JPS58153882A - ドアの高さと巾の調整装置 - Google Patents

ドアの高さと巾の調整装置

Info

Publication number
JPS58153882A
JPS58153882A JP3520582A JP3520582A JPS58153882A JP S58153882 A JPS58153882 A JP S58153882A JP 3520582 A JP3520582 A JP 3520582A JP 3520582 A JP3520582 A JP 3520582A JP S58153882 A JPS58153882 A JP S58153882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
board
cut
fixed
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3520582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362631B2 (ja
Inventor
大原 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OHARA SANWA KK
OOHARA SANWA KK
Original Assignee
OHARA SANWA KK
OOHARA SANWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OHARA SANWA KK, OOHARA SANWA KK filed Critical OHARA SANWA KK
Priority to JP3520582A priority Critical patent/JPS58153882A/ja
Publication of JPS58153882A publication Critical patent/JPS58153882A/ja
Publication of JPS6362631B2 publication Critical patent/JPS6362631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建築現場に於て、取付場所である開口部に合せ
て自由にドアの高さと巾を調整することができる方法お
よび装置に関するものである。
従来、家屋建築に於てはドアを取付ける′開口部の大き
さは標準的な一定の寸法が決められているが、それは柱
の芯4寸法によるために柱の大きさが一定である場合は
問題がないが、はとんどの場合柱の大きさが一定でない
ために開口部の大きさが様々であり、そのために建築現
場に於てドアを切削してその高さと巾を調整して取付け
ていたが、切断面が見えたり、或は意匠的に見ても一方
側のみを切断することによって左右のバランスがくずれ
、美観を損うという欠点があった。
・1:: 本発明はかかる観点より発明をなしたもので、建築現場
に於て簡単に高さと巾の調整ができ、然も切断面が見え
ることは全くなく、意匠的にも美観を損°うことのない
ドアの^さと巾の調整方法および装置を提供しようとす
るものである。
合本発明の実施の一例を図に就いて詳細に説明するに、
竪框(1)の上下に夫々上桟(2)と比較的厚みのある
下11(3)の一端部を固定して他端部側に開口部(4
)を有する枠体(5)を形成し、更に前記枠体(5)に
夫々縦横に交差して複数本の縦補強桟〈6)と横補強桟
(7)を連結固定し、且枠体(5)の開口部(4)側の
上下部の縦補強桟(6)と横補強41(7)とでなす空
隙部(8)、(9)に後述、の蝶番(10)を取付ける
際のビス(11)の取付板となる板片(12)を固定す
ると共に、枠体(5)の両面に塩化ビニールシートを貼
布した化粧合板(13)を夫々固定して基板(14)を
形成する。そして、化粧合板で前記基板(14)の四側
端部より嵌合挿着する嵌合凹部(15)を有するカバー
(16)を形成するが、基板(14)の開口部(4)側
に嵌合挿着されるカバー(16)’のみは、開口部(1
4)に竪框が固設されていないので、開口部(4)部分
の補強をすべくカバー(16)’の内側の下桟(3)上
部分までは、例えば鉄板により構成された補強用材(1
7)を、その下部の下桟(3)部分には補強木材(17
)’を夫々連設固定したカバー(16)’を使用すると
共に、該カバー(16)′には蝶番(10)をビス(1
1)で取付け5− るためのビス孔(18)と、横補強桟(7)の他端部に
カバー(16)’ をビス(19)で取付けるためのビ
ス孔(20)が夫々穿設されており、ドアの高さと巾の
腹整は後述する如く基板(14)及びカバー(16)、
(16) ’ を切断してなすのであるが、その調整後
基板(14)の西側部より夫々カバー(16)、(16
)’ を嵌合挿着して接着剤により固定し、更に基板(
14)と各カバー(16)、(16)’の先端部とに夫
々化粧額縁(21)を係合接着固定して各カバー(16
)、(16)’ を基板(14)に固定すると共に、蝶
番(10)をビス(11)を介してカバー【1    
6)′側に取付け、且ビス(19)を介してカバー(1
6)’ を横補強桟(7)に固設してドアの6− 組立てを完了するのである。
而して、上記のように構成された各部材を用いる本発明
を更に具体的に説明すると、先ず前記した如く建築物の
開口部の大きさは、大体に於て昔より標準的な寸法が決
まっているが、建築現場の柱の大きさ等により、その寸
法が多様化するので、予め工場等に於て前記標準寸法よ
り組立寸法が稍大きくなるよう前記各部材を形成してお
く必要がある。そして、前記建築現場の開口部の寸法に
合せて基板(14)の切断部分とする為に予め厚みを有
して形成された下桟(3)を切断して高さの調整をする
と共に、基板(14)の開口部(4)側を切断して巾の
調整をし、竺竪前記切断された基板(14)に合せて各
カバー(16)、(16)′を切断し、然る後基板(1
4)の竪框(1)側より竪框用のカバー(16)を、上
桟(2)側より上桟用のカバー(16)を、下桟(3)
側より下桟用のカバー(16)を、また開口部(4)側
より開口部用のカバー(16)’ を夫々嵌合挿着して
接着剤により接着し、基板(14)と各カバー(16)
、(16)’の先端部とに夫々化粧額縁(21)を係合
接着固定し、更に蝶番(10)をビス(11)を介して
カバー(16)’側に取付け、且ビス(19)を介して
カバー(16)’を横補強桟(7)に固設してドアの組
立てを完了すると、西側部に位置する各カバー(16)
、(16)’の巾が全く変らず、調整後の切断面が1 外部に全く現われない、所謂中落ちパネルドアが得られ
るのである。
本発明は上述のように、竪框(1)に上桟(2)と厚み
のある下桟(3)とを固定して開口部(4)を有する枠
体(5)を形成し、且該枠体(5)に複数本の縦補強桟
(6)と横補強桟(7)を連結固定し、且枠体(5)の
開口部(4)側の上下部の空隙部(8)、(9)に板片
(12)を固定すると共に、枠体(5)の両面に化粧合
板(13)を夫々固定して基板(14)を形成する一方
、該基板(14)の端部より嵌合挿着できる嵌合凹部〈
15)を有するカバー〈16)を形成し、且該カバー(
16)のうち基板(14)の開口部(4)側に嵌合挿着
するカバ〜(16)’ はその内側に補強用材(17)
と補強木材(17)’ とを連設9− して固定すると共に、蝶番(10)取付用のビス孔(1
8)と横補強桟(7)に固着するビス孔〈20)を夫々
穿設して各部材を形成し、基板(14)の下桟(3)部
分及び開口部(4)側部分の一方または両方を取付個所
に合せて切断すると共に、カバー(16)、(16)’
 を前記切断された基板(14)に合せて切断し、更に
前記カバー(16)、(16)’を夫々基板の端部より
嵌合接着し、基板(14)と各カバー(16)、(16
)’の先端部とに夫々化粧額縁(21)を接着固定する
と共に、ビス(19)を介してカバー(16)’ を横
補強桟(7)に固設するようにしたから、建築現場の開
口部に合わせてドアの高さ、巾を極めて簡単に調整する
ことができ、その10− 講整俵のドアの外観は各カバー(16)、(16)′の
巾が不変であるため統一されたバランスを保ち、意匠的
にも優れ、然も調整のための切断面が全く外部に露出し
ないために外観上美麗であり、またドアが逆吊りの場合
は天地を逆にすれば使用できる等、優れた効果を有する
のである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施の一例を示すものにして、第1図は基
板の一部を切欠して示す斜視図、第2図は化粧合板を省
略した組立て状態を示す斜視図、第3図は第2tifi
A−Am11i+1i1itg1.第41&*組立て完
了後の状態を示す斜視図、第5図は第4図B−B線断面
図である。 :1゜ 図中、1は竪框、2は上桟、3は下桟、4は開口部、5
は枠体、6は縦補強桟、7は横補強桟、8.9は空隙部
、10は蝶番、11はビス、12は板片、13は、化粧
合板、14は基板、15は嵌合凹部、16.16′はカ
バー、17は補強用材、17′は補強木材、18はビス
孔、19はビス、20はビス孔、21は化粧額縁である
。 昭和57年3月8日 発明者  大 原  忠 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 基板及びカバーを夫々取付場所に合せて切断し、
    然る後基板にその端部よりカバーを嵌合して接着固定す
    ることを特徴とするドアの^さと巾の調整方法 2、 竪框に上桟と厚みのある下桟とを固定して開口部
    を有する枠体を形成し、且該枠体に複数本の縦補強桟と
    横補強桟を連結固定し、且枠体の開口部側の上下部の空
    −部に板片を固定すると共に、枠体の両面に化粧合板を
    夫々固定して基板を形成する一方、該基板の端部より嵌
    合挿着できる嵌合凹部を有するカバーを形成し、且該カ
    バーのうち基板の開口部側に嵌合挿着するカバーはその
    内側に補強用材と補強木材とを連設して・固定すると共
    に、蝶番取付用のビス孔と横補強桟に固着するビス孔を
    夫々穿設して各部材を形成し、基板の下桟部分及び開口
    部側部分の一方または両方を取付個所に合せて切断する
    と共に、カバーを前記切断された基板に合わせて切断し
    、更に前記カバーを夫々基板の端部より責合接着し、基
    板と各カバーの先端部とに夫々化粧額縁を接着固定する
    と共に、ビスを介してカバーを横補強桟に固設するよう
    にしたことを特徴とするドアの^さと巾の調整装置
JP3520582A 1982-03-08 1982-03-08 ドアの高さと巾の調整装置 Granted JPS58153882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3520582A JPS58153882A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ドアの高さと巾の調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3520582A JPS58153882A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ドアの高さと巾の調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153882A true JPS58153882A (ja) 1983-09-13
JPS6362631B2 JPS6362631B2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=12435349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3520582A Granted JPS58153882A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ドアの高さと巾の調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153882A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830036U (ja) * 1971-08-13 1973-04-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830036U (ja) * 1971-08-13 1973-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362631B2 (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58153882A (ja) ドアの高さと巾の調整装置
JP3314282B2 (ja) パネルを使用した木造家屋における窓枠施工法及び開口壁パネル
JPS6319513Y2 (ja)
JPS59165783A (ja) 鉛室における床、巾木レ−ル装置
JPH0541123Y2 (ja)
JPH0124304Y2 (ja)
JPH0347112Y2 (ja)
JPS59122389U (ja) ガラリ
JPH0211891Y2 (ja)
JPS6319394A (ja) 扉のパネル
JPS5912386U (ja) ガラス扉
JPS647180Y2 (ja)
JPS60159284A (ja) 庇・花台及び出窓の構成方法
JPH041387A (ja) 出窓の天板、地板の取付方法
JPS60108670U (ja) 上げ下げ窓の網戸取付装置
JPS5825480U (ja) 出窓構成枠の連結装置
JPS6037581U (ja) 室内建具の建付調整装置
JPS60105792U (ja) 内開きドア
JPS6037585U (ja) 雨戸
JPS5978491U (ja) 建具
JPS59179988U (ja) 金属製建具用鏡板
JPS604102U (ja) 組立家屋
JPH06248846A (ja) 戸枠組立材
JPS5885074U (ja) ささらご縁付き鏡板
JPS58153694U (ja) 面格子