bed reactors
US4745884A (en) * 1987-05-28 1988-05-24 Riley Stoker Corporation Fluidized bed steam generating system
US4776288A (en) * 1987-07-31 1988-10-11 Metallgesellschaft Aktiengesellschaft Method for improving solids distribution in a circulating fluidized bed system
US4854249A (en) * 1987-08-03 1989-08-08 Institute Of Gas Technology Two stage combustion
US5184671A (en) * 1987-12-21 1993-02-09 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed heat exchanger and method of operating same
US5141708A (en) * 1987-12-21 1992-08-25 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integrated recycle heat exchanger
CA1304572C (en) * 1988-01-18 1992-07-07 Leonard George Wiseman System for coating particles employing a pneumatic transport reactor
DK120288D0 (da) * 1988-03-04 1988-03-04 Aalborg Boilers Fluidbed forbraendigsreaktor samt fremgangsmaade til drift af en fluidbed forbraendingsreaktor
US4940007A (en) * 1988-08-16 1990-07-10 A. Ahlstrom Corporation Fast fluidized bed reactor
US4860694A (en) * 1988-09-12 1989-08-29 The Babcock & Wilcox Company Controlled discharge from a standpipe containing particulate materials
DK633488D0 (da) * 1988-11-11 1988-11-11 Risoe Forskningscenter Reaktor
US5275788A (en) * 1988-11-11 1994-01-04 Peter Stoholm Circulating fluidized bed reactor
CA2016898A1 (en) * 1989-05-18 1990-11-18 Stephen J. Toth Solids recycle seal system for a fluidized bed reactor
US5242662A (en) * 1989-05-18 1993-09-07 Foster Wheeler Energy Corporation Solids recycle seal system for a fluidized bed reactor
US5069170A (en) * 1990-03-01 1991-12-03 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integral recycle heat exchanger with inlet and outlet chambers
US5133943A (en) * 1990-03-28 1992-07-28 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having a multicompartment external recycle heat exchanger
US5054436A (en) * 1990-06-12 1991-10-08 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and process for operating same
US5069171A (en) * 1990-06-12 1991-12-03 Foster Wheeler Agency Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integral recycle heat exchanger with a transverse outlet chamber
US5040492A (en) * 1991-01-14 1991-08-20 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having a recycle heat exchanger with a non-mechanical solids control system
US5094191A (en) * 1991-01-31 1992-03-10 Foster Wheeler Energy Corporation Steam generating system utilizing separate fluid flow circuitry between the furnace section and the separating section
US5095854A (en) * 1991-03-14 1992-03-17 Foster Wheeler Development Corporation Fluidized bed reactor and method for operating same utilizing an improved particle removal system
US5181481A (en) * 1991-03-25 1993-01-26 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having multiple furnace sections
FI89535C (fi) * 1991-04-11 1997-07-22 Tampella Power Oy Foerbraenningsanlaeggning
US5140950A (en) * 1991-05-15 1992-08-25 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integral recycle heat exchanger with recycle rate control and backflow sealing
US5218931A (en) * 1991-11-15 1993-06-15 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed steam reactor including two horizontal cyclone separators and an integral recycle heat exchanger
US5203284A (en) * 1992-03-02 1993-04-20 Foster Wheeler Development Corporation Fluidized bed combustion system utilizing improved connection between the reactor and separator
AU1449992A (en) * 1992-03-05 1993-10-05 Technische Universiteit Delft Method and apparatus for combusting a carbonaceous material
US5239946A (en) * 1992-06-08 1993-08-31 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor system and method having a heat exchanger
US5365889A (en) * 1992-11-13 1994-11-22 Fostyer Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor and system and method utilizing same
US5299532A (en) * 1992-11-13 1994-04-05 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having multiple furnace and recycle sections
US5394937A (en) * 1993-03-05 1995-03-07 Nieh; Sen Vortex heat exchange method and device
US5347954A (en) * 1993-07-06 1994-09-20 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system having an improved pressure seal
US5375408A (en) * 1993-07-06 1994-12-27 Foster Wheeler Development Corporation Combined-cycle power generation system using a coal-fired gasifier
CA2127394A1 (en) * 1993-07-12 1995-01-13 William Martin Campbell Transport gasifier
US5537941A (en) * 1994-04-28 1996-07-23 Foster Wheeler Energy Corporation Pressurized fluidized bed combustion system and method with integral recycle heat exchanger
US5463968A (en) * 1994-08-25 1995-11-07 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having a multicompartment variable duty recycle heat exchanger
US5526775A (en) 1994-10-12 1996-06-18 Foster Wheeler Energia Oy Circulating fluidized bed reactor and method of operating the same
DE19503438A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Vergasen von brennbare Bestandteile enthaltendem Material in der zirkulierenden Wirbelschicht
DE59507290D1 (de) * 1995-02-13 1999-12-30 Thermoselect Ag Verfahren zum Beseitigen organischer Schadstoffreste in bei der Müllvergasung anfallendem Synthesegas
FI102316B1 (fi) * 1996-06-05 1998-11-13 Foster Wheeler Energia Oy Menetelmä ja laite kiintoainesuspensioiden haitallisten komponenttien lämmönsiirtopinnoille aiheuttaman korroosion vähentämiseksi
FI101102B (fi) * 1996-12-04 1998-04-15 Imatran Voima Oy Menetelmä ja sovitelma leijumateriaalin erottamiseksi kiertoleijukatti lassa
FI102411B1 (fi) * 1997-02-07 1998-11-30 Kvaerner Pulping Oy Menetelmä ja sovitelma ilman syöttämiseksi leijukattilaan
FI107758B (fi) 1999-11-10 2001-09-28 Foster Wheeler Energia Oy Kiertoleijureaktori
AT410802B (de) * 2001-11-09 2003-08-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren und vorrichtung zur behandlung eines feinteilchenförmigen, insbesondere metallhaltigen, einsatzmateriales
FR2845620B1 (fr) * 2002-10-14 2007-11-30 Alstom Switzerland Ltd Reacteur a lit fluidise circulant avec separateur et gaine d'acceleration integree
US8449288B2 (en) * 2003-03-19 2013-05-28 Nalco Mobotec, Inc. Urea-based mixing process for increasing combustion efficiency and reduction of nitrogen oxides (NOx)
US7670569B2 (en) * 2003-06-13 2010-03-02 Mobotec Usa, Inc. Combustion furnace humidification devices, systems & methods
US7537743B2 (en) * 2004-02-14 2009-05-26 Mobotec Usa, Inc. Method for in-furnace regulation of SO3 in catalytic NOx reducing systems
US8251694B2 (en) * 2004-02-14 2012-08-28 Nalco Mobotec, Inc. Method for in-furnace reduction flue gas acidity
FR2871554A1 (fr) * 2004-06-11 2005-12-16 Alstom Technology Ltd Procede de conversion energetique de combustibles solides minimisant la consommation d'oxygene
KR100740585B1 (ko) * 2005-09-16 2007-07-19 최성환 갈탄보일러
US7410356B2 (en) * 2005-11-17 2008-08-12 Mobotec Usa, Inc. Circulating fluidized bed boiler having improved reactant utilization
FI120556B (fi) * 2006-12-11 2009-11-30 Foster Wheeler Energia Oy Menetelmä ja laite lämpöä sitovan leijupetireaktorin lämpötilan säätämiseksi
US7798810B2 (en) * 2007-11-29 2010-09-21 Kuan-Lun Li High pressure hot gas generating device
US8069824B2 (en) * 2008-06-19 2011-12-06 Nalco Mobotec, Inc. Circulating fluidized bed boiler and method of operation
DE102008058501B4 (de) * 2008-11-21 2011-11-10 Eisenmann Ag Verfahren zum Betreiben einer Anlage zur Herstellung von Bioethanol
NL2002856C2 (nl) * 2009-05-08 2010-11-09 Host Ft B V Inrichting voor het vergassen van materiaal.
WO2012166117A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Flow splitter for a compact gasification reactor system
CN102241996A (zh) * 2011-06-09 2011-11-16 卢家金 热解炉和生物质热解方法
US9242219B2 (en) 2012-01-30 2016-01-26 PHG Energy, LLC Fluidized bed biogasifier and method for gasifying biosolids
US10738249B2 (en) 2012-01-30 2020-08-11 Aries Gasification, Llc Universal feeder for gasification reactors
CN102809150A (zh) * 2012-08-28 2012-12-05 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 一种基于外置式换热器的循环流化床锅炉排渣方法
PL2884163T3 (pl) * 2013-12-16 2017-09-29 Doosan Lentjes Gmbh Urządzenie ze złożem fluidalnym z wymiennikiem ciepła ze złożem fluidalnym
US9581326B2 (en) 2014-08-15 2017-02-28 Daniel R. Higgins Power boiler having vertically mounted cylindrical combustion chamber
US10429064B2 (en) * 2016-03-31 2019-10-01 General Electric Technology Gmbh System, method and apparatus for controlling the flow direction, flow rate and temperature of solids
CN106221814B (zh) * 2016-07-22 2019-04-16 哈尔滨工业大学 一种劣质煤水冷壁炉分段耦合气化装置及气化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4075953A (en) * 1975-06-30 1978-02-28 Energy Products Of Idaho Low pollution incineration of solid waste

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB858813A (en) * 1957-06-11 1961-01-18 Dingler Werke Ag An improved furnace for fluidised bed combustion of solid fuels
FR1439159A (fr) * 1965-04-06 1966-05-20 Nouveau procédé pour la combustion en lit fluidisé
DE1542307C3 (de) * 1965-10-05 1974-03-14 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Temperaturregelung und Steigerung der Durchsatzleistung endothermer Prozesse in einer Wirbelschicht
US3366080A (en) * 1966-12-08 1968-01-30 Dorr Oliver Inc Fluidized bed combustion system
US3577938A (en) * 1968-05-10 1971-05-11 Rose Downs & Thompson Ltd Incinerators
US3565022A (en) * 1969-09-24 1971-02-23 Us Interior Method for regulating heat output from an oxidizing fluidized bed
SE362947B (ja) * 1972-06-14 1973-12-27 Goetaverken Angteknik Ab
FR2209074B1 (ja) * 1972-12-05 1975-03-28 Rhone Progil
JPS4994578A (ja) * 1973-01-16 1974-09-07
HU167659B (ja) * 1973-12-22 1975-11-28
JPS515303A (en) * 1974-07-03 1976-01-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Sekitantono gasukasochi
US4032305A (en) * 1974-10-07 1977-06-28 Squires Arthur M Treating carbonaceous matter with hot steam
JPS5380836A (en) * 1976-12-27 1978-07-17 Hokkaido Sugar Co Method of dustless combustion and combustion furnace therefor
JPS5416730A (en) * 1977-07-07 1979-02-07 Babcock Hitachi Kk Fluidized combustion device with reduced sox using less excess desulfurizer
US4159682A (en) * 1977-12-01 1979-07-03 Dorr-Oliver Incorporated Fluid bed combustion with predrying of moist feed using bed sand
JPS54124567A (en) * 1978-03-22 1979-09-27 Babcock Hitachi Kk Fluidized furnace
US4259911A (en) * 1979-06-21 1981-04-07 Combustion Engineering, Inc. Fluidized bed boiler feed system
GB2059031B (en) * 1979-09-14 1983-08-24 Univ Malaya Cyclone-type furnaces
JPS56913A (en) * 1980-05-27 1981-01-08 Hokkaido Togyo Kk Soot-free hot-blast generating system
JPS56108018A (en) * 1981-01-12 1981-08-27 Osaka Gas Co Ltd Melting method for industrial waste

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4075953A (en) * 1975-06-30 1978-02-28 Energy Products Of Idaho Low pollution incineration of solid waste

Also Published As

Publication number Publication date
AU9158182A (en) 1983-06-30
CA1190384A (en) 1985-07-16
EP0082673B1 (en) 1985-12-11
EP0082673A2 (en) 1983-06-29
US4469050A (en) 1984-09-04
EP0082673A3 (en) 1984-01-25
DE3267944D1 (en) 1986-01-23
AU565591B2 (en) 1987-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58156341A (ja) 急速流動化ベツド式反応方法及び反応炉
US4548138A (en) Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor
US4688521A (en) Two stage circulating fluidized bed reactor and method of operating the reactor
EP0092622B1 (en) Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor
US4538549A (en) Fast fluidized bed boiler and a method of controlling such a boiler
USRE37300E1 (en) Pressurized internal circulating fluidized-bed boiler
US4323018A (en) Method for generation of hot gas by incineration of combustile material and apparatus for generation of hot gas by incineration of combustible material
US4473033A (en) Circulating fluidized bed steam generator having means for minimizing mass of solid materials recirculated
US4951612A (en) Circulating fluidized bed reactor utilizing integral curved arm separators
CA2061884A1 (en) Fluidized bed reactor and method for operating same utilizing an improved particle removal system
EP0431163A1 (en) Composite circulation fluidized bed boiler
US4802445A (en) Parallel staged fluidized bed combustor
US20100242361A1 (en) Fluidized beds having membrane walls and methods of fluidizing
JP3504324B2 (ja) 加圧内部循環型流動床ボイラ
JPS6237608A (ja) 流動床式反応器を操作する方法
US6260492B1 (en) Method and apparatus for burning fuel in the free board of a pressurized fluidized bed with solids recirculation
JPS63187001A (ja) 流動層熱回収装置およびその制御方法
JPS62258912A (ja) 流動床燃焼炉
CA1240889A (en) Fast fluidized bed boiler and a method of controlling such a boiler
JP3625818B2 (ja) 加圧流動層炉
CA1280272C (en) Two stage circulating fluidized bed reactor and method of operatingthe reactor
CS253584B2 (en) Device for heat and/or substance transfer
JPH0119932B2 (ja)
JPS6387520A (ja) 未燃灰回収装置